【調査】日本は9193円、米国は3万9240円-1時間の価値、“格差”は4倍[07/05/24]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
日本は9193円、中国は9735円、米国は3万9240円、ドイツは4万2869円---。東京、
ニューヨーク、ベルリン、北京のビジネスパーソンが答えた「1時間の価値」である。
カシオ計算機では5月23日、各都市100人、計400人の男女を対象にインターネット上で
調査した「時間の感覚」を発表した。
各国の差が大きかったのが、冒頭で挙げた「1時間の価値」だ。日本では9193円、
中国では1673元(1元15円として9735円)とアジア勢が1万円を切ったのに対して、
米国では327ドル(1ドル120円として3万9240円)、ドイツでは263ユーロ
(1ユーロ163円として4万2869円)と欧米勢は4万円前後になった。為替や購買力平価
などを勘案する必要があったとしても、日本円に変換して4倍近い“格差”だ。
一方、1日24時間に足したい時間は、日本が2位以下を大きく引き離して平均8時間32分
と最も多かった。2位と3位は僅差で、中国の6時間54分に続いて米国が6時間32分と
なった。最も少なかったのはドイツの5時間27分。時間の価値を最も低く見積もった
日本のビジネスパーソンが最も時間が足りないと考えており、時間に対して最も高い
価値を付けたドイツのビジネスパーソンの足りない時間が最少だったのは、面白い
結果だろう。
ちなみに、増やした時間を使いたい時間帯は、21時〜6時といった夜から早朝にかけての
時間帯が日本では6割を超えた。9時から18時のオンタイムを増やしたいと回答した人は
4カ国で最も少ない8.5%だった。「同じオフタイムでも朝と夜早めの時間帯選択して
いる米国や中国に比べ、夜から深夜にかけての時間帯に集中する日本のビジネスパーソン
は普段寝不足気味なのだろうか」(カシオ計算機)
時間に正確といわれる日本人だが、時計が正確でないと気がすまない人の割合は、
日本と中国がそれぞれ43%と“最低”。ドイツが64%、米国が69%と続いた。
「少しくらい正確でなくても許せる」と回答した許容値で最も多かったのは各国とも
「2分」で、米国が38%、中国が36%、ドイツが35%、日本が29%と3割前後に落ち着いた。
最も差が少なかったのは、恋人との待ち合わせの時間。遅刻しない人は中国で95%、
日本で88%、米国で85%、ドイツで84%と軒並み高率になった。一方、友人との
待ち合わせの時間となると、遅刻しない人の割合は半減。中国が55%、ドイツが54%、
米国が43%、日本が40%となった。
さて、あなたの「時間の価値」はおいくらだろうか?
ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070524-00000015-zdn_b-sci
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 15:57:43 ID:J/+oZj1u
日本人が気にしない
気付いても直さないのは
早い方にズレてるだろ?
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 15:57:54 ID:o/PLOFPo
なんだよ、時給の話じゃないのか。
アホクサ。
2get
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 15:59:38 ID:pNMZTLcl
何が言いたいのかさっぱり・・・・
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 15:59:50 ID:L5kpzmn9
カシオは何を調査したかったんだ。
1時間早く移動できるなら、ドイツ人は4万円も払うってこと?
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:00:02 ID:y/gIFPML
意味不明
なんだこりゃ
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:01:23 ID:UAmmYmzz
要は「格差」って言いたいだけだろ?
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:03:21 ID:gdL9NwEd
へ?
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:04:10 ID:t3TxbsNn
日本人は、1時間当たりの効率が最も悪い民族である。
ってことだろ。
残業当たり前の国だしな
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:04:48 ID:xQqiNwnR
確かに寝る時間少ないよ
これはひどい・・・・。
意味が分からないんだけど。
平均年収が500万円程度なのに、何で1時間の価値がそんなに高いの?
君を一時間拘束するのに何円払えばいい?
9000円です
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:12:37 ID:YsZhLbpi
1000万の仕事をするのに何時間かけるかとかじゃないの?
