【証券】TBS、買収防衛策の発動準備--楽天に追加質問状 [07/04/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
楽天の株買い増し通告を受けたTBSは27日、取締役会を開き、
買収防衛策発動の準備を行うことを決めた。

防衛策発動の是非を評価する第三者機関「企業価値評価特別委員会(委員長・北村正任
毎日新聞社社長)」が同日招集され、株式取得の目的などを内容とする質問状送付を決定し、
同日楽天に届けた。
楽天は26日、特別委の評価期間中は株買い増しを行わない誓約書を送っており、
特別委に自社の主張を展開、理解を求める考え。
6月28日のTBS株主総会に向け、特別委を舞台に攻防が本格化する。

取締役会は正午から開かれた。特別委開催の要請に加え、楽天が株式買い増しの理由を示した
「買付意向説明書」の内容では説明が不十分と判断。追加質問を行うことを決議し、
特別委に了承を求めることを決めた。

これを受けて特別委が午後1時半から開催。質問状の送付が承認され、TBS幹部が楽天に持参した。

TBS幹部は同日、取締役会の趣旨を、「1年半に渡って提携協議を続けてきたが、
楽天は事業提携に興味がなかったとの印象を受けている。株式追加取得の意図は何かを把握する
ことが質問状の目的」と語った。

質問項目には、株式の追加取得後の経営方針や、第三者との連携の有無、買付資金と返済原資など
7分野71項目にのぼり、野球協約違反問題も含まれている。

TBSは楽天からの回答を待つとともに、特別委は90日以内に買収防衛策発動の是非を判断する。
その後、株主総会で買収防衛策の発動が承認されれば、楽天が20%を超えてTBS株式の取得を
行った場合、楽天以外の株主に新株予約権を与えて、楽天の株式保有比率を引き下げる買収防衛策が
実施される。

TBS株主総会の議案は5月15日の取締役会で決議される。楽天側の回答時期や特別委の審議に
よっては6月28日予定の株主総会に間に合わない可能性もあり、その場合は臨時株主総会開催も
視野に入っている。

一方、楽天は同日、「受領した質問事項の内容を真(しん)摯(し)に検討し、できる限り誠実に
回答する」とのコメントを発表した。

楽天の三木谷浩史会長兼社長は、特別委に出席して直接、自社の主張を伝えたい意向を示している。
これに対してTBS幹部は「特別委の判断に委ねる」とTBSが拘束する意志がないことを表明して
おり、特別委で双方の主張が審議されることになりそうだ。

ただ、買収防衛策発動の場合、楽天は訴訟を検討する構えをみせているが、そうなった場合は
解決に相当の時間がかかる。楽天が株式を手放すことになっても、時価1200億円を超える株式を
どう処分するかなど多くの課題も発生する。

◎ソース 産経新聞
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070427/sng070427012.htm

◎関連スレ(他にもあります)
【証券】「節目節目で直接相談頂いても良かったのに」…TBS・井上社長、楽天の株取得に不信感[04/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177495093/
2:2007/04/28(土) 00:29:59 ID:9Siyg5Zc
2?
3:2007/04/28(土) 00:32:22 ID:9Siyg5Zc
Σ( ̄□ ̄;)!?
2ゲットできた〜
4名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 00:38:01 ID:f3Ke11Fi
FOXあたりに全株売却しる
5名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 00:44:38 ID:YeX2DAr1
>>4
それいいな
TBS→FOX JAPANだな
外資じゃマズイんだったら第3者割当で日本企業集めて
で、TBSの現経営陣と社員は全員クビ
もちろん反日は禁止
で、朝から晩まで24とかLOSTとかチャーリージェイドとかプリズンブレイクとかやってくれ
NEWSはブルームバーグとかにして
6名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 00:46:32 ID:IIBKtsaf
楽天vsTBS
7名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 00:56:44 ID:tyEXvcIQ
創価学会資金が楽天に入っているんでしょうか。
創価学会は楽天を通じてTBSを乗っ取りたいのでしょう。
三木谷一家は創価学会員です。
8名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 00:57:36 ID:Z+mp7t1u
TBSお前らに会心の一撃は無い諦めろ。
国民もお前ら反日捏造TV局は要らないと思ってるからな(笑)
9名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 00:58:57 ID:v13X+x5P
俺、TBS株0.5%ほど持ってるんだけど、楽天から直接俺に当たってきやがった。
まあ売る約束しちゃったけどね。だって今は楽天にがんばって欲しいから。
10名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 00:59:19 ID:pUaoCAbm
むしろ楽天も同時に潰れてほすぃ・・・。

