【貿易】国際収支:経常黒字が初めて20兆円超 4年連続で過去最高を更新[07/05/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φφφ ★
 財務省が14日発表した06年度の国際収支状況(速報)によると、海外とのモノや
サービスなどの取引状況を示す経常収支の黒字は前年度比11.1%増の
21兆2531億円で初めて20兆円を超え、4年連続で過去最高を更新した。海外の
債券や株式への投資が増え、利子や配当金が増加したことから、海外投資の収益
を示す所得収支の黒字幅が拡大した。所得収支の黒字は貿易収支の黒字を2年
連続で上回り、貿易だけでなく海外投資でも日本経済が収益を上げる傾向が定着
しつつある。

 経常収支の内訳は、所得収支が14兆2390億円(同12.9%増)の黒字で、貿易
収支も10兆5145億円(同9.9%増)の黒字だった。サービス収支は2兆2187億円
の赤字となり、赤字は同2.9%拡大した。

 所得収支は海外の債券や株式などを組み込んだ投資信託の販売が好調なことや、
日本企業が海外で展開する子会社の収益が堅調なことが、黒字拡大につながった。

 貿易収支は輸出が73兆6299億円(同13.0%増)、輸入が63兆1154億円
(同13.5%増)で、輸出入ともに5年連続で過去最高を更新した。円安で米国向けの
自動車などの輸出が好調だったことから黒字幅が拡大した。

 一方、3月の経常収支の黒字は前年同月比36.9%増の3兆3172億円で、3カ月
連続で増加した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20070514k0000e020036000c.html
2名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:00:55 ID:tdI/3yvq
それなのに、オレの周りは貧困層
3 ◆zBYiYN5YNU :2007/05/14(月) 23:02:01 ID:xrVNF++K
orz
4名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:02:44 ID:Wk6GMRNw
それなのに増え続ける貧困
5 ◆SH.lovelyU :2007/05/14(月) 23:03:16 ID:xrVNF++K
6名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:03:19 ID:ahhLxxYc
民間が苦労して稼いでもアホ役人が使い放題で借金700兆円。
7名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:04:10 ID:ascOC5DK
内需が縮小してるって事だ
8名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:04:10 ID:VPZqPZho
お金はどこに行ってるの?
9名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:06:45 ID:IodRMWBB
海外で稼いでも、それがまた海外へ行っちゃうのw
10名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:07:25 ID:BYTpSdVB
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  明日もまた、税金をムダに消化する仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

11酔いどれ天使:2007/05/14(月) 23:08:50 ID:Mtf1VGa7
>>10
てめぇ
12名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:12:05 ID:GUbz27KI
円が相対的に安すぎる
13名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:18:41 ID:WWYy6AYY
そうだね、6〜7年前から比べると、油だ金だの実物が国際価格でちょうど3倍になってるから
14名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:20:11 ID:g50iIyuO
一方その頃中国は30兆円稼いだ
15名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:35:55 ID:u6Ug3RQ4
蝋燭の消える前は明るい
16名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:41:22 ID:xUTWmHRX
輸出で稼いで、国外に投資wwww

財界はは口を開けば「国内に工場を置いてやってるだけありがたいと思え」
17名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:08:37 ID:r+N4kFkr
>>12
バカな!労働市場を考えれば、まだまだ高い。
18名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:11:07 ID:r+N4kFkr
>>16
国内に持ち込んだら円が高くなるんだよ。
19名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:13:30 ID:LxMyuH9V
俺の予想通りに日本は投資大国になるな。
イギリス、アメリカが歩んだ道だ。
日本もそうなる。
20名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:24:06 ID:HY3/TmDj
明かに数%はトヨタだろ
21名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:30:36 ID:M7Edx5EO
>>19
YES
歴史は繰り返す、ということだな
22名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:33:08 ID:XRLzQD56
「北朝鮮の北〜シリーズ『中朝開戦』(1)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/cvsnk.html >
「脱北者のウソ〜シリーズ『中朝開戦』(2)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/sklie.html >
「戦時統制権の謎〜シリーズ『中朝開戦』(3)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/wtctrl.html >
「国連事務総長の謎〜シリーズ「中朝開戦」(4)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/unsg.html>


