【携帯】NTTドコモの新サービス「2in1」、開始初日に障害発生 [07/05/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
NTTドコモは25日、904iシリーズの発売にあわせて開始した新サービス「2in1」において、現在、障害が発生していることを明らかにした。

「2in1」は、1台の携帯電話で2つの電話番号とメールアドレスが利用できるサービス。
仕事とプライベートの切り分け、あるいは親しい人に伝える番号と宅配業者などに伝える番号といった利用法が想定されている。
904iシリーズからサポートされ、25日にN904iとSH904iが発売されたことにあわせ、「2in1」のサービスもスタートした。

同社によると、一定条件のユーザーは、2in1の契約処理が正常に行なわれず、「2in1」が利用できない。
対象となるユーザーが携帯電話を操作して「2in1」の設定を開始してみても、
「2in1サービスが未契約です」とエラーが表示され、サービスそのものが利用できない状態になっているという。
副回線と言える「Bモード」の電話番号やメールアドレスは、契約処理が行なわれていないため、
仮に電話をかけると「おかけになった電話番号は使われておりません」と案内されてしまう。

障害の原因は、「2in1」契約システムのプログラムミス。
対象となるのは、他キャリアからMNP(携帯電話番号ポータビリティ)によって、
主回線であるAナンバー(Aモード)としてドコモに乗り換え、同時に「2in1」を申し込んだ人。

ただし、携帯電話専売店や量販店などで手続きを行なった人のみ対象となり、
ドコモショップ・ドコモスポットで手続きした場合は対象外となる。

同社では対象となるユーザー数は、25日22時半時点で調査中とのことで、明らかにされていない。
ただし、18時時点で7件の問い合わせがあったという。
また、ユーザーへの告知方法は検討中とのこと。

暫定的ではあるが、対応策の目処がついており、復旧は25日〜26日にかかる深夜になる見込み。
該当ユーザーについては、復旧作業終了後にドコモ側で「2in1」の正常な契約処理を実施する。
26日朝からは、通常通り「2in1」の受付が行なわれる予定。

ソース:ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34701.html

関連スレ
【ネット】NTT東日本「フレッツ」「ひかり電話」で広範囲に通信障害[07/05/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179231775/
【通信】ひかり電話でまた障害 NTT東西間が不通に、「ビジネスタイプ」「オフィスタイプ」にも影響 [5/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179904620/
2名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:54:18 ID:mu8zhOjz
携帯落としたら、
どうするんだろう?
3名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:54:53 ID:tGfO+Yco
反撃失敗
4名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:54:53 ID:9xX6YYYu
2gets
5名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:55:43 ID:O2DUoGZN
反撃\(^o^)/終了
6名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:56:16 ID:/yWXYjFx
新たにホワイトを新規契約するほうがよほどマシな気がするが
7名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:56:28 ID:rKZLh4pU
100in1
8名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:56:41 ID:tE9K7TQH
>>5
深夜に笑かすんじゃあねぇよwwwwwwwwww
近所に迷惑だろwwwwwwww
9名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:56:42 ID:KmipqIs6
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\  
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \ 
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |  wwwwwwwwwww
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
10名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:56:55 ID:zLpafJm7
障害の原因は、「2in1」契約システムのプログラムミス。
障害の原因は、「2in1」契約システムのプログラムミス。
障害の原因は、「2in1」契約システムのプログラムミス。
障害の原因は、「2in1」契約システムのプログラムミス。
障害の原因は、「2in1」契約システムのプログラムミス。
障害の原因は、「2in1」契約システムのプログラムミス。

11名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:57:51 ID:N1kZMUAj
吹いたwwwwwwwww
反撃するんじゃないのかよ
12名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:58:04 ID:HaJmZFz2
ユーザーへの反撃、始まったな
13名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:58:38 ID:+jxMBhMF
他社には(今のところ)真似できない技術とか言ってたけど
自分でも出来ないなんて…
14名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:59:20 ID:nQu0FKUu
>5で終わっちまったじゃねーかw
15名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:00:45 ID:d+31nsUa
この会社、大丈夫?
16名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:00:50 ID:oDZCkaV/
まぁニュースになるほどサービス契約してるやついないだろ、こんなの
17名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:02:13 ID:6Fdi5hvg
タイプライターの様に文字が打ちこまれてゆく…。
都内某所……今宵………とあるカフェに集まった8人の男女。
それぞれの顔のアップ
妻夫木さん・長瀬さん・瑛太さん・浅野さん・吹石さん・蒼井さん・北川さん・土屋さん
再び妻夫木さんのアップに切り替わる…緊張感が漂う。
妻夫木さんが笑顔になり、
「ワン、ツー、スリー、フォー・・・」
妻夫木:「ここで初日に障害が起こる奇跡に!」
音楽が激しさを増して行く、
全員:「カンパーイ!(完敗)」
自称「業界一のぶっちゃけ男」の夏野氏の肩を落とした姿の映像が流れ出す。
18名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:05:45 ID:Imaxxj+I
ユーザー反撃してどうすんだよ
19名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:06:16 ID:6RxhqCkK
ドコモに移転ゼロ
20名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:06:24 ID:DWPk5J+E
ツーインワンが通じんわ
【審議拒否】
21名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:07:17 ID:ldc/kL4Z
馬鹿だなドコモはwwwwwwwww

使ってるユーザーも馬鹿しかいないからなwwwwwwww


賢いユーザーはちゃんとすでにauを使ってますよ〜〜〜
22名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:08:13 ID:vgBPywQg
なんというショボさ。
これがDocomoの本気だというのか。
23名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:08:28 ID:0UoSTpUz
ファミコンで似たような名前の非ライセンスソフトあったな。
24名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:09:44 ID:5VTyzMmY
2.0 in 1.0にして再出発
25名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:09:48 ID:uSeBpZRk
ドコモは大人向けなんだからしっかりしなさいよ
子供向けのAUならともかく
26名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:10:50 ID:4yZA2sSN
>対象となるのは、他キャリアからMNP(携帯電話番号ポータビリティ)によって、
>主回線であるAナンバー(Aモード)としてドコモに乗り換え、同時に「2in1」を申し込んだ人。

ドコモに移転ゼロ って冗談じゃなかったんだ
27名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:10:57 ID:8ara1GFu
ユーザーに反撃するなよ・・・('A`)
28名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:12:45 ID:sU1gRi0H
どんな反撃だよ
29名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:16:27 ID:q7fOYtAW
自爆
30ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/05/26(土) 00:17:14 ID:KOgsd+/K

 ドコモ 「オレのターンは終了していないぜ!!」
31名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:17:16 ID:wX9M3DBf
すごい反撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
32名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:17:28 ID:4Ugk0cgH
そもそも2in1って反撃なの?

あれだけのことを言っているんだから、もっと別な隠し球とか用意しているんじゃないの?
33名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:18:42 ID:eThfFjXW
DoCoMoは本気を出した!
34名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:18:51 ID:wLIjO4uB
瞳孔も移転ゼロ

完全に死亡しています
35名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:19:28 ID:2nNKs4/4
まさか、利用者がこちらの予想よりはるかに多かった為で
とか言いだすんじゃねーかw
36名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:20:17 ID:WE30RDv5
<今日の漏れ>

2イン1契約
  ↓
即キャバ逝く
  ↓
副番号でワンコールかけてもらう
  ↓
かからない
  ↓
動揺したまま時間切れを店員に告げられる
  ↓
帰って2chする
  ↓
障害を知る
  ↓
落ち込む
  ↓
怒りを覚える
  ↓
>>5を見る
  ↓
ワロタ  ←今ここ
37名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:22:42 ID:pGhricq6
>>36
被害者キター
38名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:23:31 ID:Bsbl7zfM
>>20
うまい!
39名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:27:32 ID:fCuARryL
PUSH TALKっていうのもありましたねぇ…。
40名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:27:46 ID:c+m0Hfr6
ドコモに移転ゼロ (MNP転入ユーザーを攻撃)
もはや反撃どころか発表に威圧された挙句の自爆。



もういいよ、今夏は休めドコモ。
41名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:28:30 ID:fQ12chIX
しらかば2in1スキー場
42名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:33:51 ID:2rbY4rm5
試験運用で見つかんなかったんかなぁ
どうせショップからの契約しかチェックしてなかったとかそんな落ちなんだろうなぁ
43名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:35:07 ID:vunUATuQ
( ´,_ゝ`)プッ
44名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:39:36 ID:WE30RDv5
>>42
検証環境ではおkだったんだろう。
商用環境では、時間が押して単体レベルが疎かになったんだろ
糞が
45名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:44:17 ID:8+Mp3MCz
で、この糞システムを作ったのがデータですか?
46名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:46:03 ID:vYkZXFag

サービスをタダで宣伝するために、
不具合が出たことにしたのでは?
47名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:46:24 ID:HcOdE8Ok
>>36
生`
48名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:48:33 ID:yduXazzS
ドコモ「そろそろ降参してもいいですか?」
49名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:49:50 ID:3ekivfJR
DoCoMo2.0β

