【携帯】ソフトバンク、家族間通話を終日定額に--月980円で [07/05/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ソフトバンクモバイルは9日、同社のサービスを利用する家族同士であれば
月額980円で話放題になる料金プランを追加設定すると発表した。
6月利用分から始める。

自社間通話が夜間を除いて定額になるプラン「ホワイトプラン」を拡充する。

従来は家族間でも午後9時から深夜1時までは30秒あたり21円がかかっていた。
割安感を訴えて家族をまとめて取り込むことを狙う。

◎ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070509AT1D0907X09052007.html
2名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:38:57 ID:HKHYCUI5
<丶`∀´> 2ダ
3名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:40:17 ID:X2DK6LGQ
3ダ
4名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:43:08 ID:mrCy/U4v
これは凄い
5名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:44:43 ID:T0piyUml
現状ホワイトプランであれば家族間は980円で完全定額ってこと?
6名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:45:45 ID:pXJLdYHA
徹底的に通話にしぼってくるなぁ。
7名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:46:06 ID:mrCy/U4v
>>6
だって携帯電話だものw
8名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:48:48 ID:l8NtueT6
時間帯からすると
家族の残業や夜遊びを助長するだけのようにも思えるが・・・
9名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:50:58 ID:JrhHmDJZ
ホワイトプラン 980円に、家族定額サービスで 980円上乗せ?
10名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:51:52 ID:GLogBQah
追加設定?
980円+980円かな?
11名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:51:52 ID:D4SCiY1J
すげえ・・・

ゴールプランから通話定額の際のトラヒック動向ユーザ属性を
結構分析してるんだろうなぁ
あ、ボーダフォン時代のLove定額もあったか・・・

キャリア内通話定額の運用実績をどんどん向上させてきてるな
12名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:51:56 ID:mrCy/U4v
時代は定額
13名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:52:05 ID:8iHDH9wh
>>9
違う。
オプション代0円で家族間に自動適用。
14名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:52:09 ID:UVzILAKW
やっぱきたか
4月のかきいれどきに発表するかとおもってたが
要は、開発費のかからない新サービスっていうと、
料金プランをいじるのが一番手っ取り早くてインパクトがあるんだよな
基地局立てるので手が回んないようじゃ、出来ることって限られるわけ。

なんで、アホみたいに低プラン発表しまくってるわけだが、これって減収まっしぐらじゃないのか?w
15名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:52:20 ID:caH8QOaP
ホワイトプランに含まれるって言うなら凄いが。
それだと他社の家族割りは霞むな。
16名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:52:26 ID:/PRgWicp
料金プラン追加
love定額の劣化版
17名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:52:31 ID:63Iuy6it
家族間じゃなく指定割みたいな感じで番号指定なら良かったのにな
18名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:52:32 ID:VLG+xP4j
つまり
なんとかちゃん(名前忘れた)ごめん!家族じゃないもんね!
こうですか?わかりません!!><
19名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:53:57 ID:AA9/b3GY
どうせその分を解約時や分割で搾取すんだろ
20名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:53:59 ID:/PRgWicp
家族の定義は?
21名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:54:45 ID:8iHDH9wh
基本料980円のみで家族間話し放題

>追加料金はかからず、「ホワイトプラン」「家族割引」という2つの条件を満たせば自動適用される。
>2つの条件を満たす既存ユーザーに対しては、サービス開始月である6月から自動適用される。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34402.html
22名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:55:09 ID:3/FyEJ4R
>14
家族間じゃ、そうそう長電話する人は限られるからね。

シチュエーションはいくらでも思いつくだろうけれど、
実際に延々しゃべるようなのは少ない。
23名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:55:28 ID:1nq5QwzZ
人類皆兄弟
24名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:56:06 ID:hPoqpNTY
離れて暮らす家族向け?
25名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:56:19 ID:4jmDCbbf
頼むから通話エリアを広げてくれ
26名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:56:25 ID:/PRgWicp
ソフトバンクとしては端末購入時の売り掛が
前だおしで売り上げ計上できればそれでいい
27名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:56:30 ID:mrCy/U4v
>>22
家族で使う人はいないんじゃないの?w
彼女に持たせたりだろ?常識的に
28名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:56:58 ID:UVzILAKW
>>22
1人で何台も契約して、友達にくばっちまえばいいんじゃないのか?
29名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:57:30 ID:D4SCiY1J
あれ?>>1の記事っておかしくないか?
なんかオプションでさらに980円かかる感じがしない?

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html
みるとホワイトプランの980円だけでよさそうだぞ

俺の読み方が間違ってる?
30名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:00:17 ID:2daEiVAi
家族で会話とかほとんど無いだろ?
帰宅時間の連絡とか買い物頼むとかメールで事足りるっちゅうの。
31名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:00:58 ID:/PRgWicp
ホワイトプラン以外には適用できんのか
32名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:01:33 ID:dcng32C/
>>27-28
SBの家族割の契約条件を調べてみるのもいいと思うよ

>>21
会社丸ごと乗り換え狙いの金白の次は
家族丸ごと乗り換え狙いできたか。
禿は嫌いだが携帯事業の本気度はすごいな。
33名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:01:51 ID:yGuWWSJ5
またまたまた端末の価格が上がるん?
34名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:03:04 ID:mrCy/U4v
>>32
詳しく呼んだことないけどかぁちゃんに頼めば一発じゃんw
彼女に付けさせたいからかぁちゃん契約して、って。
違うの?w
35名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:09:03 ID:MT5HnZDU
980(ホワイト)+980(ダブルホワイト)+980(家族通話無料)+315?(ヤフー携帯?)+端末代金

意外と高く付くんじゃないか?
36名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:09:29 ID:ts1m2eKS
ネズミ講の様相を呈してまいりました。
37名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:09:49 ID:1aQOEkYB
自分と家族の名義で2台契約(新規)すれば
月1960円で通話し放題だな
遠距離恋愛でも安心
38名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:11:46 ID:54dRZ4or
これは記事が悪いなぁ
39名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:12:20 ID:jZgW28pj
40名刺は切らしておりまして :2007/05/09(水) 22:13:53 ID:cZpTIaGO
>>35
オプション料金は0円だよ。

今のホワイト+家族割(←ここ重要))で入っていれば、ただになる。
41名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:14:48 ID:gDsr/xRt
>>35
レス嫁タコ
42名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:17:08 ID:D4SCiY1J
>>40

やっぱりそれでいいよな?
>>1見るとどうも>>35の気がして・・・
43名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:19:52 ID:WTXeqvSp
家族間で月に980円も話さないのですが、
このオプション、不必要ですよね。
44名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:21:10 ID:T0piyUml
+家族割って何?そんな割引サービスはホワイトプランに適用できたか?
45名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:21:31 ID:whsV47Ew
TU-KAからauに移行を迷っている自分にとっては、こっちの方がいいかな。
電話とメールが出来ればそれでいいし。
アンテナは、TU-KAよりは多いよね?
46名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:22:20 ID:KnW3Pjii
子供にピッタリだな。
地味だけどなかなか凄い。
47名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:24:29 ID:+BDrkqmJ
えらい!
他の会社も見習って欲しいもんだw
48名刺は切らしておりまして :2007/05/09(水) 22:27:11 ID:cZpTIaGO

これを乗り切ったら、次はラブ定の復活だろうな。
49名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:28:45 ID:+GQyoOF0
つまり俺が実家族の名義で携帯を契約して
俺の通帳から引き落とされるようにして
彼女なりに渡せば良いのか

こりゃぁいい
50名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:31:10 ID:pxMDL1rO
NIKKEI NET トップページ
 ttp://www.nikkei.co.jp/
ソフトバンク、家族間通話を終日定額に・月980円で
 ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070509AT1D0907X09052007.html
51名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:34:54 ID:WF407J0R
現在家族3人でソフバン、
ダンナはWホワイト
自分はホワイトプラン
娘は彼氏とラブ定
私が主契約であとの二人は家族割り。
そんなうちの家族間通話は終日定額???
52名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:36:27 ID:pTio2R/0
>>49
恐らくそれは想定外だろうから、やられると物凄く堪えるだろうな モト取れんから

短期売上(売掛金)は計上されるが、長期で見ると負債が増える ジレンマだよな
53名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:36:54 ID:bQTbINVd
日本中が家族になればおk?
54名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:37:39 ID:4RqgjWdl
>>45
まわりと家族がSBMでなければ意味がありません
55名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:38:05 ID:gVcIwvOa
家族と長電話ねぇ・・・。
56名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:38:13 ID:DwqyUWj1
PCに繋いだパケット通信も使い放題になるなら、入る。
57名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:40:18 ID:XoZv5gaa
あれ?
家族と疎遠で彼女も居ない俺にも朗報?
58名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:40:46 ID:Q5nIF1Jn
>>39
うわwwwwwwww
SB工作員こえええええええwwwwwwww
59名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:41:30 ID:wyQJlXjm
要するに月980円で、
・ソフトバンク同士の21時〜深夜1時以外の通話が無料。
・さらに家族内であれば終日通話が無料。
なわけ?これはすごい。
60進ぬなまけものφ ★:2007/05/09(水) 22:41:46 ID:???
au学割で3000円くらいの俺はまだキャリア替えには早いかな
そろそろ機種変したいんだけど
61名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:42:24 ID:47026A7+
>>1
増収発表した直後に株価下落だから速攻で手当てしたんだろうな。
でも市場が無視したら今度こそ一巻の終わりだな(w
62名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:43:12 ID:3rFTmuBE
みんなと家族の関係が悪すぎ
63名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:45:49 ID:10xEQ9YL
>>60
学生なら学割使ってていいんじゃない?
月三千円なら安い安い

記事書いたりパソコン使ってるなら携帯は着信用でいいんでない?
64名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:48:25 ID:PCf7K5WH
>52
>恐らくそれは想定外だろうから、やられると物凄く堪えるだろうな モト取れんから
 どうやって調べるのかはわからないけど、
・国内でご利用の家族間の通話が割引の対象となります。
とあり、
・ 家族割引適用後であっても、当社基準により割引適用外であることが判明した
 場合は、当該回線または家族割引グループの一部もしくは全回線の家族割引の
 適用を取り消しさせていただきます。
となっているから、わかった時点で該当の通話に関する「通常の料金」の請求が
くるんでしょうね。
65名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:49:50 ID:rHnynDqk
これは凄いと思う・・・
66名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:52:50 ID:YiJSUDom
>>64
どうやって調べるんだろう?
盗聴でもするのかな
67名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:53:09 ID:pTio2R/0
>>64
多分、回線使用時間の不自然に長い端末に対して、位置情報を割り出して
明らかに家族以外のものが使っていると判明したら、じゃないかな

余程赤字が嵩んだらやるんじゃない?
68名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:55:09 ID:eupBDVnJ
たま〜に、つながらなくなるけど、
SBの低料金はありがたい
69名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:56:33 ID:4Tyrlj6Q
だが家族と電話で長時間話はしない
70名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:57:36 ID:bcaZq8wl
どうやってダンピング競争を利益に繋げるつもりなんだか。
AhooBBの時とは違って携帯市場は成長途上ではないし、
単なるパイの奪い合いだろうに。
71名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:58:46 ID:Q5nIF1Jn
まあそれこそJ-Phone時代から、この会社は安さが売りだったからな。
その路線を突き詰めた感じだな。
72名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:00:17 ID:+GQyoOF0
>>67
位置情報割り出しても全然意味無いだろうな
家族だから近くにいるってわけでもないし

まぁよくあるいざとなったときの為の規約であって
これを使ってどうにかすることは無いでしょ

73名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:00:41 ID:gAJIPmAv
この機会に家族割の適用を厳しくするみたいね
現状クレカ払いで一人家族割が黙認されていたけど
これからはできなくなるっぽい

本当の家族なら問題ないけど
LOVE定額の代わりにしようなんて考えてる人は要注意
74名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:01:59 ID:EKPytX8v
SBは1ユーザーから1月幾ら取れれば大丈夫って考えてるんかね?
ウィルコは4000円位ってどっかで読んだような、、、
それ下回ってもペイできるのか?
75名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:04:04 ID:GsKRflCl
>>73
それができなかったらこんなプラン誰もつかわない。
76名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:04:42 ID:cMkHZaH/
家族間なら長電話しないことを計算した上で
考えられたソフトバンクらしい、商売上手なプランだな。
LOVE定額みたいに、長電話されたら途端に赤字だが…
77名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:05:34 ID:Za3KE4U4
>>14 以前から指摘されているが、携帯キャリアは施設事業だから、いったん施設(アンテナ)を立ててしまえば、後はメンテだけで済む。
それにもかかわらず(ドコモ・auの)現行の料金体系がバカ高なのは、ほとんど「端末のインセンティブ」稼ぎのため。
祖父版は悪名高い「スーパーボーナス」で、端末のインセンティブをほとんど排除できている。
だから980円でも十分採算がとれる。

逆に言えば、ドコモあたりで月に8000〜10000円も使っている人は、
そのうちの6000円以上は他人の端末のインセンティブのために支払っているようなものだと気づくべき。
78名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:15:20 ID:gAJIPmAv
>>75
例の但し書き(当社基準により割引適用外であることが判明し…って奴ね)
もあるし、中小企業とかが業務で不正利用する可能性もあるからなあ
トラヒックに問題が出てきたら調べられる可能性はあるよ
79名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:15:31 ID:Q2jw/Y1M
いつも思うんだが、禿が気にらない人たちがホワイトプラン契約し、
その人たち同士で無料通話時間帯は延トランシーバーのように
繋いでおけば、SBMなんてすぐつぶれるんじゃないの?

