【音響】 レーザーディスク “LD”の生産が全世界で終了 [07/05/20]
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:56:47 ID:D97nAhVs
今まで続いてたのか・・・
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:58:10 ID:uLAWSDGw
Bチャンネル
家ではまだ現役ですが何か?
だれか再稼動させてどーしようもない映像でLDつくって
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:59:21 ID:k1z2EgPg
渡された川中さんも扱いに困るだろうに…
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:08:56 ID:CtTJXGgD
渡された川中さんは、はたして嬉しいのだろうか?
なんか微妙だなあ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:15:10 ID:bxoNVUEi
荻窪のデパートで、第1号機のデモをやってたな。
トップローディングで再生、チャプタースキップ、停止のボタンしかないやつだった。
いくらだったかは覚えてないけど、確か20万はしたんじゃない以下?
レーザーディスクはあのでかさだから、保管が悪いとそりあがって機械内部に接触。
再生不能になることが結構あった。
あとアルミ蒸着がさびるという珍事件もあったそうな。
まあなにはともあれ、VHDのように短命で終わらなかっただけよしとするか。
LDサイズのDVD出せよ
┃】【┃DOLBY AC-3 DIGITAL
レーザーカラオケを導入している店への対応の為続いていたのさ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:18:11 ID:bmaaiVtS
>>6>>7 文章よく読みなよ。
「(中文略)メモリーテックにより記念プレート化され・・」
記念プレート化されているんだからトロフィーみたいな記念品だろ?
勲章みたいなものなんだからそれなりに嬉しいんじゃないかな?
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:19:24 ID:o99NPXmF
歴史に残るから嬉しいんじゃないの
レーザーディスクは何者だ
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:21:07 ID:Zl9qThes
♪喫茶もねぇ
という歌詞は、ノーパン喫茶のことを言っていると信じていた中1の夏
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:24:25 ID:QpCY0rYo
折れLD買わなかったな・・・DVDは出て速攻買ったが
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:25:27 ID:IkVi04BL
厨房の頃友達の家で見て
そのでかさに唖然とした
ターミネーター2だった
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:25:37 ID:qT8mmeV1
よく考えると俺はLDに記録を焼きこむ仕事をするためにこの世に生まれてきたんだった
もう必要ないな。
LDってなんでレンタル禁止だったの?
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:30:35 ID:7p42Oxg/
LD300枚位あるよ(`・ω・´)
すごい・・・・・けど気の毒におもえる
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:32:51 ID:A3CAKOFt
LDは残像がなくて良かったなぁw
DVDは残像が視え過ぎちゃっていけねぇw
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:33:22 ID:U/Eqi56x
赤影のLD持っているよ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:35:36 ID:diI7UOJY
17が神奈川か長崎在住なら俺の友達。
歴代LDランキング(1990/12/3〜2000/1/31(終了))
1.ターミネーター2(シネスコ版) 1992/3/6 17.5万枚
2・タイタニック 1998/11/20 13.3万枚
3.もののけ姫 1998/6/26 12.6万枚
4.ジュラシック・パーク 1994/11/25 9.9万枚
6.新世紀エヴァンゲリオンGenesis0:10 1996/12/5 9.3万枚
7.インデペンデンス・デイ 1997/7/4 9.2万枚
8.スピード(ワイド版) 1995/5/26 8.2万枚
9.トゥルーライズ(ワイド版) 1995/3/31 8.2万枚
10・新世紀エバンゲリオンGenesis0:6 1996/7/5 7.8万枚
おりこん調べ
http://contents.oricon.co.jp/news/ranking/44602/
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:39:53 ID:PBsDpimL
自重でたるむディスクなんて…
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:48:37 ID:fi7FSqZl
>>25 タイタニックまでLDになってたんだ。知らなかった
昔LDのプレイヤーが出始めの頃欲しくて仕方なかった。しかし買わなかった
59800円になってもう買い時だろうと思ったが買わなかった。
CDとかコンパチで再生できるようになっても買わなかった。
そして最後まで買わなかった俺は勝ち組。
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:53:44 ID:yzjIQ2Jn
矢婦億でもLDをさばけないこんな世の中じゃ
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:56:47 ID:IYuWpn1u
どっかのスレで、映画のビデオ1本1-2万円する時に100本以上買い、
その後出たレーザーディスクの美しさに惚れて今度は200枚以上買い、
そしたらDVDが出て、「今まで使った金っていったい」、って凹んでる奴を見た。
>29
Blu-rayがあるじゃないか、と励ましてやるべきだ
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:04:54 ID:2nCiExo5
>>29 懲りずに、今度もガンガレ!と励ますべきでせう。
映写機用8ミリ版映画は、買わなかったんだろうか?