※ベータ版ですので使用者個人の責任で使用して下さい。
50名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:53:12 ID:DWPk5J+E
今どこかで徹夜でプログラムの修正してるんだろうなぁ...
土日なくなっちゃったね。
51名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:01:15 ID:XhJHBJ6H
ドコモの反撃相手はユーザーだったのかwww
52名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:04:19 ID:2rbY4rm5
>50
元々YRPに土日なんてありませんが何か。

っていうかあそこの某F社の人はいつ寝てるんだろうか
53名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:05:28 ID:8eqMz0Yl
そんなのどうでもいいから値段下げろ馬鹿
54名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:12:01 ID:DWPk5J+E
>>52
組込じゃなくてもYRP行きになるんか!知らんかった。
あぶねー、気を付けよ。
55名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:19:37 ID:9GFFi2Wg
YRP夜中車で通ったが、Fの建物全部電気ついてたぞ
56名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:19:54 ID:+Rup8qTu
ドコモ奴隷哀れ
57名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:21:06 ID:a2FN2cEx
つぶれていいよもう(´・ω・`)
58名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:32:15 ID:op+J+5S4
オヅラがメモリ消えたとぶちギレてたな
59名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:34:00 ID:5sX2RORf





        客に反撃をするドコモ






60名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:34:06 ID:mqf6aOZw
まさか、2in1がDOCOMO2.0の本命な訳ないよな?
61名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:40:14 ID:yJuJlo9j
客が敵www
DoCoMo(笑)
62名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:42:19 ID:+Rup8qTu
月間純増数(au vs DoCoMo)連敗記録更新中

2005.07 230,500 229,800 ドコモ連敗スタート
2005.08 185,300 119,900
2005.09 165,100 124,800
2005.10 235,400  90,100 5桁純増
2005.11 283,200 120,400
2005.12 348,300 251,000
2006.01 221,400 130,500
2006.02 275,100 162,300
2006.03 632,200 485,100 桜商戦敗北
2006.04 353,600 253,800 桜商戦連敗
2006.05 260,800 133,800
2006.06 302,600 141,000
2006.07 303,100 191,400
2006.08 254,400 113,000
2006.09 312,500 126,300
2006.10 352,600  40,800 5桁純増
2006.11 479,600 -17,500 初純減で〓禿電に初敗北
2006.12 479,600  87,600 5桁純増で〓禿電にも敗れる
2007.01 432,000  7,000 4桁純増で〓禿電にも敗れる
2007.02 375,000 102,200 6桁純増も〓禿電にも敗れる
2007.03 711,700 298,000 桜商戦また敗北
2007.04 363,700  65,800 5桁純増で〓禿電にも敗れ、只今22連敗


5年前、年間純増400万超えていたのはドコモだったのに・・・(w

          au     ドコモ    禿豚
H13年度  1,228,700  4,759,000  2,254,200
H14年度  1,834,900  3,077,000  1,731,300
H15年度  2,909,700  2,066,300  1,039,100
H16年度  2,583,700  2,497,000    38,300
H17年度  3,156,900  2,318,700   169,200
H18年度  4,617,500  1,477,500   571,000
63名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:42:24 ID:lD6BuTEI
早速ですか
新しいサービスはじめる前に試験運用しなかったのか?アホですね!!
64名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:45:43 ID:BIsxo4P6
これを機にウィルコムに移行という事で
65本多工務店φ ★:2007/05/26(土) 01:47:32 ID:???
公式アナウンスが出ました

-----------------------------

重要なお知らせ

2007年5月25日

一部のお客様において「2in1」サービスがご利用できなかった状況について

平素は、弊社の携帯電話をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、1台の携帯電話で2つの電話番号とメールアドレスを使い分けができる「2in1」サービスをお申込みされた一部のお客様において、弊社情報システムのプログラム不具合により、ご利用できない状況となっておりました。

本事象は、2007年5月25日(金曜)23時20分に回復いたしました。
お客様に対して大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

今後とも弊社では、サービスの向上に努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。


1.不具合の概要
(1) 「2in1」サービスを契約後、開始設定しようとした場合に開始設定ができない。
(2) Bナンバーに着信があった場合、着信が行われない。
※Bアドレスへの受信があった場合、受信は行います。

<不具合発生の条件>
以下3つの条件にすべて該当する場合、ご利用できない状況となっておりました。
[1] 量販店および一般販売店(ドコモショップおよびドコモスポット以外)でご購入された方
[2] MNPを利用してドコモに転入し、新規でお申込みをされた方
[3] [2]と同時に「2in1」サービスをお申込みされた方

2.原因
弊社情報システムのプログラム不具合

3.不具合発生地域
全国

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070526_00_m.html
66名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:50:00 ID:TgCk1yJd

どうやらAUの矛先が、ハゲからドコモに変わったようで…w

ネットでの世論操作が…。
67名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:57:55 ID:yJuJlo9j
DoCoMoダメダメだな〜
901シリーズの頃は好きだったけどな
68名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:57:59 ID:9KQkv3pe
>>59
こんな深夜に声だしてワロタwww
69名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 02:00:57 ID:lXrWPJIp
さすがDoCoMowww
70名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 02:01:32 ID:ViMvrXad
ドコモに移転ゼロwwwwwwwww
71名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 02:02:33 ID:jWUybT0J
904発売されたのかよ
72名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 02:29:05 ID:15f1pr+8
一斉にユーザーの反撃キター
73名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 02:39:51 ID:Gw4b06y9
>>12
そっちかwwwwww
74名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 02:41:22 ID:jvs554r8
ドコモざまぁwwwwwwwwwww
75名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 02:42:41 ID:RzK5z/k5
そろそろ反撃していいですか?は
ちゃんと視聴者に対したメッセージだったんだな
76名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 02:42:45 ID:jvs554r8
ドコモの衰退はおれの喜び

そんなおれはドコモユーザーw
77名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 02:51:46 ID:Tn1QHUHD

プログラムミスを直すのに4日もかかるなんて、
DQM2.0って、やっぱりスゴイな。
78名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 02:56:30 ID:lXrWPJIp
>>76
多少衰退した方が料金下がって(゚д゚)ウマーだからな
79名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 03:09:11 ID:yJuJlo9j
>>77
DQNに見えたw 実際DoCoMo使ってるやつにDQNは多いけど


つーかDoCoMo、ユーザーにどんだけムカついてたんだよw
80名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 03:11:19 ID:cxUKur7U
いつかは料金が下がると思い続け、
何年も高額のお布施を続ける信者。
ありがやー
81名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 03:35:40 ID:B9Km3hrm
ドコモかしこも反抗期ね・・
82名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 03:36:14 ID:HrujMSkQ
ヨーイ、ドン!でスタートして、いきなりバナナの皮を踏んだんだな。
83名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 04:48:20 ID:PdsUKYO9
AUもSBも、目が点になったろうなぁw

まぁ、ある意味ドコモがネタ狙いでやった可能性もあるとおもうがw
84名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 05:07:52 ID:9+koFmIb
早速出だしからケチがついたなwww
85名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 05:24:27 ID:WbwrNJLz
結局ドコモ2.0って2in1がメインなのか?
派手なCMうつ意味が全く無い気がするんだが。
それともまだなんかあんの?
86名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 06:38:24 ID:k+/3BAzr
>>49
機能そのものが動かないんじゃPreαレベルだろ。
87名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 06:45:10 ID:YCAykizp
↓auが一言。
88名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 06:50:58 ID:sU1gRi0H
こりゃあ信仰満足度NO.1だな
89名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 06:53:04 ID:0Krhu6eJ
いきなり反撃かよw
90名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 07:01:21 ID:MEkZJ8Sk
YRPにだけは死んでも行きたくない
91名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 07:05:03 ID:sU1gRi0H
恩を仇で返す
まさに外道
92名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 07:32:57 ID:ZBFR8Y8Q
ドコモの反撃が早速始ったときいて、マビスレからきますた!!!ヽ(´▽`)ノ
93名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 07:52:34 ID:NTiFMO4e
じゃんじゃんCM打って利用者に価格転嫁するような会社より、販管費抑えて使用量も安いウィルコムでいいや。
電話・メール・ネットやるだけならPHSで十分。
94名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 07:55:58 ID:KpAZK6d/
2in1て技術的に結構すごいのかもしれんが、使いどころがイマイチわからんサービスだよな
個人的にはこんな訳分からんサービス出すより、
課金単位を1秒単位、無理なら10秒くらいでいいから短くして欲しい
そうすりゃ通話の多いビジネスユーザーはかなり取り込めると思うんだがなぁ
95名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 07:56:35 ID:S3DIuBIK
DoCoMo、『そろそろ反省してもいいですか?』

ドーゾドーゾ
96名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:19:04 ID:V21d0X7f
>18時時点で7件の問い合わせがあったという。

7件て
97名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:20:00 ID:sTL9m0tf
2つのうち1つしかつかえないから
2in1なんだって高橋さんが言ってた
98名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:22:42 ID:4ZA2ceoG
すげえええええええ 自爆攻撃か
99名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:29:45 ID:JGmhLRp7
そのうち当たり屋はじめるんだろね
 
いつものことだ
100名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:40:58 ID:WhuO2ci7
DoCoMoは客に反撃したかったのか。
新サービス、DoCoMoに移転ゼロ。
さすがにNO.1のシェアを誇るDoCoMoは違うね。
まさに予想外だよ。
101名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:46:59 ID:wuSDYeXT
docomo2.0

