【観光】横浜市、開港150周年でJR6社と国内最大規模の観光キャンペーン実施へ [05/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 04:19:43 ID:ppV8w26u
貨物列車(コンテナ)で行く横浜の旅 拉致か密航みたいだな

>>29
観光地っ多くがてそういうものだろ、それでも横浜なら一日は確実に潰せると思うよ
俺は横浜MMから山下公園付近の雰囲気は大好きだけどな
港の見える丘は男一人、原付きで行ったらいたたまれなくなったけどw
39名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 04:50:41 ID:z7Wvny5H
>>38
トンネル区間が多すぎて風情がないと思う・・・
それっぽいのは南武支線〜鶴見線周辺のカオスぐらい?
40名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:19:16 ID:7f4z4nEM
>>38
高速道路が邪魔だね
あれを地下に埋めれば、景色がよくなると思うけど
41名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:21:38 ID:kODzjvv7
千葉や埼玉でデートするより、横浜のほうがとりあえずマシかと思う
42名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:02:17 ID:YUthdyXo
MM→関内→中華街→元町→山手

普通に一日で回れる量じゃないだろ。
中華街だけで午前中つぶれると思うが。
43名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 10:57:33 ID:A8RdM7T1
横浜は観光より住むのが便利なんだよ
44名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:52:47 ID:yA1ayBLw
>>40
元町〜山下町のど真ん中をぶち抜いているからね。
あれがなければすっきりするけど。
でも日本橋川の首都高地下化と同じで無理だろね。
45名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:36:11 ID:k0ryr8cT
>>40
ついでに、寿町の親父たちもどっかに埋めてくれないかな。
景色がよくなると思うけど。
46名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 15:06:39 ID:7f4z4nEM
ワロスw
47名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 17:45:17 ID:8HO035Jn
受験の時、ベイシェラトンに泊まったがなかなかよかった。
でも都内の大学に受かったので、それ以来横浜行ってないな。
48名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 18:27:34 ID:myP51oPJ
>>39
あのへんはすごいよな。
ああいうのが好きなやつにはかなりいいと思う。

まあ横浜ではなく川崎だが。
49名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 13:04:19 ID:TT9J92x0
海の見える丘公園から海がほとんど見えない。
本牧から根岸の海岸は工場ばっかりで風情も何にもない。
伊勢佐木町は終わってる。
寿町は近寄りたくもない。
50名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 15:28:48 ID:cG1Uh0eb
今のみなとみらい・元町・中華街じゃ一度いったら飽きる。
51名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 15:50:22 ID:9ANZFCfJ
そりゃ友達も彼女居ない男が一人で来たって面白くも何とも無いだろ。
あそこは大人数で行くから面白いんだよ
52名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 15:52:46 ID:cG1Uh0eb
カップルや大人数でいってもだけど。
53名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 22:12:55 ID:nbskg75s
>>51
そりゃそうだ
54名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 22:16:45 ID:pLtOonKU
人工ビーチとか作ればいいのに。
55名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 09:52:47 ID:Vw8pVuoj
>>54
つ海の公園
56名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 10:04:04 ID:nvmTIGKU
51・53彼女いない童貞男だけにさすがおわかりねw
57名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 10:12:07 ID:oK7mkYtH
>>56
同病相憐れむですか?
58:2007/05/29(火) 13:07:28 ID:1gzJxeJF
君がねw
59名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 13:15:18 ID:F4akduCB
田舎者がありがたがる場所トップ3に入る所だから広範囲にPRするのはありだな
60名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 13:38:18 ID:8oZ17FhN
どうせなら、各航空会社(JAL、ANA等)と羽田空港とも、共同でキャンペーン
やって欲しいね。
61名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 15:39:34 ID:2w2I3rG/
横浜ってそんないいか?
ランドマークタワーだって一回行けば十分だろ。
ただのハコモノの街にしか思えんが。
62名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 15:42:31 ID:+I6t+3vC
横浜は中華街だけ。
他はしょぼしょぼでしょ。
観光する所なんてないよ。
中華街だけは認める。
63名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 15:59:34 ID:JTDVGT3T
開港したことを祝うってばからしくね?
64名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 16:21:23 ID:Ep07b7Xi
今の横浜では1度行けば飽きる。もっと、魅力のある街にならないとね。
65名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 22:08:21 ID:2/Wkf98l
函館神戸長崎と比べるといまいち異国情緒がない。
66名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 22:12:25 ID:K8070DPH
電車で210円で行けるから何のおもしろみもないw
67名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 22:49:45 ID:vqQfWeGT
観光ってのも見方次第だよな。
例えば、その街を代表する観光スポットだけを見て周るのと、
古地図を片手に歴史を想像しながら歩くのとじゃ、同じ街でも全く違って見える。
68名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 22:56:30 ID:2A/ps6FI
横浜には函館や神戸のような、古い洋館や異人街の街並が残っているのか?
69名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 23:00:12 ID:y1Ooq75J
寿でも観光させたらいいんじゃね?
70名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 00:07:43 ID:s696i9Ub
歩いていけるから、ありがたみが無い・・・(w
開港祭か。混むの嫌だなぁ。おのぼりは来るな。
71名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 10:27:25 ID:mPsqRkLL
行政ももっと関内活性化に力いれてほしいね。あそこが一番異国情緒があるから。
72名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 11:39:38 ID:ueI9JQBq
>>70
うちもそうw
電車のホームが混むのがいやん。
73名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 14:59:22 ID:2XaUld9+
異国情緒?

