【企業】任天堂岩田社長「成長へM&A辞さず」[07/05/19]
>>119 別にシャープじゃなくてもいいんだぜ?
付き合いが古いのと一番信頼できるから組み続けてるだけで
宮本クラスの人間ならお金にはあんまり困らなさそうだしな
>>126 かつてこう言う事があった
ゲイツ「100億出すのでMSに来てクダサーイ」
ミヤホン「ぶぶ漬け食うて帰れ」
宮本曰く、自分だけよそに行っても、手足となる気心の知れたスタッフがいなければ
ゲーム作りは出来ない、ってさ。
>>127 実力+自分の要求に従う部下がいないとねぇ…
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 10:47:34 ID:2UOEmz+N
>>127 全く関係ないけど
ぶぶ漬けってお茶漬けのことなのね
豪快にひっくり返せるちゃぶ台を準備してくれる部下が必要
131 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 10:51:30 ID:2UOEmz+N
任天堂は携帯電話端末を作ればいいと思う
今の日本メーカーくらいなら簡単に超えられそう
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 10:52:50 ID:QQByJOgR
「枯れた技術」が任天堂の良いところだったのに
完全に滅亡の方向に向かっているな
133 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 10:54:32 ID:puHdtO3m
>127
外資だと部下を引き連れて転職だとか、研究チームごと
引き抜いたとかいう話を聞くけどMSはそこまでしなかったのか?
それとも直属の部下だけでなく、開発と直接関係ない人や
理解ある上司(社風?)もふくめて気心が知れてないとダメだと
考えているのかね。いやわかるけどさ。
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 10:57:04 ID:UaQfgN2j
任天堂ってディズニーランドみたいのつくらないんだろうか?
>>134 ポケパークがあったが、期間限定だから
良かったのだと思う
>>134 昭和40年代、ボーリングが大ブームになった。
そのブームが下火になり、全国に屋内娯楽の建屋がガラ空きになった。
そこに任天堂が目をつけ、当時流行った光線銃を使った屋内クレー射撃場を作ることにした。
このクレー射撃施設はかなり完成度が高く、本物のクレー愛好者から評価されていた。
全国展開を狙って大量の部資材を発注した直後にオイルショックに見舞われ
国民が娯楽にまわす費用が激減。部資材のキャンセルも出来ず、任天堂は大きな負債を
抱えることになった。
この経緯から、任天堂はリスクの高い大規模娯楽から距離を置くことになる。
「はじめてのWii」のクレー射撃は、このオマージュ。
>>134 万博のときにポケパークやったじゃないか。
時雨殿があるじゃないか。
USJだってようやく今年最終黒字にこぎつけた。
そう上手くはいかんよ。
京都府からは打診されてるんだけど、任天堂はひたすら断っているんだっけか?>任天堂ランド
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 15:57:22 ID:22pQNXna
実際任天堂ランドあってもいかんだろ。
やっぱ餅は餅屋でディズニーとは違うわ。
>>141 今だったらオリエンタルランドにノウハウ提供してもらう手もあるだろう。
日本に2つもディズニーランドは不要だが、東のディズニー、西の任天堂になれば
オリエンタルランドとしてもメリットがある。
もしやるとしたら、オリエンタルランドから技術を提供してもらうのではなく
オリエンタルランドにキャラの提供して監修するという形になるんだろうな。
東京ディズニーランドと同じ形で。
>>81 同じ技術畑だしな
同じキャラになりそうな気がするw
>>57 ソニーってSFH株だけでも1兆円持ってるけど、それでもソニー本体買えるのか?
