【話題】過去からの脱皮…日本マンガのソフト・パワー [07/04/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
“焼酎大国”の韓国にワインブームが起きているという。
4月17日付の韓国紙、朝鮮日報によると、ワインの昨年度の消費量は2万7000キロリットルを
記録し、前年度より8%増加。2002年に比べ55%増えたそうだ。ソウルのデパートでは今月、
「ワイン、倉庫大放出展」が開催され、売りに出された6万6000本のワインに市民が群がった。

ブームの火付け役になったのが、ワインを題材にした日本のマンガ「神の雫(しずく)」
(作・亜樹直、画・オキモト・シュウ)だ。05年11月に韓国で翻訳が出版され、
これまでに70万部を売り上げた。3月7日付の中央日報は《マンガ自体も興味深いが、
該博なワインの知識と各種ワインの紹介で、日本ではもちろん韓国国内でもワインのバイブルと
なっている》と紹介。《韓国の酒文化を、焼酎や洋酒を混ぜて飲む「爆弾酒」からワインへ変える
追い風となった》と伝えている。

日本のマンガの影響はそれだけにとどまらない。昨年末に公開され、観客動員数700万人を
記録した映画「美女はつらいよ」は、日本のマンガ「カンナさん大成功です!」(鈴木由美子著)
が原作。

小説もベストセラー上位には日本の作品がずらりと並ぶ。4月5日付の中央日報は、韓国最大手の
書店のトップテンに日本の小説が6冊ランクされたのに対し、韓国の小説は2冊に過ぎなかった
ことを指摘、《文学もまた日流だ》と、驚きとともに伝えている。

マンガ、アニメ、ゲームなど日本のポップカルチャーは今やアジア、米国、欧州のほか中東にまで
拡大する勢いだ。05年の日本のアニメ市場規模は約2340億円。世界で視聴されているアニメの
約6割が日本製というデータもある。

その文化発信の旗振り役となっているのが“マンガ好き”を自任する麻生太郎外相だ。
外相の諮問機関「海外交流審議会」は昨年11月に報告書をまとめ、マンガ作家らを「アニメ大使」
として海外に派遣、日本のソフト・パワーの発信をさらに強化していくことを提案した。

ソフト・パワーとは「強制や報酬によってではなく、魅力によって、望む結果を得る力」だという。
米ハーバード大学のジョセフ・ナイ教授は、「その源泉になるのは第一が文化であり、
他国がその国の文化に魅力を感じることが条件となる」と述べている(「ソフト・パワー」
日本経済新聞社)。日本の外務省幹部は「ソフト・パワーが強ければ、その国への好感度が増し、
影響力、外交力がさらに厚みを増す」と解説する。

※まだ続きます。
2ライトスタッフ◎φ ★:2007/04/30(月) 01:07:09 ID:???
>>1の続きです。


「韓流ブーム」をしのぐ勢いの「日流ブーム」に対し、韓国メディアは不安を隠せない様子だ。
3月27日付の東亜日報は《国内に巻き起こっている日流ブームは尋常ではない》と伝え、
多様性と想像力が日本のポップカルチャーの強みだと指摘。同28日付の朝鮮日報は《大衆文化界が
日本のブームに巻き込まれ、韓国大衆文化のDNAを支配してしまうのではないか》と懸念を伝えた。

中国も同様だ。国内のテレビのゴールデン・タイムに日本など海外のアニメ番組を放映しないよう
規制するなど、日本の文化浸透に神経をとがらせている。ただ、中国のメディアからは、拡大する
日本のソフト・パワーに着目する声も出始めている。

4月19日付の香港紙、明報は《海外に出た中国人は、世界に広がる日本の良いイメージに
驚かされることがある。…それは日本の持つソフトなイメージだ。…日本のアニメやゲームなどは
全世界の若者の生活に入り込み、世界規模の文化現象になった》と伝え、中国としてもソフト
・パワー戦略を再検討すべきだとする論文を掲載した。

シンガポール国立大学のリズ・マクラクラン助教授は《日本はかつてこの地域を侵略した歴史を持つ
ために文化振興にはためらいがあった。しかし、考え方は徐々に変化しており…(日本は)自信を
持ち始めている》(3月31日付のシンガポールの英字紙、トゥデー)と述べている。

日本のソフト・パワーはもはや過去の心理的な制約にとらわれず、新たな潮流を生み出している
ようだ。

(おわり)

◎ソース iZa(産経)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/49806/
3名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:10:14 ID:Y/l49H8q
同28日付の朝鮮日報は
《大衆文化界が 日本のブームに巻き込まれ、韓国大衆文化のDNAを支配してしまうのではないか》
と懸念を伝えた。