音声用カセットテープが、別個についてくるやつ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:06:59 ID:AD/naVYR
パイのCLD-C1なんて今頃、売れないだろうな・・・
誰か3000円で買わない?
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:09:08 ID:Iv6NA86d
おれの目の黒いうちはMOの生産終了はさせない
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:09:17 ID:bUeqqbt3
なんか、俺ら東京さ行ぐだネタがちらほらとw
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:11:59 ID:LGfey4q4
DVDが出始めたことは、エンコーダの質が悪く画質も悪かったが、
いまのエンコーダの質はかなり良く、画質も重視してるDVDが多くなった
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:15:08 ID:r7f20zxH
LD-ROM 3.6Tbyte
開拓者
シリアル接続
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:17:38 ID:JvIvnM5z
LDが劣化するなんて上のWikipediaではじめて知ったよ。
もしかして? と思っておいら秘蔵のくりいむレモンLD全集、再生始めと終わり付近に雨が降ったようなノイズが。
買った時にDISC1だけ見て満足してずっと保管していたのがまずかった。VHSなりDVDにコピーしておくべきだった(´;ω;`)ウッ…
DVDより優れている点って有るの?
ジャケットの大きさ以外に。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:32:25 ID:C5lkOUXD
>>17 俺も友達の家で、ターミネーター2だったwww
LD見たのは、あとにも先にもその1回だけだな
A/B面ってあるだっけ?2枚組みだっけな
途中入れ替えが必要だよね?
>>38 画質じゃないの?
非圧縮画像で、コマ送りやスロー再生でも画質が落ちないってこと位かな。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:34:07 ID:BUrkaKnJ
Large Dickなら毎朝作ってるよ
LDのDTS5.1ch盤ってあるんですか?
未来少年コナン全話を先輩のおうちでみたおぼえがある。
LDといえば、ロードブラスター、タイムギャル、サンダーストーム
に代表されるゲームでしょう。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:42:52 ID:EAi2w1up
まだやってたの
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:43:49 ID:EAi2w1up
>>25
エバンゲリオンwwww
LD−BOX=引っ越しの敵。
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:52:55 ID:XZdM/5ko
>>38 マスターがCフォーマットの頃ならメリットあった。
NTSCなりPALなりの信号がそのままFM変調されて入ってるだけだから。
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:54:19 ID:V2G44JWz
あのデカイ円盤の輝き・・・忘れないぜ・・・
LDって容量いくらあるの?
>>49 CAVなら片面30分、CLVなら片面1時間
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:05:50 ID:3h8/wpBu
新しい物ずきのうちの親父が、
1978年頃に当時20マソくらいしたLDプレーヤを買った。
スターウォーズとか、史上最大の作戦とか、大脱走とかを見たな。
あとファイヤーフォックスもw
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:14:25 ID:XZdM/5ko
絵の出るレコード レーザーディスク
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:16:57 ID:TngY7k9C
版権?とかの問題で
LDでしか見れない映画とかあるらしい
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:24:26 ID:G2NuYn2g
レコードなら未だに雰囲気を楽しむ感じで使ってる人も少ながらずいるが、
LDは本当に時代の遺物って感じがするな。
かくいう俺はLDを机代わりで、その上でノートパソコンでカキコして
いるんだけどね。
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:30:19 ID:fi7FSqZl
そういえばLDに対抗した規格でVHDってのがあったな。
確か殻つきで何回か出し入れしてたな。めんどくさそうだった
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:31:54 ID:RRmFA2DI
もうLDっていうと学習障害か精々ライブドアだからな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:48:03 ID:1jUKDwcr
>>52 >1978年頃に当時20マソくらいしたLDプレーヤを買った。
運用可能なタイムマシンを所有していない限りそれは無理。
パイオニアが民生用のLDプレーヤーを発売したのは1981年。
LDでた頃はまだVHS全盛じゃなかったっけ
そういうわけで殆ど接点がなかった。
ちまたではそれなりに普及したのかな、ライブドア
友達が高校進学プレゼントで親からビデオデッキ買ってやるて言われたのを
LDの方がいいとだだをこねて買ってもらってた
その友達の家でXの爆発寸前GIGを見たのがLDを見た最初で最後だった
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 03:20:16 ID:G2NuYn2g
>>59 所詮はマニア止まり。
LDを所有している俺から言わせれば、DVDが発売されたとき、
結局LDユーザーしか買わない代物って当時感じたもの。
でもご存知の通り、DVDはLDを遙かに凌ぐ普及率で驚かされた。
DVDが市民権を得たのはPS2の恩恵が大きいと思う。
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 03:26:30 ID:TRAWMT3+
これだけDVDが普及したのにLDにしかない映画タイトルがたくさんある事実
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 03:31:10 ID:G2NuYn2g
>>62 すまんが俺にLDにしかない映画タイトルを教えくれんか?
