【新製品/AV】サンコー、PCで予約録音可能 USB接続のアナログAM/FMチューナ発売 [05/09]
それの拡大画像みたところ、明らかに端子の形が違うね。
今日届いたんでセッティングしてみたら、音が出ない。
で、ラジオ側の端子に直接ヘッドフォンをつけてみたら
ちゃんと聞こえる。
音声ケーブルの断線を疑って、別のケーブルも試してみたが
やっぱり聞こえず。
音声入力をマイク入力からLine inに変えてみても同じ。
コントロールパネルのオーディオデバイスの設定も
ちゃんと確認したのだが…。
うちのパソコンが悪いのか、ソフトが悪いのか…
どなたか解決法ご存じないでしょうか?
194さんの書いたことをそのまま受け取るなら、やっぱOSかソフトの
設定がおかしいと思えるね。
思いつきだけど、音声ケーブルを延長して直接スピーカーに挿してみるとか。
>>194 ヘッドホン挿したら聞こえるなら本体は壊れてない。
ipodなどの出力をPCのLine inに挿しても聞こえないなら
PC側(サウンドカード側)だろうなぁ。
さて、うちも届いたので感想。
ほかの人同様にAMがまったく入らない。
別のラジオ(SONY製)だとまぁまぁ聞こえるから
AMアンテナがダメダメなんだろうね。
FMはTVアンテナをつなげてるからキレイに聞こえる。
FMはステレオ対応なのが救いだな。
>>196 整合器はどんなの買えばいいのでしょうか?
>>197 >>整合器はどんなの買えばいいのでしょうか?
VHFのTV用アンテナってそのままでFMに使えるのが多くないか?
ソフトのGUIコントロール上のテキストが表示されなくなる理由が
わかった。
表示するテキストデータは実行ファイルと同じ場所に保存されてて、
起動するときの作業フォルダがそこにセットされてないとデータ読み
込みに失敗するようだ。
インストールのときに作られたショートカットから起動するときは
問題は起きないが、別にランチャーに登録してそこから起動するとき
にきちんと作業フォルダが指定されていないと、データファイルを
見つけられずにこける。
200 :
194:2007/06/10(日) 20:43:52 ID:pXeaL1/q
>>195-196 お返事、ありがとうございます。
ですが、パソコンにラジオ番組を直接取り込むことを目的に購入したので、
195さんのおっしゃることではそれができなくなってしまいます…。
また、携帯音楽端末を所有していないので196さんのおっしゃることも
検証できないのです。
そんなわけでもう少し悪戦苦闘してみるつもりです。
ご意見、ありがとうございました。
>200
つlineoutとlinein
>>200 別に携帯音楽プレイヤーじゃなくてもヘッドホン端子のついてるものなら何でも試せるじゃん
ラジカセとかテレビとかゲーム機とか
何かあるっしょ?
とりあえず
FM外部アンテナジャックを3.5mmジャックに交換
FM内蔵アンテナ(太い針金状のもの)を撤去
AMバーアンテナに結合コイルを追加してAM外部アンテナジャック(3.5mm)を新設
なんてどうでしょ
北海道在住
やはりAMのために購入。
FMはきれいに入るものの、AMはノイズ入りまくりで、ラジカセの方がぜんぜん良い。
ALA-10IIを導入したけど、多少感度が上がったぐらいで、ノイズは消えないです。
ラジカセの方はそこそこクリア。
Q&Aと同じエラーで録音も出来ないため、メールを送ると、返品には応じるという事です。
どうしようか思案中・・・
208 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 22:16:09 ID:NvoJJOeb
短波はないのか
209 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 22:36:42 ID:7aK2vxsP
これは欲しい
しかしPCのような信頼性の低いもので
二度と出来ない録音をやるのは不安もあるんだよな。
210 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/15(金) 22:38:24 ID:3tiaWQ1H
騙された被害者のスレか……俺も危うく買う所だった。
くりらじ聴いてて良かったぜw
でシャープのヤツ買って満足しています。
シャープのを持ってるけどどうも壊れやすいらしいから
保険にトクマスとか考えてどんどん散財している私が通りますよ
これさえあれば、NHKラジオの語学講座をいくらでも録音したい放題じゃん。
あれ、そんな毎回毎回同じ時間に聞ける奴少ないし(特に社会人、昼間の
講座なんて無理)、かといってラジカセで録音ってのも今更あり得ないし・・・・
あと2ヶ月前に出てれば馬鹿売れ間違いなしだったのに。
語学講座のCDとか結構いい値段だからすぐに元が取れる
213 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 00:12:17 ID:ymqBH+EL
パソコン自体がノイズメーカーだからな
>>203 うはっ、コレは酷い。何もノイズ対策していないじゃないか
今まであまり商品化されてこなかった理由を無視してるだけか
やっぱ安物買いのなんとかだな。
ラジオサーバー最強状態は不動だな。
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 03:05:53 ID:Wy8YkgI1
オリンパスのラジオサーバーは高価すぎる。
そのくせWMAでしか録音できないし…
その点、シャープのQT-MPAシリーズはMP3録音できて1万円未満だからな。
ただ余り宣伝していないので知る人が少ないのが…
217 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/16(土) 04:21:34 ID:NJRXK48r
>>211 壊れたのなら兎も角、壊れるかもしれないから別の機種を買うとは?
