【携帯】「他社の白いプランにぶつけてみた」1端末で2回線―“MNP敗者”反撃の「ドコモ2.0」[07/04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M @拾代目 おまコンφ ★
MNP商戦で“敗者”のらく印を押されたドコモが、904iシリーズで反撃に出る。
キャッチフレーズは「ドコモ2.0」。1端末で2回線使える「2in1」や、定額制音楽配信が売りだ。

「ドコモは反撃します。他社はぜひ、ご覚悟ください」――NTTドコモの夏野剛・マルチメディアサービス部長は、
4月23日に開いた904iシリーズ5機種の発表会でこう宣言した。全機種で、
1端末で2つの電話番号・メールアドレスが利用できる新機能「2in1」(ツーインワン)と、
定額制音楽配信「うた・ホーダイ」に対応するなど、他社にない新機能を盛りこんだ。
「これまで“守り”に見えていた部分があったかもしれないが、積極的に攻め、勝ちに行く」


夏野氏 新機種は「D904i」(三菱電機製)、「F904i」(富士通製)、「N904i」(NEC製)、
「P904i」(パナソニック モバイルコミュニケーションズ製)、「SH904i」(シャープ製)の5機種(関連記事参照)。
Dは端末の傾きを感知する「モーションコントロールセンサー」を搭載。F904iはワンセグに、N904iはHSDPAに対応した。

「他社の白いプランにぶつけてみた」2in1
2in1は、1台で2回線分の契約ができるプランだ。電話番号、メールアドレスを
それぞれ2つ持つことができ、電話帳などのデータも電話番号ごとに切り替えて利用できる。

仕事用とプライベート用で回線を使い分けたいビジネスパーソンや、宅急便のあて名など
第三者に見られる可能性がある書類には、普段使っている番号とは違う“公開してもいい番号”を入れたい、
という女性ユーザーなどの2台目需要に対応する。

「他社の白いプランにぶつけてみた」と夏野氏が語る通り、価格はソフトバンクの「ホワイトプラン」(月額980円・税込み)を意識し、
ホワイトプランよりも35円安い月額945円(税込み)に設定した。1端末で2回線分の契約となるため、契約数の上積みにも貢献する。

「ネットワークと端末をシンクロさせる必要があるこの機能は他社はなかなかまねできないと思う。
少なくとも1〜2カ月では無理だろう。結構、自信あります」

うた・ホーダイは、定額料金で聞き放題の携帯向け音楽配信サービスだ。
ナップスターが運営する「Napster」(月額1980円・税込み)のほか、
「うたUSENフル」(USEN)など8サイトでの対応がすでに決まっている。

モーションセンサー対応端末(D、P、SH)は、携帯を傾けたり振ったりしてプレイできる「直感ゲーム」に対応。
全機種でWMAの再生に対応し、10Mバイトまでのiモーションがダウンロードできるようになるなど音楽・動画機能も強化した。
「楽天オークション」に簡単に出品できるアプリや、モバイルバンキングが手軽に行えるアプリなども
新たに搭載し、ネット機能の利便性も高めた。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/23/news089.html
2 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M @拾代目 おまコンφ ★:2007/04/23(月) 21:20:53 ID:??? BE:273638055-PLT(10350)
「ドコモ2.0へ」
昨年10月に始まった番号ポータビリティ(MNP:Mobile Number Portability)商戦は、auの一人勝ちとされてきた。
今年1月にホワイトプランを投入したソフトバンクも盛り返してきていたが、ドコモは苦戦を強いられいる。

「MNPでは当初の予測ほど大きくユーザーが動かず、“勝った”と言われている会社も
それほど大きく勝っているわけではないが、みなさんの当社への評価は実数以上に厳しい。
(904iシリーズでは)みなさんに『負けている』と言われないようにしたい」

この時期に発表する夏モデルは従来、前年冬モデルのマイナーチェンジという位置づけで、
冬モデルのシリーズ名に「iS」を付けて発表していた。
これに従うと今回は「903iS」となったはずだが、敢えて「904i」とメジャーアップデートにし“変わった”感を強調。
シリーズのキャッチフレーズは「ドコモ2.0」で、流行のWeb2.0のニュアンスを取り入れつつ、
“これまでとは違う”という姿勢を明確に打ち出した。

「今回は社長もやる気になっている。“反撃”という言葉は、ドコモ経営陣全体が勝ちに行くという宣言ととらえて欲しい。
世界中の人がまねをできない、新しい波を起こす」――夏野氏はこう語り、904iでの“攻勢”を改めて強調した。
3名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:23:11 ID:tqRMg+iE
ただの追加オプションなんていらんつーの。
月額基本料980円の新規プラン出せ。
4名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:23:18 ID:y1YUDBen
2get]
5名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:23:52 ID:UlwR+ZHs
いらね
6名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:26:15 ID:OzlT2klS
>「ドコモ2.0」で、流行のWeb2.0のニュアンスを取り入れつつ
>「ドコモ2.0」で、流行のWeb2.0のニュアンスを取り入れつつ
>「ドコモ2.0」で、流行のWeb2.0のニュアンスを取り入れつつ


7名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:26:20 ID:yizy+Xnc
1端末で2回線使える「2in1」

ややこしすぎw
二股野郎は取り返しの付かない事態に陥ることになるなw
8名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:26:41 ID:yyPlNByw
そんなサービスはイラナイから

もっと安くしろ!

9 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M :2007/04/23(月) 21:28:08 ID:uydY3J3S BE:175128544-PLT(10350)
>>7
アドレス帳も切り替えできるんだから大丈夫じゃね?
と思ったけど番号そのまま入力する奴はアウトか
10名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:28:13 ID:tqRMg+iE
待ちうけメインの追加番号が必要なら
契約料、端末本体込み、14ヶ月番号有効で
5000円ポッキリの禿プリペイドにするって。
月額357円ですむし。
11名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:29:02 ID:BXOdEJzv
素直に安くすればいいのに
12名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:30:52 ID:VzUWyLUp
Pのアホ入力、昔に戻らないかなぁ。
13名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:30:59 ID:MVHMbXgK
ドコモ2.0、ワラタ
14名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:31:33 ID:mZ5+nfsU
>1端末で2回線使える

えーと、ISDNなんですか?
15名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:33:12 ID:VMokOPQZ
ん?こんなんmovaの時代からあるじゃん。
ダイレクトナンバーとかナンバープラスって名前で。
俺foma使ってるけど、月500円出して仕事用の番号持ってるよ。
16名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:33:31 ID:hpYiK0py
2ちゃんで自作自演するために携帯複数持ってる俺には
むしろ1in3とかの方がありがたい
(携帯は機種ごとの固有識別番号でIDが決まるから)
17名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:35:30 ID:ricbFyly
MOVAとFOMAのデュアルネットワークサービス対応機の後継機を待ち望んでいるドコモユーザーはオレだけではない筈だ。
18名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:35:55 ID:OzlT2klS
他社の白いヤツが通りますね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  } } } }

19名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:36:02 ID:hh3aXOfS
315円で対応ならいいけど高いだろ
20名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:38:26 ID:tiXJXyEi
>>18
ちょwwwwwwwwわろたwww
21名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:39:14 ID:P9qY5Ppo
>他社の白いプランにぶつけてみた

全然ぶつけてないし。そういう言葉は自称無料通話をなくして1000円以下の
単独のプランを用意してからだろ、常識的に考えて
モーションコントロールセンサーって昔Vodafone機種にあったやつだし
ドコモ2.0とかもう完全に逝っちゃってる
22名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:40:30 ID:pArm1gKY
>>15
それは俺も使ってるが番号だけ。しかも留守電は主番号しか使えないし。
メールも使えるってのが大きなアドバンテージ。
23名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:42:38 ID:kAuHI+6g
スレタイ見た瞬間ちょっと期待したけど、やっぱりどうでもいい内容だった。
さすがドコモ!
24( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/04/23(月) 21:44:29 ID:19L2+wrf BE:484602473-2BP(161)
>1端末で2回線使える

ドッチーモ
25名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:45:01 ID:Dg8o0BBw
わけわからん機能をつけたがるね。着もじとかプッシュトークとか。テレビ電話も失敗のような。
無駄機能いらんからプランとか本体とか安くしろよ。
ちゃんとした通話定額とかやれよ。
携帯界のプレステ3。
26名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:45:33 ID:+NsgFl0V
このズレかたは何かに似ている。
マイクロソフト的か
27名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:45:56 ID:8hojQr/W
>>1
>「ネットワークと端末をシンクロさせる必要があるこの機能は他社はなかなかまねできないと思う。
>少なくとも1〜2カ月では無理だろう。結構、自信あります」
すでに用意している会社もありそうだが…技術的に難しいのか?

>>18
おいw
28名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:46:16 ID:kP33rIAy
こいつきもすぎ
いつまでつかってんだよ
29名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:50:06 ID:vRLBP8VR
ドコモの自信が理解できない
似たような(同じ?)マルチナンバー使っていたけど
例えばビジネス用の番号で発信するときの発信元の番号選択は激しく使いにくかった
2台持つより煩わしいので2台持ちにした

このサービスなら小さめの端末もう一台持つ方が遙かにいい
30名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:50:25 ID:Jwt4zmkM
>>27
今のマルチナンバーも他社はできないからな
31名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:50:31 ID:PuPt+2+J
夏野が相変わらずで、逆に安心した。
32名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:52:41 ID:qVf7VHT8
月額935円ってこと?
33名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:55:49 ID:4OLsvSZj
>この機能は他社はなかなかまねできないと思う。
>少なくとも1〜2カ月では無理だろう。

1ヶ月のリード乙w
34名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 21:59:44 ID:O8EcdxeS
とっととハイスピエリア広げろや!
35名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:05:31 ID:ikOTpg9z
糞機能いらんつの。
分厚すぎ。
36ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/04/23(月) 22:05:56 ID:spXDLQ04
禿げが24時間以内にどういう対応をするか、楽しみである。w

それにしても、こういう戦略商品を出してくるのは、MNPの大きな狙いだな。
37名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:08:37 ID:2m0SE7ne
1端末に1回線しか乗せられないキャリア(´・ω・)カワイソス
38名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:10:13 ID:2/8v7WwW
>>1
>>「他社の白いプランにぶつけてみた」

今までのプランをベースにこれをプラスだろ?
まったく関連性を見出せないんだが・・・・・
39名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:12:13 ID:ODUhZ500
お水のおねーちゃん向けケータイ?
40名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:12:47 ID:+wgf2xxs
白いプランとの相関性が不明すぎるぞ。。。
ただ素直に2台持ちでいいじゃんとも思う


あ、そうか
これ、キャバ嬢御用達になるんじゃないか
プライベートと客向けとの使い分けにぴったりじゃんw
41名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:15:38 ID:cjLQtzCh
ぶっちゃけ、んな小難しいのよりSBの買うぞ。
42名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:17:43 ID:aTIGN1VI
バンクがすぐに無限にする
43名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:17:50 ID:Xqm1fVsF
>>40
それがメインだろうな
44名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:27:19 ID:uDfMmKXO
Fのシークレットと副番号の組み合わせ次第で色々出来そうw
45名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:27:57 ID:2XRuDhgH
二股用ならきっちりと分離しといたほうが安全だし、
仕事用なら会社が配布するし、これほんと宅急便用途以外あるのか?
46名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:29:09 ID:GMWBb0rR
>今回は社長もやる気になっている。
今まで社長やる気なかったのかwwwwwww
47名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:29:26 ID:SSxHWALz
既存の契約者ともう一回線の契約を結んで契約者数を増やすということたな
48ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/04/23(月) 22:29:35 ID:spXDLQ04
>>36
禿は24時間以内に対抗するって言っていたから、
たぶん白プランをドコモより安くして900円だな。
49名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:29:57 ID:9qwUCEh6
一つの回線を2台のケータイで共有とかのサービスは無いの?
50名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:31:46 ID:Q88KzQVU
>>25
着もじとかプッシュトークとか、10年前は成功していたんだよね・・・。
当時はよく利用していたよ。
51名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:32:34 ID:HJ56FfmJ
よーするに
白い奴2回線契約のほうが圧倒的に安いってことを逆に強調しちゃったわけ?
イミネ!
52名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:32:35 ID:yCg10K36
ズレまくりの感覚で意味不明の自信
さすがドキュモ
ヲイ、代々木の中でズラ直してるヲマエ、ヲマエだよ。
53名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:34:48 ID:fOI6VTad
softbankは嫌いだがこれはもっとひどいwwwwwwwwww
54名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:35:11 ID:RSbLX1xx
ドコモ2:50
55名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:35:36 ID:uTO36rPO
1端末に2回線有っても、一度に通話できるのは1回線だけだろ?
なんの意味があるの???
56名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:36:08 ID:OzlT2klS
これSIMカード2枚入るってことなのかな
57名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:36:52 ID:dmH2TtUT
携帯振り回してゲームして、どっかにブツけて壊したら保証対象外なんていう罠じゃないだろうな。
58名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:38:23 ID:48RI/9DH
ドコモの回線とSBのホワイトプランの回線の2回線を
1つの携帯で使えればいいのにな。
59名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:41:37 ID:8cU3/AdI
■夏野と立川はドコモの「超コンテンツ」

携帯電話は電波が届かないと携帯電話ではない・・という
のは20世紀の思想である。

まずこの既成概念はJフォンによって打破された。
『ゲームは出来ても電話はできない』
『バウリンガル搭載』
『スペック自慢』
Jフォンはこの革命によって、電波の必要性から開放され
携帯電話は繋がらなくてはならないという思想から解脱した。
→『世界で使えて、自宅が圏外』

Jフォンの革命をさらに推し進めたドコモは
『夏野と立川の発言』という「超コンテンツ」を開発した。
「AUはズルい」
「FOMAの遅れなど地球の歴史から見たら微々あるもの」
ドコモはこれら「超コンテンツ夏野」「超コンテンツ立川」によって
「コンテンツは携帯電話内部から発生しなければならない」
という思想から解脱した。

超コンテンツ思想は携帯電話機という人類の物質への束縛から
の解放を達成するとともに、時間からの解放(「地球の歴史に比べれば」)
をも達成することで人類の時空間からの超越を図ろうとしている。

さらに、ドコモ加入者以外にも広くこの「超コンテンツ」を提供する事で、
(その証拠にAUユーザに向けた「超コンテンツ」さえ存在する)
人類の組織的・精神的束縛からの解放も達成している。

このようにドコモの「超コンテンツ思想」は近代思想に行き詰まった
人類の未来を切り開く人類の灯火なのである。
60名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:41:55 ID:+wgf2xxs
>>52
間違われがちだが、本社は山王パークタワー。。。(´・ω・`)
61名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:47:13 ID:cLWIXkLJ
他人の顔に白いザーメンをぶっかけてみた

に見えた
62名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:47:37 ID:biF6kTuE
>24

それはドッチーカだろ
63名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:51:23 ID:rfZQ2z9D
>>56
もともとSIMカードに複数回線乗せられる
64名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:52:28 ID:dHShegw7
「ドコモ2.0」て中2なこと言っちゃう時点でもう駄目だろ・・・ww
でも禿が新サービス出しても禿ユーザーがなかなかいないんだよなぁ
65名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:54:53 ID:KYMag/oO
ドコモ2.0に吹いた。
何年やってるんだよ古すぎwwww
66名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 22:57:13 ID:DklmyV3F
また夏脳コントがはじまりますたか。
67名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:00:16 ID:btc8w8oS
アホか、通話料金が高いんだよ
68名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:02:42 ID:nEzKR++H
価格はソフトバンクの「ホワイトプラン」(月額980円・税込み)を意識し、
ホワイトプランよりも35円安い月額945円(税込み)に設定した。

同じことができるなら安いけど
69名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:04:58 ID:puNYiWfw
いいからアンテナを増やせ
70名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:05:51 ID:hBPe933B
ホワイトプランは時間が限られてはいるものの通話定額ってのが一番のポイントじゃないの?
消費者もそこを見てるでしょ?
白いプランにぶつけてみたって一体何だかさっぱりなんですけど…。
71名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:07:21 ID:Uc3oXmf+
>>49 これができれば最強!
72名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:09:09 ID:dmH2TtUT
敵将自ら敵の宣伝してどーする。
73名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:13:26 ID:wJgXe2cQ
いやーこの人気には嫉妬するわw
74名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:14:57 ID:Tzc3eShE
>>今回は社長もやる気になっている。

やっぱり今まではやる気なかったんだ・・・
75名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:15:30 ID:nUtsoUK+
カードの入れ替えなしで、一回線で二台の同時利用ができれば
いいのに。

通常の携帯+ゲーム専用携帯など。
携帯ゲーム機のようなスタイル。とっさの着信やメールの
受信はできるが、基本的に発信はできない。
76名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:24:11 ID:P3MO/B7M
しかし、わかりにくいプランだな。プレスリリースを読んでようやく理解できた。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070423_00.html#notice0304

要するに、すでにドキュモ回線を1つ持っているユーザー向けの
オプションプランなんでそ?

それなら禿プリにするよ。

ここの社長、馬鹿か?
77名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:26:30 ID:KYMag/oO
>>49>>71
デュアルネットワークサービスで実現済み。
但しmovaとFOMA機という組み合わせだが。
FOMA2機種での使い分けならFOMAカード入れ替えで実現済みw
78名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:31:26 ID:nPEj5mLS
白い方が勝つわ?
79名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:33:13 ID:3A081Hfz
使いやすくてレスポンスのよい端末をつくってちょ
80名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:38:57 ID:wkqZ1Y+I
塚すなおにsbのホワイトプランでいいんじゃね?\
81名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:39:56 ID:ilYcwfrC
墓穴乙ってかんじだな
82名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:40:21 ID:bzcDj+76
これはひどい。10年使ってきたが
さすがにもう潮時かな。。

マルチナンバーよりそんな優れているのか?これ
83名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:41:01 ID:RbS/CPAL
ドコモ2.0ワロタw

いらんことせずに頼むからふつーに安いのだせよ!
84名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:42:13 ID:lSRXbPh3
>>79
そそそ、どれほど優れていても鈍重な端末はイラネ
85名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:42:48 ID:LZ9AjZtB
2.0とか付けるとアホっぽく見えるからやめれって誰も言わなかったのか
86名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:43:46 ID:OzlT2klS
>>80
端末代と縛りが増えるから素直に2in1にしたほうがいいよ。
87名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:43:50 ID:BjuaP2Ud
つまり、業務用電話を支給してくれない会社向けのサービスなんだな。
88名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:45:48 ID:lWUMp710
白いのにただ追随したら市場が崩壊しかねんしな。
追随したら無駄に利益減らすだけで経営者としてはバカ。

とは言えこれが白いのに対抗できるとも思えんが。
携帯使い分けてるのがバレるとマズい特異な事情の人だけだろう。
89名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:46:00 ID:sKVKhEPQ
2.0というからSkypeでも積んだかと期待してたのに。w
90U-名無しさん:2007/04/23(月) 23:51:20 ID:JXUNC7ov
ややこしさに嫌気がさしてることに気づいてないドコモ
91名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:54:19 ID:rXhMcMoO
ファミコンからスーパーファミコンになったと思ったら
実はツインファミコンでした、みたいな。。。
92名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:54:33 ID:wkqZ1Y+I
>>86
実はつい最近白ロム(V801SAオクで8000円)買ってUSIMのみ
でホワイト契約しますた。一切縛りなしだったが、911SHも買って
しまったorz
93名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:55:18 ID:EeUYQwYO
よくわかんないんだけど毎月945円(税込み)だけで、1端末2回線使えるってこと?
94名刺は切らしておりまして:2007/04/23(月) 23:59:58 ID:Dbdidpsj
>>48
在日が禿げ批判してるのっておかしいな
95名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:03:37 ID:C7Jobhnt
契約台数水増し貢献端末だね。
96名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:05:43 ID:FIy1P2Qm
大体二台持ちたいからホワイトプランの契約をするわけじゃないんだよね。
定額が目的でホワイトプランを契約した結果二台になったわけで…。
97名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:06:22 ID:KPIbCaqO
>>6
ワラタw

