【証券】「節目節目で直接相談頂いても良かったのに」…TBS・井上社長、楽天の株取得に不信感[04/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
TBSの井上弘社長は25日の記者会見で、楽天がTBSへの出資比率を20%超まで買い増す通告をする前に、
既に20%直前まで追加取得していたことに強い不信感を表明した。楽天はこれまでTBS株を
19.07%保有していたが、追加取得方針を発表した今月19日に19.86%まで買い増した。
また、プロ野球団「横浜ベイスターズ」を所有するTBSの株を、別の球団を持つ楽天が追加取得した場合、
同一企業が複数球団を保有することを禁じた野球協約に違反するとして、楽天に改善を求めた。
楽天の方針発表以後、井上社長が公式の場で楽天について発言するのは初めてで、両社の間の溝は
深くなっている。
井上社長は「節目節目で直接相談頂いても良かったのにと思うことがあった」と述べ、既に
20%近くまで買い増した楽天を暗に批判した。
井上社長はこれまでに楽天側が業務提携協議を数度にわたり打ち切ったことも明かし、
「見る限り今回の提案に具体的な内容はなさそうだ。楽天の企業の実像もきちんと聞きたい」と述べた。

共同通信 http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042501000622.html

▼元スレ
【放送】楽天:TBS株の買い増し検討、緊張高まる可能性…保有比率20%超へ [07/03/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1175205930/
2名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 18:59:23 ID:9iMnN2LC
さよならベイスターズ
3名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:02:42 ID:4ijp9Hdc
開いた口が塞がらん
4名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:03:42 ID:2u07THVd
楽天ベイスターズになるのか?


なんにしてもミッキー最高!
アッー!
5名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:03:49 ID:FbldyA0y
>節目節目で直接相談

そんなことしてもお前ら組む気ねーだけじゃなく裏切るだろw
6名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:05:55 ID:C1nB/t6q
あと30%買いまして土下座させちゃえばいいじゃん
7名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:06:13 ID:wbuIx5BE
楽天は借金もほとんどなく超優良企業だったけど、
これですんごい借り入れしたからな。
これから金利も上がるし、いよいよ勝負か。
8名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:06:17 ID:2EM79rlR
「強い者が率先して交渉のテーブルにつく事は無い」

              <キング牧師>
9名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:07:43 ID:EvAX+fwQ

われわれは くつひも1つあれば 音楽をかなでられる
 
---だれだか忘れた(黒人のおっさん
10名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:11:37 ID:d0Meoakt
株より注文した商品を早く届けろ!楽天
11名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:18:52 ID:hBEqRE04
TBSが創価の傘下に・・・
12名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:19:28 ID:WheEMEQR
はいはい、金鷲と港星の合併ケテーイ!
13名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:23:47 ID:P8efNO4f
楽天の儲け方はスゴイ
14名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:26:50 ID:Wcxe+0OD
相談したら楽天にメリットがあったのかと。。
15名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:27:15 ID:WheEMEQR
はいはい、TBSの免許取り消しケテーイ!











はいはい、朝日新聞と毎日新聞の合併ケテーイ!
16名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:30:59 ID:55eR6XEU
>「節目節目で直接相談頂いても良かったのにと思うことがあった」

どの口がそんなことを言うんだ?
17名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:31:00 ID:qfzI2Fi3
直接相談頂いてもよかったのに もちろん楽天の要求は呑まないがね
18名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:34:42 ID:W0rMxoRj
何か買収されると不味い事でもあるのか?
19名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:37:08 ID:Wcxe+0OD
良く考えるとTBSが消えてなくなっても何の不都合も無いな。
20名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 19:38:14 ID:b6L5oHKz
楽天テレビになんの? へ〜んなの〜w
21名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 20:34:34 ID:K+EBSNaL
節目節目で買収防衛策について楽天に直接相談する機会もあったろうに・・w
22名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 20:36:49 ID:1OHDQ/fr
大株主様になんという口のききようだ!
23名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 20:40:05 ID:C4p3kkYA
井上社長はまだ己の置かれた立場が解ってないようだね。
24名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 20:41:20 ID:STSXH3D7

オマエが話し合い拒否したんだろwww
25名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 20:45:18 ID:N6QILbkO
>>19
えー!土曜のブランチが無くなるのだけは困るw
リリコ姉さんlove
26名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 20:47:23 ID:+c1Zpebc
呆れる。
日本のサラリーマン社長は勉強不足だな。
27名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 20:49:08 ID:N6QILbkO
だいたい今のTBSを高く買ってくれてるんだから、
今の経営陣は不祥事で追い出されるよりめちゃくちゃ有利だろ。
とっとと乗っちまえばいいのに。
28名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 20:51:28 ID:XjDqMQaG
節目節目でやっぱりTBSはミキタニに相談してるのかな。

