【話題/IT】『へぇへぇボタン』システム開発--北陸先端大の学生グループ [05/19]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
北陸先端科技大学院大(能美市)の学生研究グループが十八日までに、
専門家と一般市民の双方向コミュニケーションを図る「へぇへぇボタン」システムを開発した。
テレビ番組からヒントを得て、シンポジウムの聴講者がボタンを押すことで、講演者の話題への
興味を意思表示し、データ化する。二十六日に同大で開かれる「サイエンスカフェ」で活用し、
お茶を片手に「科学技術」について気楽に話し合う取り組みの成果を分析する。
サイエンスカフェは一九九八(平成十)年に英国で始まったとされ、北陸先端大の学生で組織する
「サイエンスカフェ石川」が二〇〇五(同十七)年十月に北陸地方で初めて県立大(野々市町)の
学園祭で開催した。
当初は研究成果の発表を目的としていたが、専門家と市民が互いを高め合う場となる
「サイエンスカフェ」を研究テーマに据え、双方向コミュニケーションを図る道具として
「へぇへぇボタン」システムを開発した。
システムは、聴講者が話題の興味度を五段階で表現し、最も「へぇ」と思えば、ボタンを五回押す
仕組み。ボタン八個を接続したパソコンには、聴講者別に押した時間と回数を記録し、講演者も
画面に表示される「へぇ」の回数を見て聴講者の反応を把握できる。
サイエンスカフェは二十六日午後三時から、同大国際交流会館でオープンキャンパスに合わせて
開催される。知識科学研究科博士後期課程の宮下明珠(みつみ)さんが「カフェでサイエンス
―JAIST生の新しい取り組み」と題して研究成果を披露し、「へぇへぇボタン」を活用しながら、
今後のサイエンスカフェの方向性を探る。
●「へぇへぇボタン」システムの活用について話し合う学生=能美市の北陸先端大
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20070519104.jpg ◎ソース 北國新聞
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20070519104.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:43:22 ID:e3aJMVvy
2へぇ
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:43:51 ID:bIzGG4rE
3へぇ
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:44:31 ID:OUjuM70C
4へぇ
ガッテンガッテンガッテンガッテン
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:45:35 ID:6FjbPAXv
普通にへぇボタンを持ち歩いてるから必要なし。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:45:52 ID:YnxO2tdB
5へえ
USB対応へぇボタンって、もう有ったろ。
それより商標権で訴(ry
0.01 へぇ
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:48:16 ID:EQfQRz6c
満へぇ
欽ちゃんの仮装大賞ボタンのほうがいいだろ
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:52:46 ID:4qM6V4a5
へぇしたら臭かった。
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:57:35 ID:hXwyF30Z
( ・∀・)つ〃∩ヘェヘェヘェヘェヘェ
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:57:43 ID:Lyei/ug2
講演してぜんぜんボタンおされなかったら鬱だろうな
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:58:20 ID:DjTX5/xv
いまさら
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:59:17 ID:2ympFE+f
北陸先端科技大学院大ってもう少しレベル高いと思っていたが、
一気に最低まで落ちた
こんなところにもゆとりの悪影響か。
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:00:54 ID:P76fzbTT
どんだけぇ〜どんだけぇ〜
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:01:06 ID:prN5Vtma
でも講演者にはありがたいかも知らんな
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:02:03 ID:ATWMH9ab
学術的な新しさは?
単純にパクらないで方言とかにすればよかったのに...
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:04:19 ID:TQX1Fa3D
さすが、さきっぽ大学ですな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:05:26 ID:cejWKZZm
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:08:08 ID:DjttiOIX
( ・∀・)つ〃∩ガッテン、ガッテン
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:09:28 ID:wDD6bJ/h
また知識科の馬鹿か
恥さらしだから潰せよ
もやっと
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:16:13 ID:9r8i5ekd
名古屋大学は“みゃあみゃあ”ボタンで
名城大学は“まぁ〜あかんてぇ”ボタンで
中京大学は“とろくっさーてかんわ”ボタンで
南山大学は“マウンテンいこみゃあ”ボタンで
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:18:45 ID:wwVg4xAk
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:19:23 ID:wWRi1L5n
ほぇ〜?ほぇ〜?