そういうオフとか今まで無かったのかな?
80名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:18:06 ID:P4STJK9v
ちょwますますメール使わなくなるwww
81名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:19:21 ID:Za3KE4U4
>>79 そんな暇人が日本にあまり多くないだけ。

オフで数人が延々とつないだところで、祖父版のトラフィックはびくともしない。
数千万人が延々とつないだらさすがにヤバいが、そんな暇な人間が数千万人もいるはずがない。
つーか、そんなヒキコモリ2ちゃんねらーみたいなのが数千万人いたら、そもそも日本滅びる(w
82名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:19:38 ID:7c0YvSL/
家族間っていっても、端末を家族に渡す必要ないじゃん。
新規契約時に家族の分って言って複数台GETできんだからさ。
俺二人家族だけど5回線家族契約してるけど。
後は彼女やダチに持たせればOK
83名刺は切らしておりまして :2007/05/09(水) 23:21:13 ID:cZpTIaGO
>>82
それが今回の家族確認厳格化で、罠になるかもしれんぞ。
84名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:22:17 ID:o5icFp0N
家族と長電話しないからいらないってヤシは馬鹿だな
なぜ定額=長電話と考えるかな?
そんなのより一回掛けるたびに課金される地獄から抜け出せるメリットは大きい
とくに家族に通話代がもったいねーと思うほど
85名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:22:58 ID:Q2jw/Y1M
>>81
なるほど、よく解る説明ありがとう。
自分はホワイトプランが出来た時に「2ちゃんねらならやってくれる」
と思ってたけど、無理な話だったんだね。
86名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:25:13 ID:nuCAjikP
SBはいつになったら去年発表した
今年3月末までの基地局増設を達成するの?

いい加減口だけであとは誤魔化すってのはやめてくれ
87名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:28:52 ID:+GQyoOF0
明確にされてない恐怖を煽っても仕方ないよ。新規契約時の家族確認の厳格化はまだしも
個人使用での場所を割り出すとかナンセンスだとは思うし契約してしまえば
自ら暴露する以外ばれようが無いと思うが
88名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:30:41 ID:adtHcHvj
>>87
機種交換の時に確認厳しくするかもね。
89名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:31:54 ID:9WQ0FUqK
ネット <−> PC <−> ホワイト携帯 <−> ホワイト携帯
で、読み上げソフトをPCに仕込めばいろいろ遊べそうだな。
90名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:33:46 ID:adtHcHvj
>>86
つなぎでホームアンテナを無料配布しているよ。
91名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:34:56 ID:Q5nIF1Jn
>>89
PC使うならスカイプでおk
92名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:38:34 ID:Pid/2uHD
これに加えて1件だけでも家族外のSBユーザーに24Hかけ放題ってのができればなぁ。
そうなったら即乗り換える。
93名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 00:29:01 ID:4LtyoFp3
94名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 00:35:57 ID:borR0Msf
愛人だったAV嬢を、利益0赤字垂れ流しの社内糞ベンチャー社長にしてる(手切れ金代わり。口止め料)、ドコカの能無し高給役員が居たんじゃ値下げすら永遠に無理だね。
95名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 00:37:45 ID:tPQ8abY/
ソフトって、、、繋がらないところが多すぎ、、
96名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 00:41:06 ID:m/ozSsug
すばらしいサービスだね。
早く他のキャリアも追従してくださいw
97名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 00:52:33 ID:AFIikcga
ウィルコムつぶしに躍起?
98名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 00:55:36 ID:r8y8Qcrj
国民全員がSBホワイトプランにすればいいんじゃね?
99名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 00:58:33 ID:i2bPymXL
国民全員家族にできないかな
100名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:00:15 ID:X9nxgu1p
こりゃ、、、すげええええ
101名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:06:22 ID:/UvoqvXu
さすがハゲ!!
あいかわらず革命野郎だなwwwGJ
102名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:06:45 ID:DDAcT33z
いまやってるCMの、PC設定を聞くおとーちゃんと、答えるむすこっぽいやつ。
あれが終日可能になるのか。そりゃすげーーーな。
長電話する仲良し家族なら大助かりだろ。
103名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:06:54 ID:QuruBKxQ
糸電話使ってる漏れが一番の勝ち組臭い。
104名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:09:39 ID:QuruBKxQ
http://www.nikkeibp.co.jp/news/digital07q2/532894/


農村部における利用者の急増や1人で複数の番号を保有する状況などに伴い、
中国の携帯電話利用者は新たな成長期に入った。情報産業省がこのほど発表した
統計によると、3月末時点における携帯電話利用者は4億8000万件を突破し、
1カ月当たりの増加件数は652万件となった。

同統計によると、携帯電話の普及率は100人当たり35.3台となり、ショートメッセージ送信数も
持続的に増加している。今年第1四半期(1−3月)のショートメッセージの送信数は前年同期比
37.4%増の1357億8000万となった。

これまで中国の携帯電話を使用する場合、発信者と受信者ともに料金を取られていたが、
現在は次第に発信者のみからの料金徴収方法に移行している。この影響を受け、固定電話に
対する優位性が向上され、利用者総数の差はさらに拡大。第1四半期の固定電話利用者の
増加数は1カ月当たり106万件に留まっている。3月末時点における固定電話利用者は
3億7000万件を突破、普及率は100人当たり28.1台となった。(日中経済通信)
105名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:19:28 ID:GT2AlB+v
機種代はもっと高くなるんだろうな
106名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:22:24 ID:/ujnGk5C
こち亀の家族間の会話がすべて電話という家族は今どこのキャリアなんだろうな。
107名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:35:39 ID:CWhNYa8Y

 な ん で こ ん な に S B 社 員 が 必 死 な の ?

108名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:37:49 ID:5yjUFgPN

     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも〓SoftBankを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      孫正義
109名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:42:35 ID:XGOZhnRI
家にいる間もつなげっぱなしで
「請求金額100万超えたぜ」
なんて出きるわけですね
110名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 02:35:35 ID:paScXX/n
>>1をよく読め馬鹿
111名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 02:44:52 ID:lWnLoNrm
在日はみんな家族ニダ
112名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 03:56:08 ID:Jpun2+oL
>>77
> 祖父版は悪名高い「スーパーボーナス」で、
> 端末のインセンティブをほとんど排除できている。

販売店にインセンティブじゃなくて、契約者に直接インセンティブじゃないの?
契約者が27ヶ月使う分には万単位の端末代を負担するわけで。
契約者の機種変のペースが落ちるだけで、報奨金そのものは無くせないでしょ。

>>86
この間の決算発表会で「2007年度上半期」と言い出した。。
今年の9月末までってことだな。
半年で1万局増設ってのも怪しいもんだけど。
113名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 05:15:23 ID:JCTRigAp
家族割引かぁ。
在米だけど、以前どこかの大手キャリアのCMであったよ。
ファミリープランの申し込みということで数組はフツウに家族、
最後に黒人、白人などのどーーみても違うだろうという
4〜5人が「We are familly♪」

つまり人類みな家族、でOKってことだった。
114名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 06:14:10 ID:/rY+/kyx
会社が社員に家族割りで2台買って来させて1台を会社に置いておくとすごい事
になる。営業の奴が会社と連絡する分だけでもかなりの節約だ。
115名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 06:38:54 ID:MMUGdzur
>>114
法人向けもあるだろ
無ければ始めると思う
116名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 06:44:07 ID:llLlI7Gu
これが実現できてLOVE定額を復活させないのは
あのプランは赤字だったってことなのかね?
117名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 07:29:29 ID:ZdfmGoe1
使用者の確認は実質不可能でしょ。

通信の秘密に抵触することも出来ないしね。
118名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 07:30:06 ID:MMUGdzur
>>84
vodafoneが同じこと言ってたな。
家族間の場合、一通話の時間は短いけど、回数が多いってね。

>>102
母娘間の通話はかなり長いぞ。
それも日常的に
119名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 07:34:07 ID:DFY0tj16
>>116

単にホワイトプランが400万もいるなかでいきなりそれをやるのは
怖いだけじゃないかな?

ある程度トラフィック分析して問題なさそうであれば
開放するんじゃないの
「家族以外の指定の番号一つだけなら21時〜1時も無料」ってな感じで
120名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 07:52:48 ID:kGUQsPNE
ソフトバンクは同名義でも家族割できるんだっけ?
auは可能だから自分で携帯2契約して
一つを彼女に渡して家族割にする人結構いたけど
121名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 09:08:06 ID:GVioER/s
「家族割」ってどこで定義するの?
引き落とし口座とか名義が同一とか?
122名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 09:22:09 ID:GV5sqapL
ウイルコムからこっちに切り替えようかな。
123名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 09:50:10 ID:3uRB54Ev
719 名前:非通知さん 投稿日:2007/05/09(水) 22:33:34 ID:s67U+J6b0
157からBBフォンとソフトバンク携帯への音声通話が無料に!ってメールが来たんだけど本当?
他にも来た人います?

BBフォン<−>SBが24時間通話無料になってるけど・・・


ソフトバンク始まったな
124名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 09:57:39 ID:nrJlLS37
機種変更のときの一括の価格って
ショップによって、違うこと無い?
店員に聞いたら、どのショップも同じってことだったけど、
在庫無くて、違う店行ったら数千円違う値段だったけども。
店員が間違っただけなのか。そうでなかったら、消費者センター行きだな。
125名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 10:05:13 ID:f0b6knwN
>>124
価格縛りしてる方が問題だと思うが?
まぁ安い店はそれなりの理由があったりするが
126名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 10:13:26 ID:H5Qhn3OO
家族か判断するために通話内容を一部傍受されたりしないよね?
127名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 10:16:48 ID:voGsAlN+
>>126 それをやったらマジでソフトバンクがつぶれる。
憲法21条「通信の秘密」を正面から侵害する行為だ。
128名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 10:19:19 ID:nrJlLS37
>>125
なんの話してるんだw
とにかく、ソフトバンクから買うときは
すべてを疑わないといけないのか。
129名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 10:38:26 ID:jHmrz/8v
「自分名義で2台契約して1台を彼女に」なんて考えているヤツ、
その彼女が自分以外かつSB以外に定額と勘違いして掛けたときの
恐怖を想像したことはないか?

