【労働】理研(理化学研究所)に労働基準法違反で是正勧告、時間外賃金200万円未払い[07/05/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φφφ ★
 理化学研究所和光研究所(埼玉県和光市)が、研究員や技術員に対し違法な時間外
労働を行わせているとして、さいたま労働基準監督署から2006年6月と12月の2回に
わたり是正勧告を受けていたことが分かった。

 監督署では未払いの時間外労働賃金を支払うよう求めており、総額は200万円前後に
のぼるとみられる。

 是正勧告の対象となっているのは、同研究所の中で裁量労働制の労使協定が結ばれて
いない3研究センターを中心とする研究職、技術職の職員650人。同研究所によれば、
このうち任期制職員396人については給与に超過勤務手当相当額が含まれているものと
みなして労務管理を行ってきたが、労働契約書や就業規則には明記していなかった。
このため労働基準法に反していると指摘された。

 また、任期制以外の職員については月15時間分の超過勤務手当が定額支給されて
いるが、これを超える場合には手当の支払いが必要とされた。

 同研究所では4月までに、任期制職員に対して超過勤務手当が給与に含まれていること
を承知していたかどうかの確認書を配布。研究ノートなどを参考にした勤務実態の把握や、
所属長による超過勤務命令の有無を調査した結果、未払い分の支払いを求める職員
十数人について、6月にも過去2年にさかのぼり手当を支給することにした。

 同研究所の大河内真理事は「そもそも研究者に時間外労働や超過勤務手当の概念は
なじまないので、裁量労働制の導入に向けた交渉を進めている。ただ現状では労働基準法
に照らして問題があることは事実だ」と認めている。一方、職員からは「研究所の業務の
ために時間外労働になることもある。所属長が超過勤務命令を出したと認めない場合も
多く、未払い分全額が支払われるのかは疑問」との声も出ている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070514ic01.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 03:55:03 ID:kzCxHvru

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、新人ソープ嬢にお客さんを喜ばせるイロハを教える仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
3名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 04:24:06 ID:thkoOoqc
なにかと思えばくだらねぇ
24時間研究できる体制を整えろよ
4名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 04:44:53 ID:ktgwsfDq
深夜研究するからいいんだよな。
5名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 04:45:56 ID:oXnDbYpb
どこへ行っても賃金の過払いちゅうのは聞かんなあ・・・
6名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 04:48:13 ID:WfKloaD6
増えるわかめちゃんの割増支給が実現
7名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 05:00:47 ID:l0PwHqHS
1回でなく2回勧告受けて対応だから豊田市の件にしても現在の労基署が如何に機能していないということ

【社会】豊田労働基準監督署の元署長ら10人を懲戒処分 企業から利益供与を受け国家公務員法違反
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177743789/
8名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 05:17:37 ID:MyvFbSJP
ワカメスープで儲かってるんちゃう?
9名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 05:25:11 ID:pqmj2GOp
だからウイニーつこうたんか
10名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 05:26:11 ID:HsSV2Ly4
なにげに理研ってすごいんだよな。
アルマイトの鍋も理研の発明品だそうな
11名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 05:50:42 ID:OT8RHtTD
>>10
これもだお↓

「【材料】光で分子の結合状態を変えることに成功、世界初の光スイッチングの可能性」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178899072/
12名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 05:52:12 ID:ewI10QGH
身分保証のない任期制の上に不払いか。
これじゃますます理系離れ。
13名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 06:11:15 ID:R8uAedu7
研究に時間外なし
14名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 06:22:11 ID:YOci+ono
>>12
任期制の場合、当たり前。その分、給料すげー高いし。
もちろん任期満了後のことを考えて実績作りもすげー大変。
15名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 06:30:52 ID:ewI10QGH
>>14
http://www.riken.go.jp/r-world/research/research/basic/kiso20/index.html
年600万ぐらいみたいだぞ。
すげー高いか?
16名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 06:38:00 ID:OT8RHtTD
えー!?
理系エリートなら、最低でも一千万は出せよ。
でないと、頭脳流出するぞ。
17名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 07:03:42 ID:3wpBTDYD
>>15
なぜ、数学がないんだ!基礎科学なのに!
18名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 07:08:51 ID:inj6XV4T
情報流出すると海外にも流れ出すの?
もしそうだったとして国家機密情報なんて流れたら日本は終わるかも
19名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 07:11:28 ID:cvJCaInh
つこうたの女性はもういないの?
20名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 07:22:59 ID:lpzqc8Hm
居なくなって、初めて気付くありがたみ
21名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 07:25:07 ID:cv70p5Qa
わかめスープ
22名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 07:31:08 ID:i4TK6h6E
>>18
理研に関しては、「情報の流出」が問題になるものは少ないと思う。
基礎系研究者の仕事は、そもそも論文を書いて世に発表することだから。

