【鉄道】JR山陰本線・余部鉄橋『記念館』整備--駅弁食べて支援を [07/05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
JR山陰本線余部鉄橋を寝台特急「出雲」(昨年廃止)が通過する写真の
ラベルで包装した駅弁を、兵庫県新温泉町の「米田茶店」(米田雅代社長)が
三日から販売する。その名も「余部鉄橋物語」。

善意で寄せられた釣り銭などを含め、一個売れるごとに一円を積み立てて寄付し、
鉄橋の地元・同県香美町などから要望が上がっている「鉄橋記念館(仮称)」整備に
役立ててもらう考えだ。

同店は余部鉄橋が開通する前年、一九一一年創業の駅弁の老舗。
鉄橋目当てに大勢訪れる観光客の記念となり、地元でしか味わえない駅弁をと思い立ったという。

ラベルに印刷された写真は、鉄橋近くに住むアマチュア写真家、千崎密夫さん(74)が提供した。
近代土木遺産として注目される鉄橋をブルートレインが走る、価値あるワンショットだ。

また余部鉄橋百年の歴史を少しずつ切り取り、“物語”としてシリーズ化。
B4判用紙に印刷して弁当に織り込む。内容は定期的に更新。
記念すべき第一話は、史実に基づく余部鉄橋誕生の秘話を紹介する。

駅弁の中身は幕の内で、季節に合った地元産の素材を使うほか、カニずしや郷土料理なども添える。
値段は、夜の鉄橋を通過する列車がアニメの「銀河鉄道999」をほうふつとさせることから
九百九十九円に決めた。
買った人に釣り銭の“一円募金”を呼び掛け、架け替え後の現橋を一部保存して利活用する
記念館整備に寄付する。

販売初日から三日間は一日十個限定。JR浜坂駅前の同店直営のコンビニエンスストアに置く。
六日以降は注文に応じて製造。今後、旅行会社などを通じて注文を受け、バスなどで
余部鉄橋を訪れる観光客に届ける。
問い合わせは電話0796(82)1128、同店へ。

●「ラベルは旅の思い出に」−。駅弁の試作品を紹介する米田社長
http://www.nnn.co.jp/news/070501/images/0501221.jpg

◎ソース 日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/news/070501/20070501003.html

◎関連スレ
【鉄道】記念誌『余部鉄橋』、2千部増刷--観光客の要望に応え [07/04/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176809561/
2名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 22:10:58 ID:/co/ZDR/
             . :―――: . 、. . {:/
             /: : : : /: : : : : : : : : :ー┐
            /: : : : :/: : : : : : : : : : : : : :/⌒ニ= 、         __,, , , , _ 、 ,,,  ..,_
          ′ : / : : : : : : : ,イ: :/ : / : : : \ \       ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i"=ミ
        |: : ,イ〃: : : : _ / //j: : :,イ: : : : : : :\       //`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! /ノヽ
        |: ://: : : : />x ' / : / |: : : : : ヽ: : ヘ       │/ ii /、," ◇ヾiiソヽ
        レ': :/: :, :イ圷アfァ /: /≦: : : : }: :ヘ\ハ           ゝ::。:ッィ -o=-ヾif'')ヾ
        / V:':イ^V :| 弋zリ //んア/ : : : j\:ハ ヽ}         ('''' /;;!i、   ソ”:丿__,_,
         ,イ : : ーヘ :|xx ,  /  ゞ' {:j:∧: /  V            { ┃ii”ヽ ;;;;丿 ソi /   ”"ヽ
       / : : : : : ∧{  ー、_,   x‘j / j/            /"""i┃=ii  iノミ//'/      }
.       / : : : : : : ://, ィ≧ー---=≦´:ハ               { ◇  ヽ--"ィ"'' ソi ヾ      i
      /: : : : : : : //     \: /つ `ヽ.ィf⌒ヽ            i  /”/'''ヘ:   /ソ .|ゞ..   ソ
     ′ : : : : : //      ≧ーイ^ く \\ノ              f  i /''''/''''''}-ソ ヽ ii  #  i
    /: : : : ,イ: //              \ ヽ }             | .|ii /''/''''''}  へ i  ''''  ノ
.   /: : : ///┘               }/              { i r i /''''     i    /
3名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 22:14:22 ID:dnL7zUdp
よーし、駅弁ファックで支援してやろう。
4名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 22:19:43 ID:bafKgfwe
新餘部鉄橋も観光客がよべるデザインに変更せよ。
でもかにが橋ささえてるようないかにも公務員が喜びそうな安易なデザインはだめだ。
5名刺は切らしておりまして
せめて一個10円以上の寄付なら食べてあげようとも
思うが一個一円なら
弁当の利益>>余部鉄橋への協賛
って感じなので、宣伝費ただのりって感じがして
ちょっと引いてしまう。