案外SBはそれがねらいだったりして。
130名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 10:48:16 ID:0FBN/MRA
>>127
憲法は政府・国家に対する法だから、企業には直接的には関係無い。
立法府が憲法に基づき法律を作る。
なので、電気通信事業者による不要な通信の傍受を禁じているのは、憲法ではなく、
電気通信事業法。
131名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 10:49:13 ID:f0b6knwN
>>128
ソフトバンクに限らず携帯の価格は店によって違う場合はある
それはオプション加入が強制だったりその店のただのキャンペーンだったりいろいろあるってこと
うちの近所の店でも独自で5000円引きキャンペーンとか先月やってたし
132名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 10:52:16 ID:voGsAlN+
>>130 憲法21条3項「通信の秘密」は私人間にも直接適用される。これだけ言えば分かるよな?
133名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:02:42 ID:Nkv4ExOX
ドコモも追随するといいよ
134名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:12:14 ID:N11zt13V
まぁ、LOVE定額使ってるやつらは、結婚しろってコトだ
少子化対策にもなる
135名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:23:39 ID:zOaUbONK
良いプランだ
スパボ縛りさえ無ければすぐ加入するんだけどなあ
事実上2年間機種変できないのは嫌だし
136名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:27:41 ID:N11zt13V
>>135
残金払えば、機種変できるんじゃないの?
137名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:29:18 ID:5xo0nb9V
店員が必死で、ワロタ。
価格縛りとか言ってるし。
別に店ごとに価格が違ってもいいんだよ。

価格同じです->良し買う->在庫なし->違う店行く->あれ価格数千円違うよ!
普通の人間は切れる。ってことが言いたいんじゃないの。
補足すると、キャンペーンじゃなく通常でも価格違う。
138名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:32:51 ID:OpgWR/Q3
スパボなしの旧機種現金一括ならそこそこお得。
139名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:32:55 ID:8diso8e6
>79
おとくラインの時にあったらしい。
どこがやったかは知らんが東京の会社。
140名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:42:00 ID:f0b6knwN
>>137
価格縛りってのはキャリアの話
本来価格が違ってるのが当たり前
昔(J時代だったかな)小売店の表示価格を拘束してるって独占禁止法違反で排除勧告あっただろ?
141名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:47:00 ID:8diso8e6
>136
払わなくても、新しいのをどっかから調達してくれば出来るんじゃないかな。
探せば安いのもあるから、最終的に高く付いてもスーパーボーナスにする必要はないと思うけれどね。

ところで、新規契約が終了になっているシティホンのサービス終了っていつだか知っている人いる?
142名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:50:53 ID:5xo0nb9V
>>140
>>124さんと
>>137の書き込みをよく読めよ。
話は、それからな。
143名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:57:14 ID:f0b6knwN
>>142
あ〜最初の店で同じ価格だって言ったってことが消費者センターに通報しなくちゃいけないってこと?
144名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 12:03:48 ID:PeQPP+Rv
まぁ実際月980円で使える端末って下位機種だけ

上位機種は月2000円ぐらいだし

2台持ち前提かな
145名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 12:17:35 ID:mtpkOrqX
まあ一人複数契約で彼女にもたせりする方法は
黙認だろうね
SBにとってシェア伸ばすほえが先決たろうから

146名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 12:17:38 ID:kU6p4HG9
一人でSBMを2台使ってる俺はどうなるんだろ?
1つがWホワイトでもう1つがホワイトなのだが。
147名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 12:26:50 ID:52Lf5+0m
>>146
交換機等高価な設備を使い放題の一人芝居を無料でできる。
148名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 12:28:09 ID:52Lf5+0m

>まあ一人複数契約で彼女にもたせる。

あ。
149名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 12:33:41 ID:ZRu5cQRg
>>135
つヤフオク白ロム
150名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 12:40:48 ID:K5ekaFic
株価は正直
151名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 13:13:04 ID:tCSMrvcA
仮にあべ晋三が「日本は一つの家族」とか言って、
全員に携帯電話をばらまいたりすると月あたり通話料約1000億円で
国内の全ての通話が無料になるわけか。
これって、現在の通話料総額と比べてどうなの?
152名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 13:14:45 ID:eJS4U2Jw
自転車操業+ペテンモードに突入。
153名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 13:15:38 ID:PKASxKsg
あべの家族は嫌
154名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 13:20:00 ID:8Wm95HAc
彼女に持たせる(プ
155名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 13:48:23 ID:niqA13Ej
>>135
一括払いで先に払えよ
割賦980円の端末なら980円×24ヶ月分だから、一括払いなら23520円
家電量販店によってはポイントも付く。
これで2年間基本料0円だ。
156名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 14:04:22 ID:yjvcC3/U
家族と携帯でそんなに話しますか?
自分あまり無いので家族割りとか不思議だったんですが
157名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 14:17:47 ID:j6LeuZEO
トランシーバー代わりに使うよ
ごはんよ〜とか
宅急便〜とか
お風呂沸いた〜とか
もう濡れ濡れ〜とか
158名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 14:19:56 ID:iphkOoO6
家族じゃなきゃダメですか
なら、結婚します
でも結婚したらもうそうまでして話すことないかな?
159名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 14:35:39 ID:iSgetWlE
これ、儲かるの?
160名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 15:11:07 ID:sQ6E/qhN
これで有利子負債2兆円をどう返すんだ?
161名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 15:35:27 ID:52Lf5+0m
>>160 午後8時、東京駅の4番ホーム先頭へ来てくれ。そこで返す。
162名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 15:52:30 ID:fxzbeznE
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html
・ホワイトプランの基本使用料のみで、家族への国内通話が24時間無料になります。
・ソフトバンクに「家族割引」でご加入、かつホワイトプランをご利用されているお客様が対象です。

つまり月額980円の基本料のみで
 「家族24時間通話無料」 + 「SBM通話1時〜21時無料」

と解釈してよいんだよな??   ウィルコムの対抗値下げ激しく希望
163名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 16:05:16 ID:H94aezA7
単一回線間なら相変わらず旧プラン+ラブ定額とプリケーが最強?
164名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 16:05:38 ID:jHmrz/8v
>>158
>>でも結婚したらもうそうまでして話すことないかな?

無い、断言できる。
165名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 16:34:25 ID:riEAOjse
「新スーパーボーナス」ってのがいまひとつよくわからん。
未加入で先に一括払いで買っちゃうのとどちらがお得なの?

1.ホワイトプラン月980円+「新スーパーボーナス加入」で
 「月々の支払賦払金980円×24回」っていう機種を買うと、
 結局のところ毎月いくら払えばいいの?980円?1,960円?

2.同じくホワイトプラン+「新スーパーボーナス未加入」で
 一括払いで機種を買ったら、その後の月々の支払は980円?

どうぞ教えて下さい賢い人。
166名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 16:44:32 ID:dBdhq43R
>>158
浮気相手がいるじゃないか!!
167名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 16:54:54 ID:RGIYJXa4
>>165 どっちも980円+8円(ユニバーサルなんたら)
168名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:00:02 ID:ekgpdmQG
ソフトバンク「トークフリー」登場

「BBフォン」+「ホワイトプラン」加入のお客様は
1.「BBフォン」→全国1600万回線のソフトバンク携帯
及び
2.「ソフトバンク携帯」→全国381万世帯のBBフォン
への24時間無料通話が可能となります。

ttp://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html
169名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:06:31 ID:tPQ8abY/
>>165
特別割引があるから、新スーパーボーナス使う方が断然得。
下位機種なら端末代丸々浮くしな。

>>168
BBフォンが525円/月だから微妙なんだよな、ホワイトプランの家族割で2台目
追加したほうが利便性は上だしね。
170名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:07:48 ID:riEAOjse
>>167
ありがとうございます。
んで、どちらがお得なのでせうか?

最初にど〜んと払うか、チビチビ払うかの違いだけで
支払総額はかわらないとか?

どうぞ計算して下さい賢いしと。
171名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:09:39 ID:riEAOjse
>>169
ありがとう賢い人。

(特別割引ってなんだろう・・・?)
172名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:11:10 ID:riEAOjse
どうもお邪魔しました。
頭わるぞうは去ります。
新スーパーボーナス加入します。
ありがとうございますた。
173名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:14:30 ID:byoivVmz
>>165
ヤフオクで5000円くらいの端末を落として、
持ち込み新規契約だと月に1500円未満で済む。
174名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:21:07 ID:5lsn+aOw
俺の通話比率95%は嫁だけど通話時間は毎月5分も無いなw

これは家族に契約してもらってその携帯を交際相手に送り話し捲れと言う事か!
一人で2台契約でも適用されるのかな?
175名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:21:33 ID:KjR98nHf
今度はどこにトラップが仕掛けられていますか?
176名刺は切らしておりまして :2007/05/10(木) 17:21:56 ID:kWB36luX
>>170
分割払いは、途中で携帯なくしたり他の機種に変えたくても、
支払い終了まで払い続けないといけない。
こうなると精神的にツライ。

一括払いは、途中で解約して、
携帯をヤフオクで売れる。

2年間ずっと使い続けられれば、最終的には同じ。
177名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:25:21 ID:okPJTDME
家族にはメールで十分なんだよなぁ
178名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:30:32 ID:mtpkOrqX
>>169
BBホンってADSL契約したら自動的についてくるだろ
179名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:35:02 ID:x93Aav3p
偽家族が増えそうだ。
180名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:37:57 ID:He1PcVrC
>>174
適用される。

>>175
罠を1つ穴埋めしただけだよ。
181名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:44:21 ID:rnZh3Xv0
昔あったラブ定額は
友人(男)でも大丈夫だったのですか?
182名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:52:56 ID:x93Aav3p
人類みな兄弟。
183名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 17:54:58 ID:74+Fk4dC
人類穴兄弟
184名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 18:14:53 ID:k3ZzIjci
3hだけの定額(しかも家族限定)で追加980円か。
定額の小分け販売でARPU改善に.......

なるのか?
185名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 18:16:22 ID:8LeQJeBZ
>>184
日本語読めますか?
186名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 18:19:08 ID:pMh6xRIJ
>>35
バカ丸出しだぞ
187名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 18:23:49 ID:KC7JaibJ
>>184
基本料980円のみです
追加料金は必要ありません
188名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 18:36:21 ID:+RDMGwUz
>>1
ソフトバンク株続落。
市場には今回の発表は無視されました。
189名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 18:37:05 ID:tPQ8abY/
>>178
BBフォンは有料オプション。Yahoo! BB 8M(BBフォンなし)ユーザが言うんだから間違いない。w
190名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:02:44 ID:hKvqY3zx
>>189
ADSLの8MにだけBBフォンなしのプランがあるってだけで、
その他のプランには全て最初からBBフォンが付いてるし
BBフォン要らないから安くしろ、ということもできない。
もちろんBBフォンにさらに付ける有料オプションは存在する。

ソフトバンクのサービスを利用するならサービス内容をしっかり把握してないと
思わぬ損害を被るよ。
現在ADSLの8Mユーザーってことが何よりもの証明だけど(他社と比較してみな)。
191名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:11:06 ID:wtr7r4RR
>>190
俺もBBフォンに加入してないADSL8Mユーザーだけど
思わぬ損害って何があるの?
192名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:17:10 ID:Zgue2sPr
家族全員 スパボなしで契約して 割賦金980円の端末使えば
どれだけ話しても 毎月980円で済むって事なのかな?
193名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:19:20 ID:Zgue2sPr
家族同士のみの通話だったら980円で済むのかな?
194名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:30:45 ID:0VlWh7zy
自分で二台契約して彼女に一台渡せば24時間話し放題で桶?
195名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:32:12 ID:hKvqY3zx
>>191
だから「他社と比較してみな」って書いてるだろ。
Yahoo!BBをいつから利用してるかにもよるけど
4、5年前からずっと利用してるという既存のユーザーは
最近加入した新規ユーザーよりも高い料金を払わされ続ける。
(通常基本料金等を下げる場合は既存のユーザーにも適用されるが
Yahoo!BBではそういう適用はしない)
で、2、3年前から新規のADSL事業者に速度・料金面の両方で逆転されはじめ
今ではYahoo!BBの8M既存ユーザーは日本一割高なADSL環境という状況に陥ってる。
BBフォン利用しないのにYahoo!BBを選択するメリット(他に選択肢がない・キャンペーン利用だけが目的は除く)
は皆無だろう。
196名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:37:05 ID:tPQ8abY/
>>190
思わぬ損害なんて抽象的な書き方しないで、例えばなんだよ具体的に書いてみろや。

全部自己責任でYahooBB!もホワイトプランも契約して使っているんだから、余計な
お世話だよ。オクの会員費294円と5月末までは無線LANスポット525円も無料だし、
Yahoo!動画も会員サービス受けられるし、BBは4件、SBMは3件ほど紹介して4万弱
ゲットできたし良い事ばかりなんだけどな。他社はもっと安いんだろうな?www
197名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:38:00 ID:tPQ8abY/
>>195
なんだ、そんなつまらない比較かよ。旧プランを無頓着に続けてるユーザが間抜けな
だけだろ。おまえ利口なつもりか?
198名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:39:12 ID:I1Assn6l
総合的に見て、Yahoo!BBが一番安い。
199名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:40:02 ID:fg+erGgP
ウィルコムに対抗して
メールも無料にしてくれよ
200名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:46:14 ID:wtr7r4RR
>>195
4,5年前から利用してるユーザーに損害があるってだけじゃん?
俺は当時一番安かったからBBフォン抜きのYahoo契約したんだよね
今も(レスする前にも)他者と比較してみたんだが、これより安い所は無いんだよね
201名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:47:28 ID:S8B6ERb2
追加料金不要
202名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:49:38 ID:ekgpdmQG
割高と損害とは意味が違うからな
言葉を選べよ
203名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:51:20 ID:I1Assn6l
おれんとこなんか、もう3回くらいYahoo!BBと契約してる。
204名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 20:01:18 ID:nVIorbsT
>>1
最近auの携帯はサイトに繋がりにくく重い。
 
みんなはauでなくソフトバンクにしてくれ!
安いんだろ?
 