11名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 01:02:42 ID:ZGsIQ84A
あと1年もすれば○マゾンが潰してくれる
12名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 01:22:06 ID:R9nDtxSO
IRの訂正の件や公取委の指摘まで追求してるのか
13名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 01:26:03 ID:ArEQiELs
特別、楽天にどおって気持ちも無いが。
俺もTBSへの嫌悪感の方が大きい。
楽天に売るよ。
TBSには変わってほしいし。
14名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 01:27:07 ID:NcMMGf5D
テレビ局なんて狙ってる暇あるなら
独自のネット放送、ネットラジオとか精進しろよ
総会屋みたいな物いいじゃないけど何だかなーって思う
でもTBSかー・・・
15名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 01:40:16 ID:OIPdZ8vp
>>14
ネット放送、ネットラジオなんて金にならないよ。
楽天が欲しいのは放送免許と赤坂の土地。
16名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 01:51:34 ID:imGKcu+w
TBS:Q.なんで株買うん?
ミキタニ:A.コプライアンスを正す為


ミキタニ圧勝
17名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 01:57:17 ID:5WVg4mIs
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

【TBS】「第二アサ(秘)ジャーナル」収録中、江口ともみさんがバギー事故 腎臓損傷
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177503952/

【マスコミ】総務省、TBSの“やらせ”で文書で厳重注意→TBS「本日の厳重注意をしんしに受け止め、再発防止に努めます」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177666881/

【TBS問題】 “泥沼” TBS社長の「不二家報道の証言、信用性高い」発言で、不二家が撤回求める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177671747/

【TBS問題】 「TBSバッシング風の報道、おかしい」「フェアプレーでいきましょう」…TBS社長★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177636701/

【マスコミ】 楽天がTBSに意外な提案 「メディアの公共的使命」要求?★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177430389/
18名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 01:57:39 ID:/x/2ZV4w
防衛策発動の是非を評価する第三者機関「企業価値評価特別委員会(委員長・北村正任
毎日新聞社社長)」




これのどこが第三者機関?www
あほじゃねーの?
19名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 01:59:46 ID:Hk0EgJ1Z
まさに負け犬
20名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 02:28:39 ID:YTeYK+4Y
反日朝鮮TBS or 創価楽天

どっちか?と言われれば、
止むを得ず後者だろうな。
俺的には>>4に賛成だが。
21名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 02:31:29 ID:s8yJKzNR
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       ぬるぽ
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ


22名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 03:26:56 ID:ZVAnTSd7
>>21
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
23名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 03:59:32 ID:1pjUwyuG
>>5
素晴らしいと思うが、
>社員は全員クビ
これは現実的には無理だろうな。
24名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 05:00:20 ID:NcMMGf5D
デジタル放送の時代になったら地方の系列局ってどうなるの?
逆転発想すると、独自で番組制作出来れば、キー局と同じ立場で競争出来るんじゃないのか。
それだったら、地方のローカルテレビ局と番組制作会社を買って、
2011年以降に勝負したらいいじゃんか!

俺って何か勘違いしてる??
25名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 05:24:34 ID:1pjUwyuG
>>24

>俺って何か勘違いしてる??

間違いなくしてる。
26名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 07:02:17 ID:HDiKFJIH
柴野さんや鷲津くんに資本の論理を教えて貰ってはいかがだろうか。
TBSって預金も信用(あくまで金融の分野でなw)もあるんだから借り入れと自己資金で自社株買いすればいい。
別に楽天ほど買い増す必要はなくただ市場に

「TBSが徹底的に反抗してる」
というイメージ付けて株価つり上げれば良い。
実際のところ楽天は3割取れなければTBSとしてはその後の増資やらでかわせる。
しかしこのままグダグダ時間稼ぎばかりしてるとどんどん
TBS=無能なだだっ子ってイメージがついて結果的に不利になる。

本当なら楽天みたいなボロボロの会社とくっつくのはTBSにとっては明らかにマイナスなんだがTBSは自ら数字を示さないあたりが痛々しい。
楽天の決算資料と不祥事まとめて株主提案すればいい。