正直あんまそこら辺は詳しくないんだよ。
>DVDが市民権を得たのはPS2の恩恵が大きいと思う。
LDは映像専用、しかも録画が出来ない。
それに対してDVDはPCでの使用も考慮し、汎用的な規格として作った。
需要のポテンシャルが決定的に異なる。
PS2云々のレベルの話ではないよ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 03:42:27 ID:IK9AzB9N
音楽の授業で見たな。8cmCDとの差にびびった。
しかし映像専用でPCとの連携も考慮してなかったんだよな。
それでもディスクの製造原価をさげる
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 03:44:19 ID:G2NuYn2g
LDはアダルトビデオも禁止だったんだよね
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 03:50:51 ID:G2NuYn2g
>>67 いや、18禁のアニメとかあったよ。淫獣教室や淫獣聖戦とか。
>>64 当時、国内で売ってたメーカー製PCは、DVDなんて読めなかった。
一部のPC好きがDVDドライブを後付で買ってたくらい。
読み込み専用ドライブが3〜5万の時代だよ。
その頃丁度、某電気店のソフトコーナーでバイトしてたんだが、
PS2の発売を境に、全く売れなかった映画DVDが、
あっという間に売り切れるようになって、毎回棚卸がしんどくなった。
ツタヤやゲオもVHSとDVDの数が逆転し始めたのも、PS2発売前後。
欧米のことはわからんけど、日本ではPS2が間違いなく
ターニングポイントをつくったとおもうよ。変化が急激過ぎる。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 03:59:05 ID:XZFBAWXE
LDの敗因はデカ過ぎること、これに尽きる
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 04:07:26 ID:TRAWMT3+
>>63 ディスニーの実写映画の古い奴は結構ないね
あとDVDはディレクターズカット版とかだけで劇場公開オリジナル版がないのも多い
有名所だとブレードランナーにエイリアン2に燃えよドラゴンに劇場版ガンダムとか
あ、全部日本版の話ね
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 04:13:21 ID:G2NuYn2g
>>70 それとでかさの割りに容量が少ないこと。
片面一時間だから映画なんて2枚組みがザラで、3枚組み4枚組みもあったな。
もう映画みて裏返すのが面倒で面倒で。
まあ今となってはいい思い出。
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 04:15:24 ID:G2NuYn2g
>>70 いや、俺がもってる18禁を挙げただけw
実写もあったと思うけど俺は持ってないね。
>>69はなにか勘違いしてるようだ。
LDは日本がメインのマーケットだったのに対し、
DVDは立案の段階から世界市場をマーケットとして作られた。
ポテンシャルが基本的に全く違う。
DVDの爆発的な普及は北米マーケットが日本よりも年単位で早かった。
北米で普及してしまった時点で日本での普及は時間の問題でしかなかったという事。
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 04:19:13 ID:64BBADCl
>>73 両面自動再生するプレーヤーもあったなあ
それでも2枚組以上だとウザイのに変わりないんだけど。
なにもかも懐かしい。
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 04:26:29 ID:G2NuYn2g
>>76 そうそう。でも両面自動再生は値段も高かった。
自分はアニメ目当てでLD購入した口なんで、
アニメは大体1話25分程度なんで収まりはよかったw
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 04:32:28 ID:G2NuYn2g
>>71 そうなんだ、ありがとう。
でも劇場版のガンダムは出てたし俺持ってるよ。
ほらマスターグレードボックスてやつで。
それよりもバンダイ、ちゃんとした劇場三部作はやくDVDでだせよ。
どんだけ引っ張るんだよ、今年中には発売されると睨んでるのだが。
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 04:36:26 ID:VnXeEEDU
20年以上続いたんだから、がんばったほうだ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 04:39:36 ID:A3CAKOFt
久々に格納中のLDを引っ張り出すかw
動くかどうだか分からないけれどw
ミンキーモモとかゴーショーグンとかボトムズとか結構視たいのはあるw
まー殆どW−VHSにコピーしたから、LD格納後も何度かは視たけどw
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 04:43:30 ID:JNhwA548
((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
中国共産党政権下で、あの歴史上有名な「アウシュヴィッツ・死の強制収容所」に
匹敵する恐ろしい虐殺が、21世紀の中国で再現されている。((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(中略)