俺はauのままでいくから………
205名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 20:03:32 ID:hU8dN6wA
>>49
>>145

一人家族割できるよ。
現に俺自分名義2回線持っていて家族割りになってる。
クレカ払い、ソフトバンクショップで契約。

家族割は一応適用になるが、ホワイトでは料金割引等は
ありませんと言われたけれど、こんな形で意味が出てくるとは。
206名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 20:04:43 ID:Hbepzw/N
>>199

同キャリアならとっくにそうだが
メールは他社宛も無料ほしいなぁ

メール定額ってあった気がしたがあれはV時代の遺物か?
207名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 20:05:58 ID:lzGipQPG
・・・こういうのを「薄利多売」って言うんだよね
208名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 20:09:18 ID:PhCAtko/
>>205
自分も支払再設定が面倒なんで家族割にしただけなんだが、まさかこんなことになるとは。(いい意味で)

>>207
いうね。それがいい意味か悪い意味かは実際始まってみないとなんともいえんが。
209名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 20:21:16 ID:jk2tXcF0
業務命令で家族契約をさせて、電話機を会社に提出させれば
いいのでは?
社内通話は980円で話し放題。
210名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:02:25 ID:G5KE+7cq
>>194
俺と嫁さん2人ともホワイトプラン使ってるけど名義は2台とも嫁名義。
このことソフトバンクに話たら一回ソフトバンクまで来て何かするらしい。
211名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:11:09 ID:8Wm95HAc
自分と自分で家族組める
こどもに持たせるとかあるから
212名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:21:43 ID:wgoVYsVh
愛人はだめ?
213名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:22:09 ID:a9C1tPpi
つか家族割りはいくらかかるの?
214名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:23:39 ID:SMG1p7HP
またドコモがとんちんかんな「反撃」しそうだな
215名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:23:43 ID:a9C1tPpi
なんかこのスレ営業みたいな連中が湧いていて笑った
216名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:26:00 ID:rLUcoqA+
ドキュモ死ね
217名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:27:09 ID:xt325crs
>>213
0
218名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:31:00 ID:MMUGdzur
会社で使うとか言うけど
21時までは通話定額だってのを忘れてないか?

一般的な会社なら17時か18時が定時だろ
219名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:31:26 ID:a9C1tPpi
>213
さんきゅ、しかしそんなぶっきらぼうに書き込まなくてもw
220名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:42:41 ID:uTGrQ92J
たまにはウィルコムの事も思い出してあげてください
221名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 21:42:42 ID:8LeQJeBZ
222名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 22:48:42 ID:jOyTcwq0
家族なんてどうでもいいですよ
携帯は友達や彼女と使うもの
早く帰ってきなさーい
何々買って来てー
お前いま何処で何してる
早く家に帰ってきなさい

あーウザイウザイ
223名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 23:05:32 ID:2Gj32hcy
>>222

 ガキだな
224名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 23:13:13 ID:CnQ6//1U
いいぞ尊師、クソドコモを奈落の底へ突き落としてやれ!!
225名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 23:18:24 ID:hU8dN6wA
> 家族割引適用後であっても、当社基準により割引適用外であることが判明した
>場合は、当該回線または家族割引グループの一部もしくは全回線の家族割引の
>適用を取り消しさせていただきます

契約時点で家族ではない者を家族割り適用にしない限り無問題。

位置情報で家族かどうか判断する?
そんなことできません。
憲法と電気通信事業法で通信の秘密が保障されていますから。

プロバイダのWiny帯域遮断は違法と総務省から止められました。
通信の秘密の問題で。
226名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 23:53:06 ID:8RTk+87Z
>132
>憲法21条3項
どこの国の憲法ですか?
227名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 02:21:07 ID:gEOmkIM9
こりゃいいねえ
じいちゃんばあちゃんに持たせようかな
228名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 02:29:27 ID:UFgmmEc1
通話よりパケット料金安くしてくれんかなぁ
229名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 03:08:13 ID:7EILQNwb
どっぷりはまったチャネラーは、死んでも移れんな。SBにw
230名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 08:24:17 ID:/M2UDmma
メインはauだが昔ボダの家族定額が魅力でボダショップへ行き俺の名前で二つ買うと言うと× 家族名義でないと駄目であった。
で兄弟の名義で契約しようと思ったら同居家族、でなければ家族である証明書が必要となり例えば結婚して姓が変わったらアウト…等色々条件があり諦めた後タイミング良くラブ定額が出来てすぐボダを契約した。

今回も家族間以外で契約させないよう色々条件があるんだろう。
231名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 09:38:47 ID:X20NtT1W
家族割引なんだから家族で使え

すぐに機種変更をする香具師
パケット定額だからと、際限なく使い続ける香具師
家族でもないのに偽って定額で通話をし続ける香具師

そんな香具師のために、あまり使わない善良な加入者が
迷惑しているのだ

詐欺の犯人のために、1銭も料金を負担したくはない
232名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 09:54:29 ID:r3OS1Xci
ケータイキャリアからしたら通話コストなんて実はすごい安いのかもな。
月980円でも採算がとれるってことだろ。
つーか今までどんだけぼってたんだよwww
233名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:00:16 ID:0fcZCuc/
>>231
ソフトバンク社員乙

皆、家族24登録だけして彼女や知り合いに配ってやってくれ
パケット定額も、暇があったらどんどん使ってやってくれ
機種変更は半年毎にして、端末を中国人にどんどん売ってやればモト取れるぞ

企業が嫌がる=消費者には得だからな 禿ありがとwwww
234名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:06:01 ID:tN2dDZ1f
買収直後は「大人のソフトバンク」なんて言ってたのになあ。
結局、採算度外視の囲い込みしかないわけだ。
235名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:17:17 ID:XStg7GWB
この際、SB利用者は
全員、1つの大きな家族と考えてはどうだろう
人類一家
236名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:17:54 ID:R3TfW6Rq
携帯の長期利用縛りにコロコロ変わる料金プランはあまり信頼出来ないな。

やはり朝鮮企業だからか?
237名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:18:34 ID:0fcZCuc/
>>235
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!


       鬼   才   現   る 


238名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:19:23 ID:Dp9kPwFY
>>235


 ま さ に 大 勝 利
239名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:20:25 ID:aVYo8R6v
>>235
笹川会長乙!
一日一膳。
240名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:22:33 ID:2ADYcdRQ
>>235
ペヨンジュンはファンを家族と呼んでたな
241名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:48:28 ID:GtsKFJmc
オマイラ、ほかのキャリアの値下げをキボンヌするなよw
いさぎよくNPしろ
242名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:50:05 ID:Y9fOYy+0
>>236
>>携帯の長期利用縛りにコロコロ変わる料金プランはあまり信頼出来ないな

そうなんだよね、ここが恐い。
「割引は来月から中止します」とか平気で言いそうだし、この会社。
243名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:53:02 ID:4T+Cw6L2
どこまで回線が持つかな。
244名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 11:06:17 ID:j481gYCW
245名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 11:06:21 ID:frfHbvH8
評判が悪いキャリアだから何とか保ってるんだよな。
これで純増月100万とかになったらホントに終わる。
246名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 11:09:46 ID:aJDaCydh
回線もだが利益がでずお金がなくなってあぽん
すでにぎりぎりだろ、この会社どんだけ安くしても新規期待できないだろ
今のPS3のソニーもだけど、嫌われてるからサービスとかじゃなくアンチされる
2CH内だけとかいうけど、2CHねらーはどこにでもいるから
友達、彼氏、こども、携帯かえよっかなWPいいよねって言っても
やめとけよSBなんてうさんくさいじゃんって言う奴が周りにほぼ確実に一人はいるんだよな
247名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 11:17:51 ID:EL3+0RC7
>>246
06 Q3→Q4で 800億ほど返済したみたいよ。>借金
248名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 11:43:45 ID:wGde8fJF
基本的に家族と長電話なんてしないからなw
249名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 12:29:11 ID:dqHsdUrL
>>248
べつに長電話である必要はないんじゃね?
250名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 12:30:55 ID:2X8bK1yg
携帯のこれからの需要なんて一番使う20〜50代は見込めない。MNPがキャリア変更の大きなきっかけにならない事が分かった以上、これからの市場は〜18才までの新規加入。
つまりSBのやり方は的を得てる。俺の読みではコドモ携帯機種新規契約+家族割で子供分基本料無料、くらいやると思ってた。
他も焦るんじゃない。まぁ逆にドコモがやったら当分王様確定!だな
251名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 12:32:23 ID:2X8bK1yg
これからの需要→これからの新規加入需要

252名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 12:41:29 ID:ROSacOXd
ホワイトプランで家族なら自動的にタダなんだね
別途また980円かかるのかと思った
スレタイ悪意に満ちてる
253名刺は切らしておりまして :2007/05/11(金) 12:48:58 ID:od2mPrvu
昔ヤフーBBが出たときにNTTとかはあんな値段では
絶対に無理とか言っていたのに、
今ではあの当時より割安になっているから、
実は月980円でも十分ペイできるんじゃないかなー。
254名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 12:51:26 ID:zdtXE4DR
基地局増やさない
端末はローンで売りつける
解約すると数万円1度に手に入る

・・・銅考えても月300円でペイできます
本当にカムサハムニダ
255名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 12:51:48 ID:Dp9kPwFY
ペイでききるかどうかよりインフラが持つかが怪しい・・・・。
256名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 12:54:07 ID:b3+MA6zh
>>254
> 端末はローンで売りつける
> 解約すると数万円1度に手に入る

ローン契約を信託銀行に売り飛ばす事にしたらしいぞ。
今現金、すぐ現金、とにかく現金!
257名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 12:56:14 ID:z/ZazKoe
これはいいよな。
ただ、もっと電波を強くしてほしいな。
258名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 12:58:29 ID:3rbeDk5O
時間帯気にせず無料かぁ〜需要あるかもね

ほんと・・・電波弱くて困るけれどw
259名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 13:02:03 ID:RgrtNDbv
>>255
意外に問題ない気がするけどなぁ
ずーっと話し続けてるユーザーなんて
全体から見たらごく一部じゃね?
260名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 13:09:16 ID:Fhr37jBQ
つまり、親に契約してもらって彼女に持たせようとしたら基本料含めていくらになるの?
目的は無料通話のみ

980(ホワイト)+980(ダブルホワイト)+端末代金か?
261名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 13:12:45 ID:wGde8fJF
ソフトバンクの工作員大杉w
262名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 13:16:12 ID:XHJlEFq7
ソフトバンクが安いと言うより、よそがボッタクリなんだろうな。ADSLもヤフーBBが価格破壊して、他のISPも最終的にはヤフーBB並の料金に値下げしたわけだし。
263名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 13:27:59 ID:RgrtNDbv
工作員認定されると発言しにくいなw
まあSBユーザーなのは間違いないが
264名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 13:43:20 ID:yFpNkK9M
>>262
他社ADSLはYahoo!BB並を通り越して軒並みYahoo!BB以下。
でも未だにYahoo!BBは安いと言うイメージはある。
携帯でまっ先に学割や定額制を入れたauも今や他社(ドコモ)と
同水準かちょっと高いのだが未だに安いイメージがあるので
大幅な値下げは先行事業者が何かと得をする。

あと携帯電話の場合販売奨励金の割合が他に比べて大きいので
この辺の問題もある。
ソフトバンクは割賦販売で販売奨励金の付け方を利用金額に
応じて加入期間中のみ支払う方式に変更した上インセンティブの内
通話インセンティブ(利用料金の数%を販売代理店に還元する制度)
を見直したので販売奨励金にかかるコストが下がった。
265名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 14:48:13 ID:/UPLWz3a
でも、やっぱりYahoo!BBの方が安いと思う。
工事費タダ出し、5〜6ヶ月間無料だし、
また、BBフォンで通信費が大幅に安くなる。
メタルプラスも一時やったけど、
IP電話の品質は、Yahoo!BBの方が良いと感じた。
266名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 15:08:58 ID:bIujNU5M
簡単に計算してみた。
SBの加入者がたしか1500万でアンテナが3万局ちょい
1局あたりだいたい500人で仮に全員980円だと月に49万

すぐ見つかった記事だと
ドコモは1局約5000万で建ててるらしい。
アンテナ代稼ぐだけでも8年かかる。
267名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 15:11:42 ID:yFpNkK9M
>>265
工事費無料や無料月キャンペーンは他社でもやっているが
IP電話をメインに使うのならYahoo!BBは悪く無い選択。
標準OPだから追加料金かからないし単一グループでのユニーク
ユーザーが多いのは魅力。
欠点はメタル直収やFTTH-IP電話と違い単独で0xx番号が
持てない所だがNTT東西の回線も生きるので冗長性が高まる
というメリットもある。
268名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 15:14:08 ID:yFpNkK9M
>>266
・・・・・・そんなんじゃ維持費にすらならない罠。

つか基地局は資産に計上出来る事と自社内で完結する通話なら
接続料を計上する必要が無いので固定費だけの計算で済む。
269名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 16:22:10 ID:Fhr37jBQ
J時代のように自分自身で二台契約して家族割引適用できる?
270名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 16:50:54 ID:Y9fOYy+0
>>269

回答は>>1>>268
271名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 18:29:09 ID:kgPtYUeN
家では話さないのに電話では会話がはずむ家庭向け。
272名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 19:26:14 ID:4UxBLqyq
携帯電話持ち忘れて不安にならない人は全体の2.8%
http://news.ameba.jp/2007/05/4615.php
273名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 19:33:32 ID:W32tZ3XM
これってソフトバンクのことだからいざ契約するとなると5000円くらいはかかるんだろうなあ
274名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 19:37:38 ID:k/OZmzYJ
この手をいの一番に打たない辺りが禿の禿たる所以だよな
偽0円とかよりよっぽど訴求力あっただろうし現場も救われただろうに…

さんざん謎プラン作った後に出してももう遅いわ
あとはいつもの通り自転車一直線だわな
275名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 19:46:47 ID:9ooaTF7+
縛りがあるから突然プラン変更されても解約不能になる悪寒
せいぜい搾取されて下さい
276名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 19:54:31 ID:3qdO7Guj
>>269
できる
12年前に契約した主回線と、この前オンラインショップで買った回線
(どっちも俺名義で支払いは同じクレジットカード)
今日、原宿のショップで普通に家族割りに出来た
277名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 21:03:16 ID:exCnGUHo
自分と自分の家族名義で家族割引契約して、家族名義の携帯を彼女に渡す
そして、口座引き落とし先を彼女に移せばOKか?
家族以外の者への口座の変更ができるかどうかは微妙だが、
家族名義で契約はできるので、ウィルコム1台の所有よりもやすくあがるわな。
278名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 21:28:53 ID:frfHbvH8
秋葉ヨドバシで祭りですよオマイラ

ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1776.jpg
279名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 21:34:49 ID:wQA5bMIF
>>275
プランは事業者の都合で勝手に変えられない。

ぶっちゃけいま搾取されてるのはお客様満足度なキャリアじゃないか。
満足してるかい?
280名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 21:38:49 ID:9C7uRBUd
>>278
なんじゃそりゃ?
割賦金残高を証券化とか言ってるのにその原資を吐き出しか?