どこもにいてんぜろ

ドコモに移転ゼロ



docomoから移転沢山

どこもからいてんたくさん

ドコモ辛い点たくさん
102名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:48:42 ID:JGmhLRp7
予想外ってソフトバンクだろ?
103名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:50:57 ID:PDKqJGrE
そういやこのうたい文句出てから誰に反撃するか相手を匂わせるようなことすら言ってなかったが
客に反撃だったのか。
104名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:51:15 ID:6+JQ9Uq5
むしろ契約した奴がいたことが驚き。


痴呆気味の老人でも騙したのか?(´・ω・`)
105名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:51:27 ID:NSnuxjal
106名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:53:26 ID:MEkZJ8Sk
>>105
なんというあるあるw
107名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:56:15 ID:2104qVj6



        客に反撃をするドコモ





108名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:00:12 ID:QkGMKle4
>>105
わかりやすいwwww
109名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:03:30 ID:V21d0X7f
>>85
どんな手を使うのか秘密、とかあったけど
秘密が2in1だった笑ってしまうな

CMがあまりにも意味不明なので
まだ隠し球があるような気はするんだけどね
110名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:07:19 ID:W6HXWN0n
DOCOMO3.0開始はいつ?
111名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:21:43 ID:cCWWObCT
DOCOMO2.01を5/26リリース予定です
112名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:25:37 ID:k+/3BAzr
>>111
ちゃんと修正履歴つけてね。
113名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:26:51 ID:4ZA2ceoG
>>105 warosu
114名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:46:48 ID:sJdgNCmk
Docomoはじまったな。
115名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:51:31 ID:wdA+zNdu
浮気がばれたときって保障してくれるの?
116名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:51:58 ID:nM03RCwS
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\  
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \ 
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |  wwwwwwwwwww
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
117名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:53:22 ID:fSG1jkkY
AUは言うに及ばずSBからも袋叩きにされて
ふらふらになった挙げ句、「さて、そろそろ反撃を・・」
と言った途端、足がもつれて勝手に倒れた。
それがDOCOMO。
118名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:53:48 ID:icVqZUO9
>>105
ワロタけど、ある意味現実なんだよな。

あまりにも要求が多いわりには短期勝負なので、検証試験が大雑把になって、
挙げ句の果てには、後日アップデートで対応。
119名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:59:54 ID:oLzCgAeR
自爆かよww
120名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 10:28:41 ID:QtgalxeJ

ドコモのFOMAには昔から番号を最大で3個まで使えるサービスがあるんだけど・・・
2in1となにが違うの?

マルチナンバー
http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/multi_number/index.html?wdycf=service
121名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 10:30:49 ID:NffsfZ07
>>120
メールアドレスも複数持てるようになる。
マルチナンバーは電番のみ。
122名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 10:32:03 ID:wuSDYeXT
メアドなんかフリーでいくつでも持てるけど・・・
123名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 10:34:10 ID:MEkZJ8Sk
>>120
知らんかった
メアド複数とかそんな需要あるんか?
124名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 10:36:05 ID:9ZF/Ma19
ドコモの株主さん。

株主総会で、無様な「ドコモ2.0」に関して経営者を責めてくださいね。
125名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 10:36:56 ID:tcv6rg6p
ところでドコモ2.0ってなんなの?
126名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 10:42:23 ID:2K5XYKrs
妻夫木聡「ここで出会った奇跡に・・・」

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::

                  「完敗〜!」

http://docomo2.jp/top.html#tsumabuki*spmovie01
127名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 10:45:03 ID:kf0LX0Hd
これだもん、営業職とスポークスマンには同情するぜ。
技術屋のミスも開発企画のボケも負わなきゃいけない。
128名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 10:46:37 ID:2104qVj6



        客に反撃をするドコモ




129名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 10:50:06 ID:kf0LX0Hd
ドコモ2.0と聞くたびにこれを思い出す

ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、
思いがけないことが次々と起こり、困っています。

アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムが
いくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで
環境を変えざるを得なくなりました。
さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、
全プログラムの監視をしています。
たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、
動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動
きません。
選択するだけでクラッシュしてしまいます。
そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、
このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。強引に
アンインストールしようとすると、システム全体を巻き込んでしまいそうです。
いい方法を教えてください。
130名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:00:07 ID:MEkZJ8Sk
>>126
インパクトがない
何の宣伝か言われなければ分からない
余計な演出多すぎ

このCM作ったの誰だよ
131名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:03:44 ID:nM03RCwS
>>130
対象商品 DoCoMo 2.0
総合企画 NTTドコモ広報部
広告代理店 株式会社NTTアド 株式会社電通
クリエーティブエージェンシー TUGBOAT
制作会社 株式会社東北新社
クリエイティブディレクター 岡 康道(TUGBOAT)
アートディレクター 川口 清勝(TUGBOAT)
加藤 健吾(TUGBOAT 2)
プランナー 多田 琢(TUGBOAT)
麻生 哲朗(TUGBOAT)
コピーライター 道面 宣久(TUGBOAT 2)
プロデューサー 谷口 宏幸
河西 正勝
制作 上家 浩司
ディレクター(監督) 関口 現
撮影 シグマ マコト
照明 西尾 慶太
美術 中村 桃子
クッキング 石森 いずみ
キャスティング 上口 智子(電通キャスティング アンド エンタテインメント)
杉山 公代(電通キャスティング アンド エンタテインメント)
千葉 直人(ナイスホームラン)
ロケコーディネーター 及川 勇樹
スタイリスト 宇都宮 いくこ
撮影スタジオ 246st/東宝st
現像 イマジカ
オフライン編集室 キャプラ
編集・テレシネ・MA オムニバスジャパン
編集エディター 清水 六郎太
音楽制作 金橋 豊彦(グランドファンク)
132名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:09:42 ID:PUspI+3m
>対象となるのは、他キャリアからMNP(携帯電話番号ポータビリティ)によって、
>主回線であるAナンバー(Aモード)としてドコモに乗り換え、同時に「2in1」を申し込んだ人。

一番従順な新規ユーザーに反撃かよwww
133名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:11:35 ID:6+JQ9Uq5
>>131
彼らにまかせればauも安心だな。
134名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:12:26 ID:nM03RCwS
> 千葉 直人(ナイスホームラン)

ワロタw
135名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:13:27 ID:FNTeYWxr
auのCMからドコモのCMに乗りかえた二人は
かわいそうだなw
136名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:29:37 ID:SnKWefCF
これって、まさか契約者数を水増しするための「2in1」じゃないよね。
137名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:32:16 ID:KsHOJBxp
>>136
今頃きづいたのか?
138名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:33:29 ID:KpxRT8WC
>>105
分かるような・・・わからないような
139名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:34:32 ID:RE/Hb9bb
2in1の仕様だとドコモがコケなくてもコンテンツ提供しているところが
プログラム改修しなきゃならんところも結構あるからトラブル出ると
予想していたが....
140名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:34:38 ID:XroZlYQn
小学校の頃「次はマジで走るからね!」と言ってテニスのネットに絡まって
転んで骨折した友だち思い出したwwwwwwwwwwwww
141名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:39:51 ID:b7YibfcA
バーボンスレじゃないのかよwwwwww
142名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:40:32 ID:sI/zPGft
>>126
なんだかなぁ・・・・・・・・・・こんなの成功するわけない気がする
しかもAUのCMっぽような気がする
143名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:43:26 ID:hIcQa+JO
しかし、こういうのって損害賠償とかできないのかね。一人50円とか。
自分が儲けるんじゃなくて、ドコモにペナルティを課したい。
少しであれユーザーは不具合で不便、不安、少なからずコストを払っている
わけで、いつもは、広く薄く搾取して儲けているんだから、その逆の場合も
いくら損失や些細な手間が膨大になろうとも補償してほしいんだよね。
でも、そういうことをやらなくてもいいお金の流れの不可逆性が
こういうインチキ企業を儲けさせている訳で。
消費者がミスでパケット通信してもお金とるくせに、
自分とこが不具合起こしてもなんの補償もしない。
アホちゃうか、と思う。
144名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:53:48 ID:A/pvajEe
ソフトバンクは補償してたな
145名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:56:47 ID:Sgk1WR99
トキオ長瀬がWEB動画で見られるなんて、
ドコモかなり金掛けてるなぁ。


と思っていた矢先に orz
146名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:58:21 ID:sLaIJLjJ
これが反撃か?w

ってかCMなんの宣伝にもなってないんだが('A`)
あれでいいのか
147名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:00:24 ID:WsUhuZrV
>>117
warota
148名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:08:33 ID:m/zvBv3D
50in1はマダ?
149名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:28:27 ID:Kbio3eJi
無料 無料 通話無料 24時間話し放題 

5,000円がキャッシュバックされる「ご家族ご紹介キャンペーン」を実施します。
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070525_01/index.html

2億4000万種類の着せ替え携帯 最新 13機種 夏モデル 動画オンデマンド
http://www.softbank.co.jp/presentation/press/index.html

ソフトバンク携帯 24時間無料通話 家族内通話 話し放題 
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

