【話題/外食】カリカリとり皮300円--ハンバーガーより人気 [07/05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
「とり皮Aをかりかり、塩、コショーで」「500円のミックスをふつかりで」――。

神奈川県藤沢市の小田急善行駅前に学校帰りの中高生らでにぎわうファストフード店がある。
焼きそばやたこ焼きで出発し、ハンバーガー店やコンビニに対抗して知恵を絞った結果、
揚げとり皮が主力になった。ほぼ店主一人で店に立ち、年中無休。9月に満30年を迎える。

黄色い看板に「ユニークメニュー ビーバー」。間口2メートルほどの店構えだが、半分以上を
飲料自販機がドンとふさいでいる。はためくノボリは揚げとり皮と揚げアイス。これにポテトを
加えた3品がメーンだ。

特徴はその種類の多さ。揚げとり皮Aは300円から100円刻みでサイズが選べ、
固さはふつう・ふつかり・ふつかりかり・かりかりと4段階。
味付けは塩、コショー、ガーリック、しょうゆ4種が0円。レモン汁10円から
焼き肉のたれ50円まで有料6種がある。

1年ほど前、パリパリサクサクのとり皮Bが加わった。こちらは200円から100円刻み。
500円以上だとAとBのミックスができる。

ポテトは細い、中太、皮付き、アメリカンなどタイプが6種類。サイズがシングル160円から
オールミックス1000円まで8種類。味付けはソースや塩などの0円からカレーやケチャップの
10円、味ぽん20円、生卵50円、タルタルソース100円など22種類ある。

これに、6行13列のマス目に書いた「ユニークメニュー」が加わる。
「揚げたこ焼き4コから1コ53円」「手羽ぎょうざ136円」「ビンボウライス(半熟目玉+のり
+つけもの)200円」……。駄菓子屋のように小銭であれこれ選べる。

飲み物は清涼飲料水1マスだけで「他は店頭の自販で!!」。
張り紙で「割りばし1本目が0円で2本目からは5円」。

オーナーの広島健二さん(56)は大磯町出身。藤沢駅で乗り換え、小田急線で通った大学時代、
アルバイトでたこ焼きなど軽食の調理法を身につけた。最初に店を開いたのはJR辻堂駅近くの
スーパーの一角。3年ほどで傾きかけた。

引っ越し先を探して今の店に行き着いた。厨房(ちゅうぼう)兼カウンター部分が畳3枚ほど、
客の待合場所や冷凍庫3台が並ぶその奥まで含めても6畳一間ほどの広さだ。

急行は止まらないが、団地や高校が近い。鉄板で焼きそばやお好み焼きをつくり、バブル経済の
ころは「売れて売れて仕方ない」ほど繁盛した。

※まだ続きます。とりうえずソースは以下の通り。

◎ソース asahi.com
http://www.asahi.com/komimi/TKY200704250193.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2007/05/01(火) 11:52:59 ID:???
>>1の続きです。



だが、バブルがはじけるころ、大手ハンバーガーチェーンが進出し、コンビニも次々にできた。

メニューを絶えず変化させて、立ち向かう日々が始まった。もともと、ポテトはあった。
さらに、強い印象を与えようと揚げアイスを始めた。

今では売り上げの6割方を占める揚げとり皮は客からの提案だった。広島さん自身は昔から
肉をまったく食べない。揚げ具合や味を試行錯誤し、知人に味見をしてもらって主力に育て上げた。
AとBでは同じとり皮でも部位が異なるが、その違いは「企業秘密」だという。

以前は月曜日定休だったが、ハンバーガーなどと競合するようになった15年ほど前から
午前11時から午後11時まで、年中無休に。風邪で起きられない日もあったが、酒は飲まず、
無理も避けて暮らして、休んだのは10日に満たない。

種類を絶えず変えているため、メニューのマス目にところどころ空欄がある。
最初のライスもの、しょうゆマヨネーズご飯にカツオブシと漬けものなどをトッピングした
「田舎ライス」も今はない。

客の8割くらいは中学、高校生。「昔は若い子は素直だったけど、キレやすい子が増えたかな」
と広島さん。

「駄目でもともと」と始めた商売が30年。
「おいしく食べてもらうのが楽しい。常にメニューは考えているが、毎日は淡々とすぎていく」
と力まず続ける構えだ。

(おわり)

●メニューの張り紙に囲まれた厨房で揚げとり皮をつくる広島さん
http://www.asahi.com/komimi/images/TKY200704250191.jpg