禿、新規欲しいからって無茶やると死ぬぞ。やめとけ.......
281名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 21:59:45 ID:S1CPS6/v
>>278
安ッ!首都圏在住なら行くんだがな。

>>280
ヨドが目玉商品として勝手にやってるんだろ。
282名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 22:09:53 ID:v3UU+Mqu
>>280 差額は淀の持ち出しだろこれ
283名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 22:17:54 ID:4py+AZlc
実は、こっそりこんなこともやってる。
http://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html
284名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 22:41:01 ID:nzezP08+
>>283
ボーダを2兆円で買ったけど、直ぐに元が取れる商売なのかもね。
285名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 22:45:27 ID:yFpNkK9M
>>284
まぁ有利子負債が物凄い額あったKDDIですら固定で赤字を
垂れ流しながらも数年で圧縮出来たからな。

価格戦争を仕掛けた禿は数年とはいかないが10年もあれば
かなり返済出来るかと。
286名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 23:10:10 ID:xgCZoip1
なぜ株価は下がり続けるのか
287名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 23:18:35 ID:4py+AZlc
>>286 株価が一本調子だと、業界が食っていけなくなるから。

288名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 23:27:27 ID:vkORTIxQ
つか、端末代何千円も取っておいて、さらに+1000円取るの?
289名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 02:10:09 ID:/UhZ4jaN
同じ事をドコモがやったら2000円以上取られそうだが
290名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 02:17:24 ID:VdChk9D0
無理からソフトバンク叩く人もいるけどさ
もし、ソフトバンクなくなって
ドコモとAUだけになったら
日本の携帯料金の値下げなんてないだろうし
逆に値上げとかしそうな気がする

ソフトバンクが色々やっても
ドコモ、AUユーザーに不利益にはなってないわけだし、
わざわざソフトバンク叩く必要なくね?
正直ソフトバンクの料金でうらやましい部分もあるから
重箱突付いてあーだこーだ言って
ただただ自分を納得させてるだけだと思う
291名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 06:46:08 ID:M9GVssra
>>288
> つか、端末代何千円も取っておいて、さらに+1000円取るの?


追加料金不要で24時間話し放題無料(国内)と書いてある。


http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070509_01/index.html
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫正義)は、導入以来多くのお客さまに好評をいただき、すでに加入申し込みが400万件を突破した
「ホワイトプラン」について、家族間であれば追加料金不要で24時間話し放題無料(国内)とする、新たな家族割引「ホワイト家族24」を2007年6月利用分よりご用意いたします。
292名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 07:05:44 ID:Uu9W9i3W
108 名前:山師さん :2006/07/02(日) 08:41:31.07 ID:BeE92Fkb
【コピペです】

2005年度 ソフトバンクBB(ここも朝鮮支配の逆差別企業) 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
 朝鮮大学校(東京) 12名
 ソウル大学校 9名 
 高麗大学校  6名
 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
 東京大学 梨花女子大学校 中央大学  明治大学 1名

エンジニア職群 50名
 浦項工科大学校 8名
 朝鮮大学校(東京) 7名
 ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学  4名
 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 4名
 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

いまさらだけどYahooって朝鮮系。。。。。。。。。。
日本の大学卒も在日か韓国人留学生 。
日本人を信用しない完全な血族主義。
層化学会や大手サラ金や層化系(在日)企業と全く同じ。
今までの歴史が示すとうり、この完璧な一流企業でさえおそらく先はないであろう。
在日連中が日本は差別と大騒ぎするけれど、これで彼らの民族性が理解できる。
アジアの各国で少数経済支配でその国の国民を奴隷化する華僑と変わりはしない。
日本が差別しないのに付け込んで知らない間に、一般国民を支配する。
ちなみにインドネシアは彼らの民族性を熟知しており、
中国がなんと言おうとも徹底的に華僑を排除している。
293名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 07:08:20 ID:QOfKW29O
挑戦企業にも劣るKDDIは救いようが無いよな
294名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 07:21:43 ID:syyQYAGs
980円ポッキリで家族間通話し放題
最強じゃんこれ
今月中にAU解約してソフトバンクにします。
毎月4千円もボッタクリやがってAUめ!
違約金取られるけどもう絶対AU解約だわ。
295名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 07:37:58 ID:Znbb7GvG
>>292
ソフトバンクてのは、「必要悪」みたいのもんだ。
最近、そう思うんよ。
auとドコモだけだと、>>290が言うように、値下げしにくいだろう。

音楽やお財布も必要なのかもしれないが、
通話とメールができて「維持費が低い」、これが重要なんよ。
296名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 07:44:02 ID:ZVK8G+Gd
ドコモ反撃できるのかwww?
297名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 07:51:29 ID:syyQYAGs
ドコモユーザー=何も考えずただひたすらドコモに金を払い続けるドコモの貯金箱
こんなユーザーだからドコモはなにもやらない
このアホユーザーを動かそうとしてるのがソフトバンク。
298名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 08:40:18 ID:m+6zfWQi
>>292
2005年 ソフトバンクBB
http://www.geocities.jp/gakureking/sunmasu.html



嘘を嘘と(ry
299名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 09:42:00 ID:C6R3GU7s
>>292
嘘こけ。
ソフトバンクの採用は、私立有名大からが多い。
300名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 10:28:19 ID:syyQYAGs
採用がどうのこうのとか
朝鮮がどうのこうのとか
そんなどうでもいいことでしか叩けないのがドコモユーザー?
301名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 12:21:55 ID:dBb/zfw+
>>252
> ホワイトプランで家族なら自動的にタダなんだね
> 別途また980円かかるのかと思った

家族かどうかは申し込まないとSB側でわからないのでw、「自動的に」ではなく、「家族割」を申し出るのを忘れずにww。
302名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 15:48:15 ID:Efn+pyev
>>292
また、お馬鹿なアンチの捏造コピペか。

こっちはソース付き
2005年 ttp://www.geocities.jp/gakureking/sunday2005.jpg
ソフトバンクBB

日大 86 早大  53 明治  47 法政 45 青学 44
慶應 43 東洋  39 中央  32 東海 31  明学 29
帝京 15 国学院 14 亜細亜 13 拓殖 10
阪大  3 京大   1 東大   1
303名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 16:45:49 ID:hrQfcDJ7
これは地味だけど凄いサービスだ…
304名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 16:47:58 ID:CgQmqPB+
家族と980円分もしゃべらないから
意味ないやw
305名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 16:57:13 ID:Fxiv14MB
【日本海】韓国、「東海」表記提案を見送り 国際水路機関総会の「日本海」呼称問題で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178619263/l50
【社会】 日韓交流記念の碑、説明板から「東海(韓国が主張する日本海の呼称)」削る…鳥取・琴浦
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178687169/l50
【政治】日本海呼称、国際水路機関(IHO)議長提案の不表記案は総会で表決されず 塩崎官房長官が午後の記者会見で明かす
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178885698/l50
【政治】 「(韓国が変えようとしている)日本海の名前、そのままでいい」…塩崎官房長官
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178814397/l50
【社会】「反日デモ・示威等に御注意下さい」…在韓日本大使館がウェブサイトで在韓邦人に注意喚起=日本海呼称問題で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178899891/l50
【政治】塩崎官房長官「海図表記の指針となる出版物には『日本海』が単独表記されている。そのままでいいのではないか」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178594667/l50

これでも朝鮮へ金を流すソフトバンクを使いますか?
306名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 17:08:17 ID:mGoN15J4
本来あるべき料金プランって感じですね。
他社も見習うべきでは?
しかし端末を買い換えるのにちょっと物入りだな・・・
307名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 17:16:50 ID:bytRHUDx
>>304
なにか勘違いしてるようですね
308名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 18:37:32 ID:syyQYAGs
>>304
頭が固い人ですね。
言われたことを言われた通りにしか理解できないw
309名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 18:40:42 ID:bZ08pvl8
>>292
そうか、それがdocomoの「反撃」だったのかwww
310名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 21:32:39 ID:asiGq3VD
他人の、端末代金の負担が少ないのがいいね。
他社は、機種変をしない人は損なんだよな。
311名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 23:52:47 ID:5Rw4N6G5
>>310
逆に言えば、日本ほど機種変が気軽に出来る国も無いけどな

他人の負担て良く禿信者が使うけど、
自分の負担自体、2年以上使わないと返しきってないんだけどな
だから2年縛りで特になる訳で ユーザー的には美味しい環境だと思うけどな
312名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 23:57:16 ID:DRAg/4g1
>>311
まともな日本語で書いて。
313名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 00:43:47 ID:gQh4C62x
>>312
機種代回収は、auとドコモのモデルだと、実は回収に2年近く掛かる
だから、頻繁に機種変をすると消費者にとっては得と言う事

ソフトバンクのモデルは、一つの携帯を長期で使う分には得だけど、
2年で買い換えるなら、auやドコモよりも実は損してる

日本は頻繁に買い換えるユーザーが多いから、得だよって話
314名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 00:54:36 ID:lM5a5ujE
>>313
携帯電話の買い替えの平均は2.6年といわれている。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/2007/0703shouhi.html
なので、2年の縛りはそれ程重要ではない。
315名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 01:04:49 ID:VRUFz2Fr
つまり、平均的なユーザは頻繁に機種変更をする人のために損をしているという事だな。
316名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 01:08:48 ID:UCaeBsao
法人なのだけど、総務課長かなんかの家族名義で大量にこのプランに加入して
社員に配る中小企業が続出すると面白いんだがなwwww
317名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 01:11:29 ID:gQh4C62x
>>314
お、そうだったのか 資料ありがとう

それにしても、買い替え理由見て驚いたよ
故障が30%・・・電池の事になるのかな?
318名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 01:22:47 ID:gdqw+x9h
>>314
>携帯電話の買い替えの平均は2.6年といわれている。
>なので、2年の縛りはそれ程重要ではない。

2年以下を一律2年にすると、平均値はるかに伸びて長期利用者を増やせるメリットはある。

しかし、SBの場合、機種買い替え多い方がキャッシュフローもよくなると思うし、やっぱ微妙?
319名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 01:29:44 ID:u9L6tuiK
端末買い換えたらそれが売り上げになって、ローン残金もお支払いになるわけだから
〓にとっては願ったり適ったり棚。
320名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 01:34:03 ID:FESLcUYm
itmediaで頻繁に機種変する客はパケット上限まで使ったり単価が高いから別にOKって書いてあったよ。
逆に新規1円のハイスペを基本料程度で使われるとウザイって
321名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 01:36:08 ID:tEisiw8w
シンプルに 端末料金、基本料、通話料+パケ代 でいいけどね。パケ定くらいは欲しいが。
禿電は特に実際の請求額がわからん。
322名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 01:39:24 ID:hsL3c0Jj
>>319
端末買換えでも月負担が同じ(後ろへどんどん伸びていく)と言うやり方でやってくるんじゃないか?
端末ローンのリボ払いみたいな。

買換え端末代も計上出来るし、客もローンが伸びてる事に気づきにくいと一石二鳥。
323名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 07:03:24 ID:gdqw+x9h
これって、

「ホワイト980円に追加料なしで、24h話し放題」なんだから、

スレタイが全然間違ってねの?
324名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 07:08:56 ID:gdqw+x9h
ほら。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/digital07q2/533201/
ソフトバンクモバイルは、加入申し込みが400万件を突破した「ホワイトプラン」において、家族間の通話を24時間無料(国内)とする新たな家族割引「ホワイト家族24」を2007年6月利用分より用意する。

なお、追加料金は不要。

「ホワイト家族24」は、「ホワイトプラン」ですでに家族割引に加入していれば、6月利用分より自動的に適用される。これにより、従来21円/30秒だった夜間(21〜1時)の家族間通話も無料となり、24時間無料で話せるようになる。
325名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 08:57:44 ID:6+O69FQ0
>>316
一般的な会社なら普通にホワイトプランでいいだろ
326名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 09:14:23 ID:EDCRDS7v
白ロムで本体買ってる俺は
縛りとか気にする必要ないし
なんとか割を組み合わせて値段が決まるやり方よりも
基本料980円って言うSBの方がスッキリしてて好きだな
327名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 09:43:10 ID:Vidb3tl7
ついにBBフォンとソフトバンク携帯間の音声通話が無料に!

