【合理化/PC】米パソコンメーカーのデル 全従業員の10%にあたる8800人を削減へ[5/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昼行燈φ ★
米デル、8800人削減へ・収益力向上へ6年ぶり

米デルは31日、全従業員の10%にあたる約8800人を削減すると発表した。同社の人員削減はIT(情報技術)バブル崩壊後の2001年以来、6年ぶり。
同日発表した2―4月期決算はパソコン販売の低迷が響き、2・四半期続けて減益となった。店頭販売参入などと並行して改革を進め、収益力の回復を急ぐ。

人員削減は今後1年間で実施する。対象の地域や部門の詳細は明らかにしていない。開発や部品調達、サービスなど業務全体の無駄をなくす措置としており、対象は広範囲に及ぶ可能性がある。

マイケル・デル最高経営責任者(CEO)は声明で「人員削減には常に困難が伴うが、顧客に高い価値を提供するのに重要な行動だ」と述べた。

同社は01年に5000人前後の従業員を削減したが、当時はパソコン業界全体が需要減退に直面していた。現在は新興国の台頭などで市場は拡大傾向にある。
ヒューレット・パッカード(HP)などにシェアを奪われ続けるデルの競争力低下が目立っている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070601AT2M0100P01062007.html

関連記事
31日発表した2-4月期(08年1月期の第1四半期、5月4日まで)の暫定決算は、
純利益は7億5900万ドル(前年同期は7億6200万ドル)、1株利益は34セント(同33セント)。売上高は146億2200万ドル(同142億2000万ドル)。
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa000001062007
2名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 11:47:50 ID:OrG+OBLY
さすが荒んdell
3名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 11:52:14 ID:TJdj81pE
DELLの偉い人はデルって名前なんだ
4名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 11:55:35 ID:Q2CxNMDh
素晴らしい
日本企業も見習うべきだ
黒字であっても効率が落ちればリストラするのが当然である
5名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 11:58:11 ID:1CIMwGzQ
社名をDELLからDel(ete)へ
6名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:19:17 ID:w2lTZzuE
捕鯨賛成 デル死ね
7名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:28:46 ID:9Wt4ubUM
安いし利益少ないのだろうね。
それにだ、Dellのパソコンを1台買うとDMのハガキやらカタログみたいのが送られてくる。
2台目を買うとハガキも2枚来るようになる。カタログも
3代目を買うと3枚ハガキがくる。カタログも3枚くる。
会社で買っているのでDMとカタログの枚数もどんどん増えていく。
どーゆう顧客管理しとんねん。ハガキもカタログも費用かかるだろ。

8名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:29:56 ID:S7N5FjAi
いや金かえせよデル
9名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:31:36 ID:e/Ba0M6t
デルのリアルスパムハガキは 確かにうざい
10名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:32:04 ID:rLq/YP8v
>>4
でも従業員は納得いかないだろうな
この事態を招いたのは従業員ではなく経営陣が招いたのに
11名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:37:17 ID:tC/669++
>>10
確かにそうだけど、外国って日本と違って、解雇すげぇ簡単だから。
12名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:38:13 ID:IDC1Itbu
うっ、デル!!
13名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:39:48 ID:35LmGSED
でででるでるでれでろ
14名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 13:13:31 ID:MglyWayE
約8800人もデルを出るのか
15名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 13:15:46 ID:nkS1CP1H
をい、1週間経つのに納期未定はやめろ
16名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 13:18:40 ID:w2lTZzuE
で何処の従業員をクビにす
るんだ、シナ人か?
17名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 13:24:55 ID:Q2CxNMDh
>>7 :名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:28:46 ID:9Wt4ubUM
>安いし利益少ないのだろうね。