ずいぶん前から支配させてあげてますがWWWW
4名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:13:52 ID:xCgUXr7e
全ての分野で日本の後追い、パクリしかしてない国が何言うてるん?
5名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:14:09 ID:emaYXLYt
DNA云々以前に日帝支配以前にに大衆文化なんて無いだろw
6名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:14:49 ID:K3GCi29/
支配してしまう・・・ってか昔っから勝手にパクっていっただけww
7名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:16:40 ID:xdSYkxRz
>文化発信の旗振り役となっているのが“マンガ好き”を自任する麻生太郎外相だ

これは違うw
8名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:19:58 ID:X45CAMwR
マンファww
9名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:20:13 ID:FEgRcb/d
確かに日本漫画は極々一部の在日&おばさんが賞賛していた韓流ドラマを
遥かに凌いでいる事に間違いはない。
10名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:20:15 ID:JYWhE3j5
あら?韓流がアジアを席巻し日本でも主流になってるんじゃなかったっけ?

これがバランサー?
11名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:26:54 ID:mquJu0xe
韓流と言っているものの源流自身が日本だったりするらしいがその辺はどうなんだ
12名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:29:13 ID:ukhFk0Gk
アニメの方はやばいらしいね。
CG化の波に乗り遅れたとか聞いた
13名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:31:43 ID:xdSYkxRz
>>12
CG化が必ずしもこれからのアニメの進む方向とは思えないけど
14名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:32:28 ID:RvNUhaQ9
萌え省設立して
15zaq3a557a41.zaq.ne.jp.2ch.net:2007/04/30(月) 01:36:38 ID:szpxVSmx
guest guest
16名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 01:58:33 ID:YeiLtz8o
ただ、漫画やアニメを国家がどうこうしようって言う今の日本の
動きも考え物だと思うけどなぁ…。

漫画、アニメに関わらず映画や音楽、小説などすべての
創作物は「いいものを作りたい」という作り手の情熱から生まれるもので
あって、ソフトパワーやらナショナリズムやら収益云々などとは
切り離して考えるべきであって、そんなこと考え始めても、ろくな作品は
生まれない。

正直、今の大臣もそんなことやってる暇あったらもっと大事なことが
あるんじゃないかと。
我が国にはすばらしい作品がありますと外行って吹聴してる姿は
田舎者の姿そのもので、まるでかの国と変わらん
17名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 02:16:14 ID:rEBOppbT
>>16
それはもちろんそうなんだし、概ね同意なんだけど、ソフトパワーの
戦略的意義ってのは、現代においてもう無視できないし、「挙がってきた作品」が
政治的産業的に意味を持ってくること自体は避けられないからなあ。
もともと半産業として生産される物に関しては言わずもがな。

そして特に音楽や小説なんかは近代自我をベースにした内面の表層発露なわけだし、
まあ、その厚みってのは相対的に評価されるべき物だとは思う。

そういう付帯的な意味は結果論になるべきであって、政治家が表面立って
吹聴しに行くのはちょっとみっともないってのはまったくその通りだと思う。
18名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 02:43:07 ID:brjWG92O
日本が武力で開国を迫られて以来、戦争で大敗して占領されても
それでもアメリカに心情的な親近感を持ってしまうのは、アメリカの
文化が、日本の憧れとして君臨してきたからだよな。

野球、映画、テレビドラマ、音楽、レジャー、その他いろいろ。
日本の文化で、そのまま欧米系でも受容できるものの一つがマンガ。
他はどうしてもエスニックにすぎないな。
19名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 02:57:07 ID:Rm/hIR2G
> 日本はかつてこの地域を侵略した歴史を持つ

すげーぞニッポン!
20名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 03:01:15 ID:XnhmbD50
>>19
当時、日本の最大版図は地球の3分の1。
21名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 03:07:12 ID:i0gU2ffF
漫画がワイン文化のバイブルってのはどうかと。
まあ、漫画の出来がいいことの証明なんだろうけどねえ…

たしか韓国って、『亡国のイージス』を読んで、イージス艦の導入論が湧きかえったという素晴らしい過去がある。

なんていうのかな、韓国っておもしろいな
22名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 03:20:42 ID:TXnBjZSJ
そんなに心配なら規制してください。大歓迎。
23名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 03:44:58 ID:uroHogZ/
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/05/post_145.html 

よく言われることですが、江沢民が愛国教育を仕掛けたと、93年から始まった
ということですが、江沢民の父は江世俊と言って、昔、江蘇省で日本の特務
機関に協力をしていた。
ですから、江沢民本人は上海交通大学出身と言っていますが、その直前は南京
の中央大学で日本語を専攻していたのです。
ですから抗日分子とされた伯父さんの江上青の養子になって、うまうまと出自
を誤魔化しているところがある。
江沢民は酔っ払うと「海ゆかば」も「炭坑節」も日本語でちゃんとやれるそうです(笑)。