この前3000億円分売ったみたいだが、それでも7000億円あるし
>>145 岩田氏の経歴は1101に詳しく載っている。
詳しくは書かないが、凄腕プログラマであり、優れたゲームプランナーだよ。
そこにHAL研再建を成し遂げた優れた経営者でもある。
任天堂の社長になるべくしてなった人だよ。
ハード畑のクタとソフト畑の岩田では同じ技術者でも方向性が全然違うと思うよ。
ハードとソフトは両輪だから、どっちが良い悪いではなくね。
クタは工場での生産技術畑での経験があれば、もう少し上手くやれたと思う。
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:08:33 ID:CYDPWWD8
京都の議会では
組長時代から毎年のように
土地用意するからテーマパーク作ってよ
って提案を任天堂に出してる
今度のエキスポランドのあれで更に及び腰になるだろうな。
只でさえ石橋を叩いて渡らないのに。
安全面の管理のリスク、維持費のリスク考えたら「版権」だけ
貸し与えておいて不備があれば引っ込める方がいい。
オリエンタルランドは室内型テーマパークを東京以外に構想しているから
それとかぶるだろうから手を出さないだろうし。
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:22:22 ID:/Pp1DDVn
京都は口だけだからな
サッカースタジアムの末路と同じになるから断ってるんだろう
153 :
◆U2PL4Eu0f. :2007/05/21(月) 03:13:48 ID:tP7krSOL
岩田氏が社長に就任する前後から任天堂はセカンドに外注することが多くなったけど、
あとでそれが任天堂の弱点になりそうな気がしないでもない。
ゲームとは違う分野だけど、
MicrosoftはIBM向けにOSを作ってIBMを超える企業に成長し、
GoogleはYahooに検索エンジンを提供してYahooを超える企業に成長した。
心臓部を軽視して外注する企業は、後々足元をすくわれる危険性がある。
一応任天堂は企画や版権は抑えてるみたいだけど・・・・・・・。
>>153 現状でMicorosoftはIBMを超えてるの?
Googleがyahooに検索エンジンを提供する前から
既にGoogleは鰻上りじゃなかったっけ?
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 06:32:58 ID:qV38O4GC
成長のためにMSをぶっ潰すなら賛成、どんどんカラ売りでもなんでもしてあげてちょーだい。
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 07:28:13 ID:kBGbbCM+
まあ普通にソニーが不採算のゲーム部門を、任天堂に売却して終わりでしょ。
最強の日の丸連合だ。
PS3→コアユーザー向け
Wii→ライトユーザー向け
を明確にできるし、PS3でマリオやポケモンもできるようになる。
ソニー本体も黒字になってめでたし。
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 07:51:32 ID:6Du5KJuQ
SCE買収とかどんだけー
>>156 SCEの版権・資産管理会社は必要だろうが任天堂内部には必要ない
>>156 というか
>PS3でマリオやポケモンもできるようになる。
頭おかしいだろ?
160 :
◆U2PL4Eu0f. :2007/05/21(月) 15:02:45 ID:tP7krSOL
>>154 色んな比べ方があるけど、時価総額ではもうIBMよりMicrosoftの方が上。
もう2倍近く差が付いてる。IBMとGoogleの時価総額は同じくらい。
Googleは2000年からYahooに検索を提供したけど、
その頃はまだ数ある有望なベンチャー企業のひとつでしかなかったかと。
検索の分野に限れば当時から(むしろ当時の方が?)凄かったにしても、
ポータルではないただの検索エンジンがYahooを超える企業として
成功するとはあまり思われていなかっただろうし。
いよいよ厳しくなったら、預金の利子だけで食っていくんだろうなぁ。
162 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 17:33:51 ID:LGfey4q4
PS3の能力があれば、PS3でWiiソフトもエミュレータで動かせるんじゃないの?
163 :
イカリング:2007/05/21(月) 18:41:22 ID:CeuqKiXD
いよいよ、本当の意味でのファミリーコンピューターを作って、
MSに宣戦布告じゃねえ?
Wiiはその布石ちゅうか、実験だと思う。
>>15 社員を50年くわせるだけの金があるんだから
無能は1回でも輝けばいいくらいの心の広さだろう
SCE買収してPS、PS2のソフトをVCで販売!
だめか?!
>>160 なるほど
理解できた
いろんな比べ方があるのでMicrosoftがIBMを
超えたと言われるとちょっと変な感じはするのね
なんか昔から老獪に立ち回るIBMの方が上手な感じがして
ちょっと因果関係がわからないんだが
Goooleの成長には、Yahooに検索エンジンを提供
することが重要だったの?
教えて君ですまんです
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 23:46:15 ID:K6c6Ll87
168 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 00:11:40 ID:Gogq0SNH
フェニックス電機ってなんか関係あるの?
これだけ大きくなっても、尚も成長を要求される株式会社は大変だね。
>>15 そういう社員も20年くらい食わせられるキャッシュがあるんじゃなかったけ
>168
kwsk
>>169 出来たとしても、そんなことしたらすぐ外資の餌食。
DSの発売前に3Dメモリという大容量低コストな半導体の特許を
持ってるマトリックス社の株の一部を任天堂が取得したが
その後サンディスクに横取りされてしまったからな。
マスクROMより優れたメディアを探してるのかも。
半導体はコスト高いし容量少ないし製造に時間かかるし。
DSのメディアはインフォマイカに違いない!!って妄想してるコピペが一時期あったよな。
174 :
名刺は切らしておりまして:
買収ならアトラスをお願いします