【IT】米Google(グーグル)、オフラインでもWebアプリが使える新技術を発表 [05/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米グーグルは2007年5月31日、インターネットに接続されていない状態でもWebアプリケーションの
利用を可能にする技術「Google Gears」を発表した。ブラウザーの拡張機能として実装されており、
「Internet Explorer」や「Firefox」に組み込んで利用できる。同日、Webアプリケーションの
開発者向けに開発途上版を公開。サンプルアプリケーションも用意している。

「Ajax」などの進化により、ブラウザー上でもデスクトップアプリケーションに近い使い勝手を
実現するWebアプリケーションが多数登場している。グーグルの「Google Docs & Spreadsheets」は
その代表例だ。だがWebアプリケーションには、ネットワークが利用できない環境では動作しないと
いう大きな弱みがあった。Google Gearsは、この問題を解決する技術。グーグルはGoogle Gearsを
オープンソースで開発することを表明しており、同社の独自技術ではなく、Webアプリケーション
実装における標準となることを目指している。

Google Gearsは、3つの核となるモジュールで構成されている。

(1)ユーザーのパソコンで動作させるWebサーバー、
(2)同じくユーザーのパソコンでデータの管理を担うデータベース(オープンソースの
   データベース「SQLite」を利用)、
(3)時間がかかる処理をバックグラウンドで実行するなど、Webアプリケーションが実行する
   複数の処理を別々に管理してパフォーマンス向上を図るモジュール、

である。

このように簡易的なサーバー環境をユーザーのパソコンに構築することで、インターネット上の
サーバーと通信できない状況でも、Webアプリケーションが実行可能になるわけだ。

Google Gearsの対応OSは、Windows XP以降、Max OS X 10.2以降、Linux。いずれのOSに対しても
Firefox 1.5以上のブラウザーに対応するほか、WindowsではInternet Explorer 6以降もサポートする。
将来的にはMac OS X上の「Safari」も対応予定だという。

◎Google Gears
http://gears.google.com/

◎ソース ITpro(日経)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070531/273147/
2名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 22:14:11 ID:9+rmuEfz
エポック社>Google
3名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 22:15:18 ID:Qao2Id/J
昔・・・日本にトロンというOSがあってな・・・今のグーグルと同じ事をしようとしたらアメリカに・・・


おい!!人の話を聞け!「やれやれこれで何度目だ」だと!!??

良い話は何度でもするんじゃ!!いいから聞け!俺の話を聞け!
4名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 22:15:29 ID:1bz0waJ0
結局ネット上にデータがあるから意味ない罠
5名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 22:17:47 ID:BRkGO5vG
とどまるところをしらんな
6名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 22:20:46 ID:9CjRiF1J
話聞いてきたけど、単に LiveConnect で通信できる
ローカルアクセス可能なプラグインじゃないの?

同じものをJava Appletで作ったことあるぞ。
マルチスレッドとかローカルストレージとか。新技術なのか・・・
7名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 22:23:00 ID:JEr1c/ZO
これ何が凄いのかわからん
Windowsは知らんがMacとLinuxでは普通じゃん
8名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 22:40:41 ID:gH4LclU7
最近、古い技術の名前を変えて
必死にアピールするのが流行だなぁ〜
9名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 22:45:34 ID:8luGRkIP
>>7
kwsk
10名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 22:57:58 ID:wvpGhjj/
あーあ、セキュリティホールを...
11名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 22:59:12 ID:71I3SMzW
なんか怖い(汗
12名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:09:46 ID:6AaY6VrF
セキュリティの事を考えると
仕事では使えないな
13名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:11:32 ID:9US4oiEM
この常時接続が当たり前の時代にw
14名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:13:36 ID:9CjRiF1J
>>8
まあ早すぎた技術が復権してきている(もしくはネタ切れなので
墓場から掘り起こされてきている)ってことだろうな。
15名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:21:48 ID:9t8Vqr7p
Operaは無視か
16名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:43:20 ID:Neh9Zagl
MACじゃ、ふつうにできたことだが?
17名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:54:04 ID:ZS35FtA8
マクドナルドのこと?
18名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 00:01:18 ID:CJNDhScv
そもそもGoogle Reader自体他のアグリゲータより数段使いにくいから使えない
19名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 01:25:12 ID:6IMU11HN
憂いジットとかと
なにが違うの?
20名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 01:52:29 ID:YyOax1jh
どういう利用が想定されるんだろうか。LAN環境かな。
社内LANのSNSとか掲示板とかそういうのに使ってねって事だろうか。
ん〜今更かな
21名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 02:15:55 ID:j2B41eD8
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成19年(2007年) 5月31日(木曜日)
--------------------------------------------------------
「中国を虐殺者と呼ぼう」と全米で一大キャンペーンが開始
  ユダヤ人教会からイスラム、福音派、アムネスティなどが大連合組織
http://www.melma.com/backnumber_45206/
 「反日キャンペーン」なんぞ何処かへ吹き飛ばす、大々的な「反中国キャンペ
ーン」が世界的規模で始まった。