●自販機とノボリに隠れそうな「ビーバー」の店頭
http://www.asahi.com/komimi/images/TKY200704250190.jpg

◎ソース asahi.com
http://www.asahi.com/komimi/TKY200704250193.html
3名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 11:55:25 ID:zAJkEO/E
> 「昔は若い子は素直だったけど、キレやすい子が増えたかな」

こんなものばかり食わせてるからだろwww
4名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 11:56:33 ID:x9aC8ecX
おれの余っている皮も、人気が出るかな。
5名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 12:01:27 ID:lbSJBteK
ハンバーガーなんか アメリカかぶれの売国奴が食べる食い物だ

日本人なら食わないのが普通だな
日本人は焼き鳥だろ
6名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 12:01:55 ID:p5SnOtVX
>4
ご賞味頂くチャンスを掴む為に、まずは部屋から立ち上がり玄関に歩き出そうぜ。
7EMANON:2007/05/01(火) 12:03:10 ID:zcoMztNm
>3
食い物だけのせいにしちゃいかんだろ。
昔のガキだって添加物いっぱいチクロ・サッカリンいっぱいの駄菓子を毎日食ってたぞ。
8名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 12:05:52 ID:qemKE+qt
カリとか皮とか!! エロすぎるんだよ!!!!!!
9名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 12:08:36 ID:uAl8dvio
CoCo壱番屋でカリカリチキンばかりトッピングする俺としてはスゴく納得。
10坂下ひとき:2007/05/01(火) 12:19:27 ID:by7xtZK9
 ケンタッキーから「皮だけフライドチキン」の発売を軽々しく願っていた
東海林さだおはどんな心境だろうか?
11名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 12:23:09 ID:6bWMWZXj
軟骨もお願いします
12名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 12:49:45 ID:U0si8cNs
パパンとママンに逆切れすると、大抵の要求が通るから
切れやすい子=実は屁タレ な子が増えてる。。。俺とかな
13名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 12:50:32 ID:A7oeP0gW
ビールに合う安いつまみとして密かに楽しんでいたが、スーパーでは高くするだろうな。
ネットで広まった牛スジも3倍位の値段になったし、次は何を安く楽しもうかな。
14名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 12:52:57 ID:UPmoxIBz
新橋に欲しい店だな
もちろん立ち飲みスタイルで
15名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 13:22:07 ID:URR3uAdx
コラーゲン、一杯なのかな?
16名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 13:24:05 ID:mM35DmNn
> 「昔は若い子は素直だったけど、キレやすい子が増えたかな」

これが書きたかっただけです。By 朝日新聞
17名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 13:39:58 ID:aN459e2C
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。

まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・

何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。
18名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 13:41:10 ID:wQM3+iuf
>>10
俺も食べてみたい
19名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 13:42:47 ID:49gjetCE
また超高カロリーなものを。
うまいんだよな、皮。
20名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 13:45:50 ID:35mbcXrq
鳥皮のカリカリは旨いけどi超高いから食べません
21名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 13:47:32 ID:RKO2OxkX
トリカワ
フライドポテト
コーラ
22名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 14:10:23 ID:davDGKed
豚バラブロックをそのままお湯に投入、15分弱火で煮たらタッパの醤油に漬けて一晩。
スライスして付け醤油を垂らしながらあぶるだけでウマー!

お湯を沸かして和風だし、漬け醤油をいれる。これだけでラーメンスープ出来上がり。

この時に鳥皮をカリカリにした時の脂をたらすとバリウマです。
葱やもやし、若芽のスープもウマー。コショウは必須
チャーシューは醤油以外に何も入れないのがコツ。

付け醤油は色々使えますが、日保ちはしないのでおはやめに。
23名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 14:12:36 ID:davDGKed
訂正、醤油に漬けるのは2じかんぐらい。
24名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 14:14:04 ID:KWlOyeK+
手っ取り早い北京ダックみたいなもんだ
25名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 14:15:04 ID:ec4gTGgS
>>19
最近は「デブ」よりもむしろ「ガリが多すぎる」事が心配なので、これくらいで丁度いい。
26名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 14:25:45 ID:EBkqWNr5
>>25
デブ仲間を増やそうたってそうはいかないぞ、デブス!
27名刺は切らしておりまして :2007/05/01(火) 14:49:31 ID:i950Gu5V
もうチェーンのファストフードなんて食べる気がしない。
人生短いよ。
28名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 15:03:23 ID:gN/cBg0o
パリパリ鳥皮は作るのは簡単なんだけど、

意外と切るのが大変。

相当よく切れる包丁でも脂ですぐ切れなくなる。
29名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 15:15:42 ID:dpMRnGjo
高カロリーだが美容と健康には良いらしい
適度に喰えって事だな
30名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 15:20:05 ID:sdw08pg9
> 今では売り上げの6割方を占める揚げとり皮は客からの提案だった。