中国共産党は2001年から、密かに残酷かつ壊滅的な大量虐殺を自国民に対して行っていた。
虐殺が行われた場所は、中国東北部の遼寧省瀋陽市蘇家屯区にあることが判明。
中国共産党中央委員会は医学専門家チームをこの現場に派遣し、中国共産党によって政治異見者
と見なされた6千人の生きた法輪功学習者の臓器を摘出して売却し、死に至らしめる大規模な殺害
を行った。当局は犯罪証拠を完全に隠滅するために遺体を焼き払った。((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
この犯罪はあまりにも残忍であるため、臓器摘出に加担した医師本人及び家族は、
心理的に巨大な苦痛を背負い、耐え切れずにこの惨劇を国際社会に明かし始めた。
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/04/html/d12602.html ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、生きている人から内臓を抉り取る仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
>>75 LDと比べて書いたように読めたかな。
PS2発売から、ソフトの充実までが半年で成し遂げられたが異常だった
って話だよ。PS2の発売で、プレイヤーの価格が一気に下がったのも
普及の理由になるでしょ?
ちなみに、PS2の発売でDVDプレイヤーの価格がが大暴落したのは、
日本だけじゃなくて、北米でも同じ現象が起こっんだよ。
ちなみにPS2以前は、DVDも
>>61が言うように、LD同様、マニア向けな印象で
大手販売店でも、メーカー問い合わせしないとソフトが手に入らなかったんだよ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 04:56:06 ID:CAVo8mat
PS2が出た時みんなとりあえず「マトリックス」のDVD買ってたな。
PS3は出たところでブルレイのソフトは全然話題にならんけどね。
川中美幸といえば「そば焼酎雲海」のCMだな。
>>83 ヨーロッパではPS3を買うと「007カジノロワイヤル」のBDが貰えるキャンペーンをやってるらしい。
>>63 俺が知っているのは
浅野温子主演のの「沙粧妙子-最後の事件-」とデシーカ監督の「屋根」かな。
まぁどっちもVHSも販売されたし、版権とは関係ないかもしれないが
今のところDVD販売はされていない。
コスモス(ペレや皇帝が在籍していたサッカーチーム)の記録映画も
DVDが出てなかった気がするなぁ。
そういう感じの売れなそうな物はDVD化されない気がする。
DVD化はしたけどプレミア値がついて買いづらいテッカマン・ブレードとかもあるし
うちではLDは現役です。
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 05:19:46 ID:G2NuYn2g
>>85 そんなんだ、ありがとう。
そういえばスパロボやってオーガンが気になりDVDで購入しようと
したが、これもプレミア付いて買いづらくなってたわ。
あとイデオンも結構な値が付いてるみたいで・・・
LDのころは、映像ソフトを金を出して買うっていう感覚がなかったからな。
映像ソフトは、テレビでただでやってくれるか、廉価でレンタルするものだった。
そんなうちの親父が、やすきよ漫才全集DVDボックスとかそろえるんだから、時代が変わったとしか。
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 05:49:41 ID:dnF0aww8
末期にレンタルも専用ディスクを作って解禁してたけど
すぐに無くなってしまったっけなあ
レンタル用LD(盤面が金色)が投げ売りされたたのを何枚か買ったっけ
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 05:50:19 ID:G2NuYn2g
>>87 DVDが世界的に普及してくれたおかげて洋画関連の映画はかなり安く
購入できるようになったしね。
LDの時代を知ってるものから言わせて貰えば夢の様な時代がきたわけよ。
あのころは映画なんて7,8千円なんてザラだった。
まぁ、国産のアニメ関連はLD時代から値段は
大してかわってないんだけどね・・・ ort
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 06:05:09 ID:InLB6j3X
Babeとあと何枚か、
DVDには絶対ならないであろうアイドルものが有るんだが、
ハードが壊れてて観られません。
>>42 あったよ。
やっぱりユニバーサル物が多かったかな。
>>82 PS2発売前からCD屋には大量にあった。それこそLDとは比較にならないくらい。
中古もそれなりに出回ってた。
小さいから置きやすかったし、使い勝手が段違いだったんだよ。PS2が
勢いをつけたのは事実だが、PS2の影響がなくても時間の問題だったよ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 08:10:18 ID:BlgDneth
LDの映像ってDVDみたいな圧縮くささがなくっていいんだよね。
いまDVDと見比べるとノイジーなんだが、情報量は圧倒的に多い。
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 08:40:26 ID:3px5UjQR
パイオニアもビクターみたいに安楽死を模索するの?