北朝鮮の核(ミサイル)開発の仮想敵国は中国だったのだ。内陸国・中国の侵略に備えるために、
半島国・北朝鮮が「決定的な破壊力を持つ兵器」を保有したがっている・・

中国としては、北朝鮮の体制崩壊を防ぐために石油や食糧の援助を北朝鮮に送ってはいるが、
この厄介な隣国がいつ米国の勢力圏にはいるかわからないので、「敵に渡すぐらいなら、
その前に自分のものにしたい」という防衛策を考えるのは、地政学上当然だった。

2002年、中国政府は、現在の中国東北地方(旧満州)東南部から北朝鮮にかけての広大な地域を
紀元前37年〜紀元後668年に支配した古代国家・高句麗を、朝鮮民族の王朝ではなく、中国の
地方政権と位置付けて中国史に編入するためのプロジェクト「東北工程」を開始し・・
これは紛れもなく、中国が北朝鮮を侵略するための伏線、侵略の「大義名分作り」である。

冷戦後、中国との国境に紛争の火種を抱える北朝鮮が、中国の支援を得て韓国を攻撃すること
などありえず、また、中朝国境の問題がある以上単独で日韓を攻撃する余裕もなく、したがって
米国が(日韓を守るために)北朝鮮を空爆する理由などないはずだ。

北朝鮮が米国に求めた「体制の保証」とは、「北朝鮮が中国と戦争するとき、石油の供給などで
応援して、中国の侵略から守ってくれ」ということなのだ。

中朝が開戦するということは、朝鮮半島が不安定になるということであり、その可能性がわかれば、
韓国に進出している外国企業は難民の大量発生や戦火の飛び火を懸念して一斉に逃げ出すに違いない。
韓国は日米などと違って自前の技術や資本をほとんど持たない二流経済国なので、外国企業に逃げ
られれば、経済が一気に衰退し、三流国に転落する。
23名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:33:56 ID:XRLzQD56
同じことは、中国の、とくに東北地方(旧満州)にも言える。北朝鮮のように、失うべき経済インフ
ラを何も持たず、重要な軍需工場をすべて地下に建設している国とは異なり、中国の大連や北京の
「地上部分」には豊かな工業団地や中産階級の住宅があるので、そこにミサイルを一発撃ち込まれ
ただけで、中国全土はパニック状態になる。北朝鮮のノドンミサイルは上海にラクに届くし、テポ
ドンミサイルも、近い将来性能が上がれば、さらに遠くの中国領土を攻撃できる。

中朝開戦の恐れがある、などという情報が流れれば、韓国だけでなく、中国(東北地方)からも外国
資本が逃げ出して経済が衰退し、中国市場への輸出に依存している日米欧の企業も打撃を受ける。
だから、そんな情報はあまり早く流れないほうがいい(但し、いつまでも中国の野放図な環境破壊や
資源の浪費を放置しておくと「ある日突然」中国経済が破綻し、世界経済全体が大打撃を受ける恐
れがあるので、世界はそろそろ「中国依存症」から脱却しなければならないことも間違いない)。

北朝鮮の年間石油輸入量は100万トンとも言われており、それに匹敵する重油(を輸入するための
金銭)を米国が単独で北朝鮮に与えることが可能になったのだ。
もちろん、この重油100万トン相当の支援が与えられれば、北朝鮮は石油の供給を中国に依存する
必要はなくなり、いつでも中国を攻撃できる。

2007年の6か国協議は(94年の米朝協議も)元々米国が北朝鮮に「一方的な支援」を行う口実を作る
ための通過儀礼であり、上記の「合意」は中朝開戦に向けた米朝の出来レースと見てよい。

24名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:37:28 ID:+tEDb7A8
>>19 >>21
そして、製造業は廃れ、金融関係者以外の人間は困窮するネオ階級社会の到来か・・・・orz
25名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:43:07 ID:va0ufKDa
>>24
マザーファクトリーとしての道が残されている。
日本が新発明をしなかったら、世界が進歩しない分野が多くある。
26名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:44:08 ID:cSyY0XGO
>>12で答え出たじゃん
1年、2年前の海外投資が、今円安で馬鹿儲かってるだけ
俺も4年前に乳債買ったが単純に円に換算すると
年利15%越えててウハウハだわな
27名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:47:13 ID:8kP4eoIb
日本にまともな投資先が無いから円安が進む
円安はもろに底辺の購買力を奪うのだが、なぜか日本では円安を喜ぶ奴が多い
多くの日本人は底辺レベルなのに。

