【9437/ケイタイ】NTTドコモ、904iシリーズ発表。全機種が携帯向け定額音楽配信とWMA対応[04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Umaφ ★
NTTドコモ、904iシリーズ発表。全機種が携帯向け定額音楽配信とWMA対応

 NTTドコモは23日、FOMAの新機種「904i」シリーズを発表。あわせて、
定額の着うた配信サービス「うた・ホーダイ」などの新サービスを発表した。

 今回発表した904iシリーズは、「D904i」「F904i」「N904i」「P904i」「SH904i」の5機種。
P094iを除く4機種が5〜6月に、P904iが6月に発売予定だ。

 新サービスの「うた・ホーダイ」は、対応サイトをマイメニュー登録することで
定額で音楽配信サービスが利用できるサービス。
料金はコンテンツ配信を行なう事業者ごとに異なり、ナップスターが運営する音楽配信サービス「Napster」では
定額プラン「Napster To Go」がうた・ホーダイに対応し、月額1,980円で利用できる。
うた・ホーダイは、904iシリーズ全5機種が対応し、あわせて全5機種ともWMAに対応する。

 うた・ホーダイの楽曲形式は3GPPで、うた・ホーダイ対応サイトごと定額料金を支払う仕組み。
ナップスターの場合はPC向けの月額料金を支払うことで携帯電話からも利用でき、
レーベルゲートでも定額制音楽配信の提供を予定する。
また、10MBのiモーションを再生できる動画再生機能を全5機種でサポートするほか、
N904iのみ携帯電話向け音楽番組配信サービス「ミュージックチャネル」に対応する。

 このほか、新サービスとして、1台の端末につき2件の電話番号とメールアドレスを保有できる「2in1」、
携帯電話を振る、傾けるといった動作でゲーム操作が行なえる「直感ゲーム」などを発表した。

 2in1は、1台の携帯電話で電話番号とメールアドレスを2つ利用できるサービス。月額料金は945円で、
片方の番号で契約している各種サービスなどは追加料金不要で利用できる。
モードを切り替えると本体の電話番号やメールアドレスだけでなく電話帳や発信履歴も切り替わるほか、
異なるモードの情報は参照できないなどセキュリティ機能もサポートする。

 直感ゲームは、対応サイトからダウンロードしたゲームを「傾ける」「振る」「手をかざす」「体を動かす」という
動作で操作できるサービス。対応機種は「P904i」「SH904i」「D904i」の3機種で、
P904i、SH904iはGestureTek社の「GestureTek EyeMobile」技術により、携帯電話のカメラを通じて動きを察知し、
iアプリに結果を反映。D904iは加速度センサーにより端末の傾きを察知する仕組みで、
こちらは「傾ける」「振る」という動作のみサポートする。

 既存のサービスも強化が図られた。カメラと連動し、オークションサービス「楽オク」に出品したい商品の情報と画像が
一度に登録できるiアプリ「楽オク出品アプリ」、モバイルバンキング用iアプリ「iアプリバンキング」、
クレジットサービス「DCMX」「iDTM」アプリをプリインストールするほか、全機種がフルブラウザ機能、
GPS機能を標準搭載。また、F904iはワンセグ、N904iはHSDPAに対応するが、
903iシリーズと異なり型番は「904i」で統一されている。

 NTTドコモは23日、904iシリーズに関する発表会を開催した発表会の詳細は追ってレポートする。

イカソ〜ス♪
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/17930.html

依頼有りました
◆ビジネス+スレッド作成依頼スレ★28◆
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172810189/797
2名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:56:23 ID:EGQTSwzY
Pはやっと意匠をいじったようだな
3名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:56:40 ID:UARHSD4k
音楽とかいらねーよ
あのボタン押したときのもっさり反応をとっととなんとかしろ
4名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:56:55 ID:qi6xeVtz
折りたたまずに薄くてバッテリーが長持ちしてカメラのないやつ出してくれ。
5名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:58:54 ID:Eiqj4XQZ
どれもいまいち
6名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:02:47 ID:SzB+d7YF
携帯なんか既に時代遅れだろwww
7名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:02:53 ID:qewyT1Xr
もう904かよ。p903のHiSPEED買おうと思ってたのに。いったいいつが買い時なんだ?
8名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:04:14 ID:4tM3Eknh
HiSPEEDははやく定額制にしてほしいな。
どれだけ請求されるか怖くて使えん。
9名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:04:41 ID:NvA2o7fr
>>7
バカ
903is相当なんだよ
10 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M :2007/04/23(月) 22:10:27 ID:uydY3J3S BE:700512588-PLT(10350)
さっき機種スレ立てたんだけど