しかし携帯ユーザーがウェブ2.0を理解している、
あるいは憧れを持っているとも思えんがw
98名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:13:53 ID:yuMyoSlI
禿なら不完全な一台二番号のシステム作って、
見事な回線障害をおこしてくれるだろう
99名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:17:13 ID:kbuVymU8
通話料定額じゃねーのに、どこら辺が禿白と競合するん?
100名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:18:53 ID:RvYP2YrQ
>>98
いやいや、iPodと抱き合わせ販売したくらいだからもう一回線分、在庫端末抱き合わせで
二回線目売ってくるだろうw借金2年縛りふっかけてwww
101名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:19:11 ID:2K+7r5y9
ようするにドコモ社員の不倫用か
102名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:20:53 ID:RuXvFgtO
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     禿禿うるさいですよ
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
103名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:25:39 ID:lPlMyeF3
ヴァカか…
104名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:32:13 ID:viW1eJTD
孫がそのうち「他社の2.0にぶつけてみた」とか言い出すに100予想外
105名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:37:24 ID:w6/G8NLd
ドコモ2.0か・・・
Lモードに通ずるダサさと今更感があるな
106名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:37:45 ID:jk6uqPCs
「ドコモ2.0」...
107名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:42:47 ID:t7e23UXu
この程度の譲歩しかする気がない殿様商売
さすがだね。潰れろ
108名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:43:23 ID:2K+7r5y9
>>1

こぶつきに○

が実態です、よけいなことばっかりすんな
 
109名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 00:51:06 ID:aZL2X82Z
ドコモ(笑)
110名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:04:10 ID:T52xKdGM
なつのとお塩大先生の中の人は同じ人
111遊軍@経済部:2007/04/24(火) 01:08:35 ID:Yi7f1t2f
もう最近のドコモは馬鹿すぎちゃって見てられない。

F904iぐらいでしょ、まともなのは。
112名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:09:09 ID:T5PpZsq/
白いプランw
113名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:10:19 ID:2K+7r5y9
>>110
 
こえ が違う 
 
114名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:25:15 ID:a8aq/0Qs
Wプラン同士だと切れまくるのは基地局のせいではないと思う。
親局が悪いからだと思う。
親局の不具合を無視してリピータで基地局をつくったわけだ。
それで相手がドコモやauならWプランでもちゃんとつながるわけだよ。

全体をつくり直すしかないが、そんな余裕はないと思うね。
だがリピータだらけの基地局では2兆円の資産価値なんてないよ。
引き取り手は見つからないだろう。
本体も一緒に心中する覚悟を決めたほうがいい。
上のほうの連中の首を切らない限り、立て直せないかもしれないけどね。
115名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:31:36 ID:EADpaazP
お役所仕事全開ですよ
116名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:38:57 ID:+hdmyOyL
個人契約使用料上位5%以内の人は月額95%Off
10%以内は80%Off
15%以内は60% 20%は30%Off

とかやれば良いのに
117名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:41:45 ID:fXjs35cY
自宅の電話と携帯電話の受信が出来れば良いが
プライベート用と仕事用なんて要らない
この条件なら二台携帯電話を持ちます
118名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:43:17 ID:OE/4aTzi
なに、まだ儲ける気なの?ドコモって
119名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:44:58 ID:3aU/bjvh
「ドコモは反撃します。他社はぜひ、ご覚悟ください」
120名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:46:15 ID:1mc3FCiD
>>117 ソレダ!
PHS使ってたときは、何かと便利だったな・・・

グループ会社の固定回線使えばいいのにね
引き換えに、Lモード再建に手を貸すとか言ってみるとかさ
121名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:46:47 ID:17r2BN8R
これいらんわ。別のキャリア加入して二台持つっちゅうの。
122名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:48:35 ID:+4uM9Bdl
ユーザーからもっと搾りたいだけじゃん。
123名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:52:31 ID:1mc3FCiD
つーか、自社に不利なサービスをしてこそ
支持されると思うんだけどね

例えば脱退者にも105円/月程度で
docomo.ne.jp の転送メルアドを使わせるとか
ユーザに親切にしておけば、いずれ帰ってくるかも
124名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 01:55:17 ID:OE/4aTzi
もうドコモの考え方には辟易してる
少しは莫大な利益を消費者の利益に還元しろよ
125名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:00:25 ID:f+MUlOgg
つか回線とアンテナの増強が先だろヴォケ
126名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:05:52 ID:Uj8ukRlP
>>124
莫大な利益でちゃんと基地局たてて繋がるように努力していってるからいいやん。
127名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:08:27 ID:bba2hiHt
で、NHKにはつながらない
128名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:09:51 ID:OE/4aTzi
>>126
いや、足りんよ。
129名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:14:31 ID:jfV/lHoS
iモードを自宅無線LAN経由でも
使えるようにしてほしいな
130名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:17:46 ID:D0lZm/Jn
これ出会い系によくね?
ホモの俺にぴったり
131名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:21:24 ID:BQpekmhG
おれんとこ最近ドコモのアンテナが近所に立った。
メチャクチャはいるようになってご機嫌。
今まではぎりぎり1本だったから電話があると外にでてた。
それ考えると今は随分楽になった。あうもバンクもここじゃ全くダメだから俺はドコモしか選択肢がない

132名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:22:31 ID:m/ZKlwFt
こんなサービスいらん。
継続割引(いちねん割引)10年で半額までサービスしてくれ。
133名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:25:03 ID:FAyI7gTn
基本料金タダにしたらいいかもしれんね。
134名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:28:53 ID:dB6rWQQd
980円で常時かけ放題にして
現行プランの無料通話分を素直に値引きしろ
135名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:30:34 ID:Ud3rqNyN
FAMAは建物の中で電波悪すぎて・・・・・
136名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:32:26 ID:Ud3rqNyN
てか945円でドコモ同士なら通話し放題とかなのか??
137名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:36:54 ID:gvSqMk1X
誰もとびつかんよ  こんなサービス
138名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:44:28 ID:HSgbxaN2
金を巻き上げることしか考えないDoCoMo。
ますます客は離れていくだろう
139名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:45:45 ID:B90StxiJ
どう見てもドコモ1.1くらいだろ
140名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 02:58:54 ID:0YDcGY8f
これくらいのサービス内容なら600円くらいが妥当だと思う
もしくは留守電+キャッチホンとセットでこの値段とか

とりあえずマルナンでいいかな
141名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 03:08:55 ID:3dT9JJqE
絶対馬鹿だ・・・正直、客舐めてるだろ?
142名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 03:23:44 ID:DTpcxKzl
定額制音楽配信「うた・ホーダイ」にだれもふれない時点で終わっているのかも
143名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 03:26:29 ID:MLueLwSx
パソコン二つでモニタ一個だとものすごく不便な気がする。
144名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 03:27:05 ID:B9WpGs6v
競争はドンドンやってくれ。
もっと身を削って競い合え。
145名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 03:28:23 ID:wjGPGGO1
先日解約時、バイトの受付も今まですいませんでした的な顔してたなあ
146名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 03:31:42 ID:W4Kd48AR
何一つ競争になっていない訳だが(w
147名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 03:56:44 ID:H4iPyroD
>>1のソース元の画像みてワロタw
なんか怪しさ、だささ前回のワンショットだな

たかが980円以下のオプション作ったからといってホワイとプランの
対抗になると本気でおもってるんだろうか?
ドコモ同士で通話し放題、メールし放題を出して初めて同じ土俵じゃないの?
148名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 04:46:04 ID:Xrw83sIv
>>55
2端末あっても一度に通話できるのは1端末だけのような気が
まともに通話するのは聖徳太子でも無理
149ここですか。:2007/04/24(火) 05:35:43 ID:SYO2y78u
ドコモ使って早ゃ11年、わがまま顔でお客を舐めている会社は、ここですか、壊れやすく、電池が、すぐなくなる携帯を作り、我の事務的ミスもあやまらーね会社です。もう信じません。
150名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:02:49 ID:pjuTwX7e
ツーインワンいいね
151名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:06:58 ID:2fjuNP9r
なんでNはワンセグ見れないの?
変更できないじゃん
152名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:07:18 ID:6KdCYuYZ
1回線でもつながりにくい
某社には絶対マネできなさそう
153名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:07:23 ID:xWj8nhQt
>>1
ゲラ
ITメディアってソフトバンク系列じゃねえかよw
てめえが窮地に陥ってるって評価を他人になすりつけってか?
チョンのやりそうな事だw
154名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:09:50 ID:aqfTDn/t
うたホーダイ、Napstarだったんですね。
155名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:17:37 ID:pjuTwX7e
赤の他人との連絡用に便利だな
普段使いたくないときは、待ちうけもキャンセルとかにできるんかな??
いろいろ便利じゃねえの。変な人間に番号覚えられて嫌がらせされたら、
電話番号変えればいいし。
156名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:20:09 ID:i30BEdaq
N904は標準でN902iXなんだな
157名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:22:04 ID:znXpJDUP
2回線持って、仕事とプライベートと分けたところで、結局同じ端末にかかってくるんだから意味無いじゃんw
夏脳って低脳じゃね
158名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:26:45 ID:pjuTwX7e
>仕事とプライベートと分けたところで、結局同じ端末にかかってくるんだから意味無いじゃんw

一台で使い分けることが出来て、二台持つわずらわしさ、二台持つ維持費より安く済むんでしょ。
仕事中のときは、プライベートの回線はキャンセルとかできるんじゃないの?当然。
ま、確信は無いけど。
そうそうダメニダ、と断言するほどでもない。
159名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:30:35 ID:AzP12VxS
いいんだけど300円ぐらいが妥当。いつもボリ過ぎ。
160名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:38:32 ID:wph+nnbw
追加オプションだと2契約とらせてかつファミ割もできないので主回線の料金もさがらない
ドコモにとっておいしい
161名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 06:39:25 ID:znXpJDUP
ホワイトに対抗出来るサービスとは思えない。しばらく低迷は続きそうだなw
162名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 07:13:19 ID:G/wEoZx4
既存のサービスの焼き直しの上に、ホワイトプランよりも安くしました、なんて通話料定額じゃない時点で当たり前だろうに
狙いが見え見えの小手先だけのサービスで本気ってなんだろうね

おまけにWeb2.0も死語になりつつあるのにドコモ2.0ww
163名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 07:22:24 ID:dFeVwKur
面白いトコ突いてきたね
結構、需要自体はありそうだ

ただ、サブ側の電話番号はずっと固定かね?
もし固定だと捨て番号としては使い辛いかも
164名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 07:33:44 ID:90/WlLCq
SBは基本料金が1000円切っていて、21-25時以外on-net通話無料。

ドキュモは単に2in1の追加回線が945円というだけ。

対抗プランでも何でもない。
似ているのは値段だけ。

それに2in1を欲しがる層って誰?
個人ユーザーにはまずいない。
会社携帯を支給されないけど請求書を別にしたいビジネスユーザーだけ?
165名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 07:35:16 ID:bR2YtLSf
2イン1は社会問題になるだろうなw
166名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 07:38:39 ID:w8empz/r
           「DoCoMo」            「SoftBank」

料金:     945円+主回線の基本料        980円
定額通話:       なし            1時〜21時の20時間
同社宛メール:    有料                無料


で、何をぶつけたの?ドコモだけの胞子?w
167名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 07:40:16 ID:HoiFOiIX
168名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 07:45:45 ID:uIS72YqX
SBのパクってちゃ未来ねぇなw
169名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 07:47:30 ID:hYoVk1+C


ドンキホーテの元社員が残業代の未払い分を請求する様子をブログで公開しています。

http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/

ところが、ブログ上である役員を「関西ヤクザ」よばわりしたため、
その役員が元社員を名誉毀損で訴えているようです。

しかもその様子もブログでおもしろおかしく公開しています。

170名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 07:57:14 ID:u6BMRS8v
サブの方は簡単に変えられるらしいから、便利っちゃ便利だが…
ガキの間で「お前にはサブしか教えないw」とか、援交等の犯罪の助長にならなきゃいいがな…
171名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 08:04:10 ID:u6BMRS8v
いや、冷静に考えてみたら確実に‘いけない遊び用’の番号とアドになるだろうなw
172名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 08:10:49 ID:qMcRebtY
24時間以内に対抗出すという言葉の真価が問われてるな。
俺の予想は禿が2in1を1月後に出すと発表→実際は1年後→ドコモブチギレのパターンを予想。
173名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 08:21:00 ID:u6BMRS8v
これ、出会い系用に持ってこいだなw
174名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 08:21:49 ID:8Z9D1Ukp
そもそも、前提となってる基本料金やら、「平均的な使い方を
してるユーザーが、1ヶ月に払う金額についての(ドコモ側の)
認識」が、高いことが間違ってる。これは古き悪しき時代の電電
公社から引き継がれてる。

さらに、「低価格こそがユーザーにとって最大の利益」にに目をつぶり、
「新しいという名目で、どうでもいいサービスを増やし、見せかけ上の
付加価値をつける」方針をとり続けてる。

テレビ電話にしろ、デコメールにしろ、iチャンネルにしろ、古ブラウザ
放題にしろ、今回の2回線にしろ・・・

「ほら、こんなのがついて、お値段はちょっとアップなだけです!」
の発想しかない。

我々の答えはひとつ。
「んなの、いらね。とりあえず安くしろ」だ!!
175名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 08:23:42 ID:bR2YtLSf
伝言ダイヤル以来の愚行をまたやってしまうわけか。
懲りないねぇNTTは
176名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 08:32:25 ID:wV82/1mz
「他社の値下げに対抗」と言ってるわけだが。
これはホワイトプランの足元にも及ばないから、対抗しようもないだろう。
177名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 08:47:15 ID:LAUKEjh9
一方、禿げはセット販売を始めた。
178名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 08:50:03 ID:5P49rSSO
マルチナンバーにサブアドが使えるようになっただけ
179名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 08:53:12 ID:s6OfogZM
2回線になるのと白いプランに何の関係があるの?別のことじゃない?
180名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:00:08 ID:mH/2iriw
禿に対抗するなら低価格、24時間定額通話位しかないと思うが・・・
181名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:05:06 ID:1SMXmx0i
>1端末で2回線分の契約となるため、契約数の上積みにも貢献する。

純増伸ばしたい台所事情見え見え。
基本料定額900円で使い放題なら意気込まなくても他社終了。
うんと安く設定してくれりゃ何台持つかは個人の勝手。こんなサービス余計なお世話なわけで。

写真一つだってデータ量が増えている。
通信コストが一向に安くならず、これじゃ周辺機能だって積極的に利用しようと思わない。
本当は便利なのに、依存するとサービス料が高くて積極的に使えない。
情報発展途上国。
182名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:07:19 ID:oxpO8FbD
2番号持つなら、違うキャリアにするだろ
183名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:08:30 ID:P8Wieqng
>>179
白いプランは2台持ちしてる人が使ってるからじゃないの。
184名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:10:39 ID:gZZd+ncx
メールと通話だけの利用者に安いプランが出ればいいのに。
音楽聞かない、ゲームもしない。
余分なオプションばっかり要らない。
185名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:12:03 ID:oxpO8FbD
ひかり電話の追加番号は 100円/月
186名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:19:10 ID:HgZlN7wr
白いのは通話定額用だろ。番号が2つ欲しいからじゃないだろ。
結局同じ携帯が鳴るわけだし
187名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:19:44 ID:chFZ3odL
新規の客が望めそうにないから既存の顧客を二重に数えられたらいいなって企画にしか
見えないw
188名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:23:42 ID:GWT+F8v9
2台を1台にまとめたいのはあるけど会社支給だし別会社だしな
189名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:32:43 ID:Tyz3Mues
どう見ても他社の白いプランの方がお得です。
あうと白い他社の組合せが最強。
190名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:35:28 ID:P8Wieqng
白いプランで契約するんで禿電本体ください。


↓の人
191名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:37:35 ID:chFZ3odL
とりあえずauはスマートフォン出せよ
192名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:39:35 ID:YxNJWMbf
1台でも持て余してる俺には関係ないなw
193名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:43:19 ID:pch4dzsu
中途半端な機能の追加しかないのに903iSを904iに変えたり、
ドッチーモの二番煎じのサービスをしたり、この会社はいい加減顧客の声に耳を傾けろっての。
プッシュトークとかいう機能なんて、確かユーザーの使用回数より開発スタッフのテスト回数のほうが多いんだろ?
いらない機能追加よりプランや端末価格見直しのほうが先にしろよ。
194名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:47:11 ID:oxpO8FbD
1台で2台分の契約って事で、ファミリー割引できるんなら意味があるが
ドコモはケチだから、できないんだろうな
195名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:52:11 ID:zn4+MeTK
1台の契約で2回線分カウントする気らしいから。
TCAへの水増し用でしょ。画像認識のゲームとか使えない機能ばかり充実させて・・・アフォかw
196名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 09:58:40 ID:Xda2Rf2G
DoCoMo0.2か
197名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:17:42 ID:17nr9Yau
銀行アプリとか楽オクアプリとかクラッシュバンディグとかいらんもんをプリインストールするのはDoCoMoの得意技ですか?
使いたい人いるのか?
198名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:22:55 ID:vKb1v3Mm
これにドコモ間の通話料が無料になれば確実に乗り換えたのに
199名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:25:57 ID:wZG6SqTu
初代アクオスケータイ905SHやVGA液晶・GPS・320万画素光学2倍AF・国際ローミング対応904SHが
980円端末に仲間入りしたばかりなのに。
200名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:30:53 ID:DfmOAq3z
白いプランにぶつけたって言っても結局ボッタくり料金じゃないか
がっかりな会社だ
201名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:36:05 ID:ytZjKVUa
部品会社や端末製造メーカーを買い叩いて予算は出し渋るが
基本料やパケット代は高止まり。
ああ、はやくSim Freeになって、サービス競争に突入しないかなぁ。
202名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:40:53 ID:mfjj3ewM
さすがNTTDQCQMQ
203名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:44:41 ID:BoQXzncV
>ドコモ間の通話料が無料

こういうことが出来る会社ならなぁ。
正直言ってただデカイだけの会社だからな。魅力は無い。
204名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:45:03 ID:w4lwo8io
いらん機能付けるより格安の定額制をはじめろっつーの。
205名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:46:03 ID:i1/ZMSyE
的外れな戦略ですな
206名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:46:38 ID:TDx414Ow

夏野もいつの間にか、すっかり居着いちゃったんだな
207名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:48:08 ID:UpqCEZHW
2回線同時に使えば通信が早くなる

とか
208名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:50:33 ID:u6BMRS8v
>>198
それ最強wてか時間限定で良いからやれよな。
209名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:56:56 ID:wfoRVOSC
困った時のデュアル化ww
210名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 10:58:07 ID:Zw+7PUSg
1端末で2回線使える「2in1」

ホワイト+WILLだろ常識的に
211名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:07:50 ID:6rdk8pRN

流石、儲かった金で海外のクズ株買って何兆円も穴開ける馬鹿企業は
発想が違うよな。

いっぺん死んだ方がいいんじゃない?
212名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:10:46 ID:wzt6r7vo
ハァ?ドコモ同士の通話無料とかじゃないんだろ?
どこがホワイトプランとぶつけてるんだよ
こんなんじゃ禿に大笑いされてんだろうな。
213名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:14:12 ID:2wp5nvCn
>>172
>>166

対抗措置発表するまでの事でも無くないか?
214名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:17:45 ID:YvMJYuaB
何人が必要と感じるのかわかってるのか?
215名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:20:32 ID:ElzaCaPS
普通、通話料無料だろ、こんなもの発表すんな。
216名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:22:37 ID:u6BMRS8v
どうでもいいから、早くパケ定額の最安プランで5000円以下のを出してくれ。
217名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:23:37 ID:tHiTnpYE
これって法人が個人の携帯つかって回線ほしいくらいしか需要
ないんじゃね?
218名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:24:41 ID:7OWdbPlH
番号が二つ欲しいほど電話はかかって来ない。
219名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:33:51 ID:YQPUR03S
movaとau二台持ちのおれが
あれほど評価してなかった
FOMA一台持ちになるかもしれん
うたフルが実際どれほどのものか
800Mzがどうなるか
電話番号とメルアドは2つあると確かに便利
仕事用の番号やメルアドはそう簡単にかえられないんだよな
でも出会い系(今は使いものにならないけど)
やると迷惑メール大量にくるし
他にヤバい関係に電話しなくちゃならないとき
捨て番にできる
だけど今の若い女はこれを上手くつかい男を泣かせるんだろうな
220名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:37:30 ID:BcejqmFg
番号2ついらない。
今まで1つで何も問題なかったな。