俺は外国資産で運用している額が大きいから嬉しいが、正直日本円建ての資産と所得しかもって無い奴は厳しいだろうに
28名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:47:26 ID:cvNAdtLD
日本は輸出立国じゃあないということだな。
まぁもともとだが。
GDPの輸出割合なんて微々たる物だからな。
労働者の賃金を下げる言い訳にしか過ぎん=輸出立国
その輸出より既に投資の方が稼いでいるのだから
経団連企業を優遇する必要はないことがさらに明白になった。
29名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:49:28 ID:cvNAdtLD
>>24
今は輸出企業以外で暮らす人間が困窮してるだろ。
30名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:54:53 ID:ghRwYR6u
イギリスは自動車を捨てたけど
日本はなぜか海外生産より国内で生産したほうが
効率がいいそうだ。
自動車に関しては他の製造業と同じにはならないよ。
31名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:56:41 ID:3zSEyWVK
>>30
それはみな同じ価値観でひとつの社会に暮らしていたからだろ。
いちいち説明しなくても話が通じた。今後はそうはいかなくなるん
じゃね?
32名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:58:04 ID:+tEDb7A8
>>25
かつてはアメリカや英国もそうだったわけで・・・・
それがいまや製造業は壊滅状態なわけで

>>29
そうですね
公務員と金融関係者以外は
33名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 01:00:56 ID:8kP4eoIb
>>32
航空機エンジンとか資源採掘機器や測定器分野、農機具とかだと強い企業も欧米に多いよ
34名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 01:03:52 ID:1C3vfStN
好景気で経常収支黒字ってあんまりよくないな
国内投資先って、そんなにないもんなの?
それとも投資が追いつかないぐらい民間が貯蓄してるのかな?
それとも為替に不自然な介入があるのかな?
35名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 01:08:39 ID:ghRwYR6u
>>34
好景気で円安なわけで
日本の1500兆の金融資産が今までリスク資産を嫌っていたのが
低金利でだんだんとリスク資産が増え始めてる。
36名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 01:09:06 ID:snR1IfB3
<驚くべきことに、小さな対外資産から受け取る利子と配当が、大きな対外負債に支払う利子と配当を今日まで上回り続けている。
家計にたとえると、収入を上回る買い物をして毎月赤字が続き、借金が膨らんでいる。ところが、多額の借金に支払う金利がゼロ
に近ければ、わずかばかり保有する預金などから受け取る利子の方が大きいという状態なのだ。これでは赤字をいくら出しても、
借金さえできれば、後は何の憂いもなく買い物ができる>

<このうまい話に手放しで悪のりして、米国は経済収支赤字を続け、負債の増加に加速度がついている。この構図が最近話題になり、
債権国が浮き足だっている。日本にその気配がないことが「謎」の源である>
 実はアメリカのこの「うまい話」は、19世紀に繁栄した大英帝国をまねているだけだ。大英帝国の場合は、その繁栄の謎をとく
鍵はインドをはじめとする植民地が持っていた。たとえば当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出して
イギリスを相手に多額の黒字を計上していた。ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行
に預けられていた。
 だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。イギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内で使え
ばいいからだ。インドは名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国では
使えなかった。お金の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。そしてもちろん、イギリスの銀行は国内の人
々に貸し出した。
 イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、しかもしはらったポンドもイギリスの銀行に吸収され、イギリスのた
めに使われるわけだ。こうしてイギリスはどんどん発展した。
 一方植民地はどうなったか。たとえばインドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。
 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有として
やはりイギリス国内で使われる。こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。そして、赤字を出し続けたイギリス
は、これを尻目に繁栄を謳歌できた。
37名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 01:09:37 ID:cSyY0XGO
資本主義経済・自由経済においての黄金の法則