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 08:41:55 ID:vysBW4gc
伊藤麻衣子の一本目のディスクは私の宝物です
ついに終了か…オタ的にはお疲れさまって感じだな
手持ちのLDPが動くうちにDVDかなにかにダビングしておいたほうがいいのかな
ガンダム劇場版のオリジナル音声とかもうソフトでないかもしれんし
いっそ、Blue-rayかHD-DVDにダビングしておいた方が賢明かと。
LDってビデオみたいなコピーガードあるの?
101 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 12:30:31 ID:e874d0dN
90年代は近所のレンタル屋は映画のLDレンタルやってたからお世話になったよ。
もっとレンタル普及すればソフト買いやすい値段だったろうに。
バックtゥーザフューチャーで未来の道端に大量にゴミ出しされてるのってLDだっけ?
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 12:47:29 ID:M5zNfB5T
あんまり古いAV機器があると女の子引くかな。
LDとDAT処分するかなぁ。
LD、TM物ばっかりだし
いっそオープンリールとかのほうがオサレか。
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 12:50:41 ID:JLjoikif
俺のゲキガンガー3の
LDは、永久保存盤だぜ!
(≧∇≦)ъ
吸水して信号面がボロボロになっていくから、永久保存は無理だよ
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 13:55:36 ID:LGfey4q4
アナログだから、劣化がもろに映像に現れる
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 14:54:55 ID:JvIvnM5z
>>104-106 >>37 今思えば「ディスクに保管」するって数年〜20年レベルの保管にしか向かないのジャマイカ?
DVD-Rも数年持つかワカランし、HDDなら数年で壊れることはPCで良く分かった。
映像超長期保管に向くのはVHSか? 傷やカビのダメージがあっても切った張ったすればOKだし。
デジタルはあるかないかだから、コピーは完璧にできるが、
なくなれば一巻の終わりだよね。
VHSに比べるとLDの方がソフトは安かった。コピーガードもついていなかった。
だからレンタル不可で普及も今イチだった。
レンタル可能になったときはもう遅かったなあ。
DVDになってない映画は
「ミシッシッピー・マサラ」「いちご白書」。
「日曜日はダメよ」はDVDでているのかしらん。
音楽ものはもっと色々ある。
音楽ものと言えば「ダニー・ケイとニューヨークフィルの夕べ」
たまにヤフオクで見かけるが、プレミア価格.....。
誰か、ただで譲って..........。
渡辺謙主演の「ウィンディー」、DVD化して欲しかったけど
結局LDしか出ずに買い逃しちゃったなぁ…orz
隠れた名作でDVD化されてない作品って、案外多いかも
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 15:29:01 ID:Pfs8Hdas
ここまでのスレで、誰もレーザーアクティブに触れてないわけだが。
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 17:01:10 ID:ecMoJ7F9
LDは全く興味無かったなぁ。
見てる途中でレコードみたいにひっくり返さないといけないってのが
あほらしいし、何より自分では記録できないし。
>>116 ニュー速+のスレでは持っている人が何人かいたみたいですよ。
レーザーアクティブ以前にMSXの周辺機器としてのLDゲームもあったんだけどな。
創刊直後ぐらいのログインで特集されてた記憶があるな。
Mac用のLD-ROMドライブを雑誌で見たことがある。
怪奇大作戦のLDを回収前に30枚近く買い占めたのもいい思い出
>>115 両面再生はある時期から殆ど当たり前になったし、自分で記録できないのが
嫌ならCDもCD-R登場以前は使ってなかったの?