それより基本料安くしろ
221名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:41:33 ID:woauiNDj
キャリア主導も限界を超えてるね。
222名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 11:49:01 ID:RKow5prq
メルアドだけ増やしたいのに
223名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 12:25:14 ID:56hGVwaL
白いほうが勝つわ
224名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 12:33:39 ID:chFZ3odL
ドコモユーザーって5000万回線だっけ?
1%でも反応したら50万回線水増しできてTCA大勝利って構図か?
225名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 12:35:31 ID:so8y5o6h
携帯ジャラジャラ持ってるキャバ嬢とホストが
契約するのかな
226名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 12:38:14 ID:IsJ36F3F
すごく頑張ってるとは思うんだが
いかんせん加齢臭ケータイ
227名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 12:38:42 ID:MehzXVgk
技術的にはどれだけ難しかったか知らんが
消費者にとっちゃドッチーモの再来
ダイヤルインの値上げw
228名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 12:40:18 ID:0PdTEdlh
なんか誰も使いやしないHSDPAとかにこだわるね。ドコモは。
この会社、違う方向に向かっている気がする。
そのうちユーザーに見捨てられそうな気がする。
229名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 12:41:29 ID:yq151D9t
>>224
904だけしか対応しないから200万台出て1%なら2万回線だなw
230名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 12:43:12 ID:yw52LySp
ドコモは楽天飲み込む気?
231名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 12:49:10 ID:dGk113of

ご覚悟ください
232名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 12:53:21 ID:ovdEA1S0
貧弱携帯ブラウザじゃWeb2.0の恩恵受けられないでしょうが

白いのにふ゛つけたっても、定額じゃないじゃん

DoCoMoのトップって馬鹿?
233名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:04:42 ID:yq151D9t
どこにウェブ2.0なんて書いてある?w
234名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:12:24 ID:cOd37xXj
>>232
まぁあんまり良くないのは確かだろうね
特にMNP以降そう思ってる
消費者が全然見えてない感じ

あ、プッシュトークからその傾向が顕著だな


というか会見の入り口から「他社」に対して

ご覚悟下さい

ってなんか変じゃね?
なんで先に「Toお客様」じゃないの?
235名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:14:05 ID:BVXWhFze
ハァ?通話定額じゃないの?
236名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:19:17 ID:tq5wdIkr
ドコモにはお客様が見えていないなw
237名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:21:14 ID:woauiNDj
自称反撃
自称2.0
238名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:28:33 ID:UpqCEZHW
白よりも先にオレンジにぶつける必要があると思うんだが
239名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:30:21 ID:2VQx24tr
邪魔な2回線を1台で賄える事が、そんなに迷惑な話なの?
FOMAとauを使ってる人が、1台のFOMAにauの番号を移せるんだぜ。

普通に便利じゃないか。
240名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:31:31 ID:gK53F4CY
Web2.0って死語じゃないの?
241名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:41:23 ID:Y0y4T98j
>>233
Web2.0にろくに対応できないドコモが、
ドコモ2.0なんて言うなってことじゃないの?

とにかくこれで903iが安くなってくれればいいのだが。
242名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:42:09 ID:tHiTnpYE
>>239
なにが便利なのか?
243名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:42:39 ID:BVXWhFze
>>242

釣られるなよwww
244名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:44:13 ID:KlR4UZbl

ドコモとは一生縁なさそうw
245名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 13:54:51 ID:vCvYOKpr
よくよく考えてメリットを見い出せたら確かに便利かもだけど、メリットを見い出すまでが遠いサービスだな
しかもドコモが提示するサービスの用途が宅急便がどうとかって…
246名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:04:10 ID:i/LPGgZO
どこがどのように便利なんだよこれは
247名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:05:29 ID:BVXWhFze
「ホワイトに対抗」なら通話定額でしょう、どう考えても。
禿に笑われるよ?
248名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:06:21 ID:2HY6TnN3
在韓米軍今度はタクシー強盗、米軍犯罪に対応無策?
米空軍憲兵など、タクシー運転手暴行

キム・トギュン記者

http://www11.vop.co.kr/japanese/news_view_jpn.html?serial=70974


全国あちこちで米軍犯罪が起こっている。

23日全北群山警察署は運転手を暴行してタクシーを奪おうとした疑惑で群山米軍基地で仕事をする韓国系米国人1人を捕まえて、強盗疑惑で調査を行った。しかし、共にタクシー運転手を暴行した米軍2人は現場で逃げて、警察が身柄引渡し要請に出る予定だ。

警察によればこれらは23日明け方1時頃、群山市、羅雲洞でタクシーに乗って行って運転手48才李(ィ)さんを暴行してタクシーを奪って逃げようとした疑惑を受けている。
249名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:12:42 ID:U3g3ESLM
>>247
2in1といい、ドコモ2.0といい、”ダブル”に対抗したつもりじゃないの?
250名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:14:48 ID:/G7f7GGq
どうだっていいよ。
どうせ端末四万から三万するんだろう?
そんな買わない端末のサービスなんて
知ったこっちゃない。
251名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:21:54 ID:i/LPGgZO
一方、auは特に何もしなかった
252名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:24:39 ID:jw5Qqfo4
えーと、つまり個人用携帯買い替え+会社支給のFOMA(FOMAカード)挿入

すれば一台持ち歩けば済むってこと?
253名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:26:07 ID:dDVyXC2E
>FOMAとauを使ってる人が、1台のFOMAにauの番号を移せるんだぜ。
>普通に便利じゃないか。
FOMA2台じゃないところに何かあるとは思わない?
254名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:27:02 ID:3vjpkJOl
MOVA時代はインターフェースの良さからDを愛用してたんだが、
FOMAになってから何か使い難くなった。外注先が変わったのかな。

着うたとはいえ、NTTが積極的に定額制導入するのは珍しくな。
1980円も出す気は更々無いけど。
255名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:32:46 ID:vCvYOKpr
>>254
外注先っつか、DはFのソフトウェアを使ってるだけ
ドコモの意向みたいだけど
だからFとDはほぼ操作が同じ
256名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 14:57:06 ID:kh58rP1s
プッシュトークとか、iチャネルとか一生使わない機能にわざわざボタンを割り当てんじゃねぇ
257名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 16:02:17 ID:hXGHzHZW
AU値下げマダーーーーチンチン!!!
258名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 16:04:29 ID:t49vWYFv
機能はもういい



値段を下げろボケ
259名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 16:07:41 ID:DKR8Ogdt
こんな言った言わないの子供ユダヤなんて相手にするんなよ、みんな
260名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 16:07:55 ID:jRKcC/W7
あの田舎のおっちゃんにしかみえん中村が社長だからな・・
まあこんなもんだw
261名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 16:11:04 ID:SASCNuaG
>>253
だからそんな使い方してるおまえが変だっつの
電波の入り具合もFOMAになるんだぞ。っつうの!!
262名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 16:19:44 ID:6V+7KEHK
ドコモ2.0

誰でも考え付くが、あまりにもアホ丸出しなので
付けなかったネーミングw

それを平気で付けるドコモwww
263名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 16:21:46 ID:SASCNuaG
web 2.0
264名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 16:34:20 ID:s2OvmNFv
こんなん、不倫とかにしか使わねー
265名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 16:38:25 ID:z7nl1ZnK
MNP除けば純増最下位のSBに対抗する意味あるの?
au意識しないと。
266名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 16:41:09 ID:DKR8Ogdt
>>1

 中古 しゃ で不倫反撃か
 
 
おまえは警察の仕事ふやしたいだけだろ、と
267名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 17:05:44 ID:qig4mQXx
俺、昔ドッチーモ持ってたけど、ただ料金高いだけだったな…
268名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 17:33:38 ID:wppnhkNT
ひとつの穴に2本はまずいだろ
269名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 17:49:37 ID:aQOazXh9
>>264
今回の2in1にしろ、Fのプライバシーモード(?)にしろドコモは「大人の事情」をよく分かってる
みたいな書き込みが携帯板にあった
270名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 17:58:57 ID:H4iPyroD
904シリーズに機能乗っけられる各開発会社も
「絶対プッシュトークと同じ道辿るだろうなぁ・・・」
と思いながら作ったんだろうなw
271名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:02:45 ID:SASCNuaG
× ドコモ2.0
○ ドッチーモ2.0
272名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:09:32 ID:Z2Hq6cuo
所詮1台だから同時に使えず、基地局への負担少ない ←ウマー

それでも料金は倍増し。←ウマママ-

多額のインセのかかる端末は2契約で1台で済む。←ウマママママー

契約者数が増えたように見える。 ←ゲラゲラ

お殿様の笑いが止まりません。
273名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:17:22 ID:3EDs8fp1
>>272
> それでも料金は倍増し。
倍ではないだろ?
通話料については、本契約と一緒なのか別なのか解らないが、
使う人が一人ならだいたい同じだ。

> 契約者数が増えたように見える。
これはそうだろうなw

まあこんなんで、失った数を取り戻せればの話だ。
焼け石に水じゃね。
274名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:20:22 ID:i02cQnnH
どうせならUSIM2枚挿せる端末を作れよ
そして2枚のスロットのうち片方はSIMフリーで通話専用にする
そうするとドコモユーザーが2台目通話専用で禿電契約する場合
SIMフリーの方に禿電SIMを挿すだけでよくなる
バカ高い禿電端末買わなくてもよくなるし、
2台持ち歩くわずらわしさも解消される
定額通話だけ禿電で、定額通話以外の通常通話やパケット通信は
ドコモ利用だから収益もしっかり確保できる
せめてこれくらいのことをやってほしいものだ
275名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:21:50 ID:/G7f7GGq
「ドコモは反撃します。他社はぜひ、ご覚悟ください」

今回笑うところはここですか?
それとも

「積極的に攻め、勝ちに行く」
「他社の白いプランにぶつけてみた」
「結構、自信あります」
「今回は社長もやる気になっている」
「勝ちに行くという宣言ととらえて欲しい」
「世界中の人がまねをできない、新しい波を起こす」
276名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:27:01 ID:367ifstc
ん〜AU3回線使っている俺としては2回線をドコモにかえても良いと思ってしまった
277名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:27:18 ID:QjZyGiXz
>>274
SoftBankでも割賦が980円の端末なら高くないぞ。
ホワイトプランで、毎月の支払総額980円(端末代込み)で済む。
つまり端末代月0円。

最近値下げされて905SHとか904SHとか910SHのハイスペック端末もある。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1176727373/9
278名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:38:56 ID:zzE0nwIk
>>277
2年間機種変更する気が無ければね〜
279名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:41:42 ID:QjZyGiXz
>>278
残金払えばいいだけ。
1年で機種変なら980円×12=11760円

ヤフオクで白ロム買って自分でSIMカード差し替えればそれもなし。
280名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:49:32 ID:4tMFldYR
そういやプッシュトークって使ってるヤツいるの?
今まで一回もないww
281名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:50:59 ID:znXpJDUP
ソフトバンクも対抗するに値しないと思ってんだろ。禿にも相手にされなくなったドキュモw
282名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:52:52 ID:SRH8cFaH
>>277
契約して直ぐに水没等全損したら、大損しますよ。
最大7万程請求来ます。実際トラブルになってます。
283名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:57:45 ID:9JwMgTE/
誰もWMA対応とか10MB動画対応とかには反応しないのね
たしかにあんまり魅力的ではないけど

つーかホワイトプランってSB間の通話・メール無料ってのが主なメリットで
二回線持てるってのはあんまり関係ない気がするんだが・・・・・・
だれかもう一つ番号もてるって理由でWプラン使ってる人いる?
284名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:58:47 ID:k2K4HbsP
>>282
7万?

980円端末はどんなに高くても
980円×24=23520円

そして、この値で一括払いで買うと、24ヶ月間980円値引きされて毎月0円。
理解できたかい?

>>279にもあるが水没したらSIM差し替えればいいだけ。
285名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 18:59:43 ID:Lt3sdKGg
で、基本料金は下げるのか・・・?w
286名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:03:46 ID:z7nl1ZnK
905ほしい
911はアナログないから
287名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:04:57 ID:E4S/OfFp
>>286
今でも探したらあるんじゃないか?
結構きびしいかもしれんが
288名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:05:53 ID:bZ42dmR1
最近の携帯重すぎ。開発は低脳、許可した上は池沼
操作の度にワンテン遅くてイライラする
289名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:07:43 ID:g0WUiele
ドコモの尊大振りは死ななきゃ治らないな。
社会秩序のために暫定的に与えられている権利を我が物と勘違いして
ユーザーを見下してる。
そういう意味ではテレビを筆頭とするマスコミと同じ臭いがする。

どっちも士ね。
290名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:14:03 ID:67PwV7pp
>>282
水没させるのがアホ。その後解約しようとするのがさらにアホ。
スーパー安心パックの3ヶ月間無料期間を外れてるのなら、適当な端末探して
勝手に機種変したらいいだけ。だいいち7万ってなんだよ、中古端末の相場は
911T2万、X01HTで4万前後なのにな。
291名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:18:36 ID:Qm2UkL8A
禿Telの(ホワイトプラン+980円端末)×2よりいい点って何よ?
エロイ人教えて
292名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:25:57 ID:yZNZMAlc
夏野みたいなおっさんが言いたいこと言ってるドコモは、
ある意味すごいと感心するよ。
293名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:27:35 ID:DxIZS/I9
オレンジ色のパケット料金割引並の価格にしてもらいたい。
294名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:27:48 ID:4FTTcQ6N
>>291 ソフトバンクに個人情報教えなくてすむくらいか・・。
しかし発売当初は、3万くらいするんだろ・・。機種に3万も掛ける方があほ!
295名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:29:51 ID:DxIZS/I9
今、孫社長は2端末で1回線を使用するサービスを検討中。
296名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:37:51 ID:JmWgxnjm
ID:k2K4HbsP
釣り針大きいよwwwww

超コンテンツの供給元も904は諦めている。
いわゆるVistaみたいな904
297名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:48:43 ID:nY1gqDsY
技術的優位性はしらんが、

欲しいと思うサービスでは無い。
298名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 19:50:08 ID:F35kWP1D
これで一人ファミ割りができればな・・・。
299名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 20:21:16 ID:D8YRUUrJ
携帯市場を見てると、NECが支配していたDOSV上陸直前のPC市場を思い出す
トロンが日米貿易摩擦で・・・とかいう人が多いけど
日本を意図的に閉鎖的な市場にして美味しい汁を吸っていたのはNEC
消費者を騙してボロい商売を続けようとするのはドコモも同じだなと思う。
で経済評論家は「日本は世界的にも特殊な市場で・・・」とか根拠のない話をする
10年後にはドコモがNECの様になっていることを祈る
300名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 20:24:16 ID:aLr0X+eJ
それはまた勝手な中華風の妄想だわな
301名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 20:35:27 ID:MMzP3oyA
白いやつの性能とやらをみせてもらおう
302名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 20:37:33 ID:aLr0X+eJ
大星が居なくなってからは駄目でしょうに
契約するだけ無駄だ、無駄
303名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 20:41:25 ID:CqG6AOTM
>>296

905SHや904SHを一括払いの23520円で買えば、

24ヶ月間、ホワイトプランが基本料0円

まだ理解できないの?
304名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 20:44:30 ID:bIm3CgNr
ISDNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
305名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 20:52:00 ID:H72j901c
ナンバープラス+転送アドレスと大して変わらないな

つか、端末一つで番号2つは
どちらへの番号に掛かってきたか分からなくなるから意味ないんだよな
306名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 21:25:31 ID:/KozbxaK
ドキュモは頭おかしいんじゃねの
307名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 21:31:28 ID:NGQjYhPN
>>290
911tはヤフオクだと2万3千円で新品買えるぞ
恐ろしいくらいお買い得だと思うんだが
308名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 21:52:08 ID:20qhZaex
2in1

お水とかの夜系住人や出会い厨には好評だろうなw
309名刺は切らしておりまして:2007/04/24(火) 23:32:24 ID:ok8p9+rw
キャバ嬢携帯904
310名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 00:13:14 ID:BRiGoJZS
ドッチーモ復活きぼんぬ
番号が070ならWILLCOMから2200円で掛け放題ジャン
311名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 00:35:26 ID:PP3T6ZKD
>>310
それはいい
312名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 00:37:16 ID:YyP1z1VM
2個目のメアドってWebMailかよ
Gmailでいいじゃん
313名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 00:37:47 ID:l3czIceg
これってgoogleのGmail対策の囲い込みじゃねーの?
314名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 00:41:24 ID:U5zYYM3+
無料のものを月900円以上取って囲い込める訳ないだろ(w
315名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 00:43:00 ID:YyP1z1VM
Gmailの方が優れている点

・大容量(2.7GB〜)
・スパムフィルタ、アンチウイルスが標準
・外部プロバイダのメールをPOP受信できる
・アドレスを幾つでも持てる
・インテリジェントなフィルタと自動転送、自動返信機能
・なんたって無料
316名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 00:55:59 ID:mF29nbnQ
ドコモはこれでいいだろ。
というかエリアも大分改善されてきてるし
添付ファイルの容量とかも他社より大きいし実際はそんなにわるかあない。
実際にヤバいのは何一つ斬新なサービスが出せていないauの方じゃないの?
ただでさえ2番手だというのに。
auでできてドコモでできないことってもうほとんどないんじゃないのかね…。
むしろアプリとかドコモの劣化仕様なんてのも目立つような気がするんたが

317名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 00:58:34 ID:ckQzcjPm
>>288
文字だけのシンプルなのでいいよな。
糞重いメニュー作ってセンスいいだろ感出してるけど、
そんなの開発者のオナニーでしかないよ。

と、携帯に関するアンケートで答えた事ある。

いらない使わない無駄な機能が多すぎるんだよ。
318名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 01:07:22 ID:DvEc07yH
>>316
auは別に今のままでもいいんじゃね?
大した策打たなくても、お客様満足度ナンバー1だしw
319名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 01:23:22 ID:t4BSDSZO
>>316
とりあえずFOMAとWIN両方使ってて
「FOMAでもこれができたらな〜」と思う点(メール関連に限定)

・FOMAはデコメのせいでインライン入力不可
・FOMAは「引用返信」をすると、1行目の先頭にしか引用符が付かない
・iモードメールは外部メアドへの完全自動転送ができない
・iモードメールはReply-Toに反応しない

などなど。

「auでもこれができたらな〜」ってのはとりあえず思いつかない。
320名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 01:49:45 ID:i3LhPakp
いくらなんでもコレは失策もんでしょ。

ドコモかなり焦ってますね。

321名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 04:13:55 ID:CYdoDWf9
音楽もゲームもウェブも要らんから、シンプルな機能だけで売れバカどもが
電話だぞ、電話だって猫に鈴みたいで要らない事の方が多いんだぞバカどもが
322名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 04:27:43 ID:tp6t9H5Y
ドコモは値下げが利口だったんだけどね。
理由は簡単で、長期で使っている人が多いからなんだよ
長期割引サービスを捨ててまでAUとかに移りたい人は
法人は兎も角、個人では少ないハズだよ。
それを切り捨てて、非価格競争をしない方向に持っていきたかったんだろうが
SBが参入した時点で、崩れてしまった事を受け止めなければいけない。
323名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 05:43:21 ID:6WLPk+Pn
つか携帯で音楽ダウンロードして聴いてる人って本気なの?
324名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 06:05:16 ID:T/e/3x9j
こんなだるいことをするな。
全然ぶつけてねーよ。
パケット定額の料金を純粋に下げたらユーザーはどんなに喜ぶことか。
325名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 06:08:47 ID:vx1dn/WD
>>316
一人割りみたいなのを導入して欲しい
つか、基本料を下げろ
326名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 06:43:12 ID:bYkX9LaQ
>321
日本人の大半はそう思ってません。以上。
327名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 06:52:17 ID:M3+8TNo8
もういいから
とにかく安くしれ
どんどん他に移っちゃうぞ
328名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 07:03:41 ID:OTco58yB
>321
つらくらくホンシンプル
つらくらくホンベーシック
どーぞ、お好きな方を。
今度はデザインがとかどうせ文句垂れるんだろ?
329名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 07:19:12 ID:h4e5iOx/
国の政策で日本人はどんどん貧乏になって行くから、いずれはSB並み
に料金を下げざる得ない。