陽一・・・
31名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 15:40:06 ID:XY8YlzFR
原価考えたらとてもじゃないが買う気が起こらない
臭いに誘引されそうになったら原価を考えろ
32名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 15:59:19 ID:KrO0YfXK
とり皮は旨い、けどカロリーが・・・
33名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 16:31:55 ID:cg0xm8Oo
こりこり軟骨も出せばいいのに
34名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 16:45:00 ID:x9aC8ecX
>張り紙で「割りばし1本目が0円で2本目からは5円」

いいなぁ(w
35名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 17:33:53 ID:Bs7G6qgY
七面鳥 2万円
ささみ 300円

鳥皮 priceless
36名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 17:54:16 ID:djIqasgh
とり皮と一緒に濃縮黒烏龍飲め
37名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 19:25:56 ID:6enmAUgZ
300円は高校生のおやつにしては高くないか?
38名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 19:34:46 ID:0jKjpQCt
もみじ煮込みはないのか?
39名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 19:34:46 ID:uAl8dvio
>>17
お前が氏ねば万事解決
40名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 19:39:46 ID:Ex+Pkt2F
俺 とり皮 超好きだけど

全然太らねぇぞ!!!!!!!!!!

むしろ太る方法教えて欲しい
41名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 19:39:48 ID:xOsbzu64
>>39
 
いやあ、俺死んでるはずなんだけど、なんも 解決 しないな

どうなってんだね
42名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 22:27:38 ID:Q83Pw59n
プアマンズ北京ダックってやつだな
43名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 22:39:02 ID:UIVWov3x
工房のうちからこんな通好みなメニューばかり食ってたら、
成人前に昼下がりのそば屋で板わさと焼き海苔で燗酒傾けちゃうぞきっと。
44名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 22:45:19 ID:sOsOua/I
>>26
ガリ骨川を美人と勘違いしてる女のなんと多いこと。そういう女どもが群れて勘違い助長、
自分より多少肉付きいい普通体系の女を過剰にデブスなどと批判する傾向が高い。
そういうの見て周囲の男は激しく萎えてるもんだが自覚ないんだよなぁ 勘違い女って。
45名刺は切らしておりまして:2007/05/02(水) 00:18:43 ID:6b92LdxA
元湘ゼミ生の漏れが記念カキコ。
揚げたこ食いまくったなぁ、懐かしい。今はチェリオ置いてないのかな?
久々に行ってみるか。
46名刺は切らしておりまして:2007/05/02(水) 02:19:18 ID:+lqycO68
>割りばし1本目が0円で2本目からは5円

一本で突き刺して食べろって?
一膳欲しかったら5円払えって?

なんか昔あった「エアマックス格安通販」みたいだなぁ。
片方だけの写真乗せて、一足にしては格安の値段で通販して、
クレームが来たら「片方だけの写真しか載せてない、
もう片方欲しかったらいくらで」でボッタクる。
47名刺は切らしておりまして:2007/05/02(水) 15:49:36 ID:+TcZT/aL
カリカリ鳥皮対〜決〜!!
48名刺は切らしておりまして:2007/05/03(木) 13:28:11 ID:T7o9XqzX
とり皮提案した友人です

うっそぴょーん
49名刺は切らしておりまして:2007/05/03(木) 14:10:41 ID:2rVy1pPJ
地元のニュースが2chの+スレに出るとは・・・・感涙
50善行人:2007/05/03(木) 20:45:41 ID:7iRBnApL
凄いなビーバー・・・
軟骨は俺が行ってた頃にはあったけど今あんのかな

もう10年弱行ってないわ
51名刺は切らしておりまして:2007/05/03(木) 21:14:41 ID:Y12lXRBq
こんなところでビーバーに会うとは・・・ポテトは今でも買い行く時あるな。からしマヨが好き。
52名刺は切らしておりまして:2007/05/03(木) 21:30:40 ID:ZNBwl3vI
大人になってから行かなくなったな〜、CCアップとかまだあるのかな?
ここのポテト食ったらファーストフード店のポテトがイマイチに感じるよな、揚るまで時間かかるけど。
串でつっついてポテト食べるんだけど、袋貫通して手に刺さってイタッ、なつかし。
53う〜ぽん。φ ★:2007/05/03(木) 21:37:19 ID:??? BE:371880083-2BP(111)
カリカリに揚げたとり皮はマジで美味い。
コンビニで売ってるおつまみ用のとり皮はイマイチだから
生を買ってきて自分で調理するのが一番だな。

ここのは美味そう。



>>30
ワロタ
54名刺は切らしておりまして:2007/05/03(木) 22:03:33 ID:q1bxj/VM
サイズってのは一枚のサイズがでかくなるの?
それとも枚数がふえてくの?