ヤフーBBフォンADSL ⇔ ソフトバンク携帯  お互い24時間無料通話
http://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html
150名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:34:25 ID:rzkCWIlI
これが反撃かよwwwwwwwwwwwwwww
151名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:34:49 ID:KPxljKT2
壮大なコントありがとう!
152名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:38:27 ID:K7/H6Jn8
153名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:42:22 ID:IpITahMg
ドコモの社長ってソフトバンクがMNPでトラブった時には
ボロクソに叩いていたくせに
自社がそれ以上のトラブルを起こした時には
謝罪会見すら開かないんだな
154名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:48:26 ID:8Pks6acA
自爆テロかよ
155名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:48:50 ID:zQWOYCuQ
>>153
うるせえ
あれは他社に迷惑かけとったろうが!
これは自社内の事じゃボケ
156名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:49:12 ID:EY8voZJK
>>153
それがぬるま湯企業DoCoMoのやり方ですwwwww
157名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:50:34 ID:AquPVdWm
>>153
ユーザーからボロクソに叩かれておりますwwwwwww
158名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:51:21 ID:lJZGoTEL
>>143
障害が起きた時、ソフトバンクはキャッシュバックしたが。
159名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 13:04:53 ID:S85a1FA2
システム作ったのはどこだ?
コムウェアか富士通かな。
160名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 13:46:07 ID:IpITahMg
>>155
MNPしたユーザーが被害に合ってるのに
自社内の事とは奇弁も甚だしい。

2in1を餌に他社ユーザーを釣っておきながら
移行したユーザーが2in1を使えていないんだからな
161名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 13:51:09 ID:yJuJlo9j
>>153
バカヤロウ!天下のDoCoMo様がんなもんやるわけねーだろwwww
162名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 13:51:16 ID:WZCKlNuL
面白い反撃だな。
黄砂ひどくて外に出れなくて2chやってたけど、笑わせてくれるな>Docomo
163名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 13:53:16 ID:uOQl2IJI
しかも追加分月額使用料900円(税込945円)の料金の請求を会社名義とかに出来ないから意味無し。
(付加番号の「通話料」だけは出来る)

よって完全に水商売・遊び人の為だけの2in1www

2+1=3P携帯ってどうよ(通称)www

164名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 13:57:41 ID:k5tWvVWn
ドコモ2.0→ドコモ2in0
165名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 13:59:41 ID:uOQl2IJI
>>120
しかもマルチナンバーの番号は使い捨て番号。
他のキャリアから持ってきたり、また逆も出来ない

マルチナンバーと2in1の同時契約は出来ない。

よって最初にマルチナンバーで3つ番号を持ってしまうと将来2in1にしたい時、
付加の1番号は捨てなくてはならない。
166名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 15:51:49 ID:pGhricq6
>>155
DoCoMoも一回MNPでシステム障害起こしたよね
そんときは会見とかしなかったよ
167名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 15:55:11 ID:BWgCIZWf
1 筐体で 2 回線でなくても、2 台 2 契約で 2in1 より安くなるプランを
ハゲが出せば終わる企画。
168名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 16:01:29 ID:pGhricq6
>>167
既にそうなってる
(基本料金ベースでは)
169名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 16:28:56 ID:BWgCIZWf
>>168
あそうなの。
170名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 18:13:56 ID:GW0P4A68
>>155
少しは消費者目線に立てよ
消費者は敏感だぞ
171名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 20:31:10 ID:mW7BUDba
>>170
なんでもかんでも消費者の意見聞いてらんねーんだよ
何が消費者目線だ?糞食らえ
172名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 20:33:03 ID:6/s1UPNQ
むしろ1つの番号で2つの端末をもてた方が面白い
173名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 20:46:58 ID:JEGkwmtF
どうせ 2in1 なんか使う奴いないだろ、とDoCoMo社内でもほとんどテストして無かったんじゃ
174名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 20:59:19 ID:qQhQay2Q
これは新しい反撃ですね
175名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 21:39:07 ID:wItco2yT
>>171
なるほど、さすが夏脳さんらしい意見だ。
176名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 21:42:43 ID:X5OQDO8P
ドコモ(笑)
177名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 21:46:45 ID:7ox9Pck1
>>172
ウィルコムは中のシム入れ替えて複数の端末使い分けられるよ
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061025/119416/10v.jpg
海外じゃ携帯でもやってとこあるし
日本の携帯でもできないことはないはずなんだけどなあ
178名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 21:48:28 ID:ViMvrXad
夏野隊長!反撃する相手を間違っています!
179名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 21:56:51 ID:X5OQDO8P
ドコモクオリティ高杉
180名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 22:21:44 ID:OylilWBF
ビジネス板で久しぶりにスレタイだけで噴いたw
ドコモ始まりすぎだろw
181名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 22:24:10 ID:yJuJlo9j
DoCoMo…なんつーか…終わってるな
182名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 22:25:15 ID:1Zjp7mpp
NTTクオリティ高すぎ
183名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 22:27:39 ID:y6OwydCV
そろそろ、反撃してもいいですか?

自爆

恥ずかしいな。DoCoMo
184名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 22:30:17 ID:z9NQhjEC
DoCoMoは糞
185名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 22:33:06 ID:paZ+OBIX
そろそろ、反撃してもいいですか?

自社ユーザに反撃

Au、SB大爆笑  ←いまここ

               〜つづく〜
186名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 22:38:07 ID:puRYmq3J
>>18
爆笑したww
187名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 22:38:07 ID:iJEseifk
ずっと俺以外のターン!!!
188名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 22:51:22 ID:V4Sd8/9x
さすがドコモ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!
189名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 22:54:39 ID:6/s1UPNQ
2in1というより2対1でAUとSBに反撃されてる感が
190名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:03:04 ID:2M1HXvok
>>17
全員:「カンパーイ!(完敗)」

ここで吹いた
191名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:07:12 ID:9ZF/Ma19
> そろそろ、反撃してもいいですか?


これは誰への問いかけですかね。
auやソフトバンクへの宣戦布告なら、
わざわざ大々的に宣伝する必要はない。

ユーザー無視、ユーザーの頭越しのCM。
ドコモって、ユーザーを見て営業していないのだ。
192名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:08:04 ID:YCy84Gkt
いや、中国人馬鹿ばっかり
193名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:09:56 ID:MEkZJ8Sk
ドコモに移転ゼロ
完敗・・・

ゴロ合いすぎw
誰かが仕組んだんじゃねw
194名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:21:00 ID:UsNmXAzd
あのDQNコマーシャル不愉快だからやめてほしい
195名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:24:00 ID:9d7vNvTP
CMウザイ
あんなノリのが続くと思うと吐き気がする。
アナコンダって100回は聞いた
196名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:26:06 ID:u/CR4sU6
次の「反撃します他社はぜひご覚悟ください」マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
197名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:28:01 ID:yJuJlo9j
CMウザい…
198名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:35:22 ID:wdA+zNdu
ハトになるケータイくれ。
199名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:35:31 ID:Bqwbrphx
ドコモユーザーに素朴な疑問。


なんでドコモ使ってるの?
なんにもいいとこないじゃん。
200名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:39:27 ID:MEkZJ8Sk
>>199
ドコモ7年目。いちねん割で基本使用料が格安なる。
他に移転したら割引なくなるよね?
201名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:40:53 ID:JEGkwmtF
ソフトバンクは年数引き継げるよ
まあ引き継がなくても、ホワイトプランにした方が安いけど
202名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:45:01 ID:MEkZJ8Sk
知らなかった・・・
SB移転でもいいかな。考えてみよ。
203名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:50:07 ID:e/x8ZoU5
>>弊社情報システムのプログラム不具合
多分、社員は寝ずに復旧作業に明け暮れるんだろな、
恐ろしい。
204名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:51:49 ID:fF9edW8K
205名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 00:14:49 ID:I85XpVLC
MNPできてくれた&新サービスまでつかってくれる
そんな人にこの仕打ち。ドコモハジマタ\(^o^)/
206名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 00:20:27 ID:N85OgUwz
MNPでドコモに他キャリアから移るか?