330名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 08:39:51 ID:AmaQlYAw
ドコモ2.0はドコモ1.2.0aの略
331名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 08:40:09 ID:TCGQgGx4
WindowsVistaのBasic版などみればわかるように途上国対策として
市場開発のもくろみがなされている、日本は成熟市場としてあまり
見向きされない
 
変わってドコモが投資しますよおとか言うならわかるが、彼らも金がない
ってことはあ、もともとアメリカの資金でみんな踊ってただけってことだ
332名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 08:49:27 ID:aIzCVyH5
ドコモは全然わかってねー
あまりの空気嫁なさっぷりに呆れるな。
333名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 08:56:49 ID:fPJTxlJv
単に安くしたら値下げ競争の泥沼に入るから高機能化を続けるんだろうな。。
でも大していらない
334名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 09:03:31 ID:USi3afr+
独禁法の関係で他社より安くできないんじゃなかったっけ
まあこのサービスはアド番2つ欲しいけど端末1つがいい人用ってだけで
同キャリア定額制ではないから対象限られてくるけどな
335名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 09:09:56 ID:TCGQgGx4
別に総務省にごねれば安くできるはず
実際代理店にいえば タダ になる
336名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 09:10:18 ID:NbqxfCOI
ニュースで見たがこの部長、芝居臭くて凄くテンション高かったな
337名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 09:10:19 ID:UxsLTKdt
>これに従うと今回は「903iS」となったはずだが
>敢えて「904i」とメジャーアップデートにし“変わった”感を強調。

おいおいwww
モノは言いようだなw
338名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 09:27:27 ID:U0W0IoZt
早速の負けプラン大本命
339名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 09:33:38 ID:U7Pk/tbe
トリプルホワイトプラン誕生決定
340名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 09:35:38 ID:b6lTtUR5
メール確認しながらとかネット繋ぎながら電話とか出来たりも2台持ちの利点なのに排他じゃな…そんなのに900円かよ
341名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 09:44:40 ID:62Kg62j6
こんなのを対抗策と言うようじゃ、打つ手が無いって言ってるようなものだな。
342名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 09:47:52 ID:l2GwcQ0a
ソフトバンク系のITメディアが、痛い見出し、分析をつけてるw
アイタタタタ
343名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 09:50:48 ID:JRG2cCAa
公開してもイイ電話番号って、結局自分に電話かかってくるんじゃないの?

344名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 09:58:10 ID:Q+zL/RuR
プランを2つ組み込めるわけじゃないじゃん
ホワイトもう1台買ったほうが便利だ
345名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 10:06:25 ID:bWGrIkfJ
>他社はなかなかまねできないと思う。

そりゃ、こんなどうでもいい機能を真似できる会社はないだろ。
社内会議で落とされる。
346名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 10:09:23 ID:ampRRD6t
2回線契約すると、一人ファミ割できるんなら意味があるかもしれんが
347名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 10:11:23 ID:2FQaPqNo
>少なくとも1〜2カ月では無理だろう。結構、自信あります

万が一この機能がヒットしても
端末発売されるまで1,2ヶ月はかかるよね

んで他社さんは盛り上がったタイミングで満を持して参入と。
348名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 10:16:07 ID:zh014qGy
電電公社が考え抜いて出した
答えがこの内容なんですか
さっさと値下げして
通話無料にしる!
349名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 10:27:53 ID:+ZoxYaon
いつの間にか携帯料金が寝上がってる気がしてしょうがないよ
どうでもイイ機能やサービスばっかでさ
350名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 10:30:28 ID:ampRRD6t
ソフトバンクがこのサービス始めたら、
ドコモとソフトバンクの 2台持ちが、ソフトバンクに巻き取られる予感
351名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 10:35:02 ID:40j3qe8t
web2.0からインスパイアされましたか。
そうですか。
352名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 10:38:02 ID:i3LhPakp
白いプランにぶつけてみました。って、
¥945-て追加契約の事かよ!

金額は同じ位だが、ソフトバンクのソレとは内容全然違うじゃないか!

ドコモは携帯電話のユーザートコトン舐めてやがるな。

353名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 10:59:59 ID:nToZ+Iw2
iチャネル、プッシュトークなぞ使わん機能ばかり追加して、料金を下げる気はさらさら無いようですな〜。(´・∀・`)
354名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 11:05:46 ID:gWZimpWN
905iの仕様がもう知れてるのに買う気にならん。
355名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 11:19:25 ID:BbxV2IA3
900iより上の機種に魅力を感じない。テレビ電話いらない。
通話定額にでもしないかぎり減るだろうね。
あとパソコンも定額にしてよドコモ。
356名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 11:35:46 ID:PZta1o6t
携帯買い換えたけど肝心の電話機能が複雑になってる
前はアドレス帳拓いて電話番号クリックでかかったが
今のは音声通話か動画の選択→メッセージの有無選択→やっと発信
アホか
357名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 11:39:30 ID:bWGrIkfJ
>>356
機種にもよるが、一般的な操作なら、番号選んで、「クリック」(真ん中の選択ボタンのこと?)じゃなくて、
「発信」ボタンを押せば即発信する。
358名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 11:57:21 ID:4xuwj0ao
安くしなけりゃムリ
359名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 12:03:13 ID:4m3+1u5T
一台で番号を二つ持ったら不便じゃないか?
ウィルコムみたいに+500円ぐらいで二台目を安く持てたほうがいいよ。
360名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 12:04:24 ID:TCGQgGx4
奥さんがなんで2つも持ってるの
 
とか言わないかぎり
361名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 12:16:51 ID:X8sHHLAy
これで自販機等の通信モジュール部品も2倍に水増し登録できるな。
DoCoMoはこんなに契約者数が伸びてます!って感じにアピール。
362名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 12:23:26 ID:ampRRD6t
「的外れ」とは、こういう意味なのね
363名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 12:50:27 ID:ZEorpxMB
>>361
自販機は受信しないw
送信のみ。
364名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 13:11:25 ID:lE9OPHT3
>>359
具体的なサービス名を教えてくれ。
365名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 13:18:00 ID:f9jJUv6X
世帯契約プランなんて考えて。
ファミリー契約、4000円定額で通話もパケットも使い放題。
※1世帯2人〜7人で別居可
366名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 13:31:05 ID:RV8fAph9
>>364
複数割引で安心だフォンを追加、元の契約も含めて1回線当たり200円割引なので
980−200×2=実質580円の追加でもう一回線持てる
367名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 13:37:06 ID:ampRRD6t
安心だフォンて、かけ先何カ所だよ
368名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 13:40:23 ID:eeHpjo75
ソフトバンクの反撃が楽しみだな。
ホワイトプランに対抗してるのは値段っていう部分のみだから反撃する必要なさそうだが・・・。

>1端末で2回線分の契約となるため、契約数の上積みにも貢献する。
しっかしこれソニーみたいだなw

369名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 13:42:39 ID:aCRlG4UK
というか、端末自体に魅力を感じないんだが・・・
370名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 13:59:21 ID:lE9OPHT3
>>366
ウィルコム儲に認定されました。どこが安いんだか。
Willcom(定額+安心):2900+980-400=3,480
SBM(白いプラン):980+980=1,960
371名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 14:04:26 ID:L1TXnDNz
でもこんな機能あったら浮気してるんじゃないかと今まで以上に妙な疑いもたれるだけだよなw
372名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 14:08:07 ID:N31hPHvF
禿の対抗プランまだ?
373名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 14:11:00 ID:lSS5Jqzc
ここまでバカにされてもドコモ持ち続けて、ただ安くしろって言ってるだけの奴が一番罪深い。
焦らせば何かしてくるのが分かったんだから、もっとドコモを困らせる行動をすりゃいい。
良くなったら戻れば良いだけ。
374名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 14:14:43 ID:wqcCYIeO
>>370
細かい条件違うのにそういう比較は無意味じゃね。
375名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 14:36:47 ID:WZEH11QL
>>18
オマエはもう少しキビキビ動くようにしろよ
376名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 14:48:09 ID:OTco58yB
2回線扱いになるなら1台でファミ割組めるのか?
だったら利用したい。
377名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 15:30:39 ID:2FQaPqNo
で、auは何してんの?
378名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 15:40:01 ID:/Te1XdVs
何もしてません
379狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2007/04/25(水) 15:54:26 ID:liFO7tIR
当然これじゃあ消費者はスルーするから
よいよ次は1000円かけ放題だな
380名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 15:57:36 ID:liFO7tIR
これって2回線はいいんだけど、そのかわり1回線で半額ってのも出せよ
381名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 16:07:05 ID:c/z3OntY
ほんとアホだな
こんな内容で自信満々かよ あきれるわ
382名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 16:09:28 ID:lE9OPHT3
>>374
お前のレスが一番無意味なんだな。
たとえば受信専用で維持費の安さだけならプリペイド端末が214円/月で最強だろ。
細かい条件を比較wして他社で対抗できるプランを出してみてくれよ。
383名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 16:11:14 ID:c/z3OntY
しかも このオプションって最新機種しか使えねーんだろ
901ユーザーは置いてけぼりか? あきれるわ
384名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 16:15:10 ID:ampRRD6t
失望に輪をかけたドコモ
385名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 16:17:24 ID:IEZOLyQL
2回線を3台の端末で共有とかならいろいろ使えそう2in3かな
386名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 16:38:42 ID:k4lHdWUc
文句はどんどん総務省と消費者センターへ
387名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 16:51:58 ID:yaEhDxWM
>>1
ドコモは
【テレビ電話】部門ではトップです。
 
auはテレビ電話は2機種(東芝)しかありません。
しかもワンセグでは無い。
 
ドコモは強いと思いますよ。
 
388名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 17:06:18 ID:TioyBv0w
正直ドコモ持ってるのが恥ずかしくなるようなニューズだな。
389名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 21:34:43 ID:fQdyAVG3
>>319
Subjectのエンコード、デコードが糞でRe:Re:Re:になる、ってのも追加で。
そういえば、SBMの東芝端末は不正なMessage-ID吐いてたな。

まともに実装出来る奴がいないのか?
390名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 22:17:37 ID:M3+8TNo8
そうだそうだ
そんなことより料金下げないと
他にどんどん移っちゃうぞ
391名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 23:25:55 ID:OJkxOpo6
んなどうでも良い事に力入れずに
基本料金を下げれば嫌でも勝てるよ
392名刺は切らしておりまして:2007/04/25(水) 23:49:37 ID:pFNj261N
167 名前:虫に聞け ◆jI2W8zJrGE [↓] :2007/04/23(月) 00:41:51
>お前さんはまごうかたなきDQNな電波君だよw

それは農法の話を言ってるんだろうが、そう思うなら「感想は自由だ」
農業は結果が全て、つまりいかに優秀な作物が出来るか否かが全てだ。
これがわからない机上の空論好きの議論などリアル農業には関係しない。
理解できない馬鹿が電波だと思う方法で優秀な物が出来ればそれが正解。
理論的証明などリアルではどうでもいいことだ。
無論俺達が学んだのは科学でその実証は俺たち自身や炭素循環農法農家がやっている。

172 名前:考える名無しさん [↓] :2007/04/23(月) 00:54:47
>理解できない馬鹿が電波だと思う方法で優秀な物が出来ればそれが正解。
>理論的証明などリアルではどうでもいいことだ。

循環論法のオカルトはもう沢山

>無論俺達が学んだのは科学で

笑わせるなよトンデモ君。お前らみたいなイカサマ師はト学会にでも入ってろ
俺はもう今後一切全ての無農薬無堆肥農法や炭素循環農法を信用しない。
お前らは科学の衣をかぶったイカサマ師だからだ。
お前らは必ずいつか何か社会的な事件を起こす。
オーム心理教や他のカルト団体と同じだ。

まったく、お前が本気でその農法農家とやらを応援しているなら、お前の存在こそが農法普及の最悪の妨害だろうなw
393名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:12:11 ID:cUMjlZty
ぶつけ方間違っているよな・・
394名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:19:30 ID:EEnOQG6m
ぶつけるなら安くしろよ・・・
395名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:20:15 ID:xSgnegDa
ただ単にNTTという看板だけで契約した、
無思考無気力無関心のユーザーで成り立ってるのだから、
今更ボッタくりをやめる気など更々ない。

とりあえず、「ぶつけた」と言いたかっただけ。

396名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 00:43:35 ID:TFsE/IPS
>>388
バカ、904iにすれば、合コンとかで、
「携帯どこ?ドコモ」
「いや、違うよ。ドコモ2.0」
なんて、ナウなヤングにバカウケの会話ができちゃうんだぜ?



俺は御免こうむる。
397名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 05:39:08 ID:Q/M1vyGJ
DoCoMo 1.00b くらいなんだけど
398名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 06:26:07 ID:4H1cSESU
タイプSS+家族割引+いちねん割引で基本料2500円くらいか
1980円くらいまで下げろよ
399名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 09:05:30 ID:xmREg56R
ぶつけてって・・・・・かすってもいない。
400名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 12:59:02 ID:hENbR3HE
>>387
使われない機能で1かw
401名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 13:04:48 ID:qV/mwVlH
交通事故ならぬ携帯事故
402名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 13:36:53 ID:Kl2PzCTy
motoRAZRだけはカッコイイと思う。
403名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 13:52:06 ID:Z7p78fD7
ほめてないがな、それ
404名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 13:53:55 ID:DbFtWPjh
2回線は便利とか定額制を希望してる人より
とりあえず携帯持ってるだけなんで基本料金下げて欲しい
って人の方が多いだろ。

話したい放題
パケ放題
で月5千円くらいならいいのに・・・。
405名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 14:11:21 ID:YbzjapT5
白いのが勝つわ
406名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 17:10:44 ID:yRm1cLop
>>295
それ何てクローン携帯?
407名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 17:28:41 ID:NIb79YFD
…ハズしたな
408名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 17:33:14 ID:TkRn+yCh
とりかえしのつかないことを…してしまった…
409名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 17:34:43 ID:Z7p78fD7
じゃあ前川はさっさと死ね
410名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 17:40:34 ID:M2vPoJc4
シグマリオンの後継でもだすことだよ
411名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 17:40:35 ID:86QvHR5j
夏野はやっぱり夏野でしかないんだな
412名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 17:56:46 ID:Vh/huMj1
DOCOMOがジオンに見えてきた。連邦の白い悪魔に躍起、夏野ダイクン涙目
413名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 18:02:20 ID:if/pMN+v
白濁液をぶつけてみた
414名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 18:16:57 ID:AMxz71tK
基本料金を安くしろよ。
415名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 18:41:26 ID:/da+/lM0
さらに金取る方法を作って
自信満々に語られてもなぁ
416名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 18:44:20 ID:vuYvr4H3
MNPが敗北した原因は6Fの!MNPセンターの部長に能力がなく、しかもある派遣社員が!ウィニーを○○○して!端末を麻痺させたのが!
417名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 19:05:14 ID:JD5tYdkn
これ 仕事用とプライベート用で番号使い分けしてるひとがつかったとして
間違えて 教えてない番号でかけちゃいそう
浮気用とかでやったら
あははははは
418名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 19:06:16 ID:e1cE2mUW
いいかげん留守番電話サービス無料にしてください
419名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 19:09:21 ID:oh6AMStg
>>406
デュアルネットワークサービスがそんな感じかな?


2in1はアドレスが2つ欲しい人向けのシステムかな?
ただ単に番号が欲しいだけの人ならマルチナンバーシステムがあるし…。
420名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 19:15:47 ID:Q3bvkmSL
携帯が2つの顔を持つ──「2in1」はどんなサービス?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/24/news011.html
「例えば、休暇中に上司から電話がかかってくると、やはりとらざるを得ない。
こういうときにビジネス用途はAモード、プライベートはBモードと分けておいて、
休暇中はAモードにかかってきた電話を全部転送する設定にしておく。
そうすればBモードには電話がかかってこないので、
“知りませんでした”といういいわけが久しぶりに通用するようになる」(夏野氏)


もうね、アホかと
421名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 19:23:23 ID:zgkRBl5t
僕は何に期待してたのだろうか
422名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 19:35:07 ID:vl3Us3kq
>>420
仮にも業界一位の会社が売りにするところじゃねぇなw

なんかDocomo使っている自分が不憫に思えてきた
昔はもう少しマシだった気がするんだが

つーかなんでAUじゃなくてSBM相手にムキになってんだ?
auと裏でなんか協定でもしてんのか?
423名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 22:23:11 ID:InqUBxBx
もう白いほうでいいよ
ドコモだけはなくなったw
424名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 22:30:33 ID:wY40FEWO
庶民と感覚がズレてる
おかしい
425名刺は切らしておりまして:2007/04/26(木) 22:44:23 ID:XFpRtJQD
犬でさえ白いほう選んでるしな
426名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 00:52:27 ID:H3jkYjG/
別にドコモ側にとっては「安い客は要らない」だろ。
980円だけの客なんて回線逼迫してお荷物なだけ。
お金払う良質な客だけ残ってほしいんだよ。
おまいらそういうドコモの心中察して安く行きたい客は速やかにソフバンに移動してやれよw
ソフバンはそういう客ドンと来いなんだから。

980円で通話料をほとんど払わないでSB同士バンバン電話する客     →ソフトバンクへ
どこでも繋がって必要に応じて電話番号使い分け金払いのいい客    →ドコモへ
いざと言うときの繋がりやすさと切れにくさで選ぶ客   →auへ

ほら、すみわけできたw
427名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 00:57:55 ID:FEdLh/a4
NTTドコモ 「ワンセグは将来的に有料化も視野に」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143971662/

ワンセグからすら料金を取ろうとする会社が言うことですか・・・・・
あんなもの不労所得に過ぎないのではないですか?
428名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 01:07:39 ID:18JIGE02
そんなに こくなよ

事実きっと会社は業務用にケータイ配るようになるさ いろえろ仕掛けのあるやつ

朝から用もないのにオフィスにいる必要なしと

ただ一台で二回線の必要はないぬ 電池の減りも倍早く 着信感度は倍わるい ってか

やっぱりだめだな

かといって なかなか減らな層 つかんでね
429名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 01:08:37 ID:xhLPpivE
>>319

・FOMAはデコメのせいでインライン入力不可
・FOMAは「引用返信」をすると、1行目の先頭にしか引用符が付かない
・iモードメールは外部メアドへの完全自動転送ができない
・iモードメールはReply-Toに反応しない

全て同意!! 付け加えるならば

・タイトル受信が短い(20文字程度?)
・差出人名が From タグに書き込まれていても表示してくれない
430名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 01:14:52 ID:xhLPpivE
マジでホワイトプラン(無料通話が無くてもいいから、基本料を徹底的に抑えたプラン)をパクって欲しかったよな。
メール中心の人間にはその方が有り難い
431名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 02:41:37 ID:5lR+g6Ua
夏脳死軍団は異常者の集まり。
特にマーケティング部はサイキッカー集団。
1)携帯にカメラなど不要→最後発で504ISの発売
2)これからはTV電話だ→プロソリッドの発売で実質上の撤退
3)ウィルコムに対抗したつもりのプッシュトーク電話
4)ワンセグは不要だが、おサイフ機能はいるという謎
5)903iは完璧だからisは打ち切り→903iTVの存在
432名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 02:55:46 ID:Pz20yAC3
白いプランをぶっかけた

に見えた
433名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 04:04:02 ID:4PU2das5
だからDoCoMoはだめなんだよwww
434名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 05:48:41 ID:iTtJut1/
とにかく、ドコモ1.0を端末代込みで980円にしないと話にならない。

関係ないが‥ 今朝寒〜
435名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 06:00:00 ID:pLZDXY/i
>>427
すげーなw
儲かってるから客に還元しようとかいう発想は
まったくないんだな
436名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 06:12:30 ID:IwVqsB+r
2台目、3台目を白いやつでも買おうかという人にぶつけたわけですね。
しかし孫なやつはほとんどいないだろ。白いほうは孫は嫌いだがこの値段
なら携帯持とうかというやつがメインだから対抗にはならない。
今までやる気がなかった社長がやる気を起こしても頓珍漢なだけだな。
437名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 10:11:39 ID:QP7zesNg



ノートPCにHSDPA携帯をBluetoothでDUN接続してモバイルすると超快適だ!

