【企業】TBSが楽天に再質問書 また内容不足なら再々質問も[07/05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φφφ ★
 TBS幹部は7日、週内にも買収防衛策発動の是非を判断する第三者機関「企業価値
評価特別委員会」(委員長・北村正任毎日新聞社社長)を開き、楽天に対して再質問書を
送る方針であることを明らかにした。

 TBSは先月27日、株式買い増しの目的などに関して楽天に質問。今月2日に楽天から
回答を得ているが、企業価値向上策などの内容が不足していたとして、特別委に
再質問書送付についての同意を求める。

 楽天側からの回答が不十分であれば、再々質問となる可能性もある。特別委は材料が
でそろわなければ買収防衛策発動の勧告を判断しないため、6月28日に予定されている
TBSの株主総会で、防衛策発動の是非を問えるかどうかはいまだ不透明だ。

http://www.sankei.co.jp/keizai/shijo/070508/shj070508000.htm

関連スレ
【証券】楽天、TBSの株主名簿を閲覧…委任状闘争へ準備[05/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178531336/
2名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:02:34 ID:hX9bR1qn
華麗なる5ゲット。YES
3名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:03:08 ID:9tGnexYz
ニダ
4名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:04:39 ID:7d/T1Bi0
4様が4ゲットといきたいところだが、どうせ7あたりなんだろうなぁ。
5名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:05:50 ID:T9FPdny+
TBS 【平均年齢】49.5歳 【平均年収】15,600千円
楽天 .【平均年齢】30.2歳 【平均年収】 6,060千円

m9(^Д^)プギャーッ
6名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:10:17 ID:fj7iarTJ
売国テレビ局TBSが
新興ごろつき企業にファックされるさまは
壮快!
7名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:11:24 ID:SEKIrjuB
>>5
TBSの場合は一部除いて殆ど?子会社に出向させたと聞いた事がある
8名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:25:49 ID:xIeTEuPl
嫌がらせかよ。
不二家や郷原も、しつこく質問したれや。
9名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:26:38 ID:WhHMiWOO
日本国民がTBSに質問書を送りたいくらいだ!!
10名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:31:38 ID:qfUD/6h3
見なければok
11名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:33:41 ID:+PwzOaoC
なんでTBSって国民受け悪いパフォーマンスばっかするんだろ
こいつらに情報操作の能力あるのか甚だ疑問だ(笑)
12名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:34:44 ID:70Asi/9U
まあ向上はしないんじゃね、どうすればいいかも誰も知らないんじゃね
ただTBSを安く欲しい(または手に入れられそうだった)か、誰かに高く売りつけたい
というだけなんだろうからさ

ようはファンドみたいなものだよね、M&Aで儲けてきた会社だしさ
建前で主張したことの説明を問われても困るでしょ
ぶっちゃけ差益がでればいいとはいえないだろうしな
13名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:48:30 ID:KStDpm1q
ていうかなんで三木谷は逮捕されなかったの?
堀江、村上のあと、三木谷が次のターゲットってことで
TBS乗っ取りは一時棚上げになったはず。
それが動きは始めたのは逮捕されない見通しになったから。
なんで?
14ビッグ:2007/05/08(火) 04:22:04 ID:pC0IVyFE
TBSは買収されたほうが視聴者のためになりますな。
ここ2〜3念の報道姿勢は、日本の放送局ではないですな。
いつから現在の様な売国報道番組に成ったのですかね。

15名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 04:24:07 ID:sF0EnuPn
自分達に送られてきたらスルーする癖にこの態度・・・

あまり気乗りはしないが楽天を応援してやんよ
16名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 04:26:49 ID:h6zNqar3
>>7
あれはTBSの放送免許がなくなったとき用
あと、株の問題
17名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 04:27:42 ID:MI0Y++kg
>>7
TBSからTBSテレビに出向となった社員の高給は維持されたまま。
新卒はTBSテレビが採ることになり、
出向組より安く抑えられてるが、それでも高給。

組合は「安い社員が多くなった時点で、出向組の賃下げを行うつもりだろう」と
出向そのものに反対してる。
18名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 04:30:12 ID:MI0Y++kg
>>16
人件費を抑えたいだけだよ。
TBSの組合はあれだからややこしくて、出向という荒技を使っただけで。
TBSテレビはTBSより給料が安い。

総務省からの天下りを受け入れてるから、
TBSの放送免許取り消しはまずない。
19クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2007/05/08(火) 05:44:48 ID:jeLcVrLK
カキコできない・・・
20名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 06:15:04 ID:aa8BGdej
>>18
>TBSの組合はあれだからややこしくて
うたばんでしばしばネタになるあれかw
21名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 06:23:38 ID:VQ41Mgqs
【ブーメラン】筑紫哲也大先生の有り難いお言葉【TBS直撃】