さても面妖な話よのう(笑)
サンコーは全然敵じゃないからこんなところでネガキャン張らなくてもw
>217
いざ壊れたら交換とか修理とか代替機購入とかそれなりに時間かかるから
録音のがしたくないヤツはバックアップ機保有あたりまえ
2台あれば時間重なっても録れるし
>213
外部アンテナを離れたところに設置してちゃんとした外部アンテナ端子(同軸)の有るラジオにつなげばなんともないぞ
AMにかんしてはMCもVJ-10もどんぐりの背比べ
NHK1,2くらいがせいぜいでそれもマンションだとまともに受信できない
>>207 返品できるならそうした方がいい
改造しても良くなる保証は無いし返品も保証修理もきかなくなる
改造して多少感度は上がってもノイズは無理そうだし 特にAM
今のラジカセやALA-10IIを生かせるようにPCでタイマー録音したら?
バッファローのPC-OP-RS1とかならリモコン付きのFM/AMチューナーとかロック音MT(録音ソフト)から選局もできるし
中古でICOM IC-PCR1000とか買えば直接RS232Cで選局できる ALA-10IIも直接つなげられる(要コネクタ変換)のでノイズの心配もないし
>>216 > その点、シャープのQT-MPAシリーズはMP3録音できて1万円未満だからな。
知ってればこれ買ってたよorz
221 :
207:2007/06/16(土) 09:15:52 ID:2FKnCDwR
>219
ありがとうございます。
とりあえず返品しようかと思います。
録音ソフトも毎週録画とかできないし、使い勝手が悪いみたいだし。
IC-PCR1000を調べて見ましたがちょっと使いこなせる自信ないかも・・
ラジカセで我慢するかMCでも検討してみます。
MCって複数予約いけるんすか?
これいいな。
値段がもうちょい安いといいが
オリのラジオサーバー買った方が楽だね。
FMもステレオで録音できるしAMも選局自由。
外部アンテナで感度抜群に良くなるし。
黙って4万出せる奴なら、これに興味持たないってw
>226
>外部アンテナで感度抜群に良くなるし。
FMだけ
AMはだめ
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 20:20:20 ID:C2QmGziH
http://new-new.cocolog-nifty.com/annex/2007/06/post_4826.html ラジオビデオ実現?
番組を自動で録音してくれるラジオはないものか…
「ラジオビデオ」の願いが思わぬところでかなった。
一度はオリンパスの4万円程度のチューナーを購入しようと思っていたが
価格を前に二の足を踏んでいた。
これでも、ラジオビデオの元祖・サン電子トークマスターよりは安いのだが…。
ところが、思わぬ伏兵がシャープから登場した。QT-MPA5/QT-MPA10である。
AM・FMラジオチューナーを搭載したメモリ搭載ステレオシステムだ。
タイマー再生、録音が可能である。これはまんま「ラジオビデオ」である。
しかも価格は1万円程度。サン電子もオリンパスも目じゃない。
踏んでしまった orz
>229
ビデオって、録画もできるの?すごいねw
>>231 言いたいことはわかるんだけど「ラジオビデオ」はねーよなあ
ふつうにラジオレコーダーでいいじゃんっていう
しかし、ラジオ局ってどうしてネットで番組そのまま流さないの?
本放送から何分か遅れてでいいからさ
そうすればネット録音簡単なのに
ヒント:著作権
音楽の権利関係が面倒だから流しにくいらしい。
自前でラジオをネット配信している所も原則曲はカット。
いーいですか。
ネット配信は法律上放送ではないんです。
ラジオ放送で使われている各番組には出演者や演奏者とか様々な著作権が絡んでるわけです。
で、それらは放送局に対して、「放送」で使うことに対して使用が許可されているわけで、
ネット配信となるとそれぞれの権利保持者に別途許可を得らんといかんのです
はいどうも、池沼です。
音楽は某団体がうるさいのでネットで流せません。