お前らもやってみれ!!


438名刺は切らしておりまして:2007/04/27(金) 12:49:49 ID:qIPZhIkp
>>437
毎日やってますが、何か?


ええ、Eモバイルで。
439名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 09:34:12 ID:jB4R6oWi
ドコモは本当に、
ダメだな〜w
440名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 09:53:35 ID:d4o+caUi
>>437
ちょっと使って10万ですか?豪快ですね。
441名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 10:01:06 ID:ndbvixrF
この戦略を見て「ああ、白いプランに対抗したんだな」と思う人は誰もいないだろう。
442名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 11:42:33 ID:u0z+xig7
ここまで白々しい事言って世間を白けさせる社長も珍しいが。

でも白で孫に勝てないわけではない。

白髪の数だ。

443名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 11:51:44 ID:8MUXbUMf
白いプラウスにぶっかけてみたい、と読み間違えた。
444名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 19:01:26 ID:BYeX+G99
通話無料が無いのに、ぶつけてみたとはこれいかに。
値段だけ? 値段だけ似せて終わりなの??
445名刺は切らしておりまして:2007/04/28(土) 20:33:01 ID:ROTfTZo4
まあ、それ以前にDoCoMoのは945円だけでは契約できないから。
いわば主回線のオプションだな。
446名刺は切らしておりまして:2007/04/29(日) 00:16:22 ID:AjqfkJqj
このオプションを契約者数に乗せるのなら、解約率のも乗せるんだろうな?
まともにこのサービスが使われたとしても、解約率がすごいことになりそうだな(w
447名刺は切らしておりまして:2007/05/01(火) 09:54:23 ID:KWlOyeK+
フュージョンのモバイルチョイス050で、いいような
どうせ、二つ目のメールはWebメールだし
448名刺は切らしておりまして:2007/05/06(日) 21:38:49 ID:XaNgIkR/
こんな糞サービスつくるくらいなら、新規即解対策やって、機種変の値段もっと下げる努力しろや。長期ユーザーのおかげで儲けてるんだろ。新規一円や壱万円以下で機種変その数倍ってどういうことだよ。
449名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 00:12:31 ID:CsA0beiy
白いザーメンをぶっかけてみた…に見えた
450名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 13:23:15 ID:YKx9OaIM
白いブラジャーのホックはずして揉んだ、に見えた。
451名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 13:48:59 ID:6FS42A1x
知れば知るほど腹黒いコメント
452名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 14:01:41 ID:W/1JbH1E
俺の白いのを飲ませた...に見えた
453名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 17:50:36 ID:Oxxf5iqe
>>1
ドキュモはついに犯罪幇助に手を付けたか・
454名刺は切らしておりまして:2007/05/07(月) 18:55:36 ID:bcGf1BPc
こんなん無料オプションだろ プッシュトークとか全く需要ないことばっかりしてる
455名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 02:30:23 ID:uOIKwB3k
こんなの使うヤツいねーよ
456名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:08:54 ID:ezpDUEAc
イーモバイル!イーモバイル!
457名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:30:23 ID:iggD+B4V
ドキュモ、始まったなw

格下の禿テル相手に何ムキになってるんだろうね?

つーか、イラン琴せんでええから値段下げろ!
458名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 03:50:57 ID:L2OXs0gj
[うたホーダイ]
一曲315円としても、月7曲以上DLしないとモトが取れない
その上、一曲辺り2000円近く掛かるので、結局パケホーダイ加入が前提
基本使用料+パケホーダイ+うたホーダイ=月10,000弱

[2in1]
Wプランの利点は、同社携帯向け通話が無料な事
単に番号を追加するだけでは利点が無いので、結局意味が無い

[モーションセンサー]
根本的に不要
任天堂と同じく、不要な広告宣伝費を使いたいようだ

なんていうか、ズレてるよな
最近殿様商売してるとは言え、やっぱりauのがまともだわ 高いけど
459タカサキとかいう白髪老人:2007/05/08(火) 04:19:14 ID:u64TyXne
タカサキとかいう白髪老人が戦犯だ
460名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 04:31:44 ID:4G+FbZ6c
2回線分計算なら、ひとりファミ割適用してくれ。
話はそれからだ。
461名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 07:40:21 ID:qI0lLnBZ
  >他社の白いプランにぶつけてみた

  ドコモ間無料でないと、ぶつからない。


  >仕事用とプライベート用で回線を使い分けたいビジネスパーソン

  ビジネスパーソンがどんなに期待しても、
  まともな会社がそんな半私用携帯に経費出さないだろw
462名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 07:47:36 ID:t71rGyWp
というか独禁法に引っかからないのか?
この夏野って言うやつ、でかいこという割には何とか2・0とかDSケータイとかパクリばっかじゃん
463名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 08:38:43 ID:bf/2NOSZ
>「他社の白いプランにぶつけてみた」2in1
「円光女子中高生に白い液ぶっかけてみた」2in1なら売れるかもね
464名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 08:46:57 ID:qI0lLnBZ
浮気相手を同じ携帯にすると、つい、相手の名前を間違える罠。
465名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 08:55:22 ID:qTnrMrv9
同じようなサービスを、auが無料で始める


DoCoMo終了
466名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 09:29:40 ID:qs2tHayr
>>今回は社長もやる気になっている


って今まで何だったんだよw
467名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 11:23:18 ID:Sy/GhP6k
  【大胆】 あっぱれ!大沢あかねノーバン始球式
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1178258177/
468名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 12:42:10 ID:jz8p3Byh
なんだ、ドコモ間無料でないのかい。

ぜんぜんホワイト対抗じゃないじゃん
469名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 14:59:02 ID:ChwWNuCw
ドコモ間無料やれよ。
喜んで移行してやるからさ。

あう間無料でもいいけど。
470名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 15:03:28 ID:AkixkC7M
>>461

馬鹿?
471名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 15:18:57 ID:yUsNRK3V
3Gから2.0へ
これじゃ他社は真似できないw
472名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 15:23:31 ID:6/NrA4tk
>なかなかまねできないと思う。少なくとも1〜2カ月では無理だろう

1〜2カ月しかアドバンテージないのかよw
473名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 16:11:00 ID:jRFlMqrV
「ユーザーのニーズに合わせるんじゃない。ユーザーに新たなニーズを
与えるんだ!」
474名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 16:21:02 ID:KmoxpvKR
若手社員がいろんなアイディア出しても、
上層部のおじいちゃん達が却下してるんだろうね。
却下、却下に次ぐ却下の末、これです。
475名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 16:24:01 ID:aQQlKJ1a
苦情はプッシュトークでどうぞ
476名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 17:49:26 ID:DNz14LFI
少なくとも一・二ヶ月って市場舐めてんの?
477名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 20:09:00 ID:bpe1FkrB
見せても良い番号と見せたくない番号。
でも、どっちにかけても同じ端末が鳴る。
同じく鳴るならどっちでもよくない?
478名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 20:24:05 ID:KuXpFujc
見せていい番号にかかってきてもウザくなったら番号変えちゃうとか、そういう使い方なんでしょ? シラナイケド
479名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 21:01:03 ID:J3CEXpnP
ドコモに乗り換えた奴なんて確かにいないw
480名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 21:06:16 ID:ArS6QGAn
ドコモの特徴

・おっさんが多い。
・若い人だと実家が僻地過ぎてドコモ以外電波は入らない田舎者が多い。
481名刺は切らしておりまして:2007/05/08(火) 21:08:35 ID:bGOeu909
他者の白いブラウスにぶっかけてみた

に見えた
482名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 00:22:31 ID:BrxbB8y1
いろいろ要望は送っているが、これ以上パッとしないようだったら
ezナビの評判が良いauに乗り換える
483名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 00:39:41 ID:6LgU+zm7
FOMAのやつも結構便利だと感じたんだが…
これで有料ってならちょっと微妙だけど、だからといって金払ってまで利用したいとも思わないし、このくらいでちょうどいい。
484名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:51:11 ID:gVcIwvOa
携帯2台持つよりは便利かもなぁ。
仕事用携帯使ってるとうっかりプライベート用の携帯家に置きっぱなしでメールを確認してなかったりがあるし。
485名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:53:21 ID:xhFaiMJC
白いプランがさらに加速しててワロタ。24時間。
486名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:02:19 ID:gVcIwvOa
>>477
みんながみんな悪いこと隠し事のために使い分けるわけじゃないでしょ。
家族友達用と、仕事用、とか地域の人とか役所とか契約関係の「関わるけど他人」に教える用。
487名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:03:49 ID:PpZe+j9o
これだけ停滞を続けていて夏野の首がまだ飛んでない事にびっくりした。
488名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 19:27:03 ID:BhNlIL6Z
CM見たが…秘密って何だよ!

秘密にする程の凄い内容じゃ無いだろ。
489名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 01:08:32 ID:lDvL3FPP
覚悟しなくちゃいけないのはドコモ自身じゃないの?
490名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 01:11:59 ID:Yr2W74Yi
>・若い人だと実家が僻地過ぎてドコモ以外電波は入らない田舎者が多い。

これには笑った。
実際のところ携帯使用者の何%がこれに当たるんだろ・・・。
491名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 01:14:05 ID:L1WEG/s6
あうか禿の二択だな
492名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 01:26:47 ID:FM5yRHup
 【基本料に月額945円上乗せで利便性半端な2in1の契約】

   と

 【基本料が月額980円の通話無料ホワイトプランを二台目に】

 どっち選ぶよ?奢れるドコモはまだ見えてないんだな。
493名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 01:47:01 ID:FM5yRHup
>>148
そうでもないよ。公用私用で携帯とWillcomもってるが
通話無料の恋人専用電話はハンズフリーつけて繋ぎっぱなしのまま生活してる。
その状態で携帯のほうにかかってきても普通にとれるでしょ。
494名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 01:59:39 ID:2FhuAiI0
ドコモユーザーからしたらドコモから他社に変えてもらった方が電波状況よくなった上サービス向上してくれるから、アウやSBに頑張ってもらった方がいいよ。
495名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 02:25:47 ID:/QalGyct
ドコモ2.0ってのを見てauに行く決心が付きました。 禿げと勝手にけんかしてくれ
496名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 03:12:15 ID:9escKjTL
>>495

オメ(・ω・)/
497名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 09:31:56 ID:Z0j2AoW0
>>97
だいたいDocomoってもっともweb2.0から遠い企業だと思うんだが。
業種の閉鎖性とか、会社の風土とか。
498名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 09:34:34 ID:LqkCCSRp
星マークがかなりいけてないw
499名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 12:40:09 ID:EQxrKno+
まだドコモ使ってる連中が信じられない。
使ってる人に聞きたいんだけど、なんで?
500名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 18:44:25 ID:toAjU9hQ
501名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 19:24:28 ID:4UxBLqyq
携帯電話持ち忘れて不安にならない人は全体の2.8%
http://news.ameba.jp/2007/05/4615.php
502名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 06:19:16 ID:wu07ZvyZ
つーか、プッシュトークとかお財布携帯とかiチャンネルとか無駄に高解像度なカメラとか
iアプリとか、あと今回追加される妙なサービスとか全部いらないから。
普通に通話できてメール使えて、そこそこの解像度のカメラが突いてるだけの機種出してくれ。
そんで料金安くしろ。
ユーザーが求めてるのはくだらないオプションではなくて低価格。そんだけ。
503名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 07:44:46 ID:VdChk9D0
これソフトバンクのプランにぶつけたとか言ってるけど全然違うじゃん
結局、普通の基本料にプラス945円で
ドコモ同士通話無料にもならないし
だれがこんなオプション使うんだよ
需要ないだろ
504名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 09:13:47 ID:AbtdLa5I
「ぶつけてみた」って・・・危機感ねー発言だな。
505名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 09:49:26 ID:AK4ZHWQP
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/34427.html
実際に使うには値段とかとの兼ね合いもあるんだろうが、思ったより多くてビックリした。
506名刺は切らしておりまして:2007/05/12(土) 09:58:00 ID:688t0L6L
ブライベートと仕事で使い分けるならなおさら2台持ちの方がいい
507名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 08:47:43 ID:jEvVRO+s
「二日寝てました」に見えた。
508名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 09:04:20 ID:mYCbqIYc
会社で支給される端末に、会社のビジネス用番号とは別に
社員のプライベート用の番号を登録して、料金請求先を
仕事用は会社へ、プライベート用は自宅へ、と分けることができると、
@自分で端末を購入しなくて済む
A普段持ち歩く端末が1つでらくちん
B会社は社員の私用電話分の料金負担を減らせる
というメリットがある。もともとホワイトプランやWホワイトは
ビジネス需要ターゲットなので、まそれなりに狙いの方向は合ってる
ような気もしますが、使うほうにとっては
@仕事用とプライベート端末は別に分けたい
Aプライベート用は好きなキャリアを選びたい
B同じ端末でどっちの番号から発信するのを選ぶという作業が面倒
って感じで支持を集めないような気がする。
509名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 10:18:29 ID:fiMCmMUj
ポケベルに二つの番号というのと同じ発想だね
さすがNTT
不倫したいおじさんから教えてもらったけど一度もかけてなかったら
遠慮しないでかけていいんだよだと。
うぜえよ
奥さんがいようがいまいがお前とは無理ぽ
そんな昔話です
510名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 11:38:35 ID:Zmuqxudb
分かったから基本料金がめっちゃ安いプラン作れ
それでパケホ入れば俺の薔薇色な2ch lifeが始まる。
511気まぐれアナスイ:2007/05/13(日) 11:46:53 ID:gjrSyBDt
>>510
system-construction.は考えないのですか?
512名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 12:10:29 ID:/eD/UVEy
>502や>510のようなユーザーは金を産まないくせに整備が必要だから禿でも使えば?
というのがDoCoMoやAUの考えかただろ
513名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 12:20:31 ID:HJGv3arF
会社支給の携帯が、ホワイトプラン
おかげで、個人で持ってるドコモの通話料が下がりました
514名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 22:39:09 ID:Xpye1C1Y
>>508
Docomoの社員ぐらい馬鹿ですねwwwwww
515名刺は切らしておりまして:2007/05/13(日) 23:18:39 ID:ExM9xVjA
ぶつけたつもりのようだが、かすってもいない事実
516名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 06:47:41 ID:l50+Ydes
1端末で2回戦だったら
517名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 06:51:56 ID:6vnGO63P
どんな技を使うかは、ヒミツ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 07:43:21 ID:6sfxlUgc
おいおい
反撃はまだ始まってないだろ
ドコモ馬鹿にしてるとあとで泣きを見るぞ
519名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 07:55:54 ID:/aRR7gfV
やっと本気になったかな、とは思うけど。
現場と経営層の間に危機感の温度差があるなぁ。
そして傲慢だなぁ。
520名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 12:16:59 ID:cZ5sagsT
ドコモは値下げする気なんぞ皆無なので、料金に不満があるならさっさと見切りをつけるがいい。
ユーザーが互いにいつかは下がると信じてしがみついている以上、
ドコモ自身は、値下げする必要などきっと永遠に感じないことだろう。
521名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 12:27:47 ID:m8i/Uh13
ドコモからauにMNPした身としては、端末に欲しい機能だと
ワンセグ>GPS>>>>>TV電話>おサイフ・ゲーム・プッシュトーク
TV電話は物珍しさで2・3回。おサイフ・ゲーム・プッシュトークは一度も使わなかった。
機種変の費用がもっと安ければ移らなかったんだけどな。
522名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 13:18:28 ID:VeTuvkVr
赤い星は中国や北朝鮮を連想されると思う。
523名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 14:04:55 ID:DCd0Awod
今回のキャンペーンで電通に払う宣伝費でアンテナを建ててたら
100箇所以上軽く建つんだろうな。
ユーザーにはそっちの方がはるかにメリットあるのに。
524名刺は切らしておりまして:2007/05/14(月) 16:11:28 ID:UYiFCyqf
525名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:21:01 ID:n2EYJL0F
プッ○ぅトークは愚の骨頂だろ。

規格考えた真正あほ社員も笑えるが、それを通した無能上司も度を超えているよな。
526名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:24:06 ID:72tK8iQS
反撃の前に値段を安くしろよ
527名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 00:33:20 ID:uTCi7VDV
ドコモ終わったな
WILLCOM買収して2in1やったほうが売れる
528名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 01:30:38 ID:M5us2BIe
毛が生えるプラン、ってのはどうだ?
529名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 01:46:46 ID:qAfmdjeC
ドコモ2.0(w
530名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 02:11:57 ID:snR1IfB3
>>525
あれって無料でサービスするレベルの機能だろ
531名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 02:31:39 ID:P4wxgpU5
しかし、「iモード」って名称をドコモが生み出せたってのは奇跡だったな
なに「ドコモ2.0」って、すでに古臭さを感じる
532名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 02:57:30 ID:i0+i/fUW
自分、反撃いいすか
533名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 03:28:31 ID:PMT3fPyd
俺的には、ホワイト家族24付きで2台目買って彼女と24h話し放題。1台に2回線入れてもしょうがない。
534名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 03:35:20 ID:JaOg5ukz
仕事でau、個人でウィルコム使ってる。

多分、これが今の最善策。
535名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 03:51:38 ID:FwsdCDlV
auが安いとかCMに騙されてる奴がドコモのCMバカにしてるのが笑える
料金表比べてみたら大して変わらないじゃん
料金面でauのメリットはMy割だけだろ
536名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 04:01:38 ID:Km97j5vC
あとインセンティブな
そういやドコモとau、5万くらいまで端末値上げするって話どうなったんだ?
あれやったらauユーザーのガキんちょ共はひとたまりもなかろう
537名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 04:05:02 ID:N+WIyQ3L
>>1
対抗策の方向性がおかしい
538名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 06:35:36 ID:izmP15hv
反撃とか言いつつ
空振りパンチでこけてそう
539名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 07:01:47 ID:pKr9la6f
白いほうが勝つわ・・・
540名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 07:27:54 ID:2erUsVXV
ドコモ2.0...