その名も「トークフリー」。

「トークフリー」とは、「Yahoo!BB」サービスをご利用されているお客さまがソフトバンク携帯電話と合わせてご利用いただくと、

@「ソフトバンク携帯フリー」
BBフォンからソフトバンク携帯への通話料が24時間いつでも無料!

A「 BBフォンフリー」
最大5件のソフトバンク携帯電話からBBフォンへの発信が24時間いつでも無料!

の2つのサービスが受けられる、ソフトバンクならではの新しいサービスです。
しかも、トークフリーへのお申し込みは無料!なお、無料通話の対象は、国内通話のみとなります。
詳しいサービス内容やご利用条件は下記URLをご覧ください。
http://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html#service
328名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 11:27:50 ID:OB2OwMms
あの犬がぱくぱくしているところに変な当てレコしてるCM、
なんかホットペッパーのパクリっぽいし
犬好きから見てあのパクパクが気持ち悪い。
329名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 11:33:20 ID:63vpwoiG
一番の問題は、この料金プランいつまで続けるのだろうかということ。
ここの系列、前科ありまくりだからなあ。
330名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 11:48:15 ID:PRQWd80E
>>328
×犬好きから見て
○ソフトバンク嫌いな俺が見て
331名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 12:55:10 ID:I7Vr0IEJ

  おさんぽわんわんお♪
ゝ(∪^ω^)
uu u u
   おすわりわんわんお♪
 (∪^ω^)
(_ u u

 (∪^ω^)おてわんわんお♪
(_ u ⊃

    だっしゅわんわんお♪
  ゞ(∪^ω^)
ε=⊂ ⊃ ⊃

332名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 13:09:28 ID:vP4tgLwV
SBのホワイトプラン同士でいつも話してるカップルが―

「あ、そろそろ無料通話の時間帯終わっちゃうよ」
「そっか、もっと話していたいのに…」
「でもね、6月からは24時間無料になるらしいよ」
「本当!?」
「うん、家族割引を適用すれば、だけどね」
「なーんだ、それじゃあ意味ないね」
「そんなことないよ」
「え…?」
「結婚しよう」
「!!」
333名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 15:28:47 ID:XZvEa/M7

料金プラン、ホントにわからない! ソフトバンク携帯に苦情
http://www.j-cast.com/2007/05/13007525.html
334名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 15:31:21 ID:ire+56qx
>316
>法人なのだけど、総務課長かなんかの家族名義で大量にこのプランに加入して
 元々家族間の通話限定という条件付きなんで、課金のがれのために、他人との
通話目的の携帯を家族定額で契約すれば、もろに「詐欺」ですね。
 法人レベルでやれば、さすがに訴えるんじゃないかな。
335名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 16:24:48 ID:KkmZ58gl
>>334
そんなことやる総務課長なんていねーよ
アホが書いたレスは流せよ

ちなみに金払ってるほうが詐欺で訴えられるって何だよ
しかも暗黙の了解だろ
家族以外が使うことをSBが想定できないとでも?
336名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 16:31:29 ID:EDCRDS7v
>>329
急な値上げとかあったっけ?
337名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 16:34:44 ID:OUxdZQBY
家族割とは、名前だけで、21時から1時までのトラフィックのデータを取るんではと・・・・・
338名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 16:56:22 ID:+r3Awi+Z
>>334
法人がこのプランを契約できるのか?
339名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 17:06:29 ID:mf4uf+Il
>>327
メールが届いたユーザーしか申し込めないサービスって・・・
340名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 18:23:47 ID:NL2t5Li2
>>332
わろすww
つうか、親に契約させて、その携帯を誰かに貸すってのも
できそうだよね
341名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 18:24:02 ID:xiARTMBM
>>228
 
定額と書いてあるんだから定額通話と定額パケ代も入れて全部で月々980円だぉ〜
じゃないと安いとは言わないじゃろう?
342名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 18:24:25 ID:ire+56qx
>335
 まあ、確かに。ところで、
>ちなみに金払ってるほうが詐欺で訴えられるって何だよ
 契約条件に、「家族間の通話限定」とあり、他人同士の通話は課金対象。
対象外なのに、「対象です」と偽って課金を逃れるわけだから、法的には
真っ黒ですよ。少なくとも、「暗黙の目こぼし」であって、堂々と主張す
るような事柄じゃないね。
343名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 18:30:27 ID:ySO5SJz9
>>336
法人用のBBホン

定額制だったのに
予告無く従量制に変更

ユーザ全員にとって値上
344名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 18:34:51 ID:0GzvsVXV
2人は、バークレー留学時代にそろって帰国し、熊本を訪れ、松本夫妻と結婚前に合っている。
その時の孫氏の触れ込みは、なぜか在日韓国人ではなく ”中国華僑” だった。

阿蘇の別荘に招かれた松本さん夫婦は、そこで見た孫氏の不思議な行動をこう回想する。
『今考えると奇妙な事ですが、孫さんと優美さんは、我々の前では、なぜか英語で会話していたんですよ。  
孫さんが自分を中国人だと言ってしまった手前、演技してたんでしょうね。  
孫さんの出身地は鳥栖(とす)。 
優美さんは、熊本だから、お互い日本語がペラペラなのに。  
それからしばらくして、2人は博多のホテルで絢爛豪華な結婚式を挙げましたよ。  
私達から300万円を借りたのですがね』

孫夫人一家の借金踏み倒し問題は、あくまで当事者たちの問題であり、法的には孫氏個人とは
直接関わりない。
だが、それが明らかにもかかわらず、まだ熊本の多くの被害者が、孫氏に対し釈然としない
わだかまりを抱きつづけているのはなぜなのか。

テレビ・新聞・雑誌と日々露出度を高め、やれ豪邸だ、別荘だ、買収だといった派手なニュースの
主役として報じられる孫氏。
最近では、ITの錬金術師という扱いを超えて、低迷する日本経済の救世主ともてはやされる存在だ。
そして、メディアが孫氏を持ち上げるたび、熊本の被害者たちは、臓腑を抉られるような気持ちに苛まれるのだ。
被害者たちの ”孫憎し” の感情は、何が根拠となっているのか。
http://ams.adam.ne.jp/kabu/sb_01.html
345名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 18:48:31 ID:pfXwKsMg
>>324
400万の内、プラン変更の実数はどの程度だろうね。
新規がほとんど釣れていないみたいだから、収入だけが
減る悲惨な状態だったりして。
346名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 18:57:31 ID:gdqw+x9h
めんどくさいので、コピペ。

323 名刺は切らしておりまして 2007/05/13(日) 07:03:24 ID:gdqw+x9h
これって、

「ホワイト980円に追加料なしで、24h話し放題」なんだから、

スレタイが全然間違ってねの?


324 名刺は切らしておりまして 2007/05/13(日) 07:08:56 ID:gdqw+x9h
ほら。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/digital07q2/533201/
ソフトバンクモバイルは、加入申し込みが400万件を突破した「ホワイトプラン」において、家族間の通話を24時間無料(国内)とする新たな家族割引「ホワイト家族24」を2007年6月利用分より用意する。

なお、追加料金は不要。

「ホワイト家族24」は、「ホワイトプラン」ですでに家族割引に加入していれば、6月利用分より自動的に適用される。これにより、従来21円/30秒だった夜間(21〜1時)の家族間通話も無料となり、24時間無料で話せるようになる。
347名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 18:59:14 ID:38IZ4DXB

よっぽどパケ収入ってのは儲かるみたいだね・・・
348名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 19:28:45 ID:ykDu2Rx4
早く株価上がれよ!

349名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 19:52:15 ID:faEPk9J/
パケ代はユーザー分かりづらいんだよね、異様な金額請求されても
時間的なもんでもないし、たいてい泣き寝入りするでしょ
350名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 20:02:49 ID:gdqw+x9h
さっきショップ見たら、明らかに普通の恋人が、ホワイト家族24で申し込んでたw。ま、婚約してるのかもしれんが。
351名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 22:17:42 ID:0j4lHep3
>>350
夫婦かもしれないじゃん
352名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 23:02:40 ID:5Imexiuv
兄弟かもしれないじゃん
353名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 23:04:05 ID:InFO23zU
女に見えているが実は、
354名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 00:35:06 ID:RYm07tYu
俺:ドコモ
彼女:ソフトバンク
彼女の家族:ソフトバンク

この場合、俺と彼女間の通話料が無料になる方法は
俺が彼女宅に同姓してるってことにすれば
家族割り適応=通話料無料
って事でおk?
355名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 00:36:41 ID:RYm07tYu
ん、おかしいな

訂正・俺が彼女宅に同姓してるって事で俺がソフトバンクに新規契約すれば
356名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 00:52:50 ID:pKOM1pXI
>>355
彼女の家族名義で1台購入

357名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 01:06:20 ID:3uRKmTom
>>317
そだな
電池を夜に充電して、ウェブやメールを頻繁にして、それが一日持ち、夜に充電する
というサイクルで、電池がもし4年でも5年でも持つ、あるいは
2年経過時充電池だけ無料交換できるのなら、かなり機器の(心理的な)寿命は延びると思う
2年半というのは、大体充電池の寿命の600〜1000サイクルと一致するしね
358名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 01:24:30 ID:UTaRqtcj
携帯ユーザーの大半は、家族か恋人の通話ぐらいだからな。
ここに目をつけたバンクは確かに凄い。
2.0とか訳の分からんこと言ってるドコモはこのまま死んでくれ。
359名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 01:34:57 ID:uTmxU/6U
>>358
これだけやってもシェアがさっぱりだったら相当ヤバくね?
360名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 02:32:04 ID:DZ2W6CKs
バンクはもうサービスどうこうじゃないと思うぞ、何やってもたいしてシェアはのびない
逆に何もしなくてもたいして落ちないと思うけど無理してるからヤバイ
361名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 02:37:59 ID:DZ2W6CKs
と思ったら無理やりでも契約者数ふやさんと経営権失くすのか、そりゃ必死だわな
362名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 02:58:04 ID:bQixLJ39
>>361
と勝手に思い込んでいるバカ
363名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 03:02:56 ID:9ln+KtOT
>>361
平均で月に3.3万人増えればいいだけですが?