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 08:34:25 ID:jLX1iwuj
>>122 そう言えばCDどころかレコードも沢山持ってたな。
映像のプライオリティが低いってことなのかな。
映像は一度見ればそれほど見たいと思わなかったり、
見たくても実生活ではなかなかそうはいかないし、
例えば2時間ものの映画を持ち歩いて断片的に見るってのは生活にそぐわない。
CDだったらダビングしてテープ持ち歩いていつでも聞いてってできるから
そのマスターとして価値があったのかもしれない。
森高千里のLDは今でも20枚ぐらい残っている。
初期の頃はノイズも無くてきれいが画像。
しかし、ソニーになってからのLDはノイズも
多くて画質も悪かったようにおぼえています。
もう、プレイヤーがないので見ることもできない
のが残念です。
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 09:05:39 ID:MFfo80J3
待っててくれ、LD!
MDもBDも、もうすぐ後を追うからw
>>115 自分の場合は
LPの映像版→LD
カセットテープの映像版→VHS
で使い分けてたので LD に記録なんて考えははなからなかったなぁ。
ソニーのプレイヤーをもっていたけど、3年くらいで
LDを載せるテーブルが出てこない故障をしてからは
ずっと見ていない。
ソフトは未だに持っているが、もはや再生することもできない。
オネアミスの翼とか、パトレイバー劇場版とかいろいろもってたなあ。
中古で売っても、ほとんど値段がつかないだろうな、こんなの。
DVDが普及する前に、VCDなんてのがあったね。
殆どがアイドルのイメージビデオがAVだったとしか記憶がない。
これPS2で見れないんだよね。今でも作ってるのかな?
ところでHLD-X0を持っている人いる?
LD-X1なら友人が持っているんだけど
さすがに定価80万のLDプレイヤーともなるとそうそうお目にかかれない。
でもどんな物か一度は見てみたかったな。
Mac用のLD-ROMって、Macの画面で再生するのではなく、Mac(HyperCard)で
制御するだけじゃなかったっけ。
記憶装置もパソコンも性能が貧弱な時代の産物だな。
>>129 確かに見ないなぁ、俺も持ってるのはHLD-X9だしね…X0に両面再生はないし
ほんとに金が余って仕方のない人か最高級品しか買わない人くらいしか持ってないと思う。
>>128 PS2は時代が違う。
SSにムービーカード挿すか、ハイサターン使うと見られた。
コピーガードがないから日本では普及しなかったけど。
個人焼きとかならやってる人間はそこそこいたな。
あと音楽CDとのハイブリッドタイプってのも一時期は結構タイトル出てた。
昔何枚か作ったことあるよ、VideoCD。
TAPEで持ってるやつをディスクで管理したくて。
VideoCDの規格だと絶望的にビットレート低いからSuperVideoCDとか
作ってた。だけど再生できるDVDプレイヤーが限られるし
480×480でエンコードしたやつはせいぜいアニメ一話分しか入らない
そうこうしてるうちにDVD/HDDレコーダーが出てきたのでそっちに移行した。
>>122 記録する方式の開発もしたけど、業務用な値段だった。
>>134 ある一時期、DTV板で超級VCD作製が流行したねぇ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 11:39:26 ID:Pm0kC6FS
ソフトの分かんねえ奴等がダメにしたのさ。
ハードメーカーの限界だろうて。
末期はろくなプレーヤ無かったよな。
アニメLDとかはまだまだ出続けてたのに。
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 17:22:46 ID:iUclk3Ly
未だにLDをからすよけにしてる世帯を
見かけたことが無いのはなぜだろう…
>>138 人並みに常識があれば重いため風が吹いた時に危険と推測する。
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 17:52:28 ID:8wgBHUEp
レーザーディスクは何者だ♪
友達に古いレーザーアクティブをもらってから
何枚かLD買っちゃったんだよな。
ガンバの冒険とか、巨神ゴーグとか。
まもなくDVDが出たわけだが。
LDBOX買っちゃったからもったいなくて安くDVDBOXが発売されても
中々買う気になれない俺参上。バブル期の遺産だな。
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 19:22:55 ID:f3phTcd+
一回だけだけど、某競艇場の場内映像をLD-Rで納品したことがあった。
タイムコードが00h00m00s00f制御じゃなくて、完全フレーム制御、15850F〜15860Fとか
言う感じだったから、偉い難儀した覚えがある。
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:31:13 ID:vixc2B3v
>>144 Rではそうなのか。
プレスのLDの納品(テープ)は00h00m00fスタートのノンドロと聴いた事があるが.....
