【鉄道】群馬県内の中小私鉄、輸送人員減少に歯止めかからず [05/27]
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 18:27:17 ID:XGiaJe3w
ガソリンが値上がりしてみんな乗るだろ
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 01:13:15 ID:Lyi+bA8Y
そだな、1g500円でいいよ
もしくは自動車税爆上げとか車庫証明を総ざらいとか
群馬県民に限らず、田舎者こそ歩け
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 09:24:18 ID:x4j4pvBY
電車を廃止してバスに転換すればいい。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 09:29:44 ID:/yL8D6GU
1時間に1本あるかどうかの電車より車のほうが楽なんさ
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 09:36:29 ID:3MJPKhPa
ローカル線のノスタルジーの部分で切り捨てられないのはわかるが
赤字ならスッパリとやるべき、清算する資本まで枯渇したら
廃止するにも持ち出しになるぞ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 09:48:50 ID:/yL8D6GU
赤字だからって切り捨てると数少ない利用者が困るし難しいよな
やるときはあっさりやるだろうけど、信越線の分断みたいに
わたらせ渓谷鉄道のまったり感は捨てがたいのはわかる
でも毎日乗りに行くわけにも行かないしな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 11:06:35 ID:Y072WqfJ
北関東は日本有数のマイカー社会だからな。
道理で家電量販店チェーンが北関東で育つわけだな。
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 16:40:56 ID:Xbw99XU9
>>13は消防でヒッキ―になり義務教育もまともに受けずに中卒でニートになった。
関東地方と東北地方の区別が出来ないのは仕方ないよなw
>わ鉄については、通学定期客のほとんどが格安の夢切符に
>買い替えた 影響もあり
どんな切符か見に行ったら
>「わたらせ夢切符」につきましては、平成18年9月30日をもちまして
>諸般の事情により発売を中止させていただきます。
自爆してますた
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 17:28:23 ID:xdwTSn5o
役人は強制電車通勤。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 18:22:58 ID:QniuPbtX
両毛線とわたらせと東武をつなぐとか…
東武線、太田〜伊勢崎間がワンマンになっていて驚いた。
乗客も日本人は少なかった気がするし…
群馬は車天国だからな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 03:14:26 ID:+IYc561D
桐生辺りのターミナルの整理したらいいんじゃね?
まず、わたらせ渓谷鉄道の下新田信号所と桐生駅の間を1本線路を増設して
両毛線のダイヤの影響を受けにくくした上で相老駅で東武と線路をつなぐ
上毛電鉄に第二種免許を取らせて相老−桐生間を電化した上で
赤城−相老の東武線に乗り入れて桐生−中央前橋間を結ぶ。
で赤城−西桐生は廃止するというのは。
観光需要が期待できない以上、地元民が使うしかないわな。
しかし都内のように、その路線だけで生活できる程、便利でもない。
結局、車が必要になるわけで、、、お先真っ暗?
上信なんざ潰れてかまわん
3年使ったがありゃ詐欺だ、学費より高い。
もう群馬は高校生から車を使わせたほうが良いだろ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 12:52:02 ID:PFh446s8
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 13:22:39 ID:mivIo+xJ
沿線の高校統廃合しつつ駅前に移転
↓
教職員住宅も駅徒歩圏内に
↓
教職員の自動車通勤基準を厳しく
10年くらいかけて、校舎が老朽化したとこから
やってけば結構乗客増えるんじゃない?
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 15:09:59 ID:OaW45dl3
相互乗り入れすべきだな
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 23:58:26 ID:1owf4fiC
東武も、群馬の路線は一部を除いて放置プレイだから、
上毛電鉄と合併させて新会社の作るっていうのは駄目だろか。
と思ったが、桐生線は東武も手放さないか?