無理やり流行に乗ろうとしている様が見えて痛々しいよ
541名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 07:49:51 ID:hehXnwO7
  , -v-、
 ( _ノヾ )
 O ・ _・ノ) ・・・
 /^ ¥ ^ゝ
 7    υ
  '-ti-ti-'
542名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 08:37:57 ID:sPVizGxu
ぶつけて壊れるのは2.0
ぶつけると壊れる2.0
なんでぶつけるの?壊れちゃうよ2.0

実に言いやすい!
ドコモのネーミング技術は伊達じゃない。
543名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 08:50:34 ID:wabRTcmY
2回線目が他キャリア使えるならばドコモの勝ちだったろうな
544名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 08:51:59 ID:0P5YXl0m
二つの電話番号とメアド…中高生の出会い系や援交、浮気、不倫、詐欺、ストーカーの手助けをしてるようにしか思えない
545名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 08:52:47 ID:ezKglNM/
ていうか一回線で2番号をやれよ。
546名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 09:02:05 ID:0GOvl6KI
ドコモは、待ち受け専用で 315円/月とかいうプラン作れば純増だな
547名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 09:21:09 ID:cSh64lLR
これのどこが反撃なんだ?
ただ俳優を使いたかっただけな希ガス
548名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 09:42:28 ID:NcVRv+At
「他社の白いプランにぶつけてみた」
・・・24時間以内どころかその時点でSBは対抗できているのでは?
549名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 09:54:35 ID:kQM/LegK
>>527
旧パーソナルを生かしきれなかった時点でそれはない
>>545
さんざん既出だが既にマルチナンバーがある
550名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 10:57:16 ID:y7fUYhBh
ソフトバンクの切り札

2in1対抗策にトリプルホワイト登場。

メールアドレスは、ヤフーメールがMMS対応。

月末が楽しみだ。
551名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 11:08:56 ID:ekF7wCDF
2ちゃんねるに2つのIDで接続できるんだね? 匿名携帯 どこも2.0
552名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 12:31:49 ID:P+e9CeJS
auが安いとかCMに騙されてる奴がドコモのCMバカにしてるのが笑える
料金表比べてみたら大して変わらないじゃん
料金面でauのメリットはMy割だけだろ
553名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 13:24:18 ID:TM2bH51j
>>552
まったく同じ投稿を他でも見るが風評工作員か?
コピペで楽して逆効果な工作して、それでも
Docomoからお小遣いもらえるピックルって良い仕事だね。
554名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 13:36:18 ID:TwfEB4EN
<auが安いとかCMに騙されてる
どのCMだっけ?

ちなみに、漏れ禿電
555名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 13:46:34 ID:HuDyMDdd
「他者の白いワゴンにぶつけてみた」
556名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 13:47:10 ID:xeruyu4Z
>>502
自分も
通話とメールはほぼ夫婦間のみ
ケータイでネット閲覧は全くしない
望むのは通話とメールだけできてなおかつ料金がなるべく低いのがいいんだ
そうなるとSBなんだよな。家族間通話24H無料だし。
高い金出して機種変とかもしたくないから電池パックも寿命が長く
手軽に安く買えるとありがたい
557名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 14:13:12 ID:eEoefvt6

なるほどな。
どっかの紳士服店の「2パンツスーツ」みたいなもんだな。

で部長?反撃はこれだけですか?
「ポケベル」と「PHS」部門の浮いた経費だけで反撃ですか?
部長?大本営発表の準備は出来てますか?
558名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 15:45:02 ID:kriOpH7W
他社のメインに、オプションプランぶつけて如何すんの?www
559名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 15:47:36 ID:xcVZfvKI
全部ワンセグ付きかと思ったら、ついてないし・・・
SH904iぐらいワンセグつけろよ、へんなタッチパッドなんかつけずに。
560名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 16:04:49 ID:L8PxZCHq
Docomo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ

Docomo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ

Docomo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ

DoCoMo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ

DoCoMo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ

DoCoMo2.0 -> どこもにいてんぜろ -> ドコモに移転ゼロ
561名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 16:12:32 ID:alzjwx4s
1つの端末で2つの回線使うと、
ユーザーが、どっちの回線からьけて、どっちの回線でрかけるか
毎回チェックしないといけないので
結果的に、ユーザーの負担が増えると思う。
個人的に番使い分けするなら携帯を2つ持ってるのが楽かなぁ・・・。
どっちかが充電切れても、片方が生きてればрヘ出来るし。
562名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 16:35:10 ID:K7RrJcrQ
>>561
確かに番号と端末は、一対一でないと混乱する気がする。

>>18
他社の白いやつワラタ
563名無しさん@恐縮です:2007/05/15(火) 16:38:36 ID:tjUCAfHI
>>560
おまっ!?
564名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 16:46:36 ID:Ar79J7rP
夏野「他社の白いプランにぶつけてみた」

SB「うちには当たってません。auさんどうですか?」
su「いや、うちにも来てませんねぇ。」
565名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 16:49:09 ID:0GOvl6KI
笑点なら、座布団ぜんぶ取られてるな
566名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 16:50:48 ID:t29Ubyek
>>561
その辺は毎回表示されるんじゃないの?

つーか、二台持ち歩く方がよっぽど面倒だよ。
567名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 17:00:08 ID:o5yaWjXa
プシッユトークとテレビ電話いらないな
568名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 17:19:41 ID:rkcK6OQS
ドコモ高すぎ
569名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 17:22:00 ID:Xqpp317b
ドコモの夏野とソニーのクタラギ。


同じ匂いがするなw
570名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 17:45:37 ID:t29Ubyek
>>568
言うほど高くもないのがMNPで移行するユーザーの少ない要因。
571名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 17:49:21 ID:fH9UrA76
番号もアドレスもひとつで十分。
こんなサービス一般人は望んでいない。
世間一般が望むサービスとは何か、
判っているくせにやらないDoCoMo。
572名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 17:53:43 ID:UzMPSR2g
あんまりぶつかってないような希ガス
573名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 18:14:13 ID:RAQyaHpy
携帯で音楽とかきめーな
家で聞けよアホwwwwwwww
574名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 18:29:02 ID:OyOPq66G
現場をよく知らない上司からのプレッシャー、
休む暇も無く続く納期との戦い、
自らの立ち位置を保とうと焦る担当者の
涙ぐましい努力から生まれたDocomo2.0・・・

これはもうだめかもわからんねwww
575名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 20:18:52 ID:bLmwq94D
他社の白いプランにぶつけてみました。
でも相手にして貰えませんでした。
576名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 20:20:43 ID:Qp1NqGgZ
ドコモに移転ゼロ
577名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 20:21:51 ID:J1slyeur
578名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 20:31:10 ID:iMjltx/w
後追い、後手後手、そろそろ反撃

ぬるいな
消えて無くなれ
579名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 20:45:56 ID:FMuogqqg
>>508
>会社で支給される端末に、会社のビジネス用番号とは別に
>社員のプライベート用の番号を登録して、料金請求先を
>仕事用は会社へ、プライベート用は自宅へ、と分けることができると、

お前、会社からの支給端末もって無いだろう。
何で、退社後に会社端末持って 夜や、休日に仕事の電話受けなきゃいけないんだよ。
支給端末は退社時には、机の上においておくんだよ。
私用の電話に使用OKと言われても 会社支給端末何か誰が持つかよ。
580名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 20:52:08 ID:25VWoOEY
>>579
いや、もって帰らなきゃならん
お前みたいに優良企業に皆が勤めてると思うな
581名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 20:56:23 ID:FZGvB45A
これではぶつかりません、と社内で進言する人はいなかったのか
582名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 21:04:58 ID:3y74eezb
迷走してるね
583名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 21:17:45 ID:i0+i/fUW
Windows Mobile積んだ機種だせや
584名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 21:31:07 ID:UiAcozds
ドコモはもう値下げできないんだよ。

だって基本料を500円値下げするとさ、
500×5000万で250億円消えるんだよ

いかに料金下げられないかがわかるだろう?
だから黙って使えよ
嫌だったら他社へ行きなされ

585名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 21:42:24 ID:UoFhH1ki
ドコモに移転ゼロワラタ
586名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 21:46:51 ID:wSzJszyx
不倫・浮気用やキャバ嬢にはウケるかもしれんが
やがて発信番号ミスって墓穴掘る奴多数と見た!
2台持ちのほうが分かりやすいよ
587名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 21:58:51 ID:8jIDDd3y
ドコモだめだめだな

もうなくなっても良いかも
588名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 22:18:13 ID:87I3E0dp
他社から青いプランをぶつけられてるからな。
589名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 22:22:42 ID:Lkp+UdgG
ドコモは、コストダウンのために企業努力はできない体質だからなぁ
590名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 23:08:19 ID:4/YZNwhl
白い液体をぶっかけてみたい
591名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 23:14:39 ID:02V2WBou
ドコモはどれだけやばくなっても一度掴んだ利権は手放さないだろうな。
まずは協力会社とかクビ切って、身内をリストラして、
役員は最後まで甘い汁を吸い続ける。
592名刺は切らしておりまして:2007/05/15(火) 23:40:32 ID:n2EYJL0F
ドキュモが50%切るのって何年後くらいなんだ?
593名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 00:00:56 ID:Jqw7dLYy

     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、刺身にチンポコをのせる仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
594名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 00:59:02 ID:JV0+EUN5
>>592
他社がどう頑張っても
50切る事はないんじゃないか?
595名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 01:09:07 ID:neC+HbtM
夏野ってのは力あるのか?
こんな戦略で巻き返そうだなんて・・・
下が何も言えないから通っちゃった?wwwww
596名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 01:14:23 ID:ri6ntb6A
むかし Oh!X という雑誌が復活した

 
編集後記にこう書いてあった

企画会議にて、エー今回の新規展開に関して、X68の雑誌を復刻させたいと思います
部長ほかにおそるおそるいう
反応がない
えーでは、話をすすめます(おい、マジかだれもとめねえのか・言ってる本人がこう思ってる)
企画はデジタルメディアも同封して、各方面の取材も行います
反応がない
(言ってる本人・おい誰もとめないのか、まじかおいどうなってんだこの会議)
 


よくある話だ、はははのは
そうでしょ、なんでもやっとけのソフトバンクさん


597名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 01:23:20 ID:yWPigOhV
端末のクソUI何とかしてくれ
598名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 05:05:08 ID:c2S6wD1x
>>531
> しかし、「iモード」って名称をドコモが生み出せたってのは奇跡だったな
> なに「ドコモ2.0」って、すでに古臭さを感じる

i-mode すでにiMacが登場してたわ。
ドコモ2.0 すでにWeb2.0がるわ。
599名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 09:22:58 ID:Z4QPgUKs
一応iモードは内部的にはiMacが出る前には決定しては居たらしいけどね。
ただ、ツーリスト・インフォメーションのマークの「i」から取ったらしいので、
オリジナルって訳じゃ無いらしいが。
600名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 09:35:03 ID:hG40uDdB
反撃まだ?
601名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 09:50:04 ID:06NJzBsC
白濁液をぶっかけてみた
602名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 19:23:26 ID:Bj0PUYhW
うたホーダイ(ナップスター)の欠点は、せっかくダウンロードした曲データなのに
解約したら聴けなくなる事だよね・・・

つまりダウンロードした曲を聴きたければ、一生ナップスターから逃れられない。
そんなのイヤだろ?CD買った方がマシ。

そもそも月額1980円も出せば、レンタル屋でCDアルバムが10〜20枚借りられる。
そっちの方がずっと汎用性があるよ
603名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 20:06:26 ID:RhS0JZN5
しかしまあ、よくもこんなどうでもいいサービスを自慢気に発表できるな。ホントに頭おかしいんじゃないのか?
604名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 20:10:17 ID:fSkF3PMA
「華奢(きゃしゃ)な白いヒップにさわってみた」
605名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 22:07:21 ID:QE4fo9gU
まったくぶつかってないわけだが
606名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 22:15:27 ID:wcK2sbGR
奈落
607名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 22:22:26 ID:zsxgvf3H
レンタルは借りられないってことがママある。
608名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 22:23:25 ID:mfGaVyjW
>560
そんな裏メッセージが隠されていたのか。感動した;;
609名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 22:25:14 ID:wcK2sbGR
実際ドコモに移ろうって人いるのかなw
610名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 22:38:22 ID:nx8j36Pu
貧乏人は乞食バンクでしょう?(笑)
611名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 22:39:03 ID:WVKPd/px
車内の広告で内容が箇条書きされていたが、全く魅力なし。
ドコモの中の人はどう思ってるんだろ。まだ、TU-KA使いますよ。
612名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 00:54:00 ID:HAf0Dz65
ドコモって旧帝国陸海軍に似てるんでしょーか。

mova ← ゼロ戦 (性能の良い装備でこつこつ勝ってた)
iモード ← 真珠湾奇襲 (思わぬヒット作戦)
FOMA ← 戦艦『大和』 (自信満々で出したシンボル・・・でも裏目・コストかさむ)
DoCoMo.2.0←神風特攻隊 (こわがらせたいだけ)

613名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 00:56:11 ID:LZaWGuBC
そろそろ反撃してもいいですか(大泣き)・・・・
614名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 01:08:33 ID:6EJoE4vH
ぶつけてやんよ月額35円安いぞオラー
 ∧_∧        ∧_∧      ヒョイ ヒョイ〜♪
 ( ・ω・)=つ≡つ 〃(・ω・ ) ミ ∧  ダッセー
 (っ ≡つ=つ (・ω・ )  O(・ω・ ) オプションじゃん
 /   ) ババババ Oヽ(    )〃ノO "
 ( / ̄∪         ∪∪

  ∧_∧
  ((.;.;)ω・)=つ≡つ
  (っ  ヽ,,lヽ 基本料で勝負できないんだから
  /   (    ) もうやめて!
 ( / ̄と.、   i
      しーJ
615名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 01:08:47 ID:HAf0Dz65
今年の流行語大賞は、

『さて、そろそろ反撃してもいいですか?・・・あ、できなかった』

に決定しました。
616名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 01:46:11 ID:0z/xMx8b
2chなどでは「2.0」って部分は馬鹿にされてるみたいだが、
知り合いの何人かのドコモユーザーみてると意外とウケそうで、
なかなか上手いネーミングなんじゃないかと思う。
なんっつーかさ、保守的だけどミーハーなのに憧れるような人が多いんだ。
617名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 02:03:40 ID:eXlenIFG
保守的だけどミーハー
損なのいたっけな
618名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 04:03:11 ID:uWXxB/Sf
Business au! : 中小規模の法人さまへ
http://www.kddi.com/business/mobile/smb/index.html

ホワイトプランの前では無力だなw
619名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 04:06:07 ID:PevDl7MI

 他者に白い液をぶっかけてみた

620名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 04:09:51 ID:XVAlIikA
電話番号2つにしたって迷惑電話や間違い電話が2倍になるだけじゃないか
621名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 04:13:53 ID:lGj89hpW
>>592
今のペースで進めば2年以内だなあ
MNP以降は加速してるけど
622名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 04:34:48 ID:gBkFmcaz
一台の携帯で二回線
必要ない
片方を留守電専用に出来るとか言っているが
ユーザーが求めている方向とは正反対の方向に向いている様に感じる
ユーザーが求めているのは携帯本体販売価格を据え置き
基本料金や通話料金のいっそうの引き下げです
623名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 09:30:20 ID:C/Z98e15
ひかり電話みたいに、1番号100円で、5番号まで契約できればいいのに
624名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 10:10:24 ID:b+PL7GSR
白いプランを2台目に利用してる層には良いプランだと思う。
で、白いプランだけを利用してるような不良債権は奪う気はないとw
625名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 10:18:55 ID:7E28QUTG
>>584
年間で3000億だろ。ドコモの純利益の半分ぐらい。
設備投資、税金、人件費、全て引いたあとの純利益なんだから、ドコモとしては下げても全く痛くない。
痛いのはドコモから株式配当という形で上納金を受け取ってるNTT持ち株だけ。
つまり、持ち株っていう体制を維持するために、ドコモユーザーは毎月500円以上支払ってるの。
626名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 10:27:08 ID:gtLdrJ7G
これが反撃?
ゴミじゃんw
627名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 10:42:56 ID:f8/Sfs18
一昔前、いや二昔前ならこの企画、他社にとって脅威となるろうが

ソフトバンクが存在する今となっては無意味ですな。

NTTドコモはすっかり痴呆症にかかった様だな。

ご老体には素直に引退して貰いたいものだ。

628名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 13:15:19 ID:mEt+UE+F
証券取引法の規定では、その会社の新製品や新サービスが
これから3年の間に売り上げの10%に影響する場合は
報告することが義務づけられている。だからこの場合
DoCoMo2.0の中身は

A.既に知れ渡っている事の組み合わせで新しい物が無い
B.新しいけどそんなに大きな影響があるようなもんで無い
629名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 16:19:22 ID:IBPrQdm0
>>624
わざわざ禿の方解約して1台にする奴はいないと思う
630名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 17:21:02 ID:/utRsPe/
>>625
おまえ会計分かってないだろ?w
分かってないのに偉そうに知ったかすると恥ずかしいよ。
631名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 00:31:25 ID:m1aBdYXq
ドキュモは50%きったら、あとはつぶれていくだけだろうね。
ここがふんばいどころだ。40%きったら、赤字になるんじゃねーか?
632名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 00:35:00 ID:oxCko4hu
>>625
> 年間で3000億だろ。ドコモの純利益の半分ぐらい。

ドコモの純利益は1兆だけどな
しかもインセンティブが廃止方向へ向かうから
余裕で500円以上値下げできる
1000円でも2000円でも値下げできるよ

なんせ今の平均利用料は1人当たり7000円以上ですから
633名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 00:38:55 ID:oxCko4hu
通信料だけでも年間4兆円の実入り。
その中からインセンティブを払いまくって
いくら設備投資をしまくっても、そうそう3兆もの金は使えない。
つまり、湯水のように使って、純利益を下げてるんじゃないのか?
という疑問すら生まれる余裕のある会社です。
634名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 00:49:13 ID:m1aBdYXq
その莫大の利益は50%以上を確保し、上客を囲っているから。

今後ソフバンの価格破壊、アウの経営効率・ハイサービスに対応できなくなる。
実際、今がその予兆。

法人関係の上客を電波がつながるアウに、これからの格差社会の8割にあたる貧民はソフバンに、
これだ上客と数を失う。

経営効率が悪く、社員が上から下まで能なしのところは一気に売上げをおとしていくだろうな。
坂をころげたら、勢いが付いて、下まで転がっていく感じをイメージしてくれ。今はころがりはじめ。
635名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 00:49:40 ID:laTm6Gx2
浮気がばれる一番多い理由ってな〜んだ?
636名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 00:52:26 ID:+ZgifQO9
池田秀一ってまだラジオでドコモのCMやってるよな

「ララァは賢いな」って自虐ネタでもやるのか?w
637名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:03:15 ID:4Gkac+ZT
ほんと世の中の流れを読み間違ってる会社もね−・・・はあ
638名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:05:15 ID:m1aBdYXq
まぁ社員が上から下まで無能揃いってのはよく聞くから、崩壊したら底なしでしょう。
639名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:10:35 ID:YeUmSRBT
未だに過半数。タカをくくっているわけだ。
「だって、みんな高くても払ってるじゃん。」
ドコモは、値下げ路線は決して選ばない。
640名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:14:32 ID:xy1jkUxQ
昔から時代錯誤のようなビジネスやってるから、いずれシェアも50%切るかもしれないね。
そのうちユーザーが逃げて行きだしてから、安いプランを出すだろうけど、その頃には
巨大な体をかかえているドコモには会社の維持費もまかなえなくなって巨大な赤字を抱えて
どこか海外から買収されて終わりって事に成るだろうね。
それ以外のストーリーはどう考えても出てこないな、残念だけど。
641名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:14:49 ID:L/buve21
詰らん内容をさもよいように宣伝しても、必要もないことばかり。
これじゃAUかソフトバンクの方がいいに決まってる。
642名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:37:43 ID:/UZEljSn
巨人ドコモが、禿げ散らかった奴にイチイチ対抗するってのが何よりも悲しい。
643名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:40:14 ID:y60SmZ1X
>1端末で2回線分の契約

数字マジックですね。
644名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:50:10 ID:q1GsOsgz
こんなサービス望んでない。
値段を大幅に下げて欲しいんだよ。
645名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:52:15 ID:cSqpSAkb
>>639
ドコモが値下げしようとしたらKDDIとSBMがファビョる
実際に似たようなこともあったし
646名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:53:56 ID:2r3LhyeT
さようならDoCoMo
647名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:57:07 ID:LkCuM/Z2
     
     au3.0
648名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 01:57:09 ID:m1aBdYXq
無能集団に値下げて発想はないだろう。値下げを支えるだけの、組織力もないしな。
本体も機能大規模なシステム障害発生させているじゃん。
どれだけ無能がそれおえば、日本の根幹システムでこんなことができるんだ?