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:15:16 ID:RzPclgNp
>>12 同じような仕事してるエリートビジネスパーソンに聞いたんだろうと思う。
実際エリートは欧米の方がかなり給料良い。
中国と同じくらいってのは実感としては同意。
話し手の意図が伝わりにくい文章は失敗
推敲せよ
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:18:33 ID:VVRmanUn
鶯谷でショート9193円、ロング3万9240円まで読んだ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:20:11 ID:mPbBKefC
格差が語彙の無い人間の流行語になっているな……
そんなに難しい?「1時間って、お金で表すならいくら?」って質問かと思ったんだけど違うのかなあ
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:22:45 ID:RzPclgNp
>>19 俺もそう思う。
出てきた金額が自分の価値とかけ離れてるから????になってるだけ。
フリーターだったら時給800円で確定なわけだからな。w
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:23:30 ID:I2YnpDtK
日本人は控えめなだけ。
他の外国人は欲張りなだけ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:24:17 ID:gCXnLHMU
>>5 時空の速度を変化させる時計を作ったので、それの下調べ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:29:27 ID:74H77kYW
欧米は仕事の時間に1時間4万以上稼げるから増やして儲けたい。
日本は時間増やしても稼げる額はあまり変わらないから
それより1万円払って休みを取りたいって事だしょうな
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:32:16 ID:K2zZJuxk
サビ残とかあたりまえなので、時間単位だと安く。
サビ残などで潰される時間が多いので足したい時間も多いってことか。
職業での時間は正確だけど。
それから離れたら少しぐらい寛容ぐらいがちょうどいいだろ。
「自作パソコンは安い」と言い張るやつの自作中の時給は0円だというのはわかる。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:40:10 ID:nlA9Pc1o
日本人はお金のために働いているわけではないからねl
普通年収を時間に直した数字だろ、高すぎじゃね?
>25
趣味の時間を計算するのか?
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:42:57 ID:TjWxMZxN
無駄な会議しすぎ
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:49:53 ID:cS/oL5d5
つまり冤罪で1年間刑務所にいれられたら8千万円もらえるのか
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:49:54 ID:QDs4sUx4
つまり時給9000円以上貰っていないと損ということ
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:55:54 ID:jS2iQT5Z
こんなこと調べてお金がもらえるなんて素敵過ぎる
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 16:56:29 ID:Ex7dXEzi
調査費用/調査時間の方が気になる
そして、この調査の価値も
ニートの自宅警備員の価値は−10000/h程度か?
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 17:00:08 ID:nZI2Mryi
時間が買えるなら、1時間にいくら出すか?って質問じゃねーの?
こんな無味乾燥な質問に
夢を膨らませる欧米人=4万出す!
冷めたアジア人=出しても1万。
ってことだろう。
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 17:00:34 ID:+CH8NQPT
そりゃあそうやろ 松坂みたいな2流に60億井川みたいな戦力外に30億も軽々払う国アメリカ
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 17:00:42 ID:16Lw/qcB
都市と都市の距離が長いのと関係あるかな
移動時間が長いとか
1時間ってお金で表すといくらかって
じゃあ
100mならお金で表すといくらだ?
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 17:04:14 ID:QDs4sUx4
日本人の1年間の価値は約7800万か
年収8000万は貰わないとやってられんということだね
若さなら1年で1億
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 17:43:34 ID:ACLaVvvV
えーっと5分待ったから今日の食事代5千円分はキミが払ってね??
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 17:50:03 ID:ekCdQca+
1日23時間でいいなら月30万やるよと言われたら、
ほとんどのやつが手あげるだろ。
1時間で4万とか馬鹿じゃねーの?
自分と時間の価値を正しく把握できてない証拠
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 17:51:38 ID:hqYfYOHf
言語によって別の意味での調査になったりはしてないか?
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 17:53:03 ID:x1KaDUwR
時間に対し、
きちんとした価値を見い出せず、
ただただ消費してしまい、
ついには足りないと感じている。
と解釈しました。
日本は格差がなさ過ぎって事でいいのか?
一時間3000円がいいところだろう・・・
10代20代の時間なら5万円の価値、40代以降の時間は0円の消化試合。
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:17:25 ID:bVjnF/Qb
おねーちゃん、1時間いくら?
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:17:34 ID:CimOTpl1
ワケワカメw
ソープの値段?
人件費に対する考え方が、異様に遅れてる日本を
象徴した数字だろ
サビ残をやたらうるさく言う連中は多いが(アル意味事実だが)、
会社にいるだけで(仕事はしていない)残業手当もらってる連中の
いかに多いことか。日本の業病だと思う。
もし、時間をお金で買えるとしたら
一時間当たりいくら出すって聞いてるんじゃないの?
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:29:40 ID:dGLy0Pk/
EUの人件費は異様に高いからな
レジ打ちとかウエイトレスを雇うとなると
1時間あたり3000円以上払う(労働者が受け取るのは1500円前後)ことになる
>>53 高いんじゃなくて日本がデフレでダメポなだけ
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:36:02 ID:dGLy0Pk/
>>54 EUだとどんな単純作業でも人を雇うとなると年間総支出で3万ユーロ以上かかる
それで労働時間は1600〜1800時間だから時給換算だと3000円以上
だから街の食堂でランチ食べて3000円(日本の約4倍!)とか普通にかかるわけだ
>>1 これ面白いなぁ
ドイツは仕事以外の時間管理をしっかりしているイメージがある
支那の金額が日本より高くなってるのも富裕層を考えればあるのかもな
日本は1秒に正確だけど、3年に疎いよな
こういう意識調査ってなんの意味があるんだろうね
何ら実態を反映していなさそうだし
田舎者に聞くと数分の一になりそうだな。
田舎者は金に吝嗇で、都会者は時間に吝嗇のような気がする。
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:55:02 ID:sK26u0k0
俺の時給800円です。22歳男
一時間寿命が買えたらっていみなのか
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:59:28 ID:mi4TkpvY
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 19:03:34 ID:Mf2UmKZm
時給1万円のサラリーマンなんてあまりいないよ
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 19:03:53 ID:2IUwsXwg
何か誘導されている気がする。
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 19:18:41 ID:oc17Qf3K
中国にも追抜かれているんだ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 19:27:19 ID:zdk/Qs98
>>1 くだらん、
拝金主義の権化って呼ぶぞゴラァ!
