【調査】「地方公務員の方が国家公務員より高給」 財務省試算[07/05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
221名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 01:53:41 ID:16caq50y
そりゃ天下りで元を取るのが官僚だからな。
東大出て優秀なら年収億稼げるって。
222名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 02:19:35 ID:Zaw1Tc8k
地方公務員の給料なんて20歳年収300万で1年で10万ずつ上げてく感じで十分だろ
30歳で年収400万、50歳年収600万で定年まで頭打ち、残業代月20時間込みな
役職手当ても1年で係長20万、課長40万、部長60万、適当だがこんな感じでw
223名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 07:39:26 ID:bYbA+Edx
コームインは、
まじめに仕事しているから、といっては給料上げさせ。
不祥事起こすと、給料が安いからモラルが下がったんだ、と給料上げさせ。

何があっても給料上げさせ。
224名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 08:02:04 ID:bAhlOaiK
天下りが実質禁止になるんだったら
キャリアの給料は上げないと日本は終わるぞ
225名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 08:33:28 ID:sBPbybQ7
東大卒だったら天下り無しの官僚になるより民間に行った方が確実に条件はいいからなぁ・・・
天下り無しの官僚って奴隷だろ
実際もう人材離れは加速しちゃってる
このままだと数十年後の日本は国家の機能がかなり低下してるだろうね
226名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 17:34:41 ID:oeMwC1eG
227名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 17:57:45 ID:PVDSDQaA
いつも疑問に思うんだが国税庁は給与所得者をほぼ全て把握してるんだろ
人事院なんていらないんじゃないか
50人以上の事業所のデータを参考にしたり
学歴相応の所得を勘案とか自分たちに都合が良すぎだろ
228名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:13:34 ID:brsepryU
せめて普通のサラリーマン程度の給料に下げるべきじゃないの?
職を失うリスクが無いんだからそれでも高い位なんだが。

>>224
金儲けしたいという人が脱落して日本良くしたいと思ってる人が政治家になってくれると思うけどね。
その方がむしろ健全じゃん?
229名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:16:51 ID:bAhlOaiK
>>228
三年で半減の勢いで国T受験者が減ってる現状で随分と楽観的だな
230名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:31:53 ID:nOsSG35a
やる気満々の馬鹿と、やる気が普通な秀才はどっちがいいかって話だな。
231名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:32:35 ID:p8ATwx/0
財務省は

自分達に都合の良い情報しか

流さないから困る
232名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:34:59 ID:bAhlOaiK
>>230
その通りだね

志とやる気がやたらとあるバカが一番タチ悪いと思う
233名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:40:14 ID:yDZXfbcR
殺る気漫々のバカと、犯る気マンマンの臭才じゃ、おれはまだバカのほうがいいと思う。
234名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 19:23:43 ID:2IUwsXwg
地方の役所なんて見てるとチンタラやってんじゃん。
税金関係は忙しいと思うけど、それ以外は外注とか
派遣とか使ってコスト削減しろよ。

まてよ、よく考えたら税金も民間が一生懸命計算して
やってんじゃないか。
やっぱ民営化だよ。
235名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 19:39:42 ID:e/t/w9pg
それで日本が終わるならその程度の民度の国って事だな
国のために働きたいから官僚になるんだろ?
236名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 20:05:27 ID:nOsSG35a
国のためにはなりたいが、奴隷は勘弁だろ。
237名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 20:23:16 ID:WVoxP7rR
マジレスすると、この比較は、年齢や経験年数が一切考慮されていないのが問題なんだよね。
国のキャリアは若くして偉くなるが、地方は大卒の上級採用でもそんなに昇進は早くない。
だから、同じ役職で比較といっても、地方の方が年寄りが多いので結果として高いという数字になってしまう。
さらに、国は審議官以上の指定職は比較に入っていないし、
悪名高い「天下り」で年寄りがどんどん辞めているという事情もあって、
地方が高いという数字が出ているという面がある。

情報は、その意味を正しく読み取りたいものだね。
そして、その情報が流された意図も。
238名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 21:42:45 ID:3W+NM55b
フランスでは失業者を公務員に採用するから公務員の数が多い