ドコモからの転出用制度だと認識していたが。
207名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 00:27:08 ID:W6kFv20Q
ドコモに移転ゼロとはまた皮肉だなw
208名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 00:27:26 ID:T/iidKg4
auのワンセグケータイに乗り換えるか。
でも会社で配られてるからなあ、SBは論外だし。
209名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 00:37:51 ID:5kkx/uWs
>>126
このCM、こういう見知らぬ人達との出会い(主に合コン)時に
2in1のサブ番号を使って仮面を被った付き合いから始めましょう、って意味だよな?
いきなりメイン番号教えるのはリスクが伴うし、見切りをつける時にも有利だもんね。
あくどいサービスだなぁ。裏の人間性が垣間見えるわw
210名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 01:22:09 ID:5/8t1exe
2in1対応機種持ちと付き合うのは油断ならんなw
211名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 01:29:42 ID:W6kFv20Q
ドコモ2.0を「ドコモダケ」を用いて一句↓
212名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 01:43:28 ID:NwdsG8Yc
>>200
SBいけば
213名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 01:57:30 ID:Zrm7TXxl
>>200
コレより安いか?
DoCoMoの単身者は11年目でも、25%OFF(他キャリアから来たら1年目)
SoftBankは単身者でも4年目で、52%OFF(他キャリアの利用年数を引き継ぎ)

例)
【オレンジプランXエコノミー+自分割】

基本料:        1905円 (他社で4年以上なら52%offで最初からこの価格)
WEB基本料:      315円

●合計:        2220円
       (無料通話/通信2100円分)       ←最大21000パケット分
                                     通話なら50分

繰り越し:       無期限              ←D社は2ヶ月だけ           
課金単位:     10.5円/15秒            ←D社は30秒課金     
パケット単価:    0.1円/1パケット          ←D社は2倍の0.2円    
メール送受信:  128文字まで受信無料      ←D社は1文字でも有料
           (最大10000文字、300KB添付) ←D社は5000文字
センター留守電:    無料              ←D社は315円/月
※オプションでパケットし放題追加も可能。     ←2段階制パケット定額

【〓SoftBank】オレンジプランスレ15【橙】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173852632/
214名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 01:58:19 ID:kXXDmy6d
>210
契約してる時点で、彼氏や彼女には信用されない罠。
215名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 02:33:15 ID:gMJ9XGPn
初日からいきなり債務不履行か

だいたいメールアドレスなんか、ケータイでGmailが使える今、
別料金で複数使えて何の意味があんのよ
”2.0”に思わず期待したユーザーはがっかりしただろうな

いやいや、さすがドコモ
216名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 02:51:43 ID:S+4QYVt9
反撃って言ってるのにCMで完敗って言っちゃってるもんな・・・
217名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 02:55:27 ID:5kkx/uWs
>>216
ドコモ2.0といい、乾杯といい、ドコモ内部にスパイ居るだろ絶対。
それに気がつかず案件通してしまうアホ上層部w
218名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 04:07:18 ID:xFm7iUoR
軍靴の音が聞こえる広告
219名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 05:42:23 ID:uoFsXyQk
ドコモに出来てauやSBに出来ないサービスってある?

ドコモから移転する際に注意すべき点として知りたい
220名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:09:27 ID:45L4xuIz
>>219
iアプリくらいじゃね
何だかんだ言ってドコモは
アプリが一番豊富だと思う
221名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:12:56 ID:Sg2jxgKZ
新聞広告の『ケータイの進化においていかれないようにご注意ください。』って言うの笑えるねw
222名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:14:40 ID:N85OgUwz
どこまで不遜なんだドコモは。バカだろ。

他社を挑発したり自分をえらぶって見せたり、
日本人が好まないやり方じゃねーか。
223名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:15:43 ID:N85OgUwz
しかもその進化の内容ってのが
いかにユーザーから金を巻き上げるかして考えてないってのがミエミエだっていう・・

役人あがりだとここまで頭腐るのかって思った。
224名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:16:34 ID:Sg2jxgKZ
何時も後追いばかりしているドコモが進化とはw
225名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:18:23 ID:N85OgUwz
そろそろ降参していいでつか

DoCoMo2.0=DoCoMoに移転ゼロ
226名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:19:36 ID:Sg2jxgKZ
ドコモユーザーは新しいとか進化とか言う言葉に、とっても弱い人達の集まりだから哀れだよねw
227名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:22:34 ID:45L4xuIz
しかし、ここぞとばかりに禿信者や禿社員が総動員されてるな
おまいら、そんなに他人の不幸が楽しいのか?
日曜の朝から2chで陰険な工作レスしてる自分の姿を鏡で見てみろよ
228名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:23:09 ID:N85OgUwz
本質と内容は見れずにイメージだけでオドらされるアホばっかだからな。
ドコモも分かってるからこそあんな不愉快にしかならないアホCM打つんだろう。
229名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:25:17 ID:3npE4U26
ID:Sg2jxgKZ

【〓SoftBank】顧客情報漏洩?個人情報つき架空請求
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180107242/

(・∀・)ニヤニヤ
230名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:25:22 ID:N85OgUwz
170:名人(ネブラスカ州)<b> : 2007/05/16(水) 01:51:32 ID:x1cNzvj7O
DoCoMoのポイントサービスでグルメカタログに交換
しかし1ヶ月半経過して未だ届かず
どうやら行方不明らしい
今週中に返答くれるらしいが対応いかんによってはどっかに通話内容うpしようかな
231名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:30:48 ID:Sg2jxgKZ
新聞広告の8人組の写真は犯罪者か基地外の集まりにしか見えないんだけどw 特に左と右の奴
232名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:41:13 ID:N85OgUwz
http://docomo2.jp/top.html#character

こんなかで良いと思うのは長瀬とフッキーだけだな。

あとはそろいもそろってドキュン受けするのばっか持ってきやがった。
でまたこのキャラの設定もドキュンとかアホ女に媚売っててしょうもないな。
233名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 07:45:24 ID:Sg2jxgKZ
ソフトバンクのCMは初期の反省から学んだか良くなって来た。ドコモが今は最悪なのは一目瞭然w
234名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 08:01:04 ID:cs3f93cB
ドコ「何勘違いしている、まだ俺のバトルフェィズは終了してないぜ、モンスターカード、ドコモ2.0(攻1200守800)召喚!」

あう「ひゃひゃひゃ、ひっかかったな、罠カード「通信障害」発動!これでお前のモンスターは墓地に直行だ」

ドコ「うぁぁぁぁ・・・・」
235名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 08:19:57 ID:bq7w/wwP
ドコモは高いから
236名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 08:22:50 ID:Uxuvoydv
今更ドコモに機種変する奴はいないだろう
今いる顧客をどう離さないかがこれからのドコモ
237名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 08:30:13 ID:Sg2jxgKZ
夏モデルのなんとショボい事w
238名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 08:40:07 ID:lvh2/oD9
加入者がいなくてヨカタなwww
つーか…

白い方が勝つわ
239名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 08:56:01 ID:MAJCsmA4
ドコモ涙目wwwwwww
240名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 09:33:47 ID:Ql3/41LJ
>>227
NTTにしろ、ドコモにしろ、殿様商売しているところは叩かれる。それが当たり前の時代。

今回のドコモは、まさに殿様商売むき出し。ユーザー不在。カチンときた人が多いのだろう。

不特定多数から叩かれている、と見るべきだ。



241名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 09:47:18 ID:YnazVWvd
ドコモ自爆か。
242名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 09:52:11 ID:jrb1miWV
大前研一のブログにあった
>もし私がドコモの社長なら、今回の広告を作った人を解雇するでしょう。
で吹いたw
243名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 09:58:31 ID:vc3bCe+J

 そして、4月度携帯販売実績

   ドコモだけが純増数マイナスでした。。。。

   ×ドコモに移転ゼロ
   ○ドコモに移転マイナス

244名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 10:00:41 ID:zgJn5kYl
245名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 10:34:42 ID:l6MeSI1F
SB使ってる友人が機種変するってんで古いやつもらってホワイトプランにした。
先月の請求額は988円だった。俺はこれで十分。
246名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 10:35:33 ID:nE6pEQlv
まぁSBもあうもあんまりドコモに勝ちすぎたくはないだろうな
体力勝負の叩き合いになるとキツくなるから
徐々に力をつけていきたいと特にあうは思ってるだろうね
247名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 10:59:19 ID:xofLJ8ER
まずは値下げだろ。
248名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 11:01:47 ID:vc3bCe+J
>>247
> まずは値下げだろ。

2in1 月額使用料 900円(税込945円) どや。by 中村。
249名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 11:04:45 ID:vc3bCe+J
あ、でも、2in1は、+980円だから、あとでクレームはやめてね。
一応、ドコモ間通話料も2台分だから。 by 中村。
250名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 11:05:56 ID:vc3bCe+J
>>249 訂正 
 1台目の基本料+2台目の基本料945円
251名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 11:44:00 ID:45L4xuIz
日曜だと言うのに禿工作員ばかりのスレだな

休日出勤ですか?ご苦労さまです
252名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 11:44:47 ID:wqjgILuI
工作員のせいにする工作か…ドコモの中の人も休日まで大変だな
253名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 12:02:21 ID:e1VE8kaE
ドコモさん次の反撃はいつですか?
自社ユーザに反撃するという予想できないやり方に驚きが隠せません
お願いします。急いで次の反撃をしてください
254名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 12:24:27 ID:g97BQuay
しかしドコモってのはダサいなw
もう名前からしてダサい。
やってることもダサい。
持ってるやつもダサい(おれ含む)。
もうドコモのすべてがダサダサだ。
255名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 12:35:25 ID:gMJ9XGPn
DoCoMo2.0 → ドコモに移転ゼロ
CMで「乾杯!」 → 完敗!
256名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 13:04:42 ID:g97BQuay
イメージは大事だよ。
257名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 13:16:28 ID:eteq2u2C
CM第3段は、904iがマジックで鳩になるって…一体何が云いたいんだよ(-_-メ
258名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 13:21:00 ID:xSS4ew92
DoCoMoから他社に移った人ってダサいからだろ?名前とかデザインとかさ…
auは夏モデルで巻き返してきたし、ソフトバンクは機種デザインは勿論、機能もイイからな…
259名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 15:25:41 ID:2GXlP8p6
よく分からんのだが、DoCoMoユーザは何が良くて使い続けてるの・・?
260名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 15:45:32 ID:f1r5zCw/
>>259
周りが持ってるから、No.1キャリアだから。ただそれだけじゃ?
何も考えてないやつほどドコモを使うからな。
261名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 15:58:24 ID:e1VE8kaE
俺の友人はドコモに勤めているのにAuを使っている猛者だ
262名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 16:10:46 ID:jpwTPvev
DoCoMo2.0の間は2in0機能をお楽しみください