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:20:17 ID:1hgFlhiY
どっちかっていうと、市民と専門家の対話よりも、
学会発表の場とかで「へぇボタン」を使いたいよな。
>>29 持ち回りで会場受け持つワークショップの準備の時に、発言時間を知らせる
「チン」の代わりにへぇボタンつかおうかと言ったら怒られたよ。
>>1 それに比べていいよな文系の会合は。遊べて。
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:41:31 ID:v1+LzmYn
ちょ・・・
うちの大学(関西有名私大)の授業でも研究と称してこんなのやってたぞ。
こんなの一日ありゃ作れるだろとか思ったが、どこも似たようなことがあるんだな
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:41:35 ID:ko9XWfFP
これに関する論文ないかな 読んでみたい
新規性も必要性も何も見えてこない
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:46:22 ID:o5yCcWkA
こんなの学会で発表されたら反応に困るなw
コレ、別にこのシステムを作るのが目的ではなくて、
有効性を客観的に評価することが目的であり評価されたんだと思うぞ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:54:30 ID:o5yCcWkA
評価はこれからだろ?
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 15:32:04 ID:G/0OLpHd
能登半島の先端に隔離されてる大学なんてこんなモンです
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 16:23:43 ID:lGl0IS5D
能登ってこんなもの使わなきゃコミュニケーションも取れないような排他的な土地なの?能登
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 16:44:00 ID:Ldkb0Vey
スレタテ、1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 本日のレス 投稿日:2007/05/19(土)
は金沢人
金沢関連の糞スレをビジネス板に立てまくりすぐ落ちる
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 16:54:34 ID:H0nDqss+
,, ------ ノノ
/ ,,ノ ''"´´` ヽ
i ,ミ ヽ
i ,ミ !
| ミシ / ,, ,, \ !
(6ミシ (・ ) ( ・)| \ \ \ メ / )`) )
し ⌒ _| ⌒ヽ \\ . \ メ////
ミ:::| ,,ノ o o)、 i メ /ノ )´`´/彡
| ヽ ◎ ノ i i / ノゝ / ヘェ〜
/\\ヽ j `ヽ | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._ ヘェ〜
/ \ヽ `ー--‐‐'j / ヽ / \_/ |ニニニニ| ヘェ〜
/ | ̄ ̄ ̄| ヘェ
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 17:15:02 ID:qwDgOPkM
どんだけー
41 :
d191pool46.jaist.ac.jp:2007/05/19(土) 17:34:43 ID:A8ncQjIK
>>36-37 能登半島じゃねーよヽ(`Д´)ノ
人が居なさ過ぎて、こんなものを使わないとコミュニケーション取れないほど山奥にあるけどなorz
つーか、これやっているのって、文系の知識科学とかいうぁゃιぃ所なんだよなぁ。
学部学科は違うけど、同じ大学の学生として恥ずかしいです。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 17:52:27 ID:FlIVUxnq
一方ロシアは投げ銭で済ませた
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 17:57:52 ID:4JMg0LC7
15へぇにいかないと、発言者に電流が流れます。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 18:00:05 ID:Vbg0CIhw
こういうモノに頼るから、人間同士の
コミュニケーションがうまくいかなくなるのだ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 18:30:40 ID:wDD6bJ/h
>>41 ちょwwwwww情報センターの人も見てるんじゃね?
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 18:50:14 ID:KxBL/+Rk
今更?
朴李だな
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 19:13:18 ID:YbhngC6u
つまらない研究してるんだな
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 19:42:42 ID:TJnisVhX
ツマンナイと思ったら押す、一定数に達すると講演中止なら許す。
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 19:49:55 ID:o5yCcWkA
話に集中して聞いてるときにへえとおもったら押すなんてめんどうだろ
あと話し手のほうが聴衆の表情やら見ながら、話題、話し方、雰囲気をかえてゆくのがまさに双方向のコミュニケーションで
それができないやつらの訓練を促進したほうがよいと思うけど
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 21:02:38 ID:3+bFOjU9
(場所が場所だけに志願者が減っているらしいからなぁ...)