 投資利益 > 生活費

1億で年利5%で年収500万、これじゃ計算きついから
3億で年利3%で年収900万、これで現実的な数字

第1段階は、投資ファンドに出資できるくらいの金を貯める事だな
少なくても利率8%、多けりゃ20%越えてくれる


俺は、両親の面倒みつつ、35歳で4000万貯めたし、嫁も700万くらい持ってる
あと10年預けときゃ7〜10000万、その間にあと4000万貯めるとして1億は余裕
さらに10年頑張りゃ3億越えそうだし
50過ぎて、子供独立したら、仕事やめて、遊んで暮らすよ
38名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 01:15:00 ID:8kP4eoIb
>>34
まず第一に、日本は法人にかかるトータルの税が高い。
法人税+事業税で30%くらいまでは減らさないと、日本に生産拠点をわざわざ移す需要は出てこない。

次に、金融商品にかかる税率が高い
他国では無税のところが多いのに、日本では20%かかってしまう
これでは金融関連の拠点にもなりようがないし、投資先としても魅力薄

次に、債券利回りが低すぎる。他国より300ベーシス程度低い

さらに、証券市場の統治システムが不透明
村上が逮捕されたり、ライブが上場廃止になって日興が上場廃止にならなかったり
買収ファンドをハゲタカ呼ばわりする経済産業省次官がいたり、とどうしようもなく行政側が未熟

しかも、企業統治の概念の希薄な経営者だらけ
k部主価値を棄損するのがわかっていながら大型投資(リニア)をぶち上げるJR東海とか
すぐに株式持ち合いに走ろうとする多くの経営者とか
国内企業同士ですら再編にアレルギーを起こすペンタや北越とか、幼稚なのばかり

これじゃ投資資金も集まらん、というか国内投資家の資金が逃げていって当たり前
39名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 01:18:01 ID:8kP4eoIb
>>37
勝ったw
俺23歳で既に1億超えてたよw
40名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 03:03:42 ID:fHxO0LUx
>>39
真の勝ち組ですね。
俺も25歳までに1億越えしてー
30歳で年1000万もない極貧金利生活なんて送りたかねーよ
41名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 03:08:05 ID:nyh2mNlE
3000億MSCBで双日は株数を1年ちょっとで3倍に希薄化。
あまりにも株券刷りすぎて業績好調ながら株価額面割れ。
42名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 03:42:01 ID:tNK8lu46
>>38
嘘をつくのはよくないなぁ。アメリカ、イギリスより個人の金融所得に掛かる税金が低いのは明らか。
43名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 19:38:45 ID:cvNAdtLD
>>38
法人税はアメリカ並みでも賃金は下げまくってるだろうがボケ!
44名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 19:44:06 ID:9i4FYk0y
>所得収支は海外の債券や株式などを組み込んだ投資信託の販売が好調なこと

う〜ん、最後の嵌め込み臭いんだが・・・
大丈夫だろうか?
45名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 19:49:10 ID:B+i7PTXR
>貿易だけでなく海外投資でも日本経済が収益を上げる傾向が定着しつつある

ほんとここまで能天気だと笑うしかないよねwww

賃金と消費が下がりまくりだから輸入が増えないし
景気が良くならないから外国からの投資も増えない
それがこの経常黒字の原因なのにw
46名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 19:58:51 ID:v2d7ZNHt
一方、ニート人口は増加の一途を辿った
47名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 20:17:44 ID:wNyVpGOj
経常黒字が最高になった最大の理由は円安だが、この円安の最大の理由は
国内の投資家が国内に投資しないで海外の金融商品を買っていること。

つまり、日本の富裕層が「日本には未来がない」と思っていることが、経常黒字の
最大の理由である。

日本オワタw
48名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 21:15:24 ID:XjQHU8yn
俺ら庶民の生涯年収をたった1年で稼ぐ経常黒字
ばからしくてやってらんね
49名刺は切らしておりまして
>>47
国内の投資が海外に向かうことで
輸出企業も儲かる。
輸出企業が儲かるから日本経済がよくなる。
輸出で日本経済がもうしばらく支えられれば
個人消費に火がつく。

いいことづくめじゃね?