【企業】 TBSが楽天に再質問書、村上ファンドとの関係ただす [05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimir(株)φ ★
■TBSが楽天に再質問書 村上ファンドとの関係ただす 

 TBSは11日、買収防衛策の発動を判断する第三者機関「企業価値評価特別委員会」
(委員長・北村正任毎日新聞社社長)を開き、TBS株の買い増しを申し入れている楽天に、
4月に続いて質問書を送ることを決めた。TBSが15日の取締役会で承認後、楽天に届ける。
再質問書では、楽天がTBS株を大量に取得した相手を村上ファンドとみて問題視し、
村上ファンドとの関係を改めて問いただす方針だ。

 楽天は平成17年10月、TBS株を時間外の相対取引などで一気に15.46%まで買い進め、
経営統合を迫った。当時、村上ファンドは7.45%保有していたTBS株の大半を売却。
ファンドを率いた村上世彰被告=証券取引法違反罪で公判中=は産経新聞の取材に
「私がいくつかのインターネット関連企業に声をかけた」と答えている。市場では、楽天が
村上ファンドからTBS株を買ったと受け止めている。

 このためTBSは、株を高値で売り抜ける「グリーンメーラー」といわれた村上被告と、楽天の
三木谷浩史会長兼社長が手を組んだと推測。4月に送った質問書でも株取得の経緯をただしたが、
「質問の趣旨を理解しかねる」との回答を不十分とした。

 楽天側は「株取得の経緯に法令違反はないし、(TBSが防衛策で規定した)乱用的買収者か
どうかの判断に関係ない」(幹部)としている。

 再質問書では、三木谷氏の影響力が絶大とされる楽天取締役会の企業統治能力も問いただす。

 TBSの企業価値評価特別委員会は、三木谷氏への意見聴取などにより情報を収集後、
90日以内に楽天が乱用的買収者かどうかを見極める。最終判断は秋ころにずれ込む可能性もある。

 一方、TBSは15日の取締役会で、6月28日の定期株主総会に提出する買収防衛策導入議案を
正式決定する方針。総会では楽天が提案する三木谷氏らの取締役就任議案とともに株主の委任状
争奪戦となる見通しだ。

(2007/05/12 00:15)
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070512/sng070512001.htm

関連
【企業】TBSが楽天に再質問書 また内容不足なら再々質問も[07/05/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178560790/
【証券】楽天、TBSの株主名簿を閲覧…委任状闘争へ準備[05/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178531336/
【証券】信頼関係崩壊、TBS社長激怒 楽天、株買い増し[07/04/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177164980/
2Mimir(株)φ ★:2007/05/12(土) 02:14:30 ID:???
【企業】TBSが楽天に再質問書 村上ファンドとの関係ただす[07/05/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178903542/

が本スレです。
3名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 02:32:45 ID:t1FJKhB2
TBSは何様なんだ?
4名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 03:03:31 ID:jgUB0QQY
ワラタ
5名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 03:25:58 ID:d3N4kAHL
糞+糞も糞×糞も糞−糞も糞÷糞も、とにかく全部糞。
6名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 05:11:21 ID:5qxH8w7f
サクスも引いたし、干されるかな
7名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 05:26:45 ID:y8TH1n90
<TBS>買収防衛策発動は提案せず 6月の株主総会で (毎日新聞)

http://news.www.infoseek.co.jp/business/story/12mainichiF0512m154/
8名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 07:20:54 ID:14dWv+gR
露骨な自己保身は、ほんと見苦しい。
9名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 08:55:51 ID:M5J5sitL
反省のないTBS
10名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 20:27:26 ID:nP0thQbY
オリックスの08年3月期純利益は2025億円、不動産や投資銀行など貢献見込む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070510-00000122-reu-bus_all
11名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 20:37:52 ID:Dlt+gdxv
つーかよ、俺は、企業法務系の弁護士やってるけどよ、
買収防衛策なんて発動できるわけない。
そりゃ、村上とかみたいにファンドが短期で買ってれば
別だが、楽天はちゃんと商売やってて、しかもある程度の
期間株式もっちゃってるわけで、買収防衛策発動して裁判
になったら確実にTBSは敗訴して莫大な賠償が来るっつ
ーのが、常識。

楽天なんてTBS無視して買い進めれば良いのよ。過半数
買い占めたら価値なんだからさっさとやれっつーの。
12名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 20:45:54 ID:IFoKk2Yq
TBSも楽天も共倒れしろ
13名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 21:10:28 ID:hm4lIDiQ
TBSの株価は高くならないから大丈夫。
14名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 21:52:59 ID:NNXmb670
TBSは電通のお抱えなんだが楽天は大丈夫か?
三木谷人脈では太刀打ちできないかもしれないぞ。
15名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 22:44:40 ID:UzNiurFN
TBSと北朝鮮の関係を問いただすほうが重要だし、
TBSの企業統治、コンプライアンス、良識を問いただすほうが
世間にとってはるかに重要だなwww
16名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 03:09:11 ID:d6RBPQCb
>>14
国民の支持を取り付けないと。
17名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 04:16:44 ID:LzhBnR0f
俺、TBSの番組ってリンカーンしか見てない。1週間で1時間。
MXの方が見てる時間長いよ
18名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 05:05:41 ID:syeKZ8n2
>>11
君が弁護士なら、自分は弁護士だ、とか言わない筈なんだけど。
お前が本当に弁護士かどうかを確認する奴が出てきたらどうするつもりだ?
19名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 06:03:59 ID:cauUdLn/
TBS 【平均年齢】49.5歳 【平均年収】15,600千円
楽天 .【平均年齢】30.2歳 【平均年収】 6,060千円
20名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 06:14:18 ID:um+qCa8A
もう敵対的買収でいいじゃない。
21名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 11:54:51 ID:RyXFXhUX

そうそう、三木谷が友好的だなんていっても、もう白々しいわw
はっきり、敵対的と逝って貰った方が分かりやすいわねwwwww

楽天は、金融ヤクザw
22名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 12:03:52 ID:eWdjVPRI
なんで株の入手経路を明らかにしないといけないんだ?
そんなことを強要するなら株式市場なんて成り立たないだろ
23名刺は切らしておりまして
TBSには総連との関係を問正したい。
それから不二家関係含め、無数にある捏造、
偏向報道編集マジックについてきっちり説明しろよな。