出身者としちゃ複雑な心境
>>41 設立当初から北陸先端辺境守備隊とか北陸線「短大」とかいうネタは
ありましたぜ。最初の修了生の就職の時に資料請求した人に対して
「弊社は『短大卒』の募集は行っていません」という文書を返して
きた会社もあったとか。
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 22:19:02 ID:W+BSao6H
いまさらへぇへぇボタンかよ
ショーヘイヘイボタンでも出せよ
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 22:21:17 ID:GBN/nB9e
相変わらず、工学部って、子供の自由研究の延長みたいなことやってんな。
学問って呼ぶには程遠いな。
>>26 >>南山大学は“マウンテンいこみゃあ”ボタンで
待て、はやまるな!
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 23:54:19 ID:wDD6bJ/h
>>57 工学部じゃねーし
知識科とかいう文系上がりの巣窟
JAISTのお荷物
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 23:56:13 ID:X7PebogN
はぁ?はぁ?ボタン、ほうほうボタン、ふーんふーんボタンもほしい
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 00:13:07 ID:zXJ25lgX
>>59 そうだったのか。スマソ。
内容からして、てっきり工学部かと思ったよ。
工学部って、まともな大学はまともな研究やってるけど、
地方大学とかだと、地元密着といって、身近なネタについて
子供の自由研究の延長みたいな事やってるから。
62 :
◆U2PL4Eu0f. :2007/05/20(日) 00:18:15 ID:ZMt87fCa
車輪の再発明。
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 00:26:05 ID:U0xs9qlj
>博士後期課程
( ゚д゚)ポカーン
>北陸先端
先端は先端でもベクトルの向きが狂ってんじゃねーの?
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 00:26:42 ID:DckIqLm6
韓国でホルホルボタン発売
屁ぇ屁ぇ墓嘆
笛でいいじゃん
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 03:17:57 ID:5gBtjLst
ガッテン
あへぇ〜あへぇ〜
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 20:37:16 ID:iL7bfoMo
偽ブルガリ、70個輸入図る=「学費稼ぐため」−中国人留学生逮捕・神奈川県警
偽ブランド品の腕時計を中国から輸入しようとしたとして、神奈川県警と横浜税関は22日、関税法違反(輸入禁制品の輸入未遂)容疑で、北陸先端科学技術大学院大学(石川県能美市)1年で中国人の許棉生容疑者(28)=同市旭台=を逮捕した。
同容疑者は「生活費、学費を稼ぐためにやった」と容疑を認めている。
調べによると、許容疑者は昨年11月26日と同12月16日の2回、高級ブランド「ブルガリ」に類似した商標入りの腕時計70個を中国の上海浦東空港から輸入しようとした疑い。
同12月に税関職員が川崎港郵便局税関検査場で発見した。
同容疑者は2001年10月に就学ビザで入国。
05年9月ごろから昨年12月までに、ロレックスなどの偽腕時計約200個を輸入し、インターネットオークションで販売、約250万円を売り上げていた。
時計は実家のある広東省などで1個約3000円で仕入れていた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007052200695
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 20:42:33 ID:bR0rYftw
ウホッ!ウホッ!ボタン
アッー!アッー!ボタン
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 00:02:03 ID:qpAIcAhz
許棉生容疑者(28)
↑こいつも痴識かい?
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 17:00:52 ID:pkYBfqog
もちろん
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:04:58 ID:zWudL7Ub
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:24:57 ID:7RV1tmTb
イク!イク!ボタン。
中指クリック
情報科の奴の8割はここを見ているに5万ペリカ
ちょっとチャンカレ送って来い。
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/24(木) 18:42:43 ID:yDZXfbcR
◇◆バカボタン警報◆◇
あぼーん