1のソースからすると、売上高純利益率は5%以上
ってことは、税制の違いを考慮に入れても売上高営業利益率は9%くらいはあるってことだろう。

この利益率でもリストラするなんて日本の企業とは大違いだね
やっぱ偉いよ、アメリカ企業は。
18名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 14:40:22 ID:IZKc8vdZ
支那人の電話、うざいよ
19名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 14:42:37 ID:GWM1loCw
デルヘル
20名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 14:57:05 ID:4O0QnhsN
DELLって従業員88000人もいたのか。
21名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 15:15:05 ID:zM6jppFv
>>11
解雇されるやつらは貧乏人だからな、弁護士雇えないと勝てないからな
22名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 17:05:56 ID:xB2IRMHu
>>10
この事態というか業績は良いわけで
23名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 17:06:56 ID:xB2IRMHu
>>21
アメリカだからレイオフは自由なんじゃないの?
24名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 17:28:06 ID:bC14nD0k
>>17
給与形態が違うから当然
25名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 19:18:50 ID:U1odWjbk
社員DEL
26名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 19:23:49 ID:mLiTY6TD
C役員の給与を10%減らした方が経費削減になるのにな
アメ公はむちゃくちゃだよ
27名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 19:25:36 ID:aKi1ILUp
>>21->>24
28名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 19:31:51 ID:aLqR0nHr
1割で8800かよ!?
アメリゴは規模が違うなぁ?少数精鋭をこき使う日本よりはいいのか・・・?
29名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 19:37:50 ID:T5409j0Q
おいおいDELLのノート買おうとしてたのに大丈夫かよ
30名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 19:38:30 ID:bC14nD0k
>>27

>>21-24がどうかしたのか?
31名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 19:40:43 ID:bC14nD0k
>>29
簡単には潰れない、壊れないという保証はどの会社もない。
32名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 22:18:11 ID:KRs+9Es2
>>28
人件費の安いアジアとか南米で沢山採用しているだけですよ
そういう話ならデンソーとか日立とかも売上の割にはスゲー社員数ですよ
33名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:31:18 ID:SWxsGR1M
デルも終わりだね。
顧客軽視の経営スタイルが招いたのは明白。
34名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:03:56 ID:6Hw1IEet
>>32
デンソーや日立はそれでも研究開発やってるが、
Dellは単なる組み立てとサービスの会社だからな。
35名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:05:32 ID:/Gq/utYh
でででで出る。
36名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 01:48:46 ID:ef11jVp3
>>34
デンソーは研究投資が効率悪すぎだよ。
上場企業の目的は唯一つ、「効率よく」稼いで株主に貢ぐことなのであるから、
DELLの方が優れた企業であることは言うまでもない。
37みどりっぽい人 ◆DznQWt.uDw :2007/06/02(土) 07:43:49 ID:rYL19qq5
研究開発を自分ところでやらないで、IntelやMSに丸投げしてコスト削減ってのはどうかと
ほんで、ノートが主流になったら自社設計してなかったのが裏目に出て
HPにシェアを奪われる、と。
38名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 07:55:39 ID:SHanVC5d
こんな会社じゃ忠誠心は育たないな
社員は家族みたいなものだろ?
39名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 08:03:58 ID:zfr6HAwk
>>37
組み立てpc屋にintelやmsがやるような設計開発は必要ないだろ。
デザインだけの違いじゃないか。
ノートは多少設計必要な部分もあるけど、OEMに回してるんじゃないの?
40名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 08:09:37 ID:d4tvoShj
お前らもさあ、エプソンダイレクトにしろよ
DELLはひどいぞhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/17/news043.html

裁判所に提出された訴状によれば、Dellは保証期間やサービス契約に含まれているテクニカルサポートの提供を怠った。
その内容としては「オンサイトのサービスを購入した顧客に、適切なオンサイトでの修理サービスを繰り返し提供しなかった」
「顧客に対し、ハードウェアのカバーを外し、部品を入れ替えるよう強要した」「通話料金無料のテクニカルサポートに電話を
掛けた消費者を長く待たせ、繰り返し転送し、何度も電話を切るなどして、電話を掛けにくくした」
「顧客のPC修理に中古部品を使用した」など。
41みどりっぽい人 ◆DznQWt.uDw :2007/06/02(土) 09:04:48 ID:rYL19qq5
>>39
市場がノートメインになりつつあるから、今までのDELLの丸投げモデルでは問題なわけよ
最近だと、古くから有名なHPや東芝、旧IBMに加え、
ASUSやMSIなど、いままでODMメインだったメーカーが自前で売り始めてるから、
ノートPCの技術やノウハウがないところは徐々に淘汰される
42名刺は切らしておりまして
そもそも今のDellって、なんか他社に対して優位性あったっけ?