不祥事?あれ?
27名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 08:10:38 ID:NcMMGf5D
>>25
中継局いらなくなるんじゃないの?
28名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 08:35:12 ID:l6ZequzY
堀江みたいに高値で買い取らせる姿しか浮かばんな
29名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 09:14:36 ID:YXbWuk8h
>>9
釣られてやるけど0.5%って時価総額38億6324万なんだが…
30名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 09:18:03 ID:ebC54Clx
フジの時のことを考えると、訴訟起こされたら負け確実だと思うが、
それでも防衛策やんのかねぇ・・・。
31名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 09:47:55 ID:d4o+caUi
われわれはTBSにまともな放送局にもどっていただきたい、
ただそれだけの思いで楽天を応援しているのです。
誤解なきよう。
32名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 09:53:16 ID:9UUx71Mx
何をがたがた言ってやがんだ
んなら株式公開やめちまえ
33名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 10:03:52 ID:YYm1NvFS
良くも悪くも根回し大好きな三木谷にTBSを変えられるはずがないと思うけどね。
手に入れた後で、「やっぱり何も変わってないじゃん」と言っても既に
楽天はTBSの資産を手に入れてるわけで、後は野となれ山となれだよ。
個人的には、楽天のM&Aってスピード経営というより節操がないだけで辟易してるから
一旦でかい失敗して本業だけに専念しとけばいいと思う。
34名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 10:10:44 ID:3kQdQlFm
今なら「TBSの報道姿勢を正すため」とか大義名分にできるかもな。
捏造問題を取り上げられたらTBSは反論しにくいだろ。
35名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 10:20:05 ID:Vh2RkIE6
TBSの姿勢を正すために拒否権持つまで買い進めるで問題ないだろう。
36名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 10:29:39 ID:idEUcvCa
上場廃止にしても20%握られている時点で子会社w
37名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 11:21:29 ID:2kweGzYF
楽天の問題は三木谷夫妻が株の過半数を握ってるところ
よく比較されるホリエの場合はLDの3割程度だった

はっきりとは言ってないが、質問状にはこのことを織り込んでいるな
38名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 11:33:27 ID:d4o+caUi
>>37
それが何か?
39名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 12:28:30 ID:QivpKyjB
>>9
あんた誰?
40名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 13:01:10 ID:imGKcu+w
>>33
仮に楽天の買収が成功してから何も変わらなかったとしても
TBSがこれ以上悪くなる訳でもない
逆に何もなければTBSはずーっとこの悪いままなので
どっちがいいかは考えるまでもない。

ミキタニ的にはTBSの失態が財産確保の口実に上手く使えるって事を否定するつもりはないけどね。
41名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 13:04:39 ID:mJVEAPra
毒をもって毒を制するか。
42名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 13:28:33 ID:WG/H6mj3
>>28
欽ちゃんにT豚Sを掴まされて、そして売り抜けられたからな
ライブドアと同じだな、誰かに高値で買い取らせないことには損をする

でも誰かだと買い叩かれるから、乗っ取りをちらつかせて買い取れになってしまうんだろうねー
43名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 13:44:39 ID:558F5wVx
防衛って・・・・買収する奴は敵かよ。w

株主は敵か? どこか思い上がってないか?
44名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 17:01:14 ID:ZxshHhzo
>>43
敵ではないな。味方。大切な資金を提供してくれる味方。
買収されたくなければ、上場廃止すればいい。ただそれだけ。
大切な資金提供者に何も権利を与えない、買収するな、カネだけくれ、というのは
そもそもおかしい。TBSはアホ。資本主義をわかってない。

ただポイズンピルを発動したらTBSのほうが終わりだよ。これは核兵器みたいなものだから。
それをわかっていて楽天は買い進む意向をしめしたから、なかなかやるね。時期も良い。
45名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 18:06:01 ID:IIBKtsaf
報道テロリストTBSは変わるのか?
46名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 18:13:52 ID:HpcGY9T2
>>33
おまえが辟易しようが利潤にはなんも関係ない
47名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 22:06:07 ID:XwQvXvTx
TBSの刺客が三木谷襲うなんてことないよな?
野口さんの時みたいに闇に葬られないよな?
48名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 22:07:55 ID:M1R3cZRf
そもそも、この買収防衛策自体、法に照らして
有効なのかどうか怪しい。
49名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 22:11:00 ID:imGKcu+w
>>47
おまえ何言ってんだ?
本気でそんな事言ってるのか?