台湾の辜振甫さんが(今年の1月に亡くなりましたけれど)、APECでも何回か、
江沢民に会って、日本の新聞ではギター弾いて、ロカビリーを江沢民が歌った
と、そういう話がありましたけれど、そのあと江沢民の方から寄ってきて、
「いや、俺だって日本語できるよ」と、日本語で言ってきたと言っていました。

>江沢民の父は江世俊と言って、昔、江蘇省で日本の特務機関に協力をしていた。

 前から彼が声高に「反日」を言い立てるのには何か裏がある、かなり胡散臭い
とは思っていましたが、やはりそういうことだったのですね。
そもそも、当時本当に抗日をやっていた人間なら、かえってあそこまで神経症的
な言動は取らぬはず。
こうなると父親のみならず、江自身が当時何をしていたかを追究する必要がある
かも知れません。
彼の公認伝記『他改変了中国』でその辺りをどう誤魔化しているかも…。
24名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 03:51:49 ID:k8efrK4Y
>>大衆文化界が日本のブームに巻き込まれ、韓国大衆文化のDNAを支配してしまうのではないか

大丈夫、後何年かすれば全部韓国起源って事になってるから
25名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 04:14:03 ID:TXnBjZSJ
「シンガポールの陥落は白人植民地主義の終焉を意味する」
シャルル・ド・ゴール
26名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 06:58:31 ID:O82vDIzh
最近あまりにも漫画とかを持ち上げすぎて嫌になってくるわ
俺自身漫画をよく読むけど
状況は結構厳しいぞ 月刊ジャンプも廃刊するし

政府は少子化対策してくれ
それこそなによりの漫画対策だよ
27名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 07:19:06 ID:vEkPrKFP
>マンガ作家らを「アニメ大使」として海外に派遣

SOS SOS カシン カシン カシン!
28名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 07:24:50 ID:W9PYLOAC
>11
中国で1997年頃からだったか、日本ブームに替わって韓国ブームが始まった。
先陣を切ったのは焼肉とカジュアルファッション、やがて携帯電話。
衣料は色使いや奇をてらったデザインが若い中国人には受けた。
携帯はまだ国内メーカーは殆ど無くてノキアかモトローラだったけど、
洗練されたデザインは中国人の美的感覚に合っていなかった。
そこへサムソン等が入って来てデザインがクールだとされた。
音楽等は欧米と日本物が多かったのだが、
他に引っ張られるような格好で韓国の恋愛物も増え始める。
そして華僑の多いマレー半島や侵食中だったベトナムへも飛び火。
そんな良くも悪くも泥臭い韓国物は日本でも一つのジャンルになり得ると考えた人がいた。
朝鮮族のイメージアップにも繋がり一石二鳥だと。
その時、韓流という言葉が作られた。
韓流という言葉は強く朝鮮族の存在を意識させる造語だが、
韓国ブームは元々はそうではない。

文化侵略は日本漫画が不正な複製をされるが如く要求を満たす形で浸透するもの。
恣意的な文化侵略は逆効果なのであって、
意識した瞬間からほころび始めてしまう。
29名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 08:43:45 ID:JsUTn1ld
ネットゲームなどはここ3年、脱韓国や反韓国の勢いがすごい。
中国企業を相手に契約の条件を守らない、
下請けをすると中国人を怒鳴り殴りレイプする、
ゲームの内容が恨み、殺人、強奪、発狂の臭いがして気持ち悪い、
韓国のコンテンツは日本と米国の安っぽい複製品でオリジナルが無い、
ネットゲーム・コミュニティに韓国人が参加すると荒らされる、
それらにうんざりしたそうだ。

最近はどのネットゲーム会社も欧州企業との提携を進め、
欧州、カナダ、合衆国などの市場での成功を得ている。
提携先のメインはフランスで、剣と竜と魔法、大航海時代の
活劇ものなどに人気が集まっている。

現在は日本コンテンツ企業の提携先をさがしている。
ロボットもの、萌えもの、忍者ものを開発して
世界市場に出て行きたいらしい。

スネイルの機甲世紀などが講談社と提携が決まったらしい。
30名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 17:36:46 ID:DutVLmGi
チャプター1 大東亜の結集 中国開戦

全東亜国家ニ告グ
再ビ結集シ、大東亜帝国ヲ形成センガタメ、合流セヨ
東亜ニ仇ナス中華思想ヲ打チ砕キ、永遠ノ民族平等、永遠ノ平和ヲ大東亜ニ掲ゲル物デアル

北京電撃戦
2010年結集した大東亜帝国は、首都をパラオにすることで決定し、すでに国防軍を編成し直していた。
そして2018年7月、すでに武力で米国すらも圧倒している大東亜帝国国防軍はアジア地方に覇を唱え始めた中国にまず狙いを定めた…