News23 多事争論 05年2月24日(木)「蚊帳の内外」
http://www.tbs.co.jp/news23/onair/taji/s050224.html

このライブドアとフジテレビをめぐる騒ぎというのは、
外からどういう風に映るのかということが気になります。
例えば、「金が全てなのか?」という批判がライブドアについてありますが、
ではそうおっしゃる側は、金が全てではなかったのですか?
それから「テレビやメディアは公共性がある」と言いますけど、全ての企業は公共性があります。
「そんなに特別な地位がどこにあるのか?」という議論もあっていいだろうと思います。

それより何より、この騒ぎの中で与えかねない印象というのは、
日本の資本主義というのはよく「同族資本主義」と言われてきました。
つまり自分達のグループなり系列なり、そういうものを守ることが至上命令であって、
そこに対してはあらゆる手段でそれを防ごうとする。
「やはり外側に向かっては開かれていないんだな」という印象というのを振り撒きかねない。

ライブドアがやっていることの妥当性は別にしてですね、そういう印象を産む可能性があります。
しかもその問題の基本は何かと言うと、「資本主義」とおなしく名乗っていながら、
株主というものがきちんと大事な存在として見られてこなかった、という日本のこの株の持ち合い、
「同族の資本主義」の中の特徴であります。

あたかも有権者が、政治の有権者がある時しか評価されないと似たようなことが、
株主の地位にあるという、そのことはまぎれもなく今度のことでも露呈しているのではないかと思います。
そういう意味で、私達の資本主義の在り方を考える出来事であることは間違いありません。
22名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 08:17:10 ID:xFbVQRSi
きのうんHKスペシャル見てておもったんだけどこれやっぱり
徹底的にリストラして他に売り飛ばすってやつ?
23名刺は切らしておりまして :2007/05/08(火) 11:14:43 ID:ng7EQIfP
上場企業が投資してもらって、大株主に対して質問状って。www
24名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 11:51:39 ID:6z73nXr3
株主に失礼な会社だな
25名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 12:26:47 ID:D2wRgt3z
された質問には答えないのに、自分の質問は回答を強いるのか。
んー、こりゃちょっと傲慢すぎるかな。
楽天の傘下になって、商業競争の激流に晒されるのもいい薬だ。
26名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 12:31:28 ID:B7cVp0yF
楽天はtbs が欲しいんじゃなくて放送免許が欲しいんだよね
27名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 16:24:46 ID:Dc2+oXX8
資産じゃねーの?
28名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 13:00:19 ID:0uNVPD19
>>27
そうそう、放送とかITとの融合か、そんなのどうでもいいんじゃね
元々TBSに目をつけたのが村上で理由は赤坂の土地とかの不動産狙いでしょ
それでフジのときのように単独では無理なのでパートナーを探した(うまいこと仲間にして先に売り逃げる)

まあ超一等地に資産を持つ含み資産株なわけでであとは、どうでもいいわな
29名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 13:06:29 ID:cdvD0EIg
競争の乏しく安定した免許事業は魅力的
とくに不安定なベンチャーには
30名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 14:01:31 ID:5h8PgmHO
>>21
こんな華麗なるブーメランは見たことないぜ。
TBSが自信のwebサイトに掲載してるんだからとんだ皮肉だな。
31名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 14:11:18 ID:Zms1QVI2
再質問とか再々質問とか漫才みたいで楽しそうだな
32名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 14:12:52 ID:4z+OLmob
なんかもう時間稼ぎみたいになってきたな
33名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 14:33:20 ID:mLWdsEp1
TBSはアホばっか
34名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 14:38:17 ID:1hK9Zt9S
された質問には答えないのに、自分の質問は回答を強いるのか。
35名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 16:49:26 ID:tVktZg/J
>>5
給与水準を楽天並みにするだけで、株主にとっての企業価値はかなり上がるんじゃないか。
36名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 16:53:20 ID:uwibel0u
TBSの捏造体質が直るなら買収されたほうが世の中のためになるのかもしれないがねぇ。
TBSは異様な思想に染まってるやつも多いしね。
37名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 16:57:41 ID:9Oz+sFbM
楽天が買収成功して
その直後に放送免許没収で
どっちも逝っちゃうシナリオを期待するw
38名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 17:03:00 ID:23Dm2vce
楽天は誠実に対応しているから
株を買い増していいよ
39名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 17:07:26 ID:IOIHuGNq
こっそりなにも言わずに株を買い進める
堀江・村上よりもぜんぜん三木谷のが紳士的じゃね?
40名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 00:25:18 ID:JT2CKO8X
>>39
オマエの紳士的って言うのは姑息な男を言うのか?www
41名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:28:06 ID:29p7tktV
ハイエナミキダニ
42名刺は切らしておりまして :2007/05/10(木) 11:27:22 ID:fAXxLl3d
TBSの時間稼ぎは北朝鮮の核放棄の対応と不思議にリンクする。
TBSは楽天への第一回の公開質問状の中で業務提携したらTBSにどれだけ
得があるのか具体的な数字を提示しなさいと書いてたそうだ。
(総資産額による単純計算ではなく、業務提携後の将来の見込みまで
数値で示せたらイカサマ師かインチキな占い師だろうけどw)