チクシのおもしろインチキニュース放送時(超訳他)とか。
29名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:01:01 ID:RGi9aX/f
ベア・ハングなんだろ?
30名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:09:08 ID:gQvYMmKo
マスゴミの親方は無NOU893ばかりだ。
31名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:15:44 ID:GGVNncAZ
ここまで企業統治の意識のない奴が放送局のトップとはw
お笑いだよな
32名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:18:56 ID:Ls0otBOs
TBSはニッポン放送の騒動のとき
「株を買われたくないなら上場するな」とフジを批判していたくせに。
33名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:20:21 ID:4qdxLiE7
テレビはおわりました、それだけです
34名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:20:55 ID:8FBk8l/q
朝ズバもろともこの世から消えてください
35名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:21:15 ID:fTzuZh8z
マスゴミ企業って救い難い無能揃いだなw
いかに甘やかされてきたのかが良く分かるよ。
36名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:21:27 ID:LhcsarFF
TBSは、他人を批判する前にする事あるだろ。
つか、楽天の提案以上の考え有るのかと聞いてみたいのだが。
37名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:24:38 ID:wKvMX0Wg
三木谷逮捕劇場まだー?
38名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:24:54 ID:BF9pTNUr
このスレッドは

   おはようからおやすみまで、暮らしを邪魔する 『在日』
   捏造一筋 『朝日新聞』
   お口の悪臭 『本格キムチ』
   あしたのゴミ 『捨民党』
   The fabrications are infinite 『韓国政府』
   Drive your delusions 『ヒュソダイ自動車』
   Shift the past 『シンスゴ』
   犬を、おいしく、楽しく 『COREAN』
   Inspire the anti-Japanese 『プロ市民』
   拉致ひとすじ 『金正日』
   妄想ふくらまそう 『在日団体』
   淫らな明日のために 『従軍慰安婦』
   黄色いエラ 『レッドキムチグループ』
   犯行は計画的に 『ほのぼのレイプ』
   歴史をクリエイトする 『韓国』
   電波も全開に 『朝鮮人』
   悪名世界一への挑戦 『朴李電気』
   闇の資金を浄化する 『北朝鮮』

ご覧のキムチ野郎の提供でお送りします。
39名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:25:56 ID:Wdq5T0Sy
TBSは「ニッポン劣島改造計画 世界一マネたい法律!大全集スペシャル」
http://www.tbs.co.jp/program/nippon_20070509.html
こんなアホな番組作ってる場合じゃないだろ。劣等なのはTBSの頭の中なんじゃないの
40名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:32:33 ID:X2fD+n5f
株買われるのがイヤなら上場廃止しろ。
実際そうやってるとこもあるし。
41名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:33:20 ID:7W+yQZFv
tbsもtbsだけど、三木谷もホリエモンの失敗に学べよ
学習機能つけろよ
42名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:34:29 ID:on6vVM+d
TBSなど、所詮、どうなってもよい。
43名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 01:02:10 ID:2osvnf5X
楽天エレクトロン誕生
44名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 02:56:45 ID:dRoZzXpm
ミキ谷もここまでt脳sがアホだとは思って無かったのが誤算。
でも、t脳sトップは完全にアウトだな・・・
完全な経済オンチ丸出し!!落転の保有カブをこのまま市中に流すのか??
ホールドする意味がなければ、どうなるか子供でも分かるだろうに・・・
これじゃt脳sの株主はついていけない。。
45名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 03:31:46 ID:d/ixGgQK
言い訳がましいTBSワロタw

社長も情けないな。
こんなに態度を豹変させて人として恥ずかしくはないのだろうか?
46名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 03:45:10 ID:X2fD+n5f
リスク管理できてませんって公言してますね。
47名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 03:47:33 ID:DR0t2nMz
僕もTBS株買うまえに社長に相談した方がいいよね?
みんなネットで株買うに前に社長室に相談の電話してる?
48名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 04:08:46 ID:rcrC9qJn
TBS「何で僕たちばっかりいじめられるの?」