問題は「頭脳の流出」で、基礎系研究者が海外に流れ出すと、国の研究開発の
基盤が揺るぎ始める。
23名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 07:51:35 ID:kndOgzu3
>>17
評価が大変だから
24名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 08:29:20 ID:kgmP951s
一日16時間労働で、300万からの薄給これぞ理系の現場
25名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 08:47:25 ID:IyF+6dqf
名もなき中小企業ならともかく、
大学生が喜んで入りたい職場でこの有様だからなぁ
どこの政党もサビ残対策は真面目に打ち出していないからなぁ
共産党でさえ、自分たちもやっているから及び腰だからなぁ。
これはある意味日本人の勤労観に問題があるなぁ
26名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 08:59:35 ID:qlEnpYRw
>>25
勤労感を利用した犯罪ね、国内トップ企業は知ってて利用してっから
労働組合認めない自動車会社とか
27名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 09:22:48 ID:Vse0yGjj
こういう一流企業ですらこんなことしてるから、二流三流企業なんて
して当然だぐらいの勢いでしてる
一流企業は他の模範にならないとダメだよ
社会的責任とかいって木を植えてみたり、地域の清掃とかする企業もあるけど、
そんなことより先にすることがある
28名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 09:23:50 ID:QlT8fIOZ
>>15
研究員にしてはかなり高いほう。
同じような身分に学術振興会特別研究員(PD)というのがあるが、
こいつは年収430万円、手当は一切ナシ。
29名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 09:33:57 ID:23thaT7e
お気楽のんきにやってる研究に対する対価なんてそんなもんだろ。
数十人単位で200万程度で大騒ぎするなって。
30名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 09:38:13 ID:zykQRtJG
まぁお気楽なもんだよな。
もっと薄給で少人数で成果求められて実際に成果だしてるとこはいくらでもある。
31名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 09:48:18 ID:bK3sRjy3
理研って”ふえるワカメちゃん”を発明した会社だっけ?
32名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 09:52:43 ID:iCiEV2RC
嫌なら辞めりゃいいのに
33名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 09:57:35 ID:YKjQuIST
>>29
理研の雇用体制は年間契約だ
研究実績が出ないやつは容赦なく切られる
全く気楽じゃないから
34名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 10:03:32 ID:/xdbd6IN
>>33
そうそう、それどころか研究予算は自力で確保しなきゃダメ
職員になったら、仕事(研究課題)は上司(主査)が与えてくれる
なんてあまっちょろい考えでは研究者にはなれないよ。
予算を確保し、研究をして、成果を出し続けなければならない。

だから、普通の労働みたいな扱いでは現実にそぐわないのに、何やってるの>さいたま
35名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 10:45:04 ID:6RAQdPST
このあとは、従業員代表が会社から勝手に選ばれて
その人と裁量労働契約を結んで、終了と。

もちろん、勤務時間は今までのままで
残業代は、0円で合法♪
36名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 11:31:33 ID:B9I4rBJo
研究職に時間外手当ってギャグとしか思えんな
何の成果も出せないヤツほど利益を得るなんてありか?
37名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 11:36:53 ID:zRL35Hx7
誰かドレッシングも思い出してやれよ。
38名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 12:29:38 ID:cqZLzhxV
>>5
↓に勤めてたとき、人事が一ヶ月分給料の過払いやらかして、次のボーナスから引かれたorz
ttp://www.hosei.ac.jp/