2in1機能はDoCoMo2.1で
263名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 16:23:48 ID:e9+lJQhd
==================== 反撃終了 ====================
264名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 16:34:52 ID:k2i4aH7l
DoCoMo2.0 SP1
265名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 16:43:28 ID:sBfFWETX
>ただし、携帯電話専売店や量販店などで手続きを行なった人のみ対象となり、
>ドコモショップ・ドコモスポットで手続きした場合は対象外となる。

なにか差別があるんだなww
266名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 16:43:38 ID:e1VE8kaE
>>264
バッテリー加熱パッチ付き
267名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:00:05 ID:0Wck7GSF
仕事用の契約だから、障害起こるしろものだと致命的とされるからな〜

ドコモ、面白すぎ。
268名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:06:52 ID:Ho65vo39
どこもの反撃はこれからも続きます。
269名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:09:02 ID:2GXlP8p6
そもそも、仕事用の電番とプライベートの電番を1台に入れようなんて思う奴がどれだけ居るのだろう?
物理的に分けた方がぜんぜん良いと思うんだが
270名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:12:13 ID:g97BQuay
>>269
違う携帯なら間違わないが
同一携帯での使い分けは間違う危険もあるシナ。

例えば
出会い系(ゲイサイト)の相手と間違って
友達に「硬くそそり立ったあなたのあそこを舐めたい」とか
送ったら最後だしなw
271名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:12:32 ID:V5V1TQ4+
予想外反撃かwww
272名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:14:07 ID:Ho65vo39
>>270
ありそうwww
273名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:21:50 ID:e1VE8kaE
予想外割引に対抗して予想外駆け引きに打って出たが
みごとにすっころんだドコモ乾杯!(完敗
274名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:28:39 ID:Ho65vo39
中村社長は、予想Guyをソフトバンクから引き抜かなければならないな
275名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:35:07 ID:5/8t1exe
>>242
ほぉ、たまには大前もまともな事言うんだな。
276名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:41:13 ID:e9+lJQhd
これは予想外の反撃ですね
277名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 18:48:50 ID:31xSH0y8
大風呂敷っぷりが、セガの湯川専務の広告を思い出す。
278名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 19:52:34 ID:k/ygMizm
とりあえずSB本社でFOMAの電波が悪すぎる
なんとかしろ>DoCoMo社員
279名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 20:25:36 ID:0khq68pa
>>259
俺ドコモだ
10年前に買うてそのまま2年に一回ぐらい機種へン。904にしたよ
別に金にも困ってないし、NTTだからまあ悪くはしないっしょ?的な感覚。
280名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 20:28:59 ID:qWrawh/v

NTTの悪行を何も知らない脳内お花畑、企業にとっては都合のよいB層発見いたしました。
281名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 22:14:58 ID:2GXlP8p6
中野の焼き肉マルキ(地下)は、au3本でFOMA圏外
池袋のビックパソコン館地下フロアもそうだ
auは地下でも平気で電波が貫通してくるのに対し、FOMAはアンテナ立てない限り駄目らしい
282名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 22:20:07 ID:ZVw0lpJl
ナンバーポータビリティでドコモが苦戦することは予想してたが、ここまで落ちぶれるとは思わなかった・・・・
283名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 22:31:50 ID:UkupYWRM
大前研一はこれだな。痛快な言葉を発してくれているなwww

http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/800.php
284名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 00:20:57 ID:fpxqu3+E
ドコモ2.0 は語呂が悪いので

ドコモ2.1 に早急にバージョンアップ。

私がドコモ経営陣だったら、即命令する。
285名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 00:23:21 ID:hl1tgsRj
そして3、3tb、4…と進化していく
286名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 00:35:20 ID:nyc8HtSA
みなさん、無かったことにしてください。
287名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 00:41:23 ID:z7fDQ6u/
ドコモ誤爆
起死回生ならず
288名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 00:54:04 ID:pVhFXJ37
もっさりと戸田デザインに定評のあるDoCoMo
289名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 05:33:33 ID:AyMjrEpy
DoCoMoさぁ この頃 音声が酷くない?
ワンテンポ遅れて声が聞こえてるみたいで会話してても「?」なんだけど
せっかくこっちからわざわざ掛けてるのにこれじゃぁねぇ……
290名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 07:14:08 ID:Onf4dYfk
相手がタモリ
291名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 10:39:45 ID:KkAw+RSl
>>281
そのかわり地下のアンテナ自体は FOMA のほうがはるかに多いので
アンテナが立ってる場合は電波が入ってくるといっても限界はある au よりいい場合もある
ただし 900i あたりのプラスエリア非対応機種だと辛いかも
ビックみたいな商売で地下にアンテナがないのが意外と言えば意外
>>282
ユーザ数自体はこんなもんというかむしろ移動が少なすぎるくらいなんだが
トラブルを出してちゃいかんだろうとは思う
292名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 13:25:35 ID:W1EBkeRY
>対象となるのは、他キャリアからMNP(携帯電話番号ポータビリティ)によって、
>主回線であるAナンバー(Aモード)としてドコモに乗り換え、同時に「2in1」を申し込んだ人。

ドコモに移転ゼロ計画第1弾成功。
293名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:02:20 ID:r2vsI0Ct
ドコモにはボンクラ役員しかいないのか?
294名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:27:20 ID:ulDvZJCX
ドコモの反撃はこの程度なのか・・・ショボ
295名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:29:18 ID:xpQ18rh/
マルチナンバーで十分
296名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:32:54 ID:hk24xr/x
ってかドコモ電波悪い
297名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 14:55:17 ID:oaZ3xmfo
携帯屋店員体憩所 第59店舗
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1179021029/429-430

429 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/05/28(月) 04:17:11 ID:8iEShA1vO
そーいえば、ドコモの割賦が決まったな
10月開始予定だと

430 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 08:56:56 ID:sYpoW2EZO
10月ってことは905iシリーズ発売に合わせて開始か。
こりゃあ禿の比ではないクレームの嵐になりそうだな。
298名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 15:04:43 ID:BY5TmgKE
新しいサービスはエラーが恐いよね〜
299名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 16:25:09 ID:pVhFXJ37
ってか前から思ってたんだけど、なんであんなにレスポンス遅いの?
なめとんか
300名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:04:48 ID:KkAw+RSl
>>299
端末を作るほうの都合
ソフトがそれだけ大変で各社どうにもならなくなりつつあるので
共通化とか汎用化が進んでて DoCoMo の場合は特に速度が犠牲になってる
301名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:04:48 ID:eN0M49JH
>>260痛い人発見

貧弱なラインナップのauやソフトバンクなんか使ってられないよ。 ドコモが高いと聞くがソフトバンクも除けばどこも同じ。
302名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:26:59 ID:zdBiYQ9T
夏モデルに関してはドコモがauより1万円ほど高いな
303金多摩意地労:2007/05/28(月) 18:51:32 ID:8qlF65SL
佐藤寛子「負けるのはドコモだけと思ってました」
304名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 19:11:52 ID:p7j9adf0
>>303
寛子かよw
305名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 19:13:50 ID:HOxe0Jn0
これは恥ずかしいw
306名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 19:17:27 ID:oWGDWaWA
電池が倍持つんじゃないんだろ?
307名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 19:24:08 ID:R1wKDZOl
なんかもう・・・・失笑
308名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 00:17:04 ID:KXaHD5q6
ドコモにいい点ゼロ プロジェクト発動。
309名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 00:47:50 ID:O1POmw/3
>>101
101はもっと評価されて良いと思う。
310名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 02:27:31 ID:Z/lLNEwd
>>309
既出なのに?
311名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 09:05:02 ID:LFXxp13z
>>1
> 【追記 5/28 11:26】
> ドコモは26日、今回の障害が25日23時20分に復旧したと発表した。同社によれ
> ば、該当者は全国で14人となっている。
312名刺は切らしておりまして :2007/05/29(火) 10:56:27 ID:hxo8W7q1
月間売り上げで2in1をまさか2回線として計上しないでしょうね?
313名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 11:10:06 ID:0161kWyI
まさかもなにもそれが目的で
2in1作ったんだって・・・
314名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 11:30:34 ID:e9X2YO/A
>>312
発表知った時からそれするとおもってるが
最近の負けっぷりみたらなんとしても数字増やしてきそうだし
315名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 11:32:39 ID:LFXxp13z
>>313
でも、14人...
316名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 17:46:38 ID:6W3dVBlL
>>312
記者会見で夏野が
「2回線とカウントします。
どっかのプリペ水増しよりマシでしょ?」
って言ってたじゃん。
317名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 18:47:43 ID:PzZ4h5u1
試合に勝とうと空回りのあげく、勝負にも負けてしまったような。
今見るべきは帳簿じゃなくユーザーだろ。
しっかりしてほしい。
318名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 18:49:24 ID:bs5LVsr1
反撃って、いつになったら始まるんですか
319名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 19:11:23 ID:AKssl44v
>>317
ユーザを見てないわけじゃない

FOMA 基地局の増設は地道に進んでるし mova → FOMA への移行は半ばを過ぎてなお順調
まー今でも mova の人だったら地方の場合あと一年、都内ならあと二年粘れって話はあるが
320名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 20:25:48 ID:lFZa7gVn
たった14人...
321名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 20:33:59 ID:8oZ17FhN
反撃ってまさか、904iシリーズのことじゃないよね。
あれじゃ、インパクト弱過ぎる。

せめて、ソフトバンクに対抗して、値下げするとかしないと駄目でしょ。
322名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 20:37:11 ID:BEl/P38A
ドコモは自分が損してでも決して値下げはしない!