逆に急増しすぎたほうが輻輳で怖い。
完全IP化まで今のペースで十分。
364名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 06:47:40 ID:w2j9uGSo
財務制限条項を持ち出す奴は、契約者数の話しかしないよな。
他にもEBITDA目標があるんだから、採算度外視の無茶はやれんよ。
365名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 07:05:49 ID:RLC9X6L5
>>360
4月累計で契約16万増だから、まずまず堅調〜好調といったとこだろ、
家族割の効果がでるまでまだ数ヶ月必要だから、これからもまだ
伸び代はあるな。
どちらかというとDoCoMoの純増の方ががあやしい。
366名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 07:13:55 ID:z3/qUoY0
>>354
同居の事実は関係なく法律上の家族じゃなくちゃだめだろ
逆に一人暮らししていても家族である事を示す書類をだせばおkなはず
367名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 08:26:44 ID:cns5C23u
>>365
SBの場合はそもそも全ての設備、インフラがしょぼいから
料金誤請求や大規模障害で純減の可能性もあるけどな

足し算だけで計算出来ない会社だよ
368名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 08:34:30 ID:aM6zhzGE
>>367
のびたくん、闘わなきゃ現実と。(AA略
369名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 11:42:13 ID:Tk3bXtPV
>>365
これからしばらくはプリペの自動解約分が足かせになる予感
それでも四月の数字を作ってきたのは復調だし評価してるが
需要が落ち込むこれからの時期をさしたる話題もなく支えきれるかが本当の勝負かと
370名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 11:46:42 ID:VSNXNbK8
>>364
販売奨励金の削減はまだまだだし、無茶な定額制プラン乱発でヤバそうだよな。
おかげでローン証券化なんて荒技まで繰り出して来て。

取り敢えず新規増が見込める間に端末代金で財務化粧して乗り切らにゃならんな。

>>367
将来の通話料/基本料収入の前借りをやってるのでインフラ整備に回す金は出ない。
設備の証券化とかやるしかないね(平成電電方式)
371名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 20:46:07 ID:lUdSMyyV
内線代わりに使えるな

たけしぃ〜はやくお風呂はいりなさい
372名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:00:06 ID:qXPxGPjC
>>350-352
愛人じゃねぇの?
373名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:12:28 ID:hGePDOJ+
なんか、ADSLのときも、無理、無謀、黒字化しない、って
小難しい経済用語並べて詠ってたやつらいたな。
そこまでして、SBに負けてもらわんと困る奴がいるのかと思うと、逆にSBの強さを感じる。
374名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:25:46 ID:lxSVXBpG
どう考えても圧倒的に安いプランなのに、叩いてるヤツはどれだけバカなんだよ
375名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:29:16 ID:LHp4eT6D
これはいい
ドコモ2.0から乗り換え決定しますたw
376名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:30:25 ID:j151Uq8O
コレって同じ名義の携帯間でも無料なのかな?
377名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:32:44 ID:lUdSMyyV
>>376
同一名義でも家族割に入れないとダメ
378名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:41:26 ID:j151Uq8O
>>377
同一名義で家族割りに入れない条件ってありますか?個人使用なんですけど。
379名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:43:04 ID:i6oj+wyv
一人で複数回線契約できるんなら
一番安い端末を買って何人かで使い回すとかすればいいかもね
380名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:54:42 ID:lUdSMyyV
>>378
名義人ではなく実際に使う人が家族であることが必要(建前)
実際には家族割にしてくれとショップの人に言えば断られることはないと思われる
381名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:55:07 ID:j151Uq8O
すんません自己解決しました。家族割適用されてました。
来月から24時間タダか。これはうれしいな。
382名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 21:56:28 ID:j151Uq8O
>>380
どぅもありがとうございます。カップルで同一名義で二台使ってたんですが
これからはかなり便利になるな。
383名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:03:52 ID:m29F9obZ
マジですか?
同一名義で5回線契約してるけど、全部無料?
384名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:06:18 ID:lTC+BWAv
とても酷い自演を見た(w
385名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:09:36 ID:m29F9obZ
どれと自演?
マジで5回線契約してるけどw
無料なのか?
386名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:11:10 ID:j151Uq8O
>>384
俺のこと?ごめんなソフトバンクのサイトみたら自己解決したんだw
387名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:11:41 ID:AqGCDt1c
別料金980円かかるのかと思ったじゃないか
スレタイ悪意に満ちてるぞ
388名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:24:20 ID:SvO4iL9e
他社携帯へ3000円で定額とかなんないかなぁ
周りにソフトバンクが誰もいないから・・・
389名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:30:00 ID:hGePDOJ+
>>388
キャリア跨ぎは、逆ザヤが発生する可能性があるから、100%無理。
390名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:35:38 ID:Sz480qYC
>>90
到着まで半年かかるんじゃなかったか?
今はもう改善されたんだろうか
391名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:36:39 ID:QBOqF1vm
センセイ!ホームアンテナは基地局に入りますか?
392名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:38:45 ID:u2HweA3i

わいせつ目的で女子大生を車に
同大ラグビー3部員逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070514-00000405-yom-soci

【レイプで逮捕】同志社ラグビー部【廃部か??】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1179112211/l50
【社会】 「ナンパのつもり」 同志社大ラグビー部員3人、レイプしようと女子学生“拉致”図る…京都★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179133831/l50
【ラグビー】「女をさらいに行こう」 わいせつ目的略取未遂の疑いで同志社大ラグビー部員3人逮捕 ★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179137275/l50
同志社大学ラグビー部員2回生ら3人がわいせつ
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1179119537/l50
393名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:41:05 ID:Sz480qYC
>>391
それは盲点だったw
394名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:47:49 ID:hGePDOJ+
>>390 >>391 >>393
そんなもん自分で調べろよ。
ttp://www6.atwiki.jp/k-p/

基地局数で言うと、
DoCoMo >>(9000の差)>> SBM >>(12000の差)>> AU。
AUは800MHz帯だから、基地局数に800MHz信者係数を掛けて計算すること。
395名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 22:57:18 ID:wdoNd8jd
※検索ではリピーター局とホームアンテナの区別はつきません。カンベンして欲しいっすね。
※2 局数は既に免許の有効期限が切れた局も含まれている可能性があります
※3 局数は未開局の局も含まれている可能性があります

元データにあたってもダメって事ッスカ......orz
ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/musen/toukei/index.htm
396名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:07:31 ID:xcDJGah9
ソフトバンクに乗り換えたいけどできない。
また値上がりするんじゃないか?って不安があるから。
絶対値上げしません!ってCMしてくれたらすぐ乗り換えるのに。
こんな考え俺だけじゃないよね?
397名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 23:17:02 ID:LHp4eT6D
>>396
値上げするわけないじゃんw
398名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:14:21 ID:XWylEkcx
>>397
わかんねーじゃんそんなこと
おまえはソフトバンクの人か?
399名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:17:16 ID:ac9sZQEQ
気が付くと売却されてたり(w
400名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 08:39:21 ID:FDCNvItR
値上がりしたらauに乗り換えたら良いだけの話じゃん
その為にMNPがあるみたいなもんだし
401名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 09:58:23 ID:vQ2hA0NA
スパボ縛り
402名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 10:25:38 ID:GhUV0QcM
>>401
一括で買えば、問題なし。
403名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 13:48:02 ID:XWylEkcx
>>400
だったら最初からずっとAU使ってたほうが(年割とかあったよねたしか)。
「絶対値上げしません。」この一言でいい。
この一言でいいからCM流してくれソフトバンク!
ころころプランや料金形態が変わるからまたいつ変わるか(値上がりするか)わからん!
404名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 13:53:03 ID:5PmuJQHb
>>403
ずっとauにボラれとけよ。w
405名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 02:00:58 ID:RoSNoIQl
最近、禿げは本当に天才なんじゃないかと思い始めた俺がいる。
406名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 02:26:05 ID:GL0vgD+l
請求書を有料化し、実質値上げ
407名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 02:31:39 ID:7c04B6SJ
てか、コロコロ変えすぎ・・・
408名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 02:50:38 ID:0IhVKL1f
>>406
有料の請求書なんか誰がもらうかよ
全部ネットで見れる
409名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 10:01:22 ID:+LvZL2TZ

ホワイトって通話料高いよね。
携帯の通話料を安くする手ならこれが最強じゃない?
http://gekiyasu.0web.cjb.net/

410名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 10:02:52 ID:Hcfpn64B
>>409
アフィ目的サイト
絶対アクセスするな
411名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 10:03:54 ID:tl8dhHV5
で、今回の落とし穴はなんですか?
412名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 10:15:33 ID:3lJpzY7w
>>406
俺も最初はむかついたけど、ネットで慣れたよ。
無駄な資源(紙、輸送コスト)が減っていいんじゃない?。

ちなみに禿は大嫌いだけど現状の選択はココしかないんだよなぁ…。
413名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 10:22:36 ID:dcxzl7xG
俺、SBMに変わって携帯料金が下がってるわ。
アンテナ云々も別に困った事はねぇしな。
今まで「携帯なんざ何使っても一緒だろ」って思ってたけど、
下手すりゃDoCoMoの半額ぐらいになってんな。
VOからは-25%ぐらいか。まっ禿だ何だって言われてるが、安い事にゃ変わりねぇし関係者は頑張ってくれな。
414名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 10:33:27 ID:yG/OSo1z
ドコモで家族間で無料なのは、メールだけ
415名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 10:39:50 ID:E1bBXObg
>>406
ドコモだって紙の請求書やめてe-billingにすれば100円引きだよ
416名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 15:09:52 ID:CEHZK+Q0
携帯から料金確認する場合のパケット代も有料らしいが・・・

【〓SoftBank】請求書を有料化…07年4月から105円 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175760109/239-244
417名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 16:06:25 ID:Ap1PAJdG
>>416
PCから見ればタダ
418名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 18:07:58 ID:seDVJsFv
>>416
そこは出来れば改善しいほしいね
419名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 18:23:08 ID:dscqxR+u
>>416
あのー、webの契約もプラスされて『315円/毎月』も必要なんでは?
420名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 19:17:05 ID:seDVJsFv
>>419
S!ベーシックパック申し込んでない人は請求書無料で来ますよ
421名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 19:27:49 ID:Bj0PUYhW
紙の請求書なんかいらんだろ?何の為に欲しいんだ?
422名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 19:29:53 ID:Ke8xvZiP
>>421
勘定科目 通信費
423名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 21:34:18 ID:Mlv2/Ez2
>>422
MySoftbankからPDFダウンロードできるよ
424名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 22:01:05 ID:sRO9yhRJ
>421
>紙の請求書なんかいらんだろ?何の為に欲しいんだ?
 どういう用途にせよ、ネットでの請求額閲覧をなにかの証明として
認めるところなんて、存在しないんじゃない?
425名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 23:23:08 ID:erdD1GcN
分かりやすい料金に、ソフトバンクを契約する事とした。
他社もやって欲しいね。
426名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 08:52:10 ID:QcysXWZX
>420
申し込みが要らないだけで、有料は同じなんじゃ?
427名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 08:59:08 ID:XpRdQJV9
>>424
例えば何の証明だよ?
クレジット明細でも銀行引き落としの記帳分でも照合して代用できるだろ。
出来ないと言われたら、請求書料金も経費として認めてもらえば済むこと。
428名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 09:10:29 ID:wRizm7ZI
ソフトバンクも嫌いだけどアンチソフトバンクも腹立つね。
そんなに980円が悔しいのかな?。あげ足取りに必死だな。

auは知らないけど、NTT最悪のぼったくりの糞企業じゃん。
ソフトバンクの悪事がかすむ位最悪最低企業じゃん。
429名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 10:42:26 ID:T/NbZjHt
>>426
○以下に該当する場合、発行手数料無料で請求書を発行させて頂きます(申込み:不要)
請求先に、インターネットサービス非対応の携帯電話をご利用回線に含む場合
請求先に、「S!ベーシックパック」に加入されていない回線を含む場合
弊社都合で発行する請求書

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/online.html
430名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 11:06:37 ID:J8eXAcJJ
ということは、通話オンリーが一番お徳ってことか。

ネット無し端末>>無料で紙
S!無>>無料で紙
S!有>>月額基本料&パケ代or有料で紙

音声専用としてサブで持つのがよさそうだな。
431名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 11:18:42 ID:QcysXWZX
>429
サンクス
含むってことは、複数回線に1回線でもS!ベ未加入があれば無料と解釈すればいいの?
432名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 17:50:34 ID:jRYHYCtg
世帯単位で狙ってきたか。すげー。
「ぶつけてみました」なんてノラクラやってんのと入れ込みが違う。
433名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 23:47:16 ID:HqN8xMMh
これ、「定額」じゃなくて、「24時間無料」だろ。

ホワイト980円+追加料無料で24h家族間無料だと思うぞ>>1
434名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 00:12:57 ID:HNl1xZJM
ドコモは高過ぎる
基本料金だけで3500円とかだしな
携帯料金のために強盗するやつもいそうだな
435名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 11:13:36 ID:tL3kboyy
DoCoMo2.0
   ↓
DoCoMoにいてんぜろ
   ↓
DoCoMoに移転ゼロ


ドコモって、しゃれが上手www
436名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:07:33 ID:oSULBv/l
今AUだけどソフトバンクに乗り換えたいと思います。
AU途中解約の違約金とMNPでいくら必要ですかね?
437名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 03:32:50 ID:yA06K3di
ところで、MNPは手数料がかかるから、もし、番号こだわらないのなら、新規の方が安いんではないかと、最近思った。
438名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 03:36:28 ID:2CTBQXag
いろんな機能やプランがありすぎて訳わからん、携帯アドバイザーが必要
439名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 18:49:53 ID:gcOzFkxd
440名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 11:48:08 ID:Kbio3eJi
無料 無料 通話無料 24時間話し放題 

5,000円がキャッシュバックされる「ご家族ご紹介キャンペーン」を実施します。
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070525_01/index.html

最新 13機種 夏モデル動画オンデマンド  2億3000万種類の着せ替え携帯
http://www.softbank.co.jp/presentation/press/index.html

ソフトバンク携帯 24時間無料通話 家族内通話 話し放題 
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