「北京オリンピック=ダルフール虐殺」として、世界の一流紙に「意見広告」も
掲載され始めている。
 ユダヤ人組織からイスラム教会の組織、エバンジュリカル、国際アムネスティ
など数十の有力な団体が、連合を組んで「ダルフールを救え」という連携運動を
組織化し(本部はワシントン)、北京オリンピックのボイコットを呼びかけてい
るのである。

 「ダルフールの虐殺に手を貸すのは中国であり、世界がこれほどスーダン政府
を非難しているにも関わらず、その政権に武器を供与し、貿易を拡大させている
恥知らずな中国」という激烈な文章が並んでいる。
 (たとえば日本で簡単に入手できる英字紙『ヘラルド・トリビューン』、5月
31日付け、7面の前面意見広告を参照されたい)。

 これほど大規模な中国非難キャンペーンは、89年天安門事件以来。
しかも北京オリンピックを恥知らず、虐殺者の競技会などと定義し始めていて、
今後の北京の対応が注目される。

 なお、この組織は浄財をひろく世界から募集している。一口25ドル、クレジ
ットカーで支払う。50ドル、100ドル、200ドル、500ドル口がある。
https://secure.ga6.org/08/savedarfurcoalition
22名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 02:22:37 ID:i+GLI88W
このスレ見て一番驚いた事

いまだにMAC(笑)を使ってて
更に、それを自慢げに話す奴が存在してるって事
23名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 02:33:13 ID:1BUquXqo
Googleのスプレッドシートとかは共有可能なんだけど、
そこで生じる可能性のある不整合をどうやって解決しているのか
試してみたい。
24名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 03:44:18 ID:8lTszMLb
「オフラインの間もデータ収集します。後でまとめて送信します」
25名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 06:35:42 ID:6igeldrF
>>22
他人の趣味何だから気にするなって・・・
26名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 06:56:14 ID:zVKWF+RH
>>9
データ保存しておけばオフラインでも開けるよ・・・
27名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 07:18:28 ID:boTCZ50F
ただのキャッシュファイルじゃないですか・・・
28名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 07:19:20 ID:LgY2e5MV
需要あるんか?
29名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 07:31:31 ID:oOrO8nE/
SQLite ってそんな安定したのか。これからはタイプレスDBの時代が来るな!
30名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 07:36:29 ID:En5jZw16
javaベースだろ?コレ
31名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 08:00:24 ID:O4SS7z6u
googleにアクセスしなくてもwebアプリが使えるって、自爆してねー?
32名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 08:27:37 ID:9Z5sq6tI
これはくだらない
33名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 08:38:39 ID:oQY0lJ8E
えーおもしろそうじゃん

webアプリだとなんかするたびにデータを鯖に投げて帰ってくるのを待って…
だからタルそうなのが、ローカルで完結するからさくさく動くってことでしょ?

フォトショのweb板とかコレで使ってみてー
34名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 08:42:18 ID:qxcdaivP
新種のウィルスが作れるんじゃね?
35名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 08:46:41 ID:MOr0knXq
>>7
てことは、Linux用とMac用も同時に出してるGoogleがアホってことか。
36名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 09:16:59 ID:eYNq0N7l
>3 じーちゃん、トロンはWebアプリという点ではプロプライエタリなんだよ。
>4 ローカルに仮想ネットがあるようなものだ。
>6 LiveConnect? 違うと思うぞ。firefoxにおいてxpi形式だしな。
>7 ふつーじゃねーよ
>10 そのためのサンドボックスモデルだよ
>13 常時接続が当たり前だから、
>16 ねーよ
>17 違うよ
>19 Webブラウザを使うということが違う
>21 ノートパソコンで移動中も使用し続けることを想定だろう
>22 今回はローカルで三階層システムになるというのが新しいな。
>28 俺は欲しいな 自分で作ってたとこだしな。無線LANやPHSの
電波の届かない所でも使えるようにしておかないとWebアプリに業務を
完全移行できないからな。
37名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 10:45:41 ID:eMiXGaVK
やっと始まったな.M$殺し

後は踏み台蹴っ飛ばすだけだ。
38名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 10:54:17 ID:9+EiZjQ2
Googleってもうネタ切れなんだね。
39名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 10:56:27 ID:9xFWaI+k
これ新技術でも何でも無いと思うんだが
40名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 11:10:09 ID:oQY0lJ8E
>>36が2getコピペかと思ったらまともで吹いたw
41名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:20:35 ID:MOr0knXq
プラグインいれてみたが、どこに対応してるのだ?
とりあえずカレンダー、メール、マップあたり使おうと思って入れてみたのだが。
42名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:31:17 ID:qbvU0z0z
対応してるのは今のところGoogle Readerくらい
43名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:36:32 ID:l78mIw36
なんか知らんが>>2に糞ワロタ
44名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 12:39:34 ID:RuWRJvU3
これWindows向けだよね
MacではOSが対応しているからね
45名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 19:17:23 ID:63yYSd+z
>>36
うぜえええええええええ
46名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 20:33:12 ID:zVKWF+RH
>>27
キャッシュじゃねーよw
47名刺は切らしておりまして
クライアントにサーバをインスコするくらいなら
普通にクライアントアプリにすればいいのに