【資源】カザフでウラン安定確保--官民が異例の資源外交 [07/04/30]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
甘利明経済産業相は30日、中央アジアのカザフスタンの首都アスタナで
マシモフ首相と会談、原子力発電燃料のウランの輸入拡大や原発の技術協力を柱とした
共同声明をまとめた。同行した民間企業トップらも国営企業とウランの共同開発などの契約や
覚書24件に一斉に署名。全輸入量に占めるカザフからの調達の割合を、現在の1%程度から
将来的には3−4割まで確保できる見通しだ。
世界的に資源獲得競争が激化しウランの価格が急騰する中、官民約150人で埋蔵量が
世界2位のカザフを訪問、ウランの安定確保への道筋をつけた。
訪問団には電力、商社、メーカーなど29社のトップらが参加。丸紅の勝俣宣夫社長らが
ウラン鉱山の権益確保で、東芝の西田厚聡社長は原発建設事業での協力で、国営「カザトムプロム」
と合意。日本側がカザフのウラン燃料加工や軽水炉建設計画に技術協力をすることでも一致した。
◎ソース 47NEWS(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007043001000345.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 18:16:21 ID:IGWs8EQZ
今度はフスタンにミサイル撃たれるのか・・・
日本が手をつけるところ全てを武器の実験場にするアメリカ
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 18:21:38 ID:gAe+THWB
カザフスタンからって、どういうルートで輸入してるの?
カザフ詣で?
全輸入量に占めるカザフからの調達の割合を、現在の1%程度から
将来的には3−4割まで確保できる見通しだ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 00:20:19 ID:QL2xJpqt
お!
これって小泉が退任前に訪問した時の成果なんだろうか?
サウジ石油の次はカザフか
なんか積極的ですね
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 00:36:35 ID:luq/+Yz6
なんかメディアじゃ民間ひきつれての外交って意外っぽい
扱いだけどフランスとかそういうのやりまくってる印象なんだが
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 00:39:06 ID:es1ia22J
>>7 アメリカでも中国でも韓国でも普通の国ならやってるよ。
日本がやらなかったのはサヨク縛りがあったからでしょ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 00:50:09 ID:CLdSD9ea
石油とかウランとか燃料資源に限らず資源外交ってすげー大切だと思うな
レアメタルなんて中国の囲い込みで価格急騰してるし
なにげに安部は、国益をかつてなく追求している。
歴代首相と比較しても、歴史に残る総理になりうると思うな。
ある勢力の操り人形に過ぎない、という可能性は有るが。
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 02:39:33 ID:5nZ9Y0KB
>>8 日本でも常識なんだけど左翼が叩く
ただね、日本のそう言うのってはっきり言って失敗ばっかりだから
サハリンとかカフジとかイランとか全部失敗したでしょ
今回も戦争が起こってうやむやとかカザフスタン政府が無理やり国有化とかそんなオチじゃないの?
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 04:01:53 ID:CfR15C7/
しかし今回は、どうも様相が異なるぞ。何かが大きく変化した気配がある、なかなか動けない日本なのに、と信じがたいことだが。
13 :
名刺は切らしておりまして: