【企業】ニワンゴ、「ニコニコ動画(γ)」 6月15日に終了。同日より新サービス開始(06/01)

このエントリーをはてなブックマークに追加
396名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 00:20:19 ID:qg+fmQeP
すげー厚かましいな

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/20/news044.html
できるならYouTubeをまた使いたいと思っています。
コストがかからないから、いつでも提携ウェルカムです(笑)。
γ版もオープンサービスにはしたいんですが、コストの問題でできてない。
そのコストを肩代わりしてくれるYouTubeさんをぼくらは敬愛してやみません(笑)。
397名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 00:26:09 ID:mtUck73S
>>395
それは拡大解釈しすぎ。
すごく順調です、みんな集まってるからあなたもどう!?って言葉だと思えばいいかと
398名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 02:16:58 ID:fy56iBMV
ニコニコ動画早く潰れればいいよ^^
399名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 12:19:09 ID:AAW/DIqg
西村には学習能力ってものが無いのか?
400名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 14:17:12 ID:osXAygPx
21人の弁護士に懲戒請求を求める ---光市母子殺害事件--- @ ウィキ
http://www34.atwiki.jp/tyokai-seikyuu/
401名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:29:57 ID:ZDDd1StF
402名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 01:06:07 ID:oPkcVotN
>401
しかたがないなぁ〜。
死蔵のアニメを紹介しよう。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm56420
403名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 19:55:38 ID:xVdSosO7
とうとうハルヒのMADも削除され始めたな
404名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 16:28:03 ID:kuAMJVgR
405名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 17:37:25 ID:IIMAYtZC
宣伝ツマンネ
406名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 17:45:09 ID:9bZv00IO
有料化になったんで、これから著作権者からどんどん削除依頼くるから、
ニコニコ終わる日も近いかも・・・
407名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 21:59:30 ID:7Db/IADu
イタチごっこの始まりザマスよ!
408名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 22:05:58 ID:IIMAYtZC
ウォーでがんす
409名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 11:53:12 ID:tGvzrqMC
フンガー!
410名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 12:18:49 ID:u13GSS3+

ドワんゴにガサ入れが入るのも、時間の問題
モリタポ・未来検索ブラジルの二の舞

西村博之=犯罪者
411名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 18:13:00 ID:ln1pmaeO
>>409
まじめに始めなさいよ!!!!
412名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 18:14:29 ID:ln1pmaeO
>>410
> モリタポ・未来検索ブラジルの二の舞

kwsk
413名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 11:17:38 ID:OfX1fJ/G
>>411
それなんだっけ?
414名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 08:31:17 ID:8Hzwl8HO
らき☆すた
415名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 09:32:13 ID:a1FBcrFh
うううううぅうううううぅぅうぃッ
416名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 11:39:16 ID:jxNwK8qY
>>414
d
417名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 19:48:53 ID:3dW3L3l3
MADとかはともかく、アニメ本編を丸々UPして他の有料配信サイトによる著作権収益を阻害して
日本企業の営業妨害をしてる犯罪野郎はちゃんと逮捕して欲しい。
朝鮮人みたいなやつらだよ。
418名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 23:36:27 ID:js2ABlBa
オフィシャルサイトでアニメとか視聴できるような制度が広まればいいんだけどね。
ただ、それが実現したとしてもオフィシャルを見る人間は限られてる。
そこでニコニコが配信を請け負えば口コミ以上の宣伝になると思うんだがね。
偉い人にはそれが分からんのですよ。
419名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 23:52:58 ID:6YjA+83g
>>418

そういうのってもう大企業が抑えちゃってるのよね。
やふー動画とかもあるし。
420名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 11:57:56 ID:Bab+nDgZ
>418
いい訳だね。
なし崩しに上げてしまってからやるべきとか言ってもね。

まとめて消されているみたいだけれど。
421名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 20:27:26 ID:BpTKNuiu
>>411
ちがう!ちがうぞ!
らきすたではなく怪物くんだからそこは笑い声かウルサーイだ!
422名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 20:31:09 ID:Dmmf2eNL
>>418
そのうちニコニコ専門で配信する業者が現れそう。宣伝効果はすごいからな。
まぁ既成の勢力を通さないといけないほとんどの業者は配信しないだろうけど。
423名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 21:05:53 ID:ux2rMXZH
ざますざますのドキャュラは忘れられているのですか?
424名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 14:24:49 ID:VyHh+cuL
ニコニコに幻想を持っている人がいますね。
それこそYouTubeで十分とかそういう話になるじゃない。
425名刺は切らしておりまして:2007/07/03(火) 08:42:25 ID:Aea6Fpdo
>>423
>>407がそーじゃない?
426名刺は切らしておりまして:2007/07/05(木) 13:45:05 ID:OtYAdoCA
動画が繋がりませんばっかで使えねぇ
427名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 09:07:43 ID:NS2LJr0P
「ニコニコ動画」の月間利用時間は1人平均2時間10分、「YouTube」の倍
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/04/16239.html

YouTubeより中毒度が高いのかな
428名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 11:44:15 ID:8guRsttf
無料コンテンツで育ったユーザーがCM流そうが宣伝入れようが利益を生む客にはならん。
動画だけさっさと見てそれで終わりだ。バナーなんか押さないしCM見たって「ふ〜ん」で終わり。
これで金生むなら漫喫みたいに時間あたりナンボで課金するなり考えんと。
その前に著作権者に訴えられるのが先だろうけどね。
「削除依頼してくりゃ消すよ」はもう通用するとは思えん。
429名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 12:30:31 ID:Goz5b1vu
>>428
TVアニメや楽曲は、テレビやラジオで無料で視聴できる。
だからといって、メーカーはテレビやラジオ自体から利益を得ているわけではない。
むしろ金を払ってまで放送してもらっているわけだ。

そして、高画質/高音質のDVDやCDを売って利益を上げる。

このビジネスモデルと、ニコニコ動画との相性はむしろ良い。
ニコニコ動画が、高画質で全画面視聴できたり、非圧縮音源を提供するのであれば話は変わるけどね。
430名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 15:09:39 ID:gtudezJC
>>429
わしもそう思う。
431名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 23:11:29 ID:w5iA6rXl
今のところビジネスモデルにはなっていなくて、
著作権の無断登用だけれどな。
432名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 00:51:33 ID:7W4I8Fe1
>>429
ニコニコでやる意味がない
見て欲しいのにわざわざ垢登録しないと見れないところでやる意味は?
433名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 13:24:01 ID:Avh1d4Jn
>>432
人が集まっている。
434名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 14:29:45 ID:RyxdvdAU
>>433
それこそYouTubeでいいじゃん
知名度、手軽さで考えたら
宣伝に高画質はあまり重要じゃないし
435名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 21:04:02 ID:K616t3G5
youtubeなら海外での知名度も抜群だしな。
436名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 12:46:55 ID:knxwfq/r
>>434
購買意欲をかきたてるのに他者のコメントって意外と重要だと思うけどね。
437名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 13:57:30 ID:YRl3Iqih
>>436
wwwwwwwwwww
自重wwwwwww
なんぞこれー
とかばかりなのにそれはない
製品批判もあるし
438名刺は切らしておりまして:2007/07/11(水) 09:31:40 ID:+PxtV+KN
小沢動画でコメント消すくらいだからなwwwww
439名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 21:43:55 ID:sCYWamuR
現実には猛烈な勢いで伸びているのにニコニコで見る意味が無いとか全く意味の無い発言だな
440名刺は切らしておりまして:2007/07/14(土) 20:37:17 ID:qB8li97x
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   /\  /\  \ 
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  ニコニコ
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
441(*゚ー゚)oー{}@{}@{}ーヤキトリ ◆RC5kyZCuMQ :2007/07/16(月) 04:21:11 ID:5dIl9v7e
記者「鯖に著作物がうpされてるようですが、著作権違反なのでは?」

ニワンゴ「著作権違反なんてしてないお(^ω^ )?」

記者「しかし、鯖上に著作物がうpされてますしwwwwww」

ニワンゴ「著作物のうpは禁止してますお!それに運営も頑張って削除してるんお!」

記者「実際、著作物の配信も含んでいる課金制はどうなんでしょう?」

ニワンゴ「動画配信に課金してるわけではないんだお(^ω^)
  コメント色と専用回線を提供してるんお!」

記者「宣言にあるWeb2.0に関する文章を読むと著作権を軽視しているように思えますが^^;」

ニワンゴ「そんな難しいことはどうでもいいんだお(^ω^)!」


(*゚ー゚)oー{}@{}@{}ーヤキトリ
442名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 19:31:03 ID:Z+hIkfdO
>439
猛烈?
443名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 20:57:52 ID:ZXU0KJ6p
宣伝っていってるけどさ
わざわざID登録までして糞画質の動画に群がる
乞食根性染み付いた奴らに宣伝してどうすんの?
444名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 21:32:23 ID:UwvWW9oU
自己紹介乙wwww
445名刺は切らしておりまして
まぁ、使いたくはないがYouTubeで十分だな。