【食品製造】 菓子製造のシャトレーゼ、主力2工場の生産に使う水を天然水に全面切り替え [07/05/18]
1 :
かしわ餅φ ★:
菓子製造のシャトレーゼ(甲府市、斉藤寛社長)は主力2工場の生産に使う水をすべて天然水に
切り替える。自社の白州工場(北杜市)で地下からくみ上げた水をタンクローリーで運ぶ。
4000万円を投じ、貯水槽や配管などの設備を新設した。工場で使う水道水が白濁していた問題を
機に、天然水を自社で調達する体制にし、安全性や味の向上を消費者に訴える。
中央市の豊富工場に毎日56トン、甲府市の中道工場に同24トンを供給する。
両工場とも従来は和菓子用の米の洗浄などには水道水を用い、一部工程で白州の天然水を
使っていた。保健所の認可を待ち、5月下旬にも全製品の全製造工程で天然水に切り替える。
白州から40キロメートル以上離れている両工場までタンクローリーで水をピストン輸送し、
貯水槽にためて配管で製造ラインに送る。水道水は機材の洗浄などだけに使う。
輸送の外部委託などで年間3000万円程度の費用がかかるとみている。
NIKKEI NET:地域経済ニュース
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070517c3b1704d17.html シャトレーゼ
http://www.chateraise.co.jp/
2 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/05/18(金) 10:31:02 ID:ZK8hkI31
すげえ環境と効率悪そう
これって配送に時間のかかる区域では販売しないって奴だっけ?
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 10:33:07 ID:ZjqLCeiF
シャトレーゼおいしい
水道水を膜濾過とかの高度浄水装置で濾過する方が安いだろ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 10:36:10 ID:tOrSyk6m
アウトレットなくなっちゃったんだって?
一度行きたかったのに残念…
工場見学に行ったら無料で試食できるよね
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 10:38:17 ID:cu52UX4K
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 10:39:22 ID:j9RfnlcM
地下水なんか 得体の解らない物だからな 安全ではないぜ
中央市水道局終わったな
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 10:41:39 ID:cbjI2jnE
天然とか自然のものが安全なのか?
天然フグには毒があるけど一定の条件下で養殖したフグには毒は無いっていうしな
天然だから安全だとか国産農産物だから安全だなどという印象操作にだまされないぞ
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 10:49:19 ID:CkFhuCpM
地下水汚染&地下水位低下のコンボ
>>9 現在濾過装置があると仮定して、
純水に限りなく近い水をタンクに張って白濁させてるなら、
どんな水を用いても無駄。
高度濾過がなされてない証拠。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 10:51:48 ID:Y5FsgEMy
水道水が白濁していた?
すまんそれは俺の・・・かも。
それと使う水を天然水にしても、使用後の排水が環境汚染しないように注意してほしいな。
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 10:51:53 ID:j9RfnlcM
地下水なんか 危ない水を使う時点で会社を疑うね
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 10:54:20 ID:s7tRwqlD
地下水に切り替えると下水道代が安くなるんだよね
>>14 「原因不明の白濁」って、その高度濾過がされてても絶対に安心なものなの?
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 11:00:25 ID:cu52UX4K
水質なんて調べてから使用するに決まってんだろ…
お前らはアホみたいに全てのものを批判するよなw
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 11:00:35 ID:j9RfnlcM
純水なんか 不味い水だぜ
飲んだが あれは最悪だった
ミネラルが無い水は不味い水なんだ
水には沢山のミネラルが入ったカクテルなんだな
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 11:03:09 ID:/TXNBfuS
半導体 用だからねえ
純粋まずいって感覚は
ある意味では自分の口が(ry
濾過機が問題あるんじゃねこれ
か、濾過してないか
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 11:05:50 ID:s7tRwqlD
>>14 白濁してるのは元栓の水道水でしょうよ
フツーの工場なら、水道水も天然水も普通に中空糸膜を通してる
ただ、白濁してれば濾材がすぐ駄目になる
輸送コストは、水道・下水道使用量の分でペイできるのかな
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 11:06:33 ID:cu52UX4K
>>21 水単体で飲むにはな。
料理やコーヒー等の飲料に使う水は、出来るだけ軟水の方がいい。
シャトレーゼはおいしい。
食の安全も信頼がおけるよ
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 11:12:04 ID:LSi77eb3
シャトレーゼって何?
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 11:17:37 ID:ezTbVr7t
っていうか、工場で井戸水つかうのって
けっこうどこの工場でもやってるぞ
こまめに水質検査しなきゃならんから、管理が大変
あの、どう考えても天然水のほうが危険だと思うんですが。
文系の考えることはワカンネ
たくさん使うなら、水道より井戸のほうが安い
ただし地下水が汚染されたり、枯渇したりするリスクもある
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 11:29:42 ID:XhQowiGB
人工水があってもいい
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 11:32:07 ID:j9RfnlcM
純水がどれだけ不味いか解らないみたいだな
水の旨さは如何にミネラルと言う不純物が入っているかだよ
因みに純水は 絶縁体だよ
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 11:32:48 ID:RV2wODDh
結局、ローリーで運び込んだ井水も塩素殺菌するんでしょ。
随分と金かかるぞ
うまいと思ったこと無いな
工場=工業製品っていうイメージしかない
普通にコンビニのほうがうまい。なんか鉄の味がする。
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 12:06:24 ID:e6OBfsN+
白州というとサントリーの蒸溜所があるとこか
>>32 料理に使うのは、ミネラルが少ない方が良い。
味が均一にならないから。
>>33 オゾンと紫外線、半透膜をつかえば塩素はほとんど使わなくて良いが、
高度浄水するなら、水道水でも井戸水でも一緒。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 16:00:52 ID:Cx2SA6zy
なんとか還元水?
蒸溜所があるんなら水はきれいな所なんだろう
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 22:31:42 ID:qPpLghF8
>>26 前に金属破片入りバターを使って問題になっていたよ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 22:34:29 ID:dGIjLDlQ
初期シャトレーゼのアイスクリームの糞まずさだけはガチ
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 22:35:40 ID:Uy/W1xSt
>>41 それは輸入業者か海外の製造元が原因だったかと…
それにしても、水道水で安全管理できなければ、
天然水では尚更問題が出るのではないかと思われるけどね?
美味いかどうかは、別の問題。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 22:50:09 ID:t3Bexy7q
だよな
簡易水道使ってると叩かれるからねw
>>32 大学の研究室に純水製造機があって、冗談でコップに入れてたら
「それ飲んだらピーピーの下痢になるぞー」って教授が言ってたけど、どうだった?
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 02:37:03 ID:EdpCyL3s
工場内の洗濯機はもう撤去した?
食品の脱水に洗濯機って・・・
超純水は味が無い
味がないどころか、有害だろ>超純水
いわゆる工業用水と何が違うんだ。
安く上げるために、井戸水使うのはどこもやってるじゃん。
大体、水道水も、ここでいう天然水も、天然からとった水を浄化して使うんだから一緒だろ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 13:19:38 ID:d7dsHxCB
>>49 >水道水
水道局が水質を管理し、水道局に金払う
>井戸水
自社で水質を管理し、設備投資が必要。
この場合の違いはそれだけ。
51 :
名刺は切らしておりまして:
シャトレーゼは、わざわざTVに出演してまで、不二家を叩いたからな
もともと、せこい会社なんだよここは。