採用年齢は関係なく、もちろん40代50代も多数
役場とか郵便局とか民間のスーパーのおばちゃんの給料とほとんど同じ

失業者に単にお金をあげるより、働いてもらおうということ
誰でもできる単純労働だし、治安対策でもある

これが福祉
239名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 21:44:41 ID:9GaNeWNl
>>238

んで、タクシーの申請しても10年待たないともらえないわけだ
 
で、できても秘密兵器なみなわけだ
 
240名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 12:37:23 ID:3qmSbcJp
>>73
6・7時で残業と言って、手当て付き放題
地方はソレでまかり通るから恐ろしいよ。
その要件で格差是正とか正気か?と思う
241名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 13:38:57 ID:yPi6EMPU
官僚の給料はもっとくれてやっていい。天下り完全禁止にするんだから。
地方自治体の役人は総数を減らせ。
トータルでの支出を思い切り減らせない限り、こんな議論は画餅だ。
242名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 20:02:00 ID:1a0rNpd4
俺の爺さん3回天下りして、退職金だけで3億円以上もらった。
許せぬといいたいところだが、
そのとき残してくれた利子所得と屋敷で半ニートしている俺。
243名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 20:27:21 ID:AywR9bUH
氷河期の国家公務員だが、俺の感覚だと。
国家公務員の大卒、国家1種、U種限定するなら、給与は安い。
高卒は、むしろ高い。税務も高い。

6大学卒でTOEIC 600〜850点以上くらいがおれの同期の標準じゃないかな。
それが、残業代込みで30歳で400万〜500万程度だ。
仕事の難易度としては、それほど低くないと思っている。
個人的には、いくら氷河期とはいえ、民間のほうが、よかったと後悔してる。
244名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 21:12:23 ID:idKkH3e9
>>242
血は争えないな、クズの孫もクズかwww
245名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 21:31:22 ID:XIC5A6EP
出先ならそんなにいかないよ。
俺は入って2年目の地方出先機関の国家公務員だが、昨年度の年収は残業代込みで290万。
246名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 21:32:26 ID:QdFXvaB/
兵○県宝△化市水▲曲の現業職員なんか、雨の日は現場に行ってなくて庁舎内でウロチョロしながら時間つぶししてる!
作業靴なんか全く汚れてない。。
あいつらに、税金払ってると思うと阿呆らしくなる。。。
247名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 21:34:58 ID:6Kn+wjgb
財務省職員は全員首にしたほうがよいと思うぞ。

無能ぞろいもいいところだ。もうちょいマクロ経済学でも勉強してから官僚になれってね。
248名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 21:38:33 ID:Rey9RSnk
>>243
国Iキャリアとか、マジで悲惨だからな・・・。
夜12時以前に帰れることなんて無いのに、
サービス残業ばっかだし・・・・。

249名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 22:14:29 ID:1a0rNpd4
>>244
爺さん、死亡記事では各全国紙に写真入りで載ったからなあ。
無職ではさすがにあれなので、難関(といわれる)資格とって自営業している。
小泉孝太郎よりはましだと思っているが、
俺みたいな人間結構いると思う。
250名刺は切らしておりまして:2007/05/25(金) 23:57:58 ID:XJJ4WBPz
キャリアも若いうちに辞める人は結構多いよ。最後まで残る人は
やっぱりそれなりに強い人。出向で市町村に行ってそのまま片道とか。
霞ヶ関にいたときは何回地下鉄に飛び込もうと思ったことかとか知り合いの人は言っていた。
251名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 00:04:12 ID:c6jY4Zr/
>>249
ひよこ検定士だぬ
252名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 01:34:02 ID:c+mMh8la
>>251
そんなおいしい資格があることを早く知っていたら
マジにとってたよ。
ひよこ鑑定士は視力の関係で、定年は早いけど、
儲けがすごいから、会社起こせる。
253名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 07:39:02 ID:Fze6ev+6
     ∧__∧   ∩__∩
     (^u^ ∩ ∩o^v^) ))
   + (つ  丿ヽ    つ
   (( (__つ 丿 (__つ 丿))
     + し'    し' +
254名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 07:54:20 ID:BWzRHjKm
民主党の最大の支持母体は連合
連合の中の最大勢力は自治労
自治労の主な構成員は地方自治体職員
255名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 08:54:50 ID:au5R0Y7O
地方公務員の6割が教員だっけ?
教育は子供の将来を人質に取られているからな・・・
256名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 18:20:55 ID:xyQodheA
>>255
自分で教えるか、家庭教師雇えばいいんじゃね!?