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:41:53 ID:9JRDO9kO
近所の畑に大量のレーザーディスクが捨ててある
気になっている
147 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 21:45:58 ID:1AiqR7yk
>127
オークションに出してみれば?
モノによっては、5000円くらいで売れる。
ほとんどのは、1000円前後でしか入札されないけど。
>>99 HD DVDじゃ、レーザーディスクプレイヤーが入手可能なうちに
入手困難な代物になりそう。
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:06:51 ID:AD6mxuDq
`80年代後半には、高中正義の拡販宣伝みたいのがLDで発売されて、電気屋で良く宣伝と実演に再生されていた。
`88年のある日、ヤマギワ電気でLDのソフトを見ていたら、当時30歳くらいのジジイが来て、「なんだ。CDに替わったって言うけどまだLP沢山売ってるじゃないか」とつぶやいていたぜ。
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/28(月) 22:11:35 ID:LobuiLIa
カラオケで見たのが最後。 No21のディスクが女の子に好評だった
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 06:24:34 ID:ZLjU+jir
某ケーブルTVでは、専用の電話番号をもうけてリクエスト受け付けて、
(おそらく民生機からのプレイアウト映像)を配信するレーザーカラオケちゃんねるがあった。
もろちん、例のオウムちゃん(正式ネーミング不明)も映っていたような。
番組表には「今月の新譜」表が載ってて笑えますた。(ベースとなる歌本は別売りです。)
しかし、CSのパイオニアのchの時間枠が増えていき、なくなった。
パイオニアのカラオケchも今時価に営業譲渡されたchとなっている。
>>148 最期のは20cm盤だよ。(せっかくだからでっかい方を寄贈すれば良かったのに)
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 06:41:27 ID:ZLjU+jir
>>127 オネアミスLDは相当力入れて作ってあるらしくてDVDよりLDの方がいいって人もいるみたい。
でもBDで出ちゃったしなあ。
>>130 莫迦者!
NHKじゃ過去の名シーンを全てLDに収録、数十台のLDプレイヤーをマックで制御して
リクエストに応じて、リアルタイムで映像を流す・・・という伝説の番組を生放送したことが
あるんだぞ。
放送中、爆弾が出ないか気が気じゃなかった。
それから、うん年経って取引先にそのプログラムを書いたって人に会ったよ。感激した!
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 06:26:55 ID:yKGePfRx
>>155 Macの画面を(現代で言うお天気の落書き遊びみたいに)大画面風スタジオモニタに映したのかw
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 06:32:43 ID:G88wclS4
LDタイトルは3枚くらいしかないな・・・いまやプレーヤが邪魔w
そのあと一気にDVDになったしな
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 06:49:43 ID:CnAxND8e
映画の途中でLDを裏返す友人を見て「俺はビデオで良いや」と思った
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 08:57:18 ID:bbqEhNg5
MCA/Philips方式ビデオディスク
周りのアニオタのLD普及率は異常
しかもBOX購入率も異常
ファーストルパンはLDで見た
>>156 いやマックの画像ではなくて、LD内に収録されている映像を放送した。
心配したのは、生放送中に爆弾がでて動かなくなること・・・
なんたって、CGが出たばかりの頃160×80ピクセル16色みたいな恐ろしい製品でCGを
作ってまじめに放送した硬派な時代だったからなぁ!