俺時計の針は20分進めてある
PCの時計は1秒以内の誤差で標準時
1時間の価値は800円あればいいや
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 19:55:22 ID:9TXlqluF
これって個人の「欲」の感覚なんじゃね?
時給で自分が幾ら欲しいのか?ってことなんじゃないの?
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 19:57:53 ID:MGPKoCVr
違う、アメリカでは ジョブズが言う
一時間で掛け持ちできて当たり前だ、4つのバイトを並行できるだけのはなし
意味あるのは給料/労働時間だろ。全然
>>1の数字は意味がない。
何を調べたのかさっぱりだな
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 20:13:20 ID:4Cng1tW2
おまえら腐ってる
つか、自己申告だしな。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/05/24(木) 22:21:28 ID:4+oSYS4D
わからん。何の金額かわからん。
文面が理解できない。
一時間を金に換算するってどうゆうこと。時給のこと?
生涯収入のこと?
平均寿命が長いと時間当たり安くなるの?
>時間の価値を最も低く見積もった
>日本のビジネスパーソンが最も時間が足りないと考えており、時間に対して最も高い
>価値を付けたドイツのビジネスパーソンの足りない時間が最少だったのは、面白い
>結果だろう。
今の生活が充実していると感じてるかどうかが関係してんじゃね?
「1時間の価値」はいかに充実した一時間を過ごしているのか
「1日24時間に足したい時間」は充実してない不足分を補うのに必要な時間とか・・・
最近は
>>1 も読まないか、読んでも理解できない人が多いいんだなとしみじみ思った、
このスレ読んで。
それ俺だw
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 23:47:49 ID:iMO3YWC6
俺も3万円くらいだと思う。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 00:01:28 ID:jKnw2ahZ
自分の1時間の価値なんて考えたことなかった.
自分の場合,年収から考えたら日給は25000円ぐらいだから,
時給は2500円ぐらい,40円/分ぐらいなわけだ.
そう考えると15分早く帰るためなら600円を払えるということだ.
歩いて帰らずにタクシーに乗ろうかな.
日本人はそれだけ消費できる時間、可処分時間が少ないってことだろ。
今や消費の押し売りが進みすぎて電車の中すら消費の時間だぜ。
時間リソースは誰でも一日24時間と決まっていて変えられないんだから、
今の日本の需要頭打ち不況のボトルネックは時間の制約だってことだ。
欧米もいずれ日本に追いつく。
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 01:05:22 ID:rcE6nIDn
>>78 で、運動不足で太るからとか言って、
金出してスポーツジムで毎日30分汗をかきに行くんだよな。
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 02:01:22 ID:GocBXFOC
↓時給600円の人が一言↓
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 03:25:47 ID:wp/6gFPd
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 04:04:45 ID:rqztVB6R
風俗嬢とかわらんがな
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 04:12:19 ID:Ukey+4i3
飲み会に2時間参加したら、1万8000円支給しろよ
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 06:51:52 ID:X6/OfmRd
アメリカ人いそがしそうね。
ドラマ「ハゲタカ」みたいに、いちいちGショックとかで
ストップウォッチで時間計ってIt's time upとか言うのか
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 07:48:31 ID:rLXVb0mK
これは
日本人はまんまに受け取って
時間あたりの給料割り出したんじゃね?
外人は想像で
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 07:51:31 ID:rLXVb0mK
すまん時間買うとしたらいくらってことか・・・
夜早め(18時ごろとか)を選択する人の割合の違いは、
外国:帰宅して家族とのふれあいの時間
日本:まだ残業中
のせいだからだと思うが。
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 13:24:02 ID:CIJTVzQt
誰を対象にどうやって調べたのかはわからんが、
この結果って、ほぼ、頭脳労働系サービス業の売値だよね。
付加価値高めだったら、日本では、平均で1時間1万円〜2万円くらい。
米国では、200ドル〜400ドルくらいかな。
円安だから、実感覚以上に差がついてしまってるけどね。
個人の取り分は、30%〜40%くらいかな。