言ってやった言ってやった♪
39名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:06:41 ID:qPtjAcyZ
研究職なんて残業なんか関係ない職種だろ
40名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:41:00 ID:ewI10QGH
>>36
そんなの研究職に限らないだろ。だいたい本来は上司の命令か、許可が
なければ残業できないし、そんなんとった会社の人事や管理部門からして無能。
すくなくとも法律は護れよ。
41名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:43:28 ID:i4TK6h6E
マジレスすると、実験系は努力と根性が業績に結びつく場合も多いんで、
こういう分野は残業手当があってもおかしくないかも。
42名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:44:14 ID:F9D2HaSi
元々、労働組合がいじょーに強い所だからな
43名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:45:53 ID:mmGARLw9
> 同研究所の大河内真理事は「そもそも研究者に時間外労働や超過勤務手当の概念は
>なじまないので、裁量労働制の導入に向けた交渉を進めている。ただ現状では労働基準法
>に照らして問題があることは事実だ」と認めている。

犯罪者は死ね
言い訳すんな
てめえの給料から払え
44名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:48:02 ID:mmGARLw9
>>36
何の成果も出ないことをやらせている管理職をクビにするのが最初だろwww
45名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:11:58 ID:bM4386JB
>>41
残業代つくんなら根性なんてないやつでも喜んでやるよ。
46名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:16:30 ID:LrjvQWLb
ビックの35億のが悪質だよな。
まぁ、従業員の数も違うけど
47名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 18:15:14 ID:aAasFR1q
替えがいくらでもいる時間給野郎は気楽でいいな
48名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 18:44:28 ID:dRN4qDeq

残業代ゼロ円 ホワイトプラン ブラック企業から
49名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 18:52:57 ID:vUYhOGPP
50名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 19:37:30 ID:E3OZdHS5
たったの200万円かよ。
はした金じゃん
51名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 23:22:50 ID:xZbAiieZ
労基はこんなところに勧告出してる場合かよ・・・
52名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 23:29:29 ID:zj66KlrB
理研の見解もなんとなく変。
残業代を払っていなかったのは昔からで、わかっていたはず。少なくとも人事と給与は承知していた。
数年前、似たような勧告が播磨の労基署からあったと思う。その時に播磨の研究者は残業代を裁量労働制の導入という形でもらったと思う。
「誰か播磨の奴がちくった・・・」と人事課の某氏と給与課の某氏(両者とも男性で正職員)が言っていたのを聞いた。
なんでそんなことを覚えていたかというと、その話している近くに悪名高き部長(前人事部長で今は総務部長)がいて、その会話をたしなめなかった。
ここって、スゲー怖いところ。部長もこの馬鹿部下どもと同じ考えなんだーと思ったから。
大河内理事の見解も白々しい。
53名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 23:44:00 ID:ixouh2et
理化学研究所からできた企業っていくつかあるんだな。

ふえるわかめちゃんの理研ビタミン
ピストンリングのリケン

なんかがそう。知らなかったよ。
54名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 07:16:52 ID:TarbKAym
>>53
肝心の理研光学が抜けてるよ。
55名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 23:29:14 ID:0a2hH+Uk
研究者だったら完全に裁量労働じゃないのか?
それなら大学理系の奴らなんてどうなるんだ?
56名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 02:07:22 ID:3JJS7mfh
>>55
そこは双方合意が取れてるから。
そういう働き方が労働法的に問題ってだけ。

ただ、任期制研究員は給料の金額はともかく、
生活保障がないのが痛くて結婚が遅れがち。
これで女性の研究者を増やすとか言ってるんだから、困ったものだ。
57名刺は切らしておりまして
35までに安定的なポストを得なけりゃ放り出されるんだから、
それまでの努力を思えば女性研究者は結婚も出産もできゃしない罠
で、ポストにありつける頃には高齢出産でハイリスクときた

子孫を残すという動物としての本能を、生涯封印しなけりゃ目指せないってのもアレだよな
男だって家族養うこと考えれば子供は相当厳しいし