楽天もTBSに公開質問状を出してみたらどうか
「(楽天参入後極端に増えた)不祥事の数々で失ったTBSの信用、この損害額を
具体的数値で算出しなさい。なぜ不祥事が止まらないのか第一の大株主に
説明しなさい」と
自分はTBSの株をHold、今は売り、様子見しているが実際今はまだまだ株価は高い。
今20円安。TBSは2000年2月14日終値で6,000円ぐらいまで
つけたことがあるが、だいたい1,600円から2,000円のBox型だった。
楽天参入後、仕手舞なども絡んで材料悪くても株価が急騰した。
村上Fの株を引き受けた靴屋ABCも三木会長個人の単純投資と言いつつ6%近くまで
買い増し、意味不明。

楽天に報道の中立性公共性が損なわれるとほざいているが
それ以前に既にTBSは自身で報道の中立性・公共性を損ねている。

膠着状態長引くとただでさえ、TBSのイメージ悪いのにどうするのかな?www
TBSが何度も傲慢につき返す公開質問状に楽天がけなげに謙虚に回答しているところを
見ると…。楽天も単なるM&Aじゃないんだろうね。それならとっくに売り抜けてるだろうし。
43名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 11:34:25 ID:yVZdJDWq
三木谷がメディアを手に入れる事には反対だな
44名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:32:28 ID:fHh9B45I
>>43
ま、捏造体質の改善なんかには興味ないだろうねぇ
いかに多くの人間から金をむしり取るかしか興味ない
だろうから。
45名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:45:05 ID:2jjPsllP
早くプロ野球機構はオーナー会議開け。

三木谷の泣き面が見たい。
46名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 10:56:21 ID:sCES7R3g
TBS「なんで買うの?」
楽天「売ってるから」
1秒で終わる会話をニュースにするな
47名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 11:24:45 ID:dYsLZene
>>39
三木谷・村上でこっそり買い進めてから経営統合しろ、しないなら買いますけど、どうよと出てきたわけだがw
48名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 11:44:49 ID:OKn5JmwL
"俺たちは、特別だぜ”って感じがすごいな
49名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 12:51:26 ID:Bd88odca
不二家からの質問には答えないのに、
他人にはしつこく質問するTBS。

本当に二枚舌のゴミ企業。

あ、ゴミに失礼だな。

産業廃棄物企業か。
50名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 16:46:24 ID:YzgqtmqH
>>39
政財界への根回しには長けてるから
51名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 16:49:04 ID:coXjINoD
長期戦も辞さずか
おたのしみは総会でってことかな?
52名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 20:06:40 ID:PJ/TD9xP
不二家からの質問に答えたらどうだい。
53名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 20:10:30 ID:NWP1oO4G
お前が質問するな
54名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 20:13:28 ID:NdeicZkc
村上が懲役3年求刑(まだ確定じゃないけど)なのに
なんで三木谷は無傷なの?
55名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 20:16:57 ID:9gHUfT7X
ほんの数十年前はテレビが新興企業だったのにな。
56名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 20:29:04 ID:352FB1nf
TBSも嫌いなんだが、三木谷は比較にならんほど大嫌い。

最低と最低のバトル
57名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 20:31:29 ID:jajFM+82
再再再再再再再再再再再再再


<ヒント:イソベーダー>
58名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 00:00:11 ID:sP6r6kPS
そもそもTBS幹部ってどういう連中なんだろ。
株主でも何でもなくて、単なる雇われ者じゃないの。
59名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 15:21:18 ID:YtlLEbLr
嫌がらせかよ。
不二家や郷原も、しつこく質問したれや。
60名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 15:27:43 ID:7iyd/ZJV
>>58
TBS幹部:愚かな大衆を先導する偉大な指導者・・と思い込める人
61名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 15:34:50 ID:nu12g5MY
株主様に逆らうとは、、、
62名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 19:32:36 ID:0Dr8dWfK
自分が嘘をついて損害を与えた不二家からの質問は無視するくせに、
自分の会社に投資してくれている大株主には質問する

一体何様なのか
63名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 20:23:55 ID:OrHKRKQj
まず不二家の質問に答えたらどうだい。
64名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 15:57:29 ID:DdWxDrok
>>62
×自分の会社に投資してくれている大株主
○乗っ取り目的で資本を投下する銭の亡者

(註)TBS自体も利益至上主義の一種の銭の亡者なため
因果応報としか言いようがない
65名刺は切らしておりまして
メンバーズの件も質問したれい