【食品】キユーピー、17年ぶりマヨネーズ値上げ[05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
キユーピーは8日、6月1日出荷分から、家庭用と業務用のマヨネーズの価格を引き上げると発表した。
値上げは1990年以来17年ぶり。
値上げ幅は、通常のマヨネーズで10%程度、カロリーが半分のハーフタイプで6%程度。売れ筋の
家庭用(500グラム)のマヨネーズは、参考小売価格が319円から350円になる。
値上げ理由は、食用油の価格高騰。主に使用する菜種油や大豆油などの価格が、値下げを実施した
95年と比べ1.5倍以上に高騰し、マヨネーズの価格維持が困難になった。ただ、血中のコレステロール値を
下げる効果があるマヨネーズタイプ調味料「ディフェ」やドレッシングの価格は据え置く。

共同通信 http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007050801000489.html
キユーピー株式会社 http://www.kewpie.co.jp/
2名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:05:56 ID:RwXQMqGN
中国産ですか?

最近自分で作ってる。
3名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:09:10 ID:i9T3NgsN
便乗値上げか
4名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:11:51 ID:UIVaLr2L
おれ味の素派
5名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:14:34 ID:u1PL3U+x
17年ぶりなんだから勘弁してやれよ。
6名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:17:45 ID:FVuKqstt
ところでケチャップとかマヨネーズってビンのタイプがあるよね
あれってもの凄い不便なんだけどどうやって使うのが普通なの?
ウチはスプーンを突っ込んで皿に向けてビターンってしてるんだけど
7名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:21:22 ID:t9B//1bF
キューピーのマヨは糞マズい。ケンコーマヨネーズ最強
8名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:29:38 ID:RwXQMqGN
>>6
ものすごい不便なら買わなきゃいいのに
9名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:30:09 ID:x1jpygRJ
キユーピーなんかキヤノン

10名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:30:34 ID:d00FSCKF
>>6
一気飲み用
11名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:31:19 ID:QWSd4Jnu
また地球温暖化か
12名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:32:23 ID:GeM8xkzK
漏れの一番好きな飲み物が値上げか。
買いだめしお。
13名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:35:36 ID:fEoKSJfo
マヨネーズって卵すげー使うよね。まああの量であの値段ってのは
やすいと思うよ。
14名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:37:51 ID:ywmu7Jlg
深煎りゴマドレッシングさえあれば
マヨネーズなんていらん
15名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:38:44 ID:1rAuOVXF
>トランス脂肪酸が本当に体に悪いのかどうかはわかりませんが、
>日本で売っているサラダ油の類は高温で精製処理をしているので、
>トランス脂肪酸になっているらしいです。
>だとしたら、それを原料にしている市販のマヨネーズのほとんどもトランス脂肪酸だということでしょうね。
16名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:39:42 ID:bkRe1dib
マヨネーズは味の素以外認めない。
17名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:41:24 ID:ALDW45VG
>>16
業務用のQPも美味しいよ
18名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:41:47 ID:DXdau8oc
これは大目に見ようかな
19名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:42:54 ID:qlMWphY7
>家庭用(500グラム)のマヨネーズは、参考小売価格が319円から350円になる。

定価が319円もしたなんてはじめて知ったよ。
普段105円セールの時しか買わないからな
20名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 18:49:47 ID:M6cMhiXD
マンコにマヨネーズ塗ってチンコ入れると気持ちいいよね。
21名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 19:03:34 ID:nj6NaGAS
トッシーが悲しむかもしれん
22名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 19:18:49 ID:XvdPXf0t
>>15
ソース元だせよ
23名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 19:20:11 ID:IxGs5f5S
24名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 20:05:39 ID:5SGpcRfZ
きゆーぴー
25名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 20:13:59 ID:jKkA2VgW
マヨネーズとケチャップは100円のときしか買わないから
このスレで初めて知ったキューピーの高さにびっくりだ。
26名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 20:40:14 ID:Sy/GhP6k
キューピーは大抵スッパすぎてマズい。
商品開発してるのはもっと考えたほうがいい。
27名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 20:41:46 ID:iJNAIq4t
そもそもマヨネーズなど家には在庫しない。
28名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 21:08:29 ID:7+Q8FkgP
キユーピー、キヤノン、シヤチハタ、ジヤトコ
29名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 21:16:55 ID:CcaZJV6/
外国人に違法労働させられないからな
30名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 21:16:55 ID:USiDfkPs
なんか味の素派のほうが多そうだけど、
味の素よりQPのほうが美味いと思ってる俺は変なのか?
31名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 21:23:09 ID:ocxMe7D6
>>30
味の素のマヨネーズは安売りに回されることが多かった
32名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 21:24:05 ID:PJcosQ0t
俺は酸っぱい赤キューピーしか認めない
33名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 21:25:18 ID:tStI7iUH
アゴ勇
34名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 23:09:05 ID:lD3IsfZl
アメリカのガソリン対策のせいか?
35名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 10:44:55 ID:/4mxZL4R
だろうね
36名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 11:10:49 ID:UiAt1jrb
これで日本の肥満率もおちるな
37名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 11:15:55 ID:GKOg4C7u
>>30
味の素って化学調味料が多そうでダメだわ
38名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 11:16:49 ID:p6a8QSR+
キユーピー3分クッキング
39名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 11:26:59 ID:pue0p3OW
>>6
海外じゃマヨネーズは殆ど瓶入り
チューブ入りな日本は稀
昔ある番組で海外にキューピーを持って行って見せたら
「何これ?ベビーローションw」(キューピーのマスコットを目にして)
とか言ってた
40名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 11:30:15 ID:GcNY7HbW
>>37
味の素製品には卵白が入ってるけど、キユーピー製品は卵黄のみ使用で、他はそんなに変わらないよ。
キユーピーにも化学調味料は入ってるし。
41名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 11:33:38 ID:D2BKMLdZ
>>6
フタを開ける前に振ってケチャップを出しやすくしておけばええんでないか
そうすればちょっと振ればビターンってしなくてもドロドロっと出るよ
42名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 11:37:39 ID:P7oiP9Mu
マヨラーにとっては重大ニュースですな
43名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 11:53:15 ID:zrjGIRn8
キューピーのマスコットではない
マスコットのキューピーを社名にした
44名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 12:05:38 ID:uwibel0u
メーカーはそんなに気にしてなかったが今家にあるのは味の素だな。
袋は捨てちゃったけどたしかピュアセレクトってやつかな?
キャップを捻って空ければ旧来の太い星型で出て、
上部のふたをパカっと空ければ細く出せるやつ。
あれ便利だよねぇ。
45名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 12:29:03 ID:NS8ZdAmG
もうここ何年もマヨネーズは使ってないな。
マレって不健康の固まりなんだろ?
46名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 12:29:34 ID:NS8ZdAmG
マレ→あれ
47名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 13:27:54 ID:VH3R0yHu
どうせ、定価なんかあって無いようなものなのに。
意味あるのか?
48名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 13:32:26 ID:SDptUNqo
ねえ、何でマヨ好きの事を『マヨラー』って呼ぶの?
『マヨネーザー』が妥当だと思うんだけど。
49名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 14:12:45 ID:D2BKMLdZ
>>48
アムラーから始まった(?)言葉がそのまま他のことにも〇〇ラーで
定着したような感じかな
50名刺は切らしておりまして
中島薫商店バンザーイ。
アヲハタマンセー。