ヤフーBBフォンADSL ⇔ ソフトバンク携帯  お互い24時間無料通話
http://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html
441名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 00:03:35 ID:AbNAITyu
ソフトバンクインラインショップで
先月 と 今月 それぞれ 同名義人で購入したんだけど
ホワイトプランで家族割りに自動加入だよね?
同名義人でも可能ですよね?
ショップに手続きに行かないといけないのかな・・・
442名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 00:50:14 ID:k/ygMizm
>>441
自動加入じゃない(俺の場合そうだった)
店で手続きが必要
443名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 01:31:47 ID:azeUFEYy
2in1よりは良いと思う
サブ回線としてみればホワイト最強
444名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 01:55:08 ID:kSfVIr/H
これはスゴイサービスと思うが、これでSBは採算取れるのか?
445名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 01:59:51 ID:B8UAtKLg
>>439
ウィルコムもいいんだけどね…
446名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 04:35:48 ID:U+nL1OPx
>>445

ウィルコムは都市部の人向け、

ソフトバンクは地方の人向け。
447名刺は切らしておりまして:2007/05/30(水) 09:30:30 ID:WeR8t93h
SBからハガキが届いた

おいらが当選したそうだ
「3Gに機種変更(指定あり)をすると、今なら郵便為替で5000円キャッシュバック
 ただしスーパーボーナス加入すること」
と書いてあった

どう考えても、3Gにスパボで機種へんすれば、毎月1000円は支払いが増え
2年縛りがつき、解約すれば数万円取られるのだが
どこが「当選」なんだと、小一時間問い詰めたい

「あなたはハズレです」と文面を変更して欲しい

                          J-Phone2G死守隊員
448名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 00:08:55 ID:W2REl3is
石丸あたりで、9,800円一括スーパーボーナスにすると、3か月以降2年間8円になる。
449名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 01:09:33 ID:2SO810W/
>>447
23520円払ってスーパーボーナス一括払いで買えば、基本料24ヶ月無料になるだろ。
450名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 01:13:12 ID:2SO810W/

スーパーボーナス一括払い=23520円 の端末

その後の支払い
(基本料980円−特別割引980円)=0円+NTTへのみかじめ料7.35円

708SC  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/708sc/
707SCU http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/707sc2/
706N   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/706n/
905SH  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/905sh/
904SH  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/904sh/
910T   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/910t/
904T   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/904t/
707SC  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/707sc/
706SC  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/706sc/
705SH  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/705sh/
705SC  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/705sc/
705N   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/705n/
304T   http://mb.softbank.jp/mb/product/2G/304t/
812T   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812t/
903T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_903t/
804NK  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804nk/
804N   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804n/
804SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804sh/
804SS  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804ss/
803T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_803t/
705T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_705t/
703N   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_703n/
703SHf  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_703shf/
702NKII  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_702nk2/
604T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/model/v_604t/
604SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/model/v_604sh/
502T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/502t/
403SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/403sh/
201SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/201sh/

http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%286%2F1%A1%C1%29
451名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 07:43:38 ID:MDQKgMHz
↑ただし、他社に掛ける場合のみ高くつくので御用心
452名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 09:57:31 ID:tLDRLbzX
>>446
地方じゃ電波が入らないから本末転倒だな
453名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 10:08:19 ID:0ab9s2ci
>>451
えーと、どこが?

・SoftBank【ホワイトプラン】
980円(税込み)
通話 21円/30秒
※家族回線へは24時間通話無料
※同社へのメール24時間無料
※家族以外への通話は、1時〜21時は無料
(S!ベーシック 315円 0.21円/1パケット)

・DoCoMo【タイプSS】
3780円(税込み)、11年後の最大割引で、2835円(税込み)
通話 21円/30秒
※無料通信1050円(1050円=通話25分間分)
(iモード 210円 0.21円/1パケット)

・au【プランSS】
3780円(税込み)、11年後の最大割引で、1890円(税込み)
通話 21円/30秒
※無料通信1050円(1050円=通話25分間分)
(EZ WIN 315円 0.21円/1パケット)
454名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 10:14:36 ID:7WaG/8PA
>>444
採算より加入者
加入者が一定数を超えたら採取がはじまります
455名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 10:59:10 ID:6ijo+Rlm
>>453
こうしてみるとホワイトプランが
他社最低額プラン - 無料通話 - 長期契約割引額 + 自社通話定額、であることがよくわかる
他社に対して言うほど極端に強いわけじゃないが
こういう選択肢が出たこと自体は悪いことじゃない
456名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 11:17:57 ID:8GrxUAEq
Wホワイトで比較

・SoftBank【ホワイトプラン+Wホワイト】
1960円(税込み)
通話 10.5円/30秒
※家族回線へは24時間通話無料(最大44640分)
※家族以外の同社宛への通話は、1時〜21時は無料(最大37200分)
※同社へはすべてのメールが24時間無料
※128文字以内のメールは受信無料
(S!ベーシック 315円 0.21円/1パケット)

・DoCoMo【タイプL】
10080円(税込み)、11年後の最大割引で、7560円(税込み)
通話 10.5円/30秒
※無料通信6300円(最大300分)
(iモード 210円 0.21円/1パケット)

・au【プランL】
9750円(税込み)、11年後の最大割引で、4987円(税込み)
通話 12円/30秒
※無料通信6615円(最大262分)
(EZ WIN 315円 0.21円/1パケット)
457名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 11:29:21 ID:XDpTFPCU
>>456
何を前提に比較してるのかちゃんと書かないと意味ないと思うが

たとえばドコモタイプLは家族割も併用すると11年目で半額になって
実質基本料(基本料−無料通話)がマイナスになる
使い方によってはSBより安い
458名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 11:31:42 ID:6ijo+Rlm
>>457
使い方によって変わるのは当然
最初から安くしてユーザ獲得を狙うソフトバンクと
長期割引なり家族割引なりを手厚くしてユーザ流出を食い止めようとする DoCoMo の立場の違い

ソフトバンクは家族割引に関しては 24H 無料という全く別の形で手を打ったというのがこのスレの話ですな
459名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 11:36:08 ID:8GrxUAEq
・DoCoMoの単身者は11年目でも、25%OFF(他キャリアから来たら1年目)
・auの単身者は11年目で、50%OFF(他キャリアから来たら1年目)
・SoftBankの単身者は4年目で、52%OFF(他キャリアの利用年数を引き継ぎ)

更にSoftBankは単身者が複数契約→それらを家族割にして、24時間話し放題もOK

>>457
×使い方によっては
○頭の悪い使い方をすると
460名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 11:40:19 ID:ACYHOMTt
>>457
へー、11年もボッタクリに我慢して使わないといけないんだ。w
それってトータルで安くなってるのかな?タイプLっていくら?
なんと9,600円/月かよ、ばかじゃねーの。w
パケ放題込みなんだよな?まさか別料金ってことはないよな?
461名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 11:43:16 ID:XDpTFPCU
>>459
確かに頭が悪かったね
SBにはブルーやオレンジという他社のコピープランがあるから
ホワイトで高くなるならプランを変えればいいだけだな
SBが必ず安くなるのは間違いない
462名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 11:59:47 ID:7S8nDknG
家族割←今ここ
恋人割
友達割
他キャリア通話無料

禿はまだまだ次の手を残していますよ
反撃出来ますか?ドコモさん
どうしますか?あうさん
463名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 12:30:42 ID:l1U9uXk0
ハゲが純粋な日本人だったら契約しても良かったんだけどね、海外流出の懸念大だからやめとく。
464名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 12:30:52 ID:dhktN0FP
●○●○●○クリック世界一義勇軍募集●○●○●○

国別クリック数で世界一を目指す同志を各板より募集してます。
日本は現在2位。あと少しで世界一です。 明日の夕刻が祭りのリミット!!!!

まとめサイト…http://www33.atwiki.jp/clickvip/
.            http://swfup.info/view.php/7054.swf
現在の会場…■下のVIP板にてキーワード【クリック】で検索!!
            http://wwwww.2ch.net/news4vip/

広告画像
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha1134.jpg
465名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 19:06:33 ID:u29Gomvk
>>462
仲間割
友割
究極割
は商標登録されてるな
466名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 20:49:22 ID:/AM79fsv
>>465
> 仲間割れ

だとオモタ
467名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 21:50:24 ID:XDpTFPCU
>>462
他キャリア通話無料なんてやったら
ドコモの社員が喜んで禿電契約するだろうな
そして禿電からドコモへつなぎっぱなしにする
接続料の支払いで禿電は大赤字w
468名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 21:55:27 ID:m+p9nYPL
禿電200台くらいホワイトで契約して
新宿駅で朝から夜9時までお互いにつなぎっぱなしにするだけで
ほら、禿電は大不評に!
予算は毎月たった9万8000円!



・・・さすがに絶対やめとけよ。
469名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 22:15:24 ID:SMCaBc0t
.._   ._
..\\_//
 ( ´∀`)<民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
 (    ) オレは時給1000円の派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
 | | |  中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
 (__)_)
470名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 22:23:11 ID:RlKWGuHc
>>462
ただの割引サービスって、いつでも反撃つかマネっこはできるんだよな。
料金システムいじるだけだし。

でも、その時は来ない。
払う金に見合ったレベルのサービスを受けるという当たり前の世界になってるだけだろう。
すでにそうなりつつあるし。
よく考えれば貧乏人から金持ちまで同じサービスを使ってる現状が異常だわな。
471名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 23:24:03 ID:4XSyC4SO
>>468
つ [威力業務妨害]
472名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 23:51:41 ID:XSE6sR8z
携帯板のホワイトプランスレにあった

Q1.自分名義で2台買っても家族割引が組めるのか?
A1.組めます。

これってすごくない?
473名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 11:19:52 ID:VW38Re3Y
>>472
普通
どの会社でも一人家族割りは組める
ソフトバンクの場合内容的においしいから凄いというのはある
474名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 18:15:35 ID:FCMnVfwq
SoftBankショップ店員の溜まり場(店員専用)

http://advenbbs.net/bbs/?tetsu

復活してんなw

乙ww
475名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 18:21:18 ID:7tbzadqg
こんなにもドコモが取り残されるのは予想外だった。
476名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 18:38:24 ID:PCewSZJF
>>475
予想通りだろ馬鹿
477名刺は切らしておりまして:2007/06/07(木) 18:45:14 ID:xE9BSa3Y
オプションで稼ぎまくる作戦か
俺の行きつけのヘルスと一緒だな
気が付くと3万とか行ってる
478名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 06:25:07 ID:RgQxAmBs
一般電話を引いていない会社の後輩で実家が山口県で母親と月に一時間くらいDoCoMoで電話するとの事。
この間、SoftBankを使ってる私にホワイトプランについて聞いて来た。
ちなみに彼女は東京に一人暮し。
絶対、SoftBankのホワイト24にした方が得なパターンだなぁと思った。
実家通いの人はそんなに家族と会話しないだろうけど、一人暮らしの人には正に打ってつけかも。
479名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 06:34:14 ID:EkA9pU4i
>>478
980円端末との2台持ちでいいじゃん。
ソフトバンクは自宅に置いておけばいい。
それで時間を気にすることなく、ゆっくりと話せるようになる。
480名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 06:49:41 ID:VrZyOs5K
どんなに安くてもSBには食指が動かないのはナゼ?
481名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 06:55:06 ID:6TYps8VL
>>480
馬鹿だからじゃない?
482名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 08:10:43 ID:EH/s8bEL
ホワイトプランのCMなんか違和感があるとと感じるのは俺だけ?
483名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 08:13:17 ID:ObQta18d
そう言う人は★にいくべき
484名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 08:45:11 ID:g7Gd+rQe

春商戦で家族を取り込めなかったんだろうなあ・・・
基本料をこれ以上値引きできないから、
通話無料を提供しますということなんだろうけど・・・
485名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 12:48:30 ID:F/yQQrqI
>>480
学習能力が有るからでしょ。
今まで散々やらかして来たから、それは普通の反応だよ。
486名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 01:26:48 ID:S8MIZ2+m
5月はトップ当選かよ。
こりゃホワイト家族24でさらに伸びるな。
487名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 07:55:00 ID:9hr/+By6
そろそろ料金に代わるネタを用意しないとな
他社が全く同じことをやってきたら冬の時代に逆戻り
488名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 09:19:31 ID:JraQpS/o
>>487
他社が料金追従してくるのはむずかしいんじゃね?
先行他社は既に日銭重視の安定経営をしないといけない。
(禿は純増重視せざるを得ない状況なんで将来収入を前借りする形で料金下げてるんだし)
489名刺は切らしておりまして:2007/06/11(月) 14:21:51 ID:upwD0+un
>>478
そのケースの場合、携帯電話に固執する必要など無い。
タダ同然の固定電話加入権を手に入れ、格安ADSLのIP電話を利用するという選択肢も有る。

So-net ADSL12Mプラン(IP電話付き)月\2,100
ttp://www.so-net.ne.jp/bb/12m/

ネットの料金も抑えられて一石二鳥だ。
490名刺は切らしておりまして
>>489
ネットしているのなら兎も角していなければ逆に高く付くと思うが。