俺の思い込み。
323名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 00:43:10 ID:he7IyyQj
>>316
ソースは?
324名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 01:05:28 ID:/uqC2hpH
>>323
「他社の白いプランにぶつけてみた」と夏野氏が語る通り、
価格はソフトバンクの「ホワイトプラン」(月額980円・税込み)を意識し、
ホワイトプランよりも35円安い月額945円(税込み)に設定した。
1端末で2回線分の契約となるため、契約数の上積みにも貢献する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/23/news089.html

夏野の発言が聞きたいなら↓
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/presentation/index.html#070423
325名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 03:28:36 ID:bc6maBvi
ARPUは確実に下がるだろうな
まぁ申し込みほとんど無いそうだから微々たるものか・・・
ニーズの少ない機能を付けて端末価格を上げたらますます一人負けに拍車がかかるだろうな
326名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 03:35:50 ID:bc6maBvi

× ARPU
○ 回線当たりの売上高
だね
327名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 13:59:32 ID:0jAdYjbs
つぶれていいよもう(´・ω・`)
328名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 14:28:50 ID:dsuRRjmb
ISDNはじめちゃん、フレッツADSLモア、Lモード、
ドッチーモ、ドニーチョ(*v.v)。ハズイ。。。。
329名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 18:48:58 ID:hyrV/JD2
サービス開始日にいきなり障害発生、2in1の契約者数14人

ドコモは26日、今回の障害が25日23時20分に復旧したと発表した。同社によれば、該当者は全国で14人となっている。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34701.html

全国で14人・・・・・はぁ・・・・
330名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 22:58:18 ID:qa2xCpL+
対象となるのは、他キャリアからMNP(携帯電話番号ポータビリティ)によって、
主回線であるAナンバー(Aモード)としてドコモに乗り換え、同時に「2in1」を申し込んだ人。

が該当する人で人数は14人。
14人もチャレンジャーがいたのか。すげえな
331名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 23:00:26 ID:I5wBJnue
全国で14人て、すげーなドコモ。すげーな。人口一億二千万の我が国で
14人、社員か。やっぱり。
332名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 11:03:53 ID:e/rA9GA/
NTTドコモ一時通信障害 東北、134万人に影響

 NTTドコモは30日、東京都内の一部交換機の不具合が原因で同日午後2時20分ごろから
約1時間半、全国的に同社の携帯電話がつながりにくくなる障害が起きたと発表した。

 影響を受けたのは全契約者の約3分の1の1700万人余り。東北では約134万人に影響が出た
とみられる。問題の交換機を再起動させたところ復旧、同社は詳しい原因を調べている。

 障害は音声通話とデータ通信の双方で発生。基地局エリアによって正常な場所とつながりにくい
場所が混在し、影響を受けたエリアでは、10回の通信に対し3回程度しかつながらない状態だった。
ttp://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/05/20070531t73020.htm
333名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 20:55:55 ID:xN++dViD
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <携帯通話記録>不正操作でドコモなどに10万円支払い命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070529-00000127-mai-soci

<携帯通話記録>不正操作でドコモなどに10万円支払い命令

5月29日23時13分配信 毎日新聞

 携帯電話の通話記録を不正に引き出されたとして、ジャーナリストの乙骨正生氏が、
NTTドコモなどに3000万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は29日、同社に
加え、関連会社元社員と元創価大職員の2人に計10万円の支払いを命じた。判決は、
元創価大職員の依頼で不正アクセスが実行されたと認定した。

最終更新:5月29日23時13分 毎日新聞

> 関連会社元社員と元創価大職員の2人に計10万円の支払いを命じた。判決は、
> 元創価大職員の依頼で不正アクセスが実行されたと認定した。



通話記録盗み出し
創価学会幹部(当時)らに賠償命令
東京地裁 ドコモの責任も認定
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-30/2007053015_01_0.html

<携帯通話記録>不正操作でドコモなどに10万円支払い命令
http://news.livedoor.com/article/detail/3180005/

通話記録不正アクセスでドコモも賠償命令
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070529-206034.html
334名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:34:48 ID:AfWDh1a/
1つの端末に2つの電話番号、2つのメールアドレス、2つの電話帳、2つの着信/送信履歴、2つの待受画面──。
1台2回線を可能にする「2in1」とは、どんなサービスなのか。

“2つの顔を持つ携帯”──。こんなキャッチフレーズで登場したのが、“1台2回線”を可能にする「2in1」(ツーインワン)だ。
新たに専用の料金プラン「タイプ2in1」(月額945円)が用意され、加入するとメインの電話番号とメールアドレスのほかに、
もう1つ電話番号とメールアドレスを取得できる。

新たに取得する電話番号は、番号ポータビリティを利用すれば他キャリアで利用していたものと同じ番号を使うこともできる。

2in1は、1つの端末にAモードとBモードが用意され、メインの電話番号とメールアドレス、新たに取得した電話番号とメール
アドレスをそれぞれに割り振ることができる。アドレス帳はそれぞれのモードごとに設定でき、発着信履歴も別々に表示される。
テンキーの長押しとパスワードの入力でAモードとBモードを切り替えることで、あたかも1つの端末の中に2つの端末が入って
いるような感覚で利用できるわけだ。

AモードとBモードで異なる待受画面を設定できるので、「自分が利用しているモードがどちらなのか分からなくなることもない」
とNTTドコモ マルチメディアサービス部の夏野剛部長。両方の着信をリアルタイムに確認したいユーザー向けには、デュアル
モードも用意される。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/24/news011.html
335名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:36:53 ID:AfWDh1a/

2in1の契約数はAモード、Bモードそれぞれが1契約になるという。

なお、一方のモード利用時に、もう一方のモードに電話がかかってきた場合は、相手の名前を出さずに電話番号
だけ表示させたり、留守番電話に転送するよう設定したりすることが可能。
留守番電話サービスはA番号で契約していれば、B番号でも追加契約の必要なくB番号用の留守番電話を利用できる。

ビジネスとプライベート、メインとサブなど、さまざまな用途で利用できる2in1だが、AモードとBモードで、利用できる
機能が若干異なる点には注意が必要だ。Bモード設定時にはプッシュトークは利用できず、SMSについては受信は
できるが送信には非対応。海外ローミングはAモードのみの対応となる。またBモードのメールはWebメールでの提供となる。
URL入りのメールで着信を通知する機能が用意されるため、メール着信を逃す心配はないが、端末内に取り込むため
には手作業で保存の操作をする必要がある。

すでにドコモと2回線の契約があるユーザーは、904iシリーズを購入する際に、2つの番号を1つの端末に統合することも
可能だ。ただし、A回線は機種変更扱いで継続して利用できるものの、B回線にする電話番号は、手続き上いったん
解約する必要があるという。経年割引などはすべて解除されるほか、いちねん割引に加入している場合で、更新月以外に
この作業を行う場合は契約解除料も発生するので注意が必要だ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/24/news011.html

336名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:38:57 ID:AfWDh1a/

どのように使い分けるのか。

2in1の利用シーンについて夏野氏は、いくつかの例を紹介した。1つは、メインで使っている番号を出したくない
宅急便の送り状やレストランの予約時などに“いつでも変更できるサブの番号”として利用するという用途だ。
「男性は気にしないかもしれないが、女性は自分の携帯番号をそこに出すのがいやだと思う人もいる。
こういうときに、B番号をこういう用途専用にしておくこともできる」(夏野氏)。また、「うっかり登録してしまうと、
どんどん送られてくる」(同)メールマガジンをBモードに登録すると便利だという。

「Aモードにしているときには、メールがBモードに届いても着信音が鳴らず、着信が来てることも分からない。
Bモードにすると着信マークが出て、Webにアクセスするとすべての内容を確認できる」(同)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/24/news011.html
337名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:39:42 ID:AfWDh1a/

利用例と2in1の機能。

もう1つはビジネスとプライベートの使い分けだ。

「例えば、休暇中に上司から電話がかかってくると、やはりとらざるを得ない。こういうときにビジネス用途は
Aモード、プライベートはBモードと分けておいて、休暇中はAモードにかかってきた電話を全部転送する設定
にしておく。そうすればBモードには電話がかかってこないので、“知りませんでした”といういいわけが
久しぶりに通用するようになる」(夏野氏)