だれか画像はってくれ。
55名刺は切らしておりまして:2007/05/03(木) 22:48:17 ID:LXt0ZW2Y
>>52
>袋貫通して手に刺さってイタッ

あるあるw
粘度の低いマスタードがドバっとかかって、食べるときむせたりとか
56名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 00:40:07 ID:2ROg8EO/
善行あげ
57名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 00:41:58 ID:2enYINlN
焼肉のたれ50円てぼりすぎ(笑)
58名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 00:51:42 ID:dfF1olBU
正直、ハンバーガーよりも更に体に悪そうだぞ
59名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 00:53:12 ID:1M/htO1Z
>>58
だが、うまい。
60名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 01:06:10 ID:P8jsXKxz
個人的にはまったく買いたいと思えないな…
61名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 01:14:37 ID:A42NVDBe
羽むしった後のブツブツはあるの?
62名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 02:06:26 ID:P6HIR0c7
余談だが、善行駅前にはKFCとマックがある。
63名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 00:48:04 ID:DxvPM0/J
パリパリし過ぎるのはいまいち
マッタリネッタリが残ってないと
64名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 13:53:00 ID:Ws5MMiUZ
>>63
揚げ加減選べるよ
トッピングも選べる
65名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 21:16:52 ID:DUTcBpZN
とり皮、揚げるの??
焼きでも油ギトギトなのに、揚げたら大変な事になりそうだな。
私は焼鳥屋でいい。
66名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 21:25:12 ID:cQ6Dc7Lr
焼鳥屋でもやっぱりカワ
とてもうまい。
67名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 16:35:18 ID:4aooGeBc
ここのポテトは揚げ具合、味付けが選べるしマッ〇より量があるからトリ皮と一緒によく買ってる。
68名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 16:44:19 ID:Z492Irat
こういうジャンクフードたまに無性に食いたくなるんだよな
69名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 17:16:59 ID:lWPzA67t
高須クリニックビル1階に出店してくれんかな。
70名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 18:00:39 ID:lq4OZjoM
とり皮は塩コショウを軽く振ってオーブンに数分入れるだけでも
充分おかずになるぞ。
あっさり風が食べたいなら油をきれば良いし、コテコテのが食いたければ
そのまま食べる
原価が安いのに凄く美味しい

お前らも一度試してみなよ
71名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 20:07:28 ID:ksws0bDY
大成のドソキで前から売ってるし
一枚100円だし
72名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 20:11:04 ID:2mbWD8V2
こういう変に拘ってる糞オヤジに喧嘩売るのが昔は楽しみだった

ラーメン屋とか食わせてやってるって態度の馬鹿が大嫌い。
73名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 23:42:26 ID:zMEbe6qF
>>72
昔話は控えた方が良いぞおっさん
74名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 23:58:29 ID:yiLzP5hk
とり皮の焼き鳥は技能の差がモロに出るんだよな。
油を落としてカリカリに仕上げる所もあれば、くにゃくにゃのカロリー高そうなのを出す所もある。
75名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 00:03:32 ID:wk5K5Xsv
焼き鳥屋でもカワの唐揚げ出すところがあるな。
単なるカワとはまた違う美味しさだ。
76名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 00:16:04 ID:3gtrJgt/
関西の「あぶらかす」というディープな食材も、今の若い連中だったら抵抗なく受け入れるかもしれないなと
このニュースをみて思ったよ。

>>40
お前、日中歩いていても影が出ないだろ・・・・
成仏してくれ・・・
77名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 10:55:54 ID:lblUfWDK
>65

いい事を教えてやろう。鳥のカラアゲあるだろ?
あれってさ、揚げた後の方が油分が少ないwwww

高温状態の油ってさ、水以上にサラサラしてるんだよ。
で、揚げる前の鳥肉ってたんまり油脂分含んでる。
それを高熱で溶かすから、中から油が流れ出て来るんだ。

油から上がる時に表面につく油と中に蓄えられていた油
どっちが多いか?となると、流れ出た油の方が圧倒的に多い。
衣が薄くて内部に油分の多いカラアゲだからこその現象。
だからといって食いすぎるなよ。あくまでも「揚げる前よりは」なんだからなwww

でだ、鳥皮だけど、これも揚げた後の方が油分が少ない。
カリカリベーコンみたいに、焼いて油が抜けたのと同じ状態なんだよ。
78名刺は切らしておりまして
>>77
しかしだな。
同じ脂を落とすにしても、焼き鳥屋のように
焼いて落とした方がいいんじゃねえのか?