【携帯】3.1インチワンセグ、3インチWVGA+HSDPA、タッチパッド、スリム&小型─ドコモ夏モデル発表[07/04/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177331131/
11名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:17:42 ID:8hojQr/W
>>1
スレタイの9437って何?
12名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:19:50 ID:7rBRGmwf
何でケイタイは電卓みたいにソーラー電池で動くやつ出さないんだろ?
機能はメールと通話だけでいいから充電ほぼ不要のやつ出してほすい。
13名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:24:31 ID:zKBkpwmd
>>11
ゆとり乙
14名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:25:36 ID:ZNiyORIY
>WMA
ひたすらいらねー
ナプも洋楽好きでなければダメダメなラインナップだし。

とりあえず夏のWillcom新機種まで待ち
15名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:44:31 ID:FtlaLlxf
>>12
腕時計は露出するけど、携帯は露出しないから太陽に当たらないじゃん。
16名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:51:20 ID:+wgf2xxs
>>14
お、夏に出るのかWillcom
久しぶりに新しい機種でもかおうかなー
17名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:51:58 ID:KYMag/oO
>>15
それなら自動巻時計みたいに振動で充電する携帯を作ればいい。
18名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:48:07 ID:nAexTn8c
>>12
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/12/26/305.html
単三電池4本充電するのに6日もかかるのに、
携帯なんか動くわけないだろ(w
19名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:27:40 ID:qGnH1ulv
>今回発表した904iシリーズは、「D904i」「F904i」「N904i」「P904i」「SH904i」の5機種。
>P094iを除く4機種が5〜6月に、P904iが6月に発売予定だ。

P094iって。
20名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:51:26 ID:RGeIACYX
ドコモはどこの機種が売れてる?
21名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 03:00:31 ID:0YDcGY8f
シャープ
22名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:40:49 ID:3+ka8uvX
傾き検知機能を備えてゲームが楽しめるってさ、
こんな無駄な機能って必要か?

ワンセグとの融合は見事だとおもうけど、
これをauとかソフトバンクが追従して携帯事情がおかしなことに
ならないでほしいよまったく。

ゲームはゲーム機で遊びたいだろうしさぁ。

まぁ、あえて音楽の定額ダウンロードについては触れないでおくよ。
パケット代はどうせ別料金だろ。
バカらしい。
23名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 12:50:45 ID:TSPr3dOY
>>22
いやまて、この機能のおかげで
電車の中で怪しい動きをする輩が見れるかもしれないという楽しみがあるぞな。
24名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:04:10 ID:OCZdK7TT
こんな任天堂をパクった糞携帯なんか馬鹿女ぐらいしか買わないよ。
25名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:51:20 ID:SKkNAHue
シャープって液晶以外いいとこないのになんで売れるんだ。
もっさり杉で使えない。
26名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:55:50 ID:5q7VG70X
傾き検知は、GPSで地図使うときにヘッドアップをするために必要なんじゃね。
しかし、ゲームに使うのは…(;´Д`)
27名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 15:36:07 ID:pcK+D9+j
液晶をVGAにしてくれりゃこれ以上機能いらないな
音楽やゲームは専用機の方がいい
28名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 15:39:45 ID:J/RajN4S
いつも出遅れるSOっていったいなんなの?
29名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 15:39:58 ID:6zTcd1Di
>>22-23
Push To Talk並みの大ヒットの予感。
30名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 15:49:18 ID:gO0hW/Pk
>>28
正しい判断かも。

【携帯/企業】Sony Ericsson増収増益、単価下落も純利益は2倍以上[07/04/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177166310/
31名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 15:55:45 ID:ISl7c3Ja
えと、こいつにはGPS機能搭載なんだよな。
これってPCとかから使えないのかね。せっかく機能が搭載されているなら
できるようにすればいいのに。そしたらWMA対応なBluetoothのP904iに
乗り換えるんだけど。

通話はぜんぜんしないが。
32名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 23:11:57 ID:VzKG8wOy
デザインはPがすっきりしてていい感じだな。

ていうか、Nは50x時代のデザインに戻してくれないか
33名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 10:09:23 ID:QP7zesNg


ノートPCにHSDPA携帯をBluetoothでDUN接続してモバイルすると超快適だ!

お前らもやってみれ!!

34名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 18:22:16 ID:EZKUEid9
>>33

毎日やってますが、何か?


ええ、Eモバイルで。
35名刺は切らしておりまして
>>32
俺はD503isのデザインが好きだったんだけど、
あんな感じのはもう出る気配は全然ないね・・・。

昔のガワに今のサービスの中の最低限の機能をつけて、
また売り出してくれないかな。