もうトヨ○に通信まかせたほうがいいよ。実際トヨ○は専用回線使っているしね。
649名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 03:08:37 ID:+ZgifQO9
それじゃ完全に寡占でアウトだろ
650名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 06:15:54 ID:a8d5X07m
ソフトバンクの白は2台目需要が多いと踏んだのか?
なんか、斜め上を行ってるんじゃないの。
651名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 07:20:26 ID:6ajCiFce
ドコモ終了\(^O^)/
652名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 08:16:09 ID:bCbt11h+
ツーカーみたいなのがいいんだけどね。
ネットはPCでやるから、携帯は通話とメールができて、
電子マネー機能があればそれで十分。
653名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 11:05:51 ID:bCUjkXdM
その電子マネーがドコモ主導だからな
654名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 12:32:59 ID:MV61OfTk
2in1の2台め導入費って最低4800円だよねw
655名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 12:46:44 ID:WuyZfaeC
ソフトバンクの価格破壊でネットが下がり携帯が下がった。
ソフトバンクが無ければ、NTTグループの値段で決まり、
恐ろしい暗黒時代がつづくところだった。

656名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 13:44:42 ID:dQ5Z7KpR
auショップ店員、客に刺され重傷

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179458524/l50
657名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 13:54:32 ID:+4iHEEFx
>>648

なもん、トヨタだけちゃうわ
 
ほんまの仕事できるとこに限ってNTTの線なんて使わん
10年前からの常識
658名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 13:57:18 ID:AebVj7TC
で、904iへの機種変は安くしてくれるんだろうな!
659名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 14:00:45 ID:HLXpLiyO
>>648
根幹システム
660名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 14:00:49 ID:sfLZTDUN
DoCoMo叩きが上がってきたので、
もう少しすればsoftBank叩きが上がってくる。

チョン、アンテナ、貧民は聞き飽きたw
661名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 14:01:39 ID:1lCtna7C
無理だ
662名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 14:37:43 ID:ukh/kCjD
2in1

数年前からauに要望してたんだけど、docomoが先にやっちゃったか・・・。
乗り替えようかな。さいきんのauイマイチだし。
でもau&willcomでそこそこ満足してるしなぁ。
っていうか今はauとwillcomの2in1が激しくほしい
663名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 15:00:25 ID:bCUjkXdM
>>662
旧 DDI ポケットを売りに出した経緯からしてありえないだろうなぁ
DoCoMo 端末だとドッチーモの PHS 側に WILLCOM 契約を入れることは可能らしいがそれこそ趣味の世界
664名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 15:15:48 ID:2SpS2PG4
他社をこ馬鹿にした言い方してるが
ソフトバンクに値下げさせられただけ
初めからできたんならしとけと。
やたら儲けてんのに海外にまるででれない
こんな企業に金もたすのは日本の損失
665662:2007/05/18(金) 15:20:42 ID:ukh/kCjD
>663 だろうね・・・。
っていうかドッチーモってwillcom対応だったのか!
情報サンクス。でもたしかに趣味の世界だわなw
しばらくは今のままでいいや。
666名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 15:24:36 ID:1lCtna7C
>>665
それは痴愚じゃない
治具という機材が双方で店にあった場合だろに
契約違反ぎりぎりだと思うが
 
だいたい、それを言ったらどこもの社員の携帯には、タダパケもーどがあって
やり砲台だったとか
667名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 15:27:49 ID:KhWlwkCG
Docomoまじオワットる
668名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 15:31:57 ID:1lCtna7C
こんな常識もしらんでsage厨房するなと言いたい
669名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 15:43:59 ID:PuR6gF9O
ホワイトプラン安くなるのかな〜
670名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 15:55:24 ID:bCUjkXdM
>>666
白 ROM の PHS 端末に他社契約回線を入れるのは完全に合法
通話しか出来ないし高速ハンドオーバーすら動作しないが
671名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 16:56:05 ID:SP3PmT/J
俺の周りでは話題にもならないんだが・・・・
反撃どころか、オタクらの企画は今ほとんど必要とされていないんじゃないのか?
一昔前のマックのとうふバーガーの様に・・
672名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 17:35:45 ID:HLXpLiyO
SBは、爆風スランプの無理だをCMに使ってみる
673名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 20:09:31 ID:/RsKS3sr
ホワイトプラン24時間以内に値下げkbn
674名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 22:33:55 ID:oD4NARy/
工作員がうざい
Sbに値下げ強要して
自分は高見の見物かw
2in1とか使い道0で課金増えるだけ
CMはあうのパクりw
675名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 22:46:25 ID:m1aBdYXq
今後980円でなんでもオッケーって流れになりそう。
ソフバンだったら、出来そうな予感。

ADSLで6000円→2000円って流れをつくったわけだから。

携帯でもいくでしょう。まずは、安さからはいって、数を集める。
数が集まれば、銀行や株主からお金を集められる。

ソフバンには本当に頑張って欲しいね。

ドキュモは無能集団。こんなやつらに金をまわしても日本の損失。
めんどくさがり屋のユーザーもはやくアウかソフバンに移れ。
料金ではソフバン、電波・サービスではアウが圧倒的に上いってんだからさぁ・・・。
676名刺は切らしておりまして:2007/05/18(金) 22:51:36 ID:7k6SQOCd
それよりドコモの割賦の話はどうなった?
677名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 00:17:25 ID:XzdOIo55
DoCoMo2.0
表記
=どこもにいてんぜろ
=ドコモに移転ゼロ

発音
=ドコモにぃーてんゼロ
=ドコモにいい点ゼロ


歴史に残るキャッチフレーズになりました。
凄すぎるよ。マジで。4人で作ったとしたら、頭脳が足りなかったんだな。
678名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 00:42:18 ID:fBNF4fbx
下らん無駄遣いさせる機能ばっかり。
いらねー
679名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 00:45:28 ID:xEhkl+kX
>>675
>ADSLで6000円→2000円って流れをつくったわけだから。

息をするように嘘をつく朝鮮人
680名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 00:45:57 ID:Y5sp8U0V
>>677
私がドコモの経営陣だったら、

速攻で「ドコモ2.0」 というキャッチコピー止めさせる。

これはあまりにも語呂が悪すぎる。

ぶざますぎる。
681名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 00:50:18 ID:urpJzGnX
2007年度決算キャッシュ・フロー状況
営業活動によるキャッシュ・フロー  9,806億円←日本で集金
投資活動によるキャッシュ・フロー -9,477億円←海外で散財
フリー・キャッシュ・フロー      329 億円
682名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 01:09:38 ID:xloZB6xD
能なしがトヨ○と同じように海外でかせごうなんて無理にきまってんじゃん。

メール変えたくないって人がかなりいるから、まだ50%切るのはちょっと先になると思うが、
時間の問題だろうな。電波、価格、サービスどれをとっても×。
683名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 01:22:01 ID:0Z9BVPQ7
ドッチーモとかLモードみたく、「ああ、そんなのあったねえ・・・」って言われるね。
684名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 02:05:54 ID:9pZmyeAB
 |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうしたのだ?
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | MNPまでの
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは……
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | ドコモ・・・
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
685名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 02:21:54 ID:P4ed3z5X
どうせ大半は値下げ待ってぼやいてるばかり。ドコモは安泰。
シェアは圧倒的。愚痴は聞こえるがほっといても大丈夫。
殿様商売は成り立ってる。
そういうことだろ。
686名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 02:51:48 ID:dozdoy7D
DoCoMo2.0凄い!
斬新なサービスで他社に反撃する態勢は整ったな。
CMもセンスいいし、期待してよかったよ!









って言いたかったドコモユーザカワイソス(´・ω・`)
687名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 03:32:32 ID:bw2i2i1t
>1端末で2回線分の契約となるため、契約数の上積みにも貢献する
せこい・・
688名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 04:08:23 ID:wy4D/her
サポーロビールかyp
689名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 07:33:56 ID:ezWt/OiS

白いほうが勝つわ。

・・・・・・・ララァは賢いな。
690名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 08:08:18 ID:QHd2OxHv
>「ネットワークと端末をシンクロさせる必要があるこの機能は他社はなかなかまねできないと思う。
>少なくとも1〜2カ月では無理だろう。結構、自信あります」
3か月で追いつかれるのか?

691名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 08:08:27 ID:iDe5S+V6
おそらく、このまま何も無かったように2007年が終わってしまうのだろう・・・。
692名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 08:26:40 ID:d4jx2YTY
端末代を大幅うpするまでお茶濁してるしかないわな
693名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 11:31:51 ID:zbIiV5Fr
>>690
いや、独走が続くと思うよ。

どこもマネしないだろうし…。
694名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 11:36:13 ID:7xj7bd0U
>>687
さらに、多額のインセを負担しなければいけない端末も、2契約で1台で済む。
インセの負担半分に。
695名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 12:02:49 ID:PCHaG81q
>>679
675じゃないが、6〜7000円→3000円という流れなら実際に作ったよ。
696名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:44:37 ID:oQnx2GTY
2台持った方が楽しいわな…
697名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 13:54:10 ID:Qwp0r2j5
インセが1台分で、1台プラスアルファの収入が入ってくるのなら、美味しいと思う。
698名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 14:03:13 ID:HSKwza0Z
なんかドコモ勘違いしてねくね?
2台目にホワイトプラン持つ奴って
明らかに通話無料を期待してるやつだろ。
ドコモは通話無料にしてから白いプランにぶつけたって言え。
699名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 15:05:55 ID:Qwp0r2j5
ソフトバンクの980円のは、1時〜21時まではソフトバンク同士なら相手が誰でも無料だからな
700名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 15:09:45 ID:GNPV9e5D
こんなのイラネ(-ω-;)
701名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 15:16:18 ID:PCHaG81q
>>698
だな。
白プラン好評の理由を「番号を2つ持ちたいんだ」と判断するドコモ上層部は
戦略ミスどころか、もはや現実逃避の域に達してると思う。
まあ、白プラン流行に乗じて、さりげなくARPUを更に上げるサービスを投入したとも取れるが。
702名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 15:27:41 ID:lW3dCcI5
反撃CM流すなら、ちゃんと反撃の中身を考えついてからにすべきだったね
703名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 19:28:30 ID:OES1OBh5

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   ★さて、そろそろ被ってもいいですか?
              r| ` ー--‐f´     
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\



        ワンツースリーフォー!!


            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´     
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
704名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 19:34:44 ID:LCC3Fm3o
電話番号2つとはなかなか凄いね
携帯もってない俺も欲しくなった
705名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 20:06:27 ID:6dbVVKXf
負け犬同士で戦ってないでオレンジ色の一人勝ちしてるのにぶつけろよ
706名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 20:51:22 ID:Qwp0r2j5
ひかり電話みたいに、最大で5つ位はもてるようにして欲しいな。
707名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 21:19:50 ID:GH2ZVf8U
地方に強いのが売りなんだから、FORMAもっとつ繋がりやすくしてくれ
高くて、つながらないから使わないんだよ。

と思う。ムーバ使いの漏れ
708ドコモ11年ユーザー:2007/05/19(土) 21:30:02 ID:SpoG/dhu
う〜ん、殿様商売甚だしいね・・・
ユーザーが何を求めているか理解出来ていない
マジドコモが馬鹿らしくなってきたよorz
709名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 21:44:02 ID:lW3dCcI5
電話番号2つ持てる事の何が嬉しいの?
メアドだって、gmail が携帯3社に対応した以上
欲しけりゃ幾つでも無料で持てるわけだし
710名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 21:58:40 ID:eZUt1cOS
番号もアドも2ついらないしなー
かかってくるのは一つの携帯なんだし結果後悔しそう
NTT社内は他社の携帯を使ってると裏切り者扱いなんだって。他社使わなきゃ根本的に何がだめなのかわかるわけない。
開発すべきは機能と契約内容じゃないのに
711ドコモ11年ユーザー:2007/05/19(土) 21:59:51 ID:SpoG/dhu
>>709
私的に携番が二本あれば便利だけどさ
金払ってまで二本も持とうとは思わない
ドコモはいろんな意味で勘違いしすぎだよ
712名刺は切らしておりまして:2007/05/19(土) 22:14:14 ID:eZUt1cOS
親機と子機とFAXみたいに着信分ければ便利な家族で使う電話と違って、携帯はひとつだよ
アドレスも家族で使うPCと違って、個人所有の携帯に複数アドなんて…
必要性できた時はフリーメールとかで複数使えてたし
「今はこっちの番号だけ着信する〜」とかそのつど簡単に切り替え設定できるんならかなり便利かもだけど。ないよね
713名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 04:23:38 ID:GNhcEeYL
コンセプトは「安くするくらいなら何かくっつけてごまかせ」
714名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 06:58:09 ID:oVpGejvG
ドコモのワンセグ携帯が少ないのは、ユーザがワンセグを見ると
パケット通信してくれなくなるから。
社会のニーズよりも、自社の利益が優先。
これがドコモの本質。
715名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 10:07:39 ID:xzlXSBbq
それを言ったらi-modeメールに転送がないのは
PCメールに転送すると受信パケ使ってくれなくなるから

あれ?
パケ大量に流れると困るから定額避けてきたんじゃなかったか・・・?
なんか銀行みたいだな>>手数料商売
716名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 11:47:18 ID:fGkqcuoQ
そのうち、2in1つけないと、新規加入3000円アップです。
いやなら3ヶ月はやめないで下さい、とかだろ。
もういいよドコモ。
717名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 12:43:59 ID:EyuKknJk
>>715
auとかwillcomなんかはメールを他のアドレスに自動転送できたりするのにね。
718名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 13:51:41 ID:lzwim2HN
ドコモ2・0のCMの8人、
あの仲間同士が全員SoftBankのホワイトプランにすれば、
話し放題、メールし放題で繋がるし、もっといいんじゃね?
719名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 14:30:18 ID:9+u3B5Z8
有名タレント8人使っても、ただの「犬」に負ける

こんな記事が出る日も近そうだw
720名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 14:55:10 ID:X/aQ3vTK
>>718
天才あらわる
721名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 14:59:24 ID:MFpJuaBK
他社の白いプランにぶっかけてみた
722名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 15:04:55 ID:2nyd4y6O
有名タレント8人分のギャラを値下げに回せば、もしかしたら勝てたかも知れないのに
723名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 15:17:55 ID:aEZWnZQs
使い分けてサービス補完するのが目的なのに、同じサービス2つもいらんな。
724ドコモに移転ゼロ:2007/05/20(日) 15:23:35 ID:2nyd4y6O
どうせ980円払うなら、別途ホワイトプランでもう1台持った方が
バッテリも2倍持つし
相手がソフトバンクなら無料になるし
725名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 15:29:38 ID:HfZGCroS
>>722
たぶんブラピひとり分より安いと思う・・・
726名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 15:40:01 ID:wcdgDXCI
つまり宣伝広告費でもDoCoMoは負けているってことか。
727名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 15:43:13 ID:A8lN6f1s
まずい…ママンの友人がSBの携帯だ
ママンから「ドコモから替えろ」とせがまれそうだ
728ドコモに移転ゼロ:2007/05/20(日) 15:54:40 ID:2nyd4y6O
ぶつけるなら家族間24時間通話タダ、っていう部分で戦って欲しかった
729名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 15:54:46 ID:bYyMn7ei
ぶつけてみたがはじきとばされた
730名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 15:56:45 ID:U7u8JXRa
仕事用は、端末を別にすることにも意味はあると思うんだが
731名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 15:58:51 ID:2nyd4y6O
2台あれば、片方で通話しながらもう片方でスケジュール確認したりアドレス検索したり出来るからね
732名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 16:17:29 ID:p4U0o2+Q
DoCoMo 3.0

CMに犬を採用。
733名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 16:23:24 ID:5cUSKae+
>>732
そこまでいったら末期症状だが、そうとおくないだろうな
ブッシュの飼い犬のあれに出演依頼でもすればあ
 
なんで猿と犬がいっしょに居るのか不思議です
 
とかいいながら
734名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 16:24:44 ID:iBWbbixc
735名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 16:45:46 ID:Ugy/xqfO
ドコモは月9級タレント8人投入で反撃
そのころソフトバンクはキャメロンディアスの新CMを投入
auまだぁ?
736名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 17:29:48 ID:x4HPb+86
DoCoMo2.0 = ドコモに移転ゼロ = ドコモにいい点ゼロ
737名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 17:34:16 ID:RiUO70CM
ドコモ「そろそろ反撃して良いですか?」
au、SB「どうぞ」

ドコモ「白いプランにぶつけてみました」
ドコモ「白いプランにぶつけてみました!!」
ドコモ「。。。ぶつけてみました」

au、SB「反撃まだー?まちくたびれたー」
738名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 21:16:57 ID:2nyd4y6O
CMタレントで売上が変わるほど、今の携帯消費者は馬鹿じゃねぇよ
739名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 22:01:51 ID:OJNOT349
>>714
ワンセグ付けると端末の単価が上がるからだろ。
知ったかすんな。
740名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 22:08:44 ID:2nyd4y6O
NTTドコモの中村維夫社長は三十日の定例記者会見で、四月一日から始まる携帯電話向け
地上デジタル放送「ワンセグ」について、将来的に有料放送化も視野に入れ、放送局とともに
ビジネスモデルを検討するとともに、総務省にも制度整備を要請する方針を明らかにした。

ワンセグについて中村社長は、「どこでもテレビが視聴できるのは非常に大きなインパクト」 と指摘。
しかし、通常の地上波テレビと同じ放送内容が義務付けられている現状では、「携帯がただのテレビ受像機になるのと一緒。
今のままではビジネスにならない」と強調した。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200603310023a.nwc
741名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 22:23:15 ID:ogMB+job
スレタイ「 白いのぶっかけてみた」に見えた
742名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 22:24:22 ID:zIpxXMQD
>>739
理由はワンセグ載せてもARPUが増えないからだよ。
確かに単価は上がるがワンセグを欲する顧客はその分高くなっても問題にしない。
さらに今時ワンセグやGPSナビ等がないと流行に敏感な世代からは”遅れてるー”というマイナスのイメージを持たれてしまう。

キャリアが端末販売で儲ける収益モデルならどの機種にもワンセグを乗せるだろうが、
現状は端末販売時の赤字分を通話料やコンテンツで回収するというスタイルだからARPUに貢献しないワンセグはキャリアにとっては魅力がない。
各キャリアはイメージ向上のためだけに(仕方なしに)フラグシップ機にだけワンセグを搭載しているんだよ
743電気メーカー勤務:2007/05/20(日) 22:29:47 ID:1B8GYqUS
ADSLみたく価格破壊にならないなぁ・・・。
3社って少なすぎだろ。もう少し会社増やして、価格競争させろ。
744名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 22:37:47 ID:EFr4s5Un
追加オプションなんていらねーんだよ。
745名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 22:41:43 ID:EFr4s5Un





















ド         コ         モ         終        了























746名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 22:48:18 ID:EFr4s5Un
トヨタの“謙虚さ”とDoCoMoの“傲慢さ”から見える経営の本質
http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/800.php

●ドコモ2.0は、大きな過失。

番号ポータビリティ実施後の契約純増数の推移を見てみると、ドコモの一人負けといった状況になっています。
さらに、まずいことにドコモの経営陣は、このタイミングで経営者としては絶対にやってはいけないマーケティング上の重大なミスを犯しました。

それは、今、ドコモが大々的に広告している「ドコモ2.0」という広告です。

『そろそろ反撃してもいいですか?』のキャッチコピーを見て分かるように、この戦略は完全に同業他社に反発し、それを打ち負かすことだけを考えたものです。

こういった考え方を、経営学では、「コンペティティブ・リタリエーション(競合反発)」と呼び、経営者が選んではいけない戦略の1つになっています。
なぜなら、この考え方は、業界収益をなくし、自分も相手も血だらけになるだけという結果をもたらすからです。
ドコモにしたところで、例外ではないでしょう。

確かに、値引き合戦に持ち込んで、資金による体力勝負になれば、ドコモが勝ち、ソフトバンクが負けるのは自明です。
しかし、「反撃しても、いいですか?」などという挑戦的なキャッチコピーを見れば、消費者は「値下げするのかな?」と思います。
結果、消費者の買い控えを引き起こす可能性があります。

つまり、大々的な広告は打ったが、買う人はいなかったという最悪の結果につながる危険性が高いと私は思います。
ドコモが採るべき正しい道は、新しいサービスの開発や今とは違う土俵を、他社に悟られることなく、作ってしまうことだったのです。
競合反発など、最悪の選択だと言わざるを得ません。

もし私がドコモの社長なら、今回の広告を作った人を解雇するでしょう。
それくらい、これは経営の基本に背いた大きな過失だと思います。
事業のタイミングによっては、経営がよくわかっていなくても、企業が大きく成長することはあります。
しかし、それを継続することはできません。
ドコモには、トヨタをお手本にして、経営の基本を1から学び直してもらいたいと私は思います。
747名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 22:50:27 ID:zIpxXMQD
>>743
膨大な設備投資を要する(電力・ガス・通信等)公共的な事業は会社が多い方がコストが高く付くんだよ
一社独占ではだめだが4社もあれば問題ない。
問題なのは競争による利益低下をおそれて各社が談合すること。SB参入前は実質的に談合状態だった。
748名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 22:58:48 ID:65hHdCB5
意地でも価格競争したくないんだな
まあ、消耗戦になるのはわかりきってるからなあ
749名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:05:24 ID:2DSsqhNc
まぁ価格競争の末に生き残れるのは日本の会社じゃなくて、
人件費の安いアジアの会社なことは目に見えてるからな。
どうやって付加価値をつけるかでしか日本の会社は生き残れない。
どこものサービスが言い悪いはいろいろあるだろうけど、
付加価値ビジネスはどんどんしたほうがいい。
750名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:06:06 ID:2nyd4y6O
結局ギャラ高いタレントが集まってメルアド交換してるだけ・・・どこが2.0なのかサッパリ分からんし、そもそも反撃すら出来てないし
751名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:13:29 ID:dN1SHC6b
そろそろ反撃のつもりが、逆襲されました
おてやわらかに

という広告をだしたら、その心意気とおちゃめさを、買って契約してもいい
752名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:14:56 ID:2nyd4y6O
イメージ広告はウザいだけだ
俺たち消費者の為に、どんなサービスを提供してくれるのか、早く言え!
753名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:18:26 ID:kGyqVv6j
結局、ドコモ2.0って1端末で2回線が目玉だったって事??
ヒミツ・・・とかCMでやってたからどのくらい凄いのかと思ってたけど、こんな感じ?
まだまだ他にも新しい提案がどんどん出てくるのかなぁ・・・・?