作戦
2018年7月23日、帝国陸軍東部方面軍は上海、マカオ、香港周辺から上陸、橋頭堡を築き香港方面より主力機甲部隊で突破、重慶を占領せよ。
帝国陸軍南方方面軍はベトナム県、ミャンマー県北部方面より進撃し、途中ニ方面に分散。一方は成都を占領し、一方は東部方面軍の重慶攻撃を支援挟撃せよ。
帝国空軍、海軍は上陸作戦に伴う敵海上兵力、航空兵力、上陸地点兵力を無力化し、上陸作戦及び侵攻作戦を支援せよ。
尚、貴君の判断にて中国組み易しと判断するものであれば、北京まで無補給で快進撃し、世界に大東亜帝国陸軍ありとその名を轟かせよ。
本作戦に平行し、朝鮮征伐も行われることになったので各将留意されたし。

統合大本営司令部 司令長官

陣営 大東亜帝国軍
プレーヤー:香港方面軍
COM2:上海方面軍
COM3:マカオ方面軍
COM4:ベトナム方面軍
COM5:ミャンマー方面軍
COM6:那覇基地空軍
COM7:台湾基地空軍
COM8:タイ基地空軍
COM9:第一航空艦隊
COM10:第一艦隊
COM11:朝鮮方面軍

中国人民解放軍
COM12:上海防衛隊
COM13:香港防衛隊
COM14:マカオ防衛隊
COM15:南方防衛隊
COM16:北京防衛隊
COM16:人民空軍
COM17:人民海軍
COM18:統一朝鮮人民解放軍
31名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 19:49:43 ID:b8LnZN2+
>>大衆文化界が日本のブームに巻き込まれ、韓国大衆文化のDNAを支配してしまうのではないか

戦前から事ある毎に「日本が日本が」と言っている訳だから、ある意味日本ブームが骨の髄まで
染込んでいるといっても過言ではないな。

日本ブームとか言ってもアメリカやフランスあたりのは限られた層が
ここ数年盛り上がっているだけだし、その他の国のイギリスなんかは日本の話題などは
新聞の片隅にさえ出る事が無かったものが、日本の雑誌が中国奥地の奇人の噂を
取り上げる程度にカコミに文が載るようになった程度。

一々日本の話題を取り上げて、小学校の授業でまで教え込んでいるのはここ以外に
全世界であと2カ国しかない
32名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 11:55:44 ID:+jWhH9it
日本は、アニメ制作の外注を極力控えて欲しい。 勘違いパクり大国が大暴れしないように…
33名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 12:38:27 ID:RTM0xl8N
>文化発信の旗振り役となっているのが“マンガ好き”を自任する麻生太郎外相だ

ローゼンなんか勘違いされてるww
34名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 12:59:42 ID:gqXdES0d
韓国人がようやく日本文化を公に認めたのか
35名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 13:01:58 ID:k2E1DHpK
拙者宅間しないと人間も文化も成長しないからね。
36名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 13:04:24 ID:vz9Dy9+6
>>韓国人がようやく日本文化を公に認めたのか
いや原作は******
37名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 13:12:34 ID:+jWhH9it
つーか、アジアは日本アニメを真似しないで、アメリカのアニメのように新しいカテゴリーを作れってーの。
確かに日本のアニメは魅力があって真似したい気持ちは分かるけど、
このまま日本がリードする現状は不本意じゃないの?アジアは。
全く新しい画風で勝負してきな、アジアよ。
38名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 13:21:51 ID:Db1BvbTC
>>35
はやく独房に戻るんだ
39名刺は切らしておりまして:2007/05/03(木) 03:17:37 ID:WAThx9Qp
>>34
>韓国人がようやく日本文化を公に認めたのか
永遠にあり得ない
40名刺は切らしておりまして:2007/05/05(土) 16:42:09 ID:6pBjExMr
しかも日本のマンガは30巻-40巻近くまで続く
ものが多いから10年とか長期にわたって販売できるし、
そのマンガを10年読みつづけて成長した世代は、
マンガに登場する中高生と自分を照らし合わせて
成長するもんだから、日本は心のふるさとみたいに
なっちゃうんだろうな。
41名刺は切らしておりまして
>>39
いや在韓の黒田記者が書いていたんだが、最近日流って言葉がよく使われると。
ただ韓国をずっと見てきたが、今になって日本ブームになったわけではない。
昔から韓国人は口ではどうのこうのと言いながら、日本文化が大好きだった。
テレビ関係者が釜山まで来て日本のテレビ番組を研究(パクリ)もしていた。
だが最近は実感として、反日の押さえが利かないんだと。ずっと押さえつけてきた
日本大好きが表に出てきたのが日流らしい。
ちょっと信じがたいんだが、確かに日本映画は解禁されたけどね。