さて、EVAのLDが300円で投売りされているんで買ってくるか・・・(笑
LDソフトは無劣化だと根拠もなく信じてたなあ。
win3.1の頃Pioneerのレーザーディスクデッキとpcつなげられたんだよ
RS232Cケーブルで。
メディアプレーヤにドライバもはいってたはず。
>>162 初期はメディア寿命半永久を広告でうたっていた気がする。
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 19:06:05 ID:Dvvjli2D
湿気さ気をつけるてれば大丈夫だよ、永久って物はない、半永久だな、
おれのはまだ大丈夫だ、30年近いが、おれの別の逸物は50年も使ってるがまだ大丈夫だ
1時間は無理になってきた、これは半永久とは言えないな。
だから広告はウソではない。
ほとんど見もせずに、そのままラックに入れていたら思いっきり劣化したおいらの立場は・・・orz
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 07:44:31 ID:HVsIxmkn
>>166 ジャスラックに権利を預けるからそうなるんだ。
記念真紀子
なんつぅうか、怖かったのを憶えてる。回転質量の恐怖。
ぎゃぃ〜〜ん・・・
とかいう発動機の起動音で回転を始めて、
ぎゅ〜〜ぅうぅ〜〜ん・・・・ん・・・ん・・・んんん・・・
と回転数が上がる。
きゅぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ・・・
って聞こえる頃に青背景で字が出る。「この映像DISKは・・・」
宇宙戦艦ヤマとの波動砲に通じる重厚長大さだった。
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 12:32:06 ID:fXxghnh0
↑ LD-1000のことか、回転がゆっくりになるまでフタが開かないやつ、
たまには回してるが、いつまで動くか分からん。
フタを開けるときバチンと音がする、動く内は財産、動かなくなればゴミだな。
170 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 12:49:35 ID:7Yi6BsMF
レーザーディスク・・・憧れだったなぁ
貧乏だったから買えなかった<ハード&ソフト
俺と同じくらい貧乏なはずの知人が、定期的にソフトを買い揃えていた
聞いた話によると、少ない生活費を更に削っていたとの事・・・
その話を聞いて、何か怖くなってLDは完全に諦めて、
その代わりにひたすらエンゲル係数を高める事に血道を上げていたっけ
でもやっぱり・・・欲しかったかも ('A`)
結局アニヲタと映画ヲタのマニアックアイテムでしかなかったことが敗因ですなw
レーザーディスクって映像信号はアナログ記録なんでしょ?
外れのディスク買うと、めだかノイズが出たな。
それでも画期的な解像度だった。うちにもまだ動く両面再生の
パイオニアのCLD-909あるわ。
>>172 CLD-909は漏れも持ってる
アナログ記録された信号をダイレクト出力してくれるので最近のデジタルTBC搭載したDVDレコへのダビングマスターに最適な一台
すでに年に数回しか動かさないけど手放すのは惜しいなって感じ
174 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 12:53:12 ID:k1/IRCvV
LDサイズのブルーレイを作ったら非圧縮のデジタルHDで映画一本入るかな?
LDプレーヤーの持つ致命的な欠点は、
LDという重量級のディスクを高速で継続して回転させるため、
どんなに振動対策を施しても、プレーヤーの電子部品回路に対し
長期的に大きく悪影響を与えたこと。
画質や音質の低下程度で済めば運が良い方で、
振動が原因と見られる故障に至ることも
決して珍しくは無かった。
DVDがそういうLDの欠点を回避すべく
小径で軽量の規格のディスクを採用したのに
わざわざ改悪するのは愚か。
176 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 11:17:09 ID:S/3gi55n
ブルーレイとかHDとか、消費者そっちのけでやってるが、勝手にやってくれ。
おれ的には現行DVDで満足してる、ババアの目じりの皺なんかこれ以上ハッキリ見たくないもんね。
医学、科学なんかは必要としてるだろうが、一般貧民には必要性が薄いだろう。
そりゃあ、そうだが、2011年にはNTSCの
アナログ放送が完全に終了してしまう現実が
ある以上、デジタルハイビジョンを
そのまんま録画再生できる規格に移行せざる
をえんだろ。
アナログ放送の受信状況が悪いところに住んでると、
デジタル放送はありがたいけれど、ブロックノイズには萎える。
これからはじめる国はH.264でやるそうだから羨ましいよ
同じデジタルなら、
BSデジタルの方が地上波デジタルよりも
画質は良い。
そもそも地デジとBSデジタルじゃ放送内容が違うし、
地デジに合わせてBSデジタルの画質を落としてるという話もある