手の内を先に明かすな馬鹿
50名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 01:51:34 ID:7rcAp4AQ
それ以前にTBSに対して不二家が質問状出しているんですけど…
51名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 02:39:33 ID:Vj+RI4ke
【TBS逆ギレ?】 質問状に回答せず…「TBS全体がデタラメと見られる」「報道の娯楽化が問題」と、不二家側・郷原議長
【TBS逆ギレ?】 質問状に回答せず…「TBS全体がデタラメと見られる」「報道の娯楽化が問題」と、不二家側・郷原議長
【TBS逆ギレ?】 質問状に回答せず…「TBS全体がデタラメと見られる」「報道の娯楽化が問題」と、不二家側・郷原議長
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176213967/
52名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 09:00:10 ID:3s7nkSPg
だいたい、株式20%超えただけで、買収防衛策なんか取れない。
持分だけの子会社となるだけ。
敵対的買収とみなす現経営陣の判断は明らかにおかしい。
もし取ったとしたら、過剰防衛。裁判したら負ける。
53名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 09:03:20 ID:3s7nkSPg
楽天側からの要求も社外取締役2人を選任しろというごく穏当なもの。
このくらいで、敵対的買収?
54名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 09:21:37 ID:pqc4+Dcg
nyでこんなもの見つけた、お前ら絶対広めたりダウンしたりするなよ、俺は警告したからな
著作権法第32条の「公表された著作物は、引用して利用することができる」なんてTBSには通用しないからな
TBS東京放送みのもんたのサタデーずばっと1月20日0716-0723.mpg YPKKiedVgw 79,890,436 dac3a5360dd14864dfe85cd8785c7fa5
TBS東京放送みのもんたのサタデーずばっと1月20日0559-0716.mpg YPKKiedVgw 84,314,116 bb7c15ee58fec4489a3e1bf3621bf689
TBS東京放送みのもんたのサタデーずばっと1月13日0655-0701.mpg YPKKiedVgw 55,529,476 1538e10eb3ac3e05581b2d9c75b9abb0
TBS東京放送「みのもんたの朝ズバッ」2月13日0715-0716.mpg YPKKiedVgw 16,734,212 77671a241af6781bb2d00d1ed13880f7
TBS東京放送「みのもんたの朝ズバッ」1月26日0704-0707.mpg YPKKiedVgw 43,743,236 63297035798a30d8938cb641d1037ca8
TBS東京放送「みのもんたの朝ズバッ」1月23日0559-0604.mpg YPKKiedVgw 57,243,652 e09183843f4bf061554f0ba44577c954
TBS東京放送「みのもんたの朝ズバッ」1月22日0707-0712.mpg YPKKiedVgw 50,173,956 555713b5cec327cad7f0362457ea8cab
TBS東京放送「みのもんたの朝ズバッ」1月19日0816-0821.mpg YPKKiedVgw 62,074,884 c1a71c60d442c838dd5718deb0b865b6
TBS東京放送「みのもんたの朝ズバッ」1月19日0809-0816.mpg YPKKiedVgw 71,034,884 ef885a61b6f1cdb5db0d2d0ed58c88c0
TBS東京放送「みのもんたの朝ズバッ」1月19日0722(粉飾発言).mpg YPKKiedVgw 7,993,348 8e06224654f545987f8695e9e20a0022
TBS東京放送「みのもんたの朝ズバッ」1月19日0653-0658 .mpg YPKKiedVgw 60,207,108 f6e2736984dba076cb73091e80a44c52
TBS東京放送「みのもんたの朝ズバッ」1月18日0811-0812.mpg YPKKiedVgw 13,967,364 6cfc9ce6e0c3816271cb0513705c2ccc
TBS東京放送「みのもんたの朝ズバッ」1月18日0804-0812(粉飾発言).mpg YPKKiedVgw 95,148,036 c369a86367dc086f50c8741c16353425
TBS東京放送「みのもんたの朝ズバッ」1月18日0724-0728.mpg YPKKiedVgw 69,967,876 19fdb66beadf34053a559e56c52d6919
55名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 09:25:16 ID:xJV2qMLC
楽天を応援したいのだが何か方法は?
56名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 09:43:54 ID:uVf9vOHH
>>55
TBS株を沢山買って、楽天と協同歩調。
57名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 10:42:31 ID:p6YfN67S
TBS株って何万株ぐらい発行してて一株いくらなの?
58名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 10:49:28 ID:3s7nkSPg
>>57
現在一株、4060円、100株単位売買なので、40万6000円で株主様になれるよ。

発行済株式数は190,307,968株。
59名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 17:44:41 ID:VE4HHI8u
>>52
負けるかどうか裁判で決着つけるべきだな

ライブドアの後追いの楽天だからそれくらいするよなw
60名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 18:30:24 ID:coBaqGrW
で、郷原さんの追加質問状には答えたの?????????
61名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 07:02:36 ID:uYT2bxa2
答なんて簡単ジャン
TBSの不祥事と世間を舐めた態度がこれ以上続いて株価が下落するのを防ぐため
という基本認識を建前に回答をすればいい
62名刺は切らしておりまして:2007/04/30(月) 12:22:43 ID:k5AnDaOn
楽天が経営に関与すれば、
捏造報道がなくなり、
放送免許が安泰となります、
これはTV局の根幹です、
と応えれば、その経済効果はTBS自身がよく計算できるだろう。

TBSのバカレベルに合わせたら駄目だ。
数字の回答なんて文句を付けるために出している誘いだよ。
北朝鮮式外交交渉をTBSは行ってるんだよ。
気づくんだ、創価 楽天!
63名刺は切らしておりまして
>楽天やTBSなどに生じるシナジーの具体的内容とその見積金額

こんなもんTBSの出方もあるだろうがw