皆でTBSの疑問に答えてあげましょう。
49名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 07:12:56 ID:Gs20oTT7
野球の話を出してくるなんて、馬鹿丸出し
50名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 07:18:24 ID:p6yOoxD5
>直接相談頂いても良かったのにと思うことがあった
この偉そうな態度は一体なに?
さっさと買収されろ!
51名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 07:34:48 ID:U/Cx3D7C
>>43 そうだよな。楽天エレクトロン&一等地ゲット!!
   テレビ? イラネ。
52名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 09:52:49 ID:zXBuQIOZ
何のんきなこといってるんだ、球団とかどうでもいいだろ、また別の話だ
買い増すときは事前に通告するというのも破っているんだろ、汚い手でも勝ちは勝ちのなんでもありの勝負に来てるぞ
53名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 09:55:14 ID:zXBuQIOZ
>>49
野球はNPB側が協約違反と通告し続けているらしいから、それはそれで問題だけどな
でも、それと経営(買収問題)はまた別ではあるな
54名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 10:00:46 ID:vJUyg7Ib
>>53
半年前の誓約書でケリのついた問題でしょ。
55名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 10:13:10 ID:L5DbCI9d
>>6
土下座しても打ち首だけどなw
56名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 10:30:56 ID:LhcsarFF
>>52
ま、約束の期限切れても何もしないTBSがバッカって琴田。

はっきり言って、TBSが無くても変りは幾らでもあるだろ。
57名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 10:49:08 ID:uddBPsFT
とりあえずTBS壊滅希望
58名刺は切らしておりまして :2007/04/26(木) 11:19:03 ID:Fjc0K6uW
これが2年前なら世論は楽天を応援したのだろうが、
今は違うような気がする。

会社は株主のものから、
会社は株主のものなんだけど・・・
という感じで、学習効果が出たんじゃないかなー。
20年前のアメリカと同じ流れなんじゃないすかね。
59名無しさん:2007/04/26(木) 11:39:34 ID:+S3ugZcy
いま世論がTBSを応援する理由をむしろ聞きたいが。

何一つないだろ?
60名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 11:40:35 ID:MrJh3urG






【TBS問題】 「TBSをバッシング風に取り上げるのは、おかしい」…TBS社長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177553123/l50






61名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 11:44:24 ID:lI5pTG5e
節目節目が涙目涙目に見えた。
62名刺は切らしておりまして :2007/04/26(木) 11:49:22 ID:Fjc0K6uW
つか資本の論理で押し切ろうとするなら、
シンプルに楽天は50%買っちゃえばいいのよ。
半端に19%か20%かなんて言っているから、
話がまとまらない。
63名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 14:57:33 ID:G92dIX+q
【ブーメラン】筑紫哲也大先生の有り難いお言葉【TBS直撃】

News23 多事争論 05年2月24日(木)「蚊帳の内外」
http://www.tbs.co.jp/news23/onair/taji/s050224.html

このライブドアとフジテレビをめぐる騒ぎというのは、
外からどういう風に映るのかということが気になります。
例えば、「金が全てなのか?」という批判がライブドアについてありますが、
ではそうおっしゃる側は、金が全てではなかったのですか?
それから「テレビやメディアは公共性がある」と言いますけど、全ての企業は公共性があります。
「そんなに特別な地位がどこにあるのか?」という議論もあっていいだろうと思います。

それより何より、この騒ぎの中で与えかねない印象というのは、
日本の資本主義というのはよく「同族資本主義」と言われてきました。
つまり自分達のグループなり系列なり、そういうものを守ることが至上命令であって、
そこに対してはあらゆる手段でそれを防ごうとする。
「やはり外側に向かっては開かれていないんだな」という印象というのを振り撒きかねない。

ライブドアがやっていることの妥当性は別にしてですね、そういう印象を産む可能性があります。
しかもその問題の基本は何かと言うと、「資本主義」とおなしく名乗っていながら、
株主というものがきちんと大事な存在として見られてこなかった、という日本のこの株の持ち合い、
「同族の資本主義」の中の特徴であります。

あたかも有権者が、政治の有権者がある時しか評価されないと似たようなことが、
株主の地位にあるという、そのことはまぎれもなく今度のことでも露呈しているのではないかと思います。
そういう意味で、私達の資本主義の在り方を考える出来事であることは間違いありません。
64名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 18:09:27 ID:IIBKtsaf
TBSは共産主義なんじゃない?
65名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 18:17:51 ID:18l4mvIR
偉そうだな。
三木谷が呼びつければ来たのかな?
66名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 01:47:23 ID:7rcAp4AQ
TBSに不信感抱くよ
67名刺は切らしておりまして
やましい事がないなら大げさに反応しなければいいのに。
買収されると困る事でもあるんでしょうか。