鉄道ならではのサービスとして
「自転車、二輪車積み込み」を実現してもらいたい。
できれば東武と連携して都内から利用したい
東武伊勢崎線でサイクルトレインを実現してもらいたい。
サイクリングロードが整備されているのだから
自転車ブームの昨今、輪行客が期待できそう。
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 01:08:10 ID:NfNF0Uan
東武は「りょうもう」を快速に格下げして増便
加えて曳船・新越谷・春日部にも止めて利便性を向上
その上で上毛・わたらせ渓谷に乗り入れてJRに対抗(わたらせは電化)
上信は高いし、上毛は駅の位置が微妙。土日パスとかださないんかね。
群馬人はメール欄に上毛カルタいれて書けw
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 20:24:49 ID:QE4N3Jds
漏れが乗りに逝ってやる。廃止はさせないぞ。
南東北ってのはテレバイダーのネタだろw
群馬じゃなくて栃木を指す言葉だよ
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 21:50:40 ID:MjNAivzX
>>34 地方私鉄は、客を拾うため集落を選ぶように線路をひくところが
多い。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/13(水) 22:01:24 ID:+HbppBRb
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/13(水) 22:17:38 ID:mIW9+oGc
>>45 桐生市とみどり市は4つの鉄道と3つの国道で結ばれてるのか・・・
そう考えると凄く無駄に豪華ではある
>>32 >教職員も電車で通勤すべき。
最寄り駅より職場の方が近いんだよ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/17(日) 12:00:22 ID:NU9EAFvz
文化審答申:上毛電気鉄道渡瀬川橋梁と旧今泉家住宅、登録有形文化財指定へ /群馬
◇国の文化審、文科相に答申
◇県内77カ所目
国の文化審議会(石沢良昭会長)は15日、桐生市の「上毛電気鉄道渡瀬川橋(きょう)梁(りょう)」、
みどり市所有「旧今泉家住宅」の2カ所を登録有形文化財に指定するよう、文部科学相に答申した。
県内の指定(建造物)は77カ所目。
渡瀬川橋梁は上毛電鉄開通当時の1928年建設で全長157メートルの鉄筋コンクリート製。
戦後、同電鉄の橋梁は県内にも水害をもたらしたカスリン台風(47年)、キティ台風(49年)で
多くが流失などの被害を受けている。その中で渡瀬川橋梁は「建築当初そのままの状態を
保っており、鉄道文化財として貴重」と、評価された。 (以下略)
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070616ddlk10040262000c.html
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/18(月) 19:35:38 ID:aszUn5Gw
キティ台風って、、、
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/22(金) 08:05:15 ID:21chfSg0
>>50 ああ、あそこに古い鉄橋、あるね。
揺れて怖いからその内直すのかと思っていたよ。
現在、東京在住の私が上毛電鉄を遠巻きながら応援いたします!
まずは中央前橋と前橋の接続から考えないかw
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 22:39:52 ID:edUR/EyK
応援はしたいが、
「みどり市」なんて地名は応援したくないな。
何ここ?ルイージのふるさと?
群馬はもう無理
鉄道・バス網が未発達→車依存→鉄道・バス網が整備されない→もっと車依存→…
というスパイラルが行き着くところまで行き着いちゃったもの
駅まで・駅からのバス網、支線網が未整備じゃあ、
鉄道を使う人は減る一方なのは当たり前
タクシーにしたって、よほど大きい駅じゃないと、駅前でも拾えないしね
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 13:28:35 ID:9Lkrf1IC
>>55 もっと地方を見てみなはれ。
岐阜はすごいぞ〜。
NARUを思い出すな・・・
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 12:23:06 ID:vCcdEduI
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 12:35:30 ID:NIhxHr9d
>>2 家族の分だけ自家用車持ってるから
子や孫に頼めばよい
>>7 上信電鉄高いよねw
前橋、大胡間は18年前で片道350円だった
学生定期にすると1ヶ月5810円w
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 12:35:32 ID:nqE7pyLs
路線廃止でバス転換ってよくあるパターンだけど、必ず反対されるのはなぜ?
それほど差は無いと思うけど。廃止されるよりはいいし。
>>60 渋滞などで時間が正確ではない。バスの方が事故率が高い。バスの方が
自然災害に弱い。雨で道路が浸水とか。また、関係ない事故が起きても
通行止め、渋滞などが起きる。関係ない道路工事なども渋滞の原因になる。
などと思い込んでいるのではないだろうか? 現実には鉄道でも似たようなこと
が起きるけど。
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 20:36:00 ID:D9Jwggpl
JR 北海道では、かねてから鉄道のシステムチェンジを図るため、「道路とレールの両方を自在に行き来し走行できる
新しい乗り物(デュアル・モード・ビークル:DMV)」の研究・開発を進めてきました。
このたび試験車が完成し、3 年後を目処に実用化を推進して参りますので、お知らせします。
前橋市民ですが↑の様な物を実用化してもらって
道路の方は中央駅【前橋駅・県庁・グリーンドーム・敷島・群大病院(逆周りも)】などの大きい所を巡回しても良いんでないかな…。
63 :
名刺は切らしておりまして:
つか、平野部はダムにしちゃえばいいじゃん!
山間部にダムはいらんし観光バスも増える