小さい政府ってそういうものだろ。
257名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 09:33:00 ID:TH0gPE8Y
公務員の給料は、高卒では高杉、
大卒にしては、安すぎ。
大学院卒にしては、さらに安くなる。
258名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 20:15:31 ID:ypSSZpnD
>>257
つまり全体としては安すぎなワケだな。
259名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 13:37:19 ID:0aIowaQ5
>>255
地方の子供なんて教育を受けたがる親の下に生まれた割合は
全体で考えるとどうなんだろうね?
無駄な金にしか思えないが
260名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 21:38:42 ID:JCOUaK7T
地方の民間給与の下支えをしてるからな、公務員の給料。
公務員下がれば、中小も一気に下がる。
で、不平等だという世論でまた公務員が下がり、それを見て民間も下がる。
もうずっとこんな調子。
261名刺は切らしておりまして:2007/06/01(金) 21:59:05 ID:BzM/n7WE
>>260
経営者にはいい風潮だよなw

経団連が構造改革推進を叫ぶハズだよ・・・
262名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 08:45:07 ID:Z1h2AL+i
>>261

で給料安いという中小企業の実態は・・・、

経営者一族が会社の経費を私用に使いまくりという状態。
社員の給料を削って自分たちの贅沢に使ってる。

263名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 08:51:22 ID:ntOhHgzX
近いうちに地方に勤務する国家公務員については地域給与が導入される。
地方の賃金水準に合わせて給与を引き下げる。その代わり霞ヶ関はアップ。
そうするとその地方の地方公務員の給与も引き下げられるだろう。
東京都は上げるんだろうか。
264名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 09:03:00 ID:Y7CVI2Hy
>>263
>近いうちに地方に勤務する国家公務員については地域給与が導入される。

もう導入されてるっつーの。
地域別に住居手当を引き上げれば済む話なのに。
265名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 09:15:54 ID:0q+ypbRF
市場化テストモデル事業の実績評価

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/06/h0601-3.html

対象となったキャリア交流プラザ事業、若年者版キャリア交流プラザ事業、求人開拓事業

その全てにおいて民間側が負け。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
266名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 09:29:27 ID:0q+ypbRF
労働分野の市場化テスト「官が好結果」

厚生労働省は1日、官民で事業の効率性やサービスの質を競う市場化テストの一環として、
05年度に民間委託した就職支援や職業訓練など4事業について、
国の方が民間よりも低コストで高い就職率を実現できたとする評価結果を発表した。

元記事
ttp://www.asahi.com/politics/update/0601/TKY200706010377.html

大元の発表
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/06/h0601-3.html
267名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 09:46:30 ID:gRPMPZao
>ラスパイレス指数
国家公務員のわけわからん手当ては計算方法に含まれないんだよなコレ
268名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 14:20:11 ID:bspElD1O
>>260
もともと人間が住めるような地域じゃ無い場所に
無理やり住んでるんだし、どこまで下がるものなのかな
269名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 15:51:55 ID:UnEE1Frs
そもそも横並びにするのが前提な議論がおかしい。
地方分権、道州制導入で、国家公務員は大幅削減しなきゃならん方向にあるのだから、
給料あげる必要ないし。
やすくても人材があつまる都会な自治体は、給料やすくていい。
地方で優秀な人材確保が困難なら、高くて良い。
270名刺は切らしておりまして
>>269
人減らすから一人当たりの能力の高さが求められるのだが。
そして高い能力の人材を雇うにはそれなりの人件費が必要

あと人材が集まり易いから安くていいというなら、
著名な大企業は安く人材を雇え、中小企業は高くならざるを得ないが
実際のとこは、大企業は給料が高く、中小企業は給料が安い。