確かに、韓国人や中国人やジプシーはたくさん居るな。
74名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 23:13:27 ID:PvFrfn5a
>>68
日本大通や山手の辺りかな。
ただ周辺が中途半端に拡がっているからあまり目立たなくなってる。
街全体が札幌の時計台や御茶ノ水のニコライ堂みたいな感じ。
75名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 23:21:03 ID:424Z11Cd
>>1
>JRグループ全社(六社)

誤り。
JRは全7社(貨物がある)。

日本の物流を支え、大企業に奉仕するJR貨物!
76名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 02:27:33 ID:+b2NjrrF
>>75
JR"グループ"だとマルスや駅ナカ・駅デパの会社などもひっくるめないと。
77名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 03:44:20 ID:N4uI2lXs
横浜は明治以来の開港の歴史もあるけど、
もうひとつ戦後からの米軍の存在も影響あると思う。
日本が豊かになってからは、アメリカの最先端の暮らしぶりや流行が
高度経済成長前ほどには注目されなくなったから、相対的に沈んでいる。
特にバブル以降は、その傾向が強い。
78名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 04:06:07 ID:rSc1L/O/
プレイメイト
ナースクリニック
みくろっこ
全員集合
CanCan
11ちゃんねる
キャットウォーク
イエローキャブ
ドラマ
サンダーボルト
デコポン
カプリ娘
Sharon
ハマヘル同好会
ルネサンス
バッドカンパニー
横浜ダンディー
ミスターダンディー
恋愛白書


79名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 04:16:06 ID:WXG91WGx
横浜は現在関西圏の景気後退を吸い取りながら漸成長している。
んで困ったことに港北NTは大阪DQNが急増中。
世帯収入高くてもテハンミングク人はやっぱりDQN。
80名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 04:27:59 ID:owybCWVG
東京と神奈川の町田と川崎でトレードしようぜ 
両方イメージが逆だから
81名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 07:26:29 ID:ZZi3OJ/y
横浜民国マンセーキャンペーン
82名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 12:59:29 ID:rJyqA1Au
外国との窓口って
昔は欧米文化の窓口だったけど
今はアジアとの窓口だからな
そりゃ観光にもならないって
83名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 14:47:00 ID:zq0nHx6p
<横浜の観光名所>
旧ホテルエンパイヤ
横浜のコッツウォルズ、瀬谷
ハングリータイガー
横浜19番目の区、道志
84名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 17:30:16 ID:HTAClyR4
神奈川ローカル四天王
・ノジマ
・タカナシ乳業
・スーパー三和
・ダイクマ
85名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 17:30:54 ID:D5XdRB7T
近藤牛乳はよ。
86名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 00:58:54 ID:pKSX0DzK
昔山下公園に貨物線があったはずだが
87名刺は切らしておりまして
>>85
高梨以下だろ。

#漏れは面接落とされたけどなorz