なおAモードとBモードの請求書は分けることができるが、Bモードの請求は「2in1の月額利用料と音声通話、
テレビ電話、64Kデータ通信のみ」(ドコモ)で、それ以外の料金はAモードへの請求になる。説明員によれば、
利用料金は日割り計算されるので、必要な期間だけ契約するような使い方もできるという。

請求先は同一名義の必要があるが、支払い口座を分けることは可能だ。請求書分割送付のオプション
(月額157.5円)に加入すれば、B番号の通話料・着もじ送信料を別請求として、違う口座から引き落とすことができる。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/24/news011.html
338名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:41:51 ID:ryjkzfLo
ドコモはユーザーをよく見てる。だから値下げは絶対しない。
ユーザー同士、「お前が移って顧客が減れば、ドコモも危機感感じて値下げする。そしたら俺がウマー」
とチラチラ伺いあって、自分はしがみついているわけ。
ドコモはユーザーをよく見ている。だから値下げはしない。
339名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:44:14 ID:VdRCb6C/
同じ900円以上払うのなら、DoCoMo+ホワイトプランの 2in2 ですよ

画面も2つの完全なマルチタスク&マルチジョブな使い分けが可能
電池持ちも2倍
アドレス帳も完全使い分け
プライバシー切り分けも完璧
おまけに相手がソフトバンクなら通話料かかりませんから!
340名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:45:59 ID:mQVjtzML
ドニーチョ安いよ昼間は留守電〜♪
341名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:51:18 ID:HPMp+pir
家族割りがあるから変えてみたくても変えられない。
342名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:55:18 ID:VdRCb6C/
DoCoMoの家族割で、10年以上使い続けた割引状態よりも
新しく加入したホワイトプランの方が安いのに
343名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 23:58:40 ID:RlMh2AiJ
そろそろ降参してもいいですか
344名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:11:21 ID:tq/QqUA5
これは浮気用ではなく、ビジネス・プライベートの携帯電話の使い分けの新しい提案だと思う。
はっきり言って、プライベートの携帯電話と仕事で持つ携帯を2つ持つのは相当、邪魔でウザイ。

プライベートをA回線、仕事用をB回線とする、使い方は、2台の携帯を持ち分ける方法よりもはるかに
簡単で便利だと思う。

仕事中、A回線を留守電にして、B回線を着信⇒仕事中に家族・友人からの電話をさばける。
休暇中、A回線を着信、B回線を転送⇒休暇中に会社からの無差別「呼び出し」を、やり過ごせる。

しかも、A回線の留守電、パケホをB回線と共用できるうえ、B回線の請求を会社宛にできる点も
良い。先入観を排除すれば、かなり便利な機能ではないだろうか。
345名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:16:41 ID:i+GLI88W
浮気用でもビジネス用でもプライベート用でも無く
ただの契約回線水増し用でしかない
346名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 23:24:31 ID:tXi3yPXj
休暇中に会社からの電話を無視して
悲惨な目にあった人は多そう。
347名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:28:22 ID:e4cGqwJJ
落下破損で通話不能とか、置き忘れた場合はどうすん?

どうせなら2台あったほうが、いざと言う時助かるぞ。。
348名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:30:15 ID:UbEx8c5A
>>347
おまえはほんとに右翼か
 
そういうときのための加入電話だ
部屋の置き場所わかりません 家電話で自分の携帯にかける
落下したつかえるかどうかわからん 上と同じ
 
馬鹿しかいません、はははのは
349名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:31:45 ID:HG8dPMv2
白樺湖にあったスキー場だろ。
350名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:36:15 ID:SfpwI6Oz
ドコモさん、店ゼロ
ドコモ、支店ゼロ
ドコモ御殿、ゼロ
351名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:43:00 ID:iYfi8nHK
>>344
使い勝手が悪い 電源切れない 値段高い
こんなん無料でやれよ
352名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:54:02 ID:Go+mfG4g
>>348
家から電話をかけてわかるところで着信音が聞こえるといいね
353名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 04:26:16 ID:aTYG2gND
>>344
プライベートと仕事用を1台で使い分けるほど、人間能力高くないと思う。
2台持って居た方が、ハッキリ使い分けられる。

それよりなにより、プライベートも仕事もドコモにしなくてはならない。
内蔵チップを換えるだけで、ドコモやau、ソフトバンクに自由に換えられる携帯ならば、
可能性があるかもしれんが。
354名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 04:41:50 ID:QvRKgVzE
ホワイトプランのほうがいいね
終了
355名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 06:02:48 ID:+NwByCuz
>>344
仕事でもプライベートでも、メール・ウェブ等でパケットをたくさん使うなら、
パケホ料金が1台で済むのは大きいな。

でも、A回線の無料通話で仕事用の通話までが全部収まった場合、
請求はどうなるの?
356名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 09:14:31 ID:95HLkK45
>>344,355

無料通話とは仕事用通話を自分が払うのはイヤだなあ。
仕事用の基本料、通話料は会社宛に請求できるからそうしたほうが絶対いい。
357名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 09:26:15 ID:95HLkK45
>>353

携帯電話を2台持って、使いこなすほうがむずかしい。実際、2台目は「携帯」してないよ。

このサービスの発想は単純に、固定電話は自宅用と会社用は場所が違うから2台だけど、
携帯電話の場合、連絡先は同じひとだから2台持つ意味はないです。
プライベート用に仕事用の電話番号をくっつけたらどうですか、ということでしょう。


358名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 09:51:56 ID:EkIjh8sm
アメリカの大規模軍事行動で
敵味方軍人のみならず民間人まで悲惨な結果になっている
「失敗している大国の反撃作戦」の報道が世界的な大問題として
連日報道されている中で「軍事を連想させる」コピーとポスターを
露出させるドコモはなんで反感買っているかわかっているのだろうか?
タレント広告に大金がかかるのも世間にばれているから
そんなに金があるなら「もっと料金下げてよ」ってユーザーから反撃食ってる。
社内に向けての広告でもあるんだろうけど、無駄な公共事業と同じに見えているから
社会から反感買うんだよ。しかもいらない機能じゃん。
359名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 10:36:46 ID:LdCIH0kZ
ドコモ大躍進政策
360名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 10:50:01 ID:8bCyHE+o
>>357

> 携帯電話を2台持って、使いこなすほうがむずかしい。実際、2台目は「携帯」してないよ。

そもそも、そういう、友達や彼女がいない?みたいな人は、SBで2台目を買っていないw。
361名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 10:55:05 ID:PDvrHO3I
クリエイティブ・ディレクターの 岡 康道さんって人を検索してみたが・・

写真見て吹いた・・・。 ロン毛のオヤジだったぜ・・・。オヤジロン毛だたよ・・・。

ヤバカッコイイ・・w、って言葉が脳内をよぎったさあー・・・。

なんかスーフリ臭のするオヤジだなとおもたら・・、早稲田出て電通入りした後に独立だたよ・・。

かっこよす・・・
362名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 11:43:09 ID:1JeVmqEb
どうせならCMに池乃めだかを起用して
「そろそろ反撃したろうか」

auとSBにボコボコにされる

「今日はこれくらいにしといたろ」

てなCMだったら、笑いが取れたのになあ。
363名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 11:46:17 ID:CA/LuX9V
>>362
ちょwww
ぴったりだなww
364名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 16:54:47 ID:jpaCInld
携帯商戦 第2ステージ

今までドコモの一人勝ちだったからな〜
365名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 18:23:46 ID:TjABu1H4
本気で反撃しすぎたと
今ごろauとSBは反省してる頃だろう。
366名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 18:30:36 ID:E6OcPpvP
>>361
早稲田、電通でスーフリ臭を忘れられるおまえは幸せ者だな。
367名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 21:01:05 ID:fqpHau0q
>>357
お前はアホか?
2台目は携帯してないだと!つーことはお前は2台いらないって事だろうが!
1番号しか使わないヤツが2in1もマルチナンバーも2台目の携帯も必要ないって事だよ!ボケ!
368名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 21:12:56 ID:qvIT69IN
ところで前回の目玉(だと思うけど)
PTT使っている人いますか?
369名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 23:56:31 ID:o7Lp8fdL
で、A回線使用中にB回線に電話したら
どうなるのかな?
370名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 14:30:25 ID:sRGXYJzT
>>369
B回線←『この番号は現在使われておりません』
ってなるに違いない。(A回線を使用中だから)
371名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 14:32:16 ID:TU5nYnpS
ソフトバンクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
372名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 15:46:13 ID:O/WSc/ke
自分自身でA回線からB回線に電話したらどうなるのかちょっと興味ある。
373名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 15:59:04 ID:epjpn3t2
今日はこれくらいにしといたるわ! by DoCoMo
374名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 16:02:06 ID:EWk8bYMS
貴様、覚えてろよっ!! by DoCoMo
375名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 16:06:12 ID:epjpn3t2
これでも昔、空手習っとったんやで!通信教育でな! by DoCoMo
376名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 22:48:55 ID:U6jrYuZ9
>>372 「着信アリ」って出て死ぬんじゃね?
377名刺は切らしておりまして
そろそろ、撤収してもいいですか?

DoCoMo2,0