思いっきり他社より料金値下げしてくれることが一番嬉しいんだけど値下げはそろそろ反撃
に値しないと言うことなのかな?ドコモ的には・・・
「ドコモ2.0」・・・・結局なんなの、これ?
754名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:23:04 ID:onge9bJd
1契約で2端末にしろ
755名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:26:57 ID:ImVK0B2l
PS3みたいになりそうな予感
756名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:27:10 ID:JjfPZOyC
FOMAとMOVAを切り替えて使うサービスならすでにあるけどな
757名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:27:29 ID:4Egx4cK1
ああゆう独りよがりで無意味なCMになびく
のは頭の悪い低所得者の若者で、彼らは
低料金のソフトバンクに流れるんじゃない
758名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:28:59 ID:AINCi9sj
ぶつかってないよ
携帯会社変えるぞ、コラ
759名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:29:44 ID:2nyd4y6O
反撃するぞ、するぞって中身も無くただ騒いでるだけのDoCoMoより
イヌが出てきて980円で通話無料、とか
+980円で他社への通話も半額の10円/30秒、とか
具体的に言ってくれるCMの方が分かりやすい
760名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:31:51 ID:vsNyRzv5
ドコモ2.0って、ドコモの社員とかカッコいいっとか思ってんのかな?
つーか、ただのパクりじゃん。
761名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:40:28 ID:OBUJPSRG
今頃ですかって感じだよな

てかそろそろは一生そろそろなんだよヴォケ

ドコモの社員は頭を使えないな
762名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:44:52 ID:T8Ew/Fsw
反撃っていってもなんなの?
ドコモが負けようが、ユーザーは他社に移ればいい訳だし
763名刺は切らしておりまして:2007/05/20(日) 23:55:40 ID:s0T8sUkd
★さて、そろそろ反撃してもいいですか?
日本全国のドコモユーザーの皆さま、どうぞお楽しみに!他社のユーザーの皆さまは、・・・。

★絶対にマネできないケータイ、遂に完成。(いまのところ)
どこにもマネできないドコモ唯一のサービスが始まります。そもそも、誰かがマネしようと思うかは分かりませんけれど。

★ケータイが、進化します。人生が、進化します。多分。
ケータイの新しい世界。いままで できなかったことが、できるようになる。いままで できなかったような愛が、できるようになる。 と、いいな。

★ある日不可能が可能になる。
いよいよ 近づいてきた 西暦2007年5月の。その日。人類は進化する。かな。

★ケータイをこねくり回す人が増えます。904i近日発売。
ケータイを傾げたり、握ったりして 遊べる新感覚の ゲームが登場。1人でケータイをこねくり回してる人がしてもビックリしないでください。

DoCoMo 2.0「ティザー」篇
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/ad/print/070509_02.pdf
764名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:00:01 ID:EXRG1FHu
auとソフトバンクが挑発のCMしたら面白いのに

au&ソフトバンク共同CM
「どうぞできるなら反撃してください」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そしてドコモVSau&ソフトバンクのCM合戦が幕を開ける・・・
765名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:05:11 ID:kIwj/T4G
ドコモのCM見たけどあれ下品だよ。
766名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:07:25 ID:R4dRVgLa
大阪人なら 「で、結局なんぼやねん?」 と聞くだろうな、あのCMじゃ
767名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 00:24:30 ID:0NgmEtY7
反撃するぞ、するぞって中身も無いDoCoMoと
携帯会社変えるぞ、コラ っていうドコモユーザって
似た者どうしだよ。
ドコモユーザが変わればすべて変わるのに。
768名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:05:06 ID:cBvpO3CN
ドコモユーザーも同罪だよね。
さっさと他に移れ。できればソフバンに。
お前らがアクション起こさないからドコモも怠慢なんだよ。
769名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:13:40 ID:Wef073li
ドコモからSBに乗り換えてきたぜw


ドコモさいなら〜w
770名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 01:43:43 ID:1zqR5flw
何だかんだ意見はあるけどさ(ま、ほぼ批判だが)

結局反撃できてないってのが一番ダメなんだよな
771名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:11:23 ID:Eergzl6E
夏野嫌い。今回の「反撃してもいいですか」なんざ、夏野の不遜な態度そのものだ。
772名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:21:34 ID:rexhAvcb
A 通常仕事用
B もう一人の女用

常に片方だけじゃなくて、両方なんだろ?
Aモードの場合、B圏外なら・・電話としての意味ないし
両方使えてAモードで彼女といる時に、Bに登録してる女から電話あると
なんで、でないの?ってなるし・・・

これはどうなの? 馬鹿な俺におしえてくれエロい人
773名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:27:49 ID:1zqR5flw
ポイントが少し多くなる


のか?
774名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 02:28:11 ID:Fyt3e0bu
Docomo「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」

au「わー契約終了したタレントを持っていかれてしまったー」(棒読み)
SB「わー使い物にならなかったモーションセンサーをパクられてしまったー」(棒読み)


夏野は飲み屋と合コンでうける機能しか頭に無いからな。

Docomo3.0
 ・仲間、キャメロン、犬のCM起用。
 ・ブラックライトに反応して光る。
 ・沈胴式ズームカメラの搭載。
 ・カラオケ採点機能。
 ・2in1のB電番の変更がメアド変更の様に容易に。
こんな所だと思う。
775名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 05:31:31 ID:b40iGF/W
「ドコモにいい点ゼロ」ってのはいいなw
776名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 06:39:18 ID:NxE4aTIX
Docomo3.0の後は
ドコモ支店ゼロ、ドコモ御殿ゼロ、と続く訳か。
正直悪くないな。
777名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 06:49:56 ID:V2Z7qsw9
>775
ワロタ
778名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 07:24:08 ID:+23VhPcN
ここで(いまだにDoCoMoなんかを使ってる奴ばかりが8人も)出会った奇跡に!!

完敗!!
779名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 07:28:21 ID:X+BviyuU
観るたびに意味わかんなくて、腹の立つCMだな
今後ずっと続くのか?
780名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 07:41:20 ID:jtNVm8oI

   35円反撃!
781名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 13:50:40 ID:pF7bKG3C
>>718
ドコモのことだから、ちまちまプッシュトークでもやるんじゃね?
782名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 17:39:50 ID:pTnM3brB
これはマジで減る一方だろな
こういう滑り方ってブランドイメージに直接影響する。
イタい。安っぽい。致命的w
783名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 17:46:01 ID:EV5lh7FB
SBのロゴって何であんなにダサイの?
携帯のデザインをぶち殺してると思わないのかね。
784名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 18:03:39 ID:wPgKZ8mx
ITmediaってソフトバンクの子会社じゃん
公正な報道なんかできるわけないね
785名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 18:50:21 ID:djCfP/gS
いきなりSBの話題にすり替える工作員乙
786名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 19:04:58 ID:c8Ro33ZX
>>783
うん911Tなんて小さくしかも裏にしかないから大変評判が良いようですw
>>784
他のソフトバンクの記事見てみな
787名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 19:13:20 ID:A9Sk8aE8
地震を予知できる機能がつくならドコモにかえてもいいよ。
788名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 19:17:30 ID:+1XDt8WW
無料でかわいい彼女が出来る機能がつくならドコモにかえてもいいよ。
789名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 19:41:11 ID:VnWKBlz/
ドッチーモの二の舞
790名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 21:02:53 ID:I5zfB3HO
ちゃんとリサーチした上でのサービスに決まってるよ。
みんなドコモに殺到して空前の2.0景気に沸くことになる。
ドコモを甘く見ちゃいけないよ。
そして3つの番号とメルアドが持てるソフトバンク3.0が
反撃ののろしを上げるが時すでに遅く…。
って、ならないとドコモは困る訳でしょ。

困ったね。
791名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 21:23:26 ID:S8UUz2yk
あのCM見る度イライラする。絶対ドコモなんかにするもんか。
792名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 21:23:51 ID:hoM5INAn
ドコモが外食事業に参入
すしとラーメンに勝てる最強の和食を開発しました。すしラーメンです!

これでも驚かない免疫付いた。
793名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 21:55:39 ID:olA+B+Hf
794名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 22:31:49 ID:WSBOwawr
また実用性のない物を性懲りもなく作ったな。
795名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 23:09:53 ID:iJ7FDyDL
もうすぐ5月終わるんだけど新機種の発売日すら決まってないよな
ドコモはちゃんとお願いしてこい
796名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 23:46:59 ID:R4dRVgLa
何が凄いのか言えませんが、まあ、とにかくDoCoMoは凄いんです! 反撃しますよ反撃! ええ、反撃ですとも2.0だし
797名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 23:54:02 ID:mdB87qvj
2in1も、うた・ホーダイも他社の後追いにしか見えなくて目新しさも魅力も感じないんだが・・・
他社と同じラインに立ったところでで、反撃は?

>今回は「903iS」となったはずだが、敢えて「904i」とメジャーアップデートにし“変わった”感を強調。

もしかしてこれが反撃・・・?Σ(´Д`;)
798http://softbank221024023171.bbtec.net.2ch.net/:2007/05/21(月) 23:54:20 ID:AKGa9PcY
guest guest
799名刺は切らしておりまして:2007/05/21(月) 23:54:57 ID:uRnViajK
五月蝿いだけで内容のないCMやめろよ
ドコモのときだけTVから大音量が流れる
800名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 00:06:37 ID:R4dRVgLa
落ち目の時って、本当に何をやっても駄目なもんだね・・・
昔はかっこよかったのになあ>DoCoMo
801名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 00:10:08 ID:YautFEqG
端末もマンネリだしな
いつものP,N,D,F,SHでしょ
802名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 00:19:59 ID:gIw/u9/R
ただし904iのみ…
くそ高い端末売りやがってどこが反撃だよ!
803名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 00:22:34 ID:bIEQsc1V
明日のAUとソフトバンクが楽しみだ
新しい料金プランとか、出てくるのかな
804名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 00:24:54 ID:jOGyZRs+
Docomo2.0のCM見るたびにむかつく。イメージ最悪。

もうこれを機会に、auかsoftbankに移行しようと思う。
805名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 02:32:00 ID:Z5iTiMDY
>>795
ズルズル長引いて、22日発表のau,SBの新機種より発売が遅くなったりするというオチも考えられる
806名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 07:59:20 ID:hnDhz1wb
完全にスベったなぁ…
しかも一番ダメージ高いスベり方だよドコモ。
他社引き合いにするのは日本市場では尚早。
アメリカではネガティブキャンペーン自体はよく見かけるがそれでもリスクはきっちり視野に入った上だ。
どの国でも企業に背水のイメージっていうのは致命的。
GO出した奴はちょっと普通じゃない。
807名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 08:15:28 ID:hum7Lsot
普通じゃないからDoCoMoがシェア握ってるって考えられなくも無い
808名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 08:19:25 ID:3wIlBjEK
何度見てもソフトバンクのCMに見えてしまう。
809名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 08:22:16 ID:XjFyWk6Y
>>806
油断させても いけません ね 
 
810名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 08:23:15 ID:Ht9rXk8p
激しいDoCoMoショップ店員の呼び込み。反撃ってコノコトかな。
811名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 08:24:49 ID:qSuoCVcZ
それでもシェアが半分ある現状。
812名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 09:42:15 ID:YP5nLa2b
>>790
反撃はポーズだけだが
トータルで微増の現状で特に困りはしないだろ
需要が完全に飽和したらどうかわからんが
>>811
半分切るのは既定方針だろうな
813名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 09:44:13 ID:HIw0MRC6
今日の葬儀会場はココですか?
814名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 11:24:10 ID:hbcMrUOb
ドコモの携帯なんて持ってたら友達に笑われちゃう
815名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 11:35:27 ID:07iwW9dF
って言うか、"反撃反撃"って、
放映当初は、ワクワクしてたが、
さすがにここまで引っ張られると、相当インパクトが無いと盛り上がれねー
最近なんて、あのCM見る度に何だか腹立たしいものを感じて
とっとと見切り付けて、他社に乗り換えようかと思ってしまう...
816名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 11:40:17 ID:02Vk5Y5V
実は企画なんて用意してなくて
今頃ネットでスレ読んで、何ができそうか必死に探してると予測。
817名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 11:43:01 ID:DAewsvYS
今日auとSBが攻撃開始するから本当のDoCoMo2.0の反撃は明日以降だと思う。
818名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 11:57:41 ID:076pHT0M
900円でドコモ同士通話し放題のプラン作れよ
他社との通話も最安でな
819名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 12:08:06 ID:jkZoRj/C
反撃とゆうか…返り討ちでしょ?さてauに切り替えるわ
820名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 12:10:31 ID:5fnL+/Qp
ついでにポケベル機能もつけてはどうか
821名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 12:17:13 ID:hum7Lsot
ドコモいても捕まるようにポケベル持ったわぁ〜♪
822名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 12:18:15 ID:rAkzQ4vQ
インセ廃止と料金値下げキボンヌ
823名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 12:23:13 ID:VMkUWp+x
ハンゲキシッパイ スグキセイセヨ
824名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 12:43:35 ID:HIw0MRC6
904もつまらねぇのばっかりだしな
825名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 13:18:50 ID:/yUabCty
新しいCMは痛すぎ
826名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 13:54:41 ID:IpSV48lu
>>735
ドコモは、2.0といいながら、月9とか、典型的なマスメディアの押し付けコンテンツでの広告活動。
なんか、昭和臭が漂う感じ。
827名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 14:11:05 ID:vpjUssx0
ドコモ → 「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」
ドコモユーザー→「さて、そろそろ他社に乗り換えてもいいですね?( ´_ゝ`)」

他社 → 「さて、そろそろ手を抜いてもいいですねw^^」
828名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 14:21:34 ID:f42Qb2Ce
auの夏モデルすげーな
904i完敗
829名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 14:52:23 ID:en4mhWZr
ブランドイメージ自分で崩壊させるアホ企業。
赤い星マークにドコモ2.0ってどんだけセンス無いんだよ
これ作った広告屋クビにしろよ。
830名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 14:54:47 ID:+jZm2v37
>>821
ロマンスの神様気取りのブス?
831名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 14:56:11 ID:DAewsvYS
15:00よりソフトバンクモバイル株式会社 記者発表会 ライブ中継

ttp://www.softbank.co.jp/explanation/other/070522/ja/index.html
832名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 15:02:05 ID:DAewsvYS
15:20に訂正とのこと
833名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 15:09:10 ID:upU0S9/v
大山鳴動して2.0
834名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 15:11:51 ID:IpSV48lu
>>831

見所はこれか。
>マイクロソフト株式会社 代表執行役 社長 兼
>マイクロソフトコーポレーション
>コーポレートバイスプレジデント
>ダレン・ヒューストン
835名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 15:22:56 ID:SJ+731Mb
マイクロソフト製の端末とか?
836名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 15:23:25 ID:SJ+731Mb
731Mbか。
837名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 15:25:44 ID:ug97vjPG
>>1
3.0になってから来てくれw
838名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 15:49:53 ID:YP5nLa2b
>>835
X01T とかだろ
国内では Windows Mobile 6 製品の初発表だから
そりゃ力も入りますな
839名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 22:21:55 ID:bIEQsc1V
反撃の中身を思いついてから
コマーシャル流すべきだったね
840名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 22:42:32 ID:Y430b6vK
ソフトバンク見直した。やっぱ大人のケータイやわ。
まあ、契約自体も大人仕様だがw。
841名刺は切らしておりまして:2007/05/22(火) 22:52:30 ID:Zzao3AuT
ドコモを複数台持ってる人は全部解約してこれ1台でいいでしょ。
もしくはケータイやめる。
842名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 00:29:14 ID:nYv2KNSh
>ドコモを複数台持ってる人
そんな奴いるのか?DoCoMo+ウイルコムとか、au+ソフトバンクとかなら知ってるけど
843名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 00:39:34 ID:Rl0gH5hd
正直、auと禿の夏モデルも期待外れ。
頼むから機種変したくなる携帯出してくれ。
今のは電池が持たねーんだ。
844名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 00:56:43 ID:eitedXPo
0円で機種変すりゃいいだろ
845名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 02:03:23 ID:oUbdhxeW
どんな携帯がほしいんだよ
846名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 04:58:02 ID:CRLiHVfh
反撃の内容は今、会議中だって本当ですか?
847名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 05:12:33 ID:5SU0s0I3
>>842
俺の事か。
ひとりで家族割引組んだ方が安くなるんだわ。
848名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 06:35:03 ID:KY79h0mG
ドコモに移転ぜろ

ドコモに良い点ぜろ


849名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 07:25:38 ID:LOK+puhg
新しいCM
携帯にカメラが付いて
赤外線でメアド交換出来ます。

って事?
850名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 07:50:33 ID:QHJpRFN7
一発変換!ドコモに移転ゼロ=ドコモ2.0
851名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 08:50:20 ID:oJiIbTdi
他社がフツーに夏モデル発表しただけでドコモ霞みっぱなしw
社員ですらあのCMには辟易してたよ
852名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 08:53:22 ID:QuziI3Iy
きゃしゃな白い小胸にさわってみた
853名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 09:00:06 ID:QOPicFt7
大宮アルディージャ持ってるんだから
スカパーに買われる前に50億払ってJリーグの独占放映権を手に入れて
携帯コンテンツとして無料で中継すとかすればいいのにね。

50億でJリーグサポーター独占できるんだから安いもんだよ。
854ガルマ:2007/05/23(水) 09:04:30 ID:tMF8buoz
木馬に、ぶつけてやる!!
855名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 09:14:12 ID:WTZMkoPM
2in1?
ホント糞どうでもいいサービス発表してないで値下げしろよ
856名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 09:33:54 ID:EpZV9UUz
他社へ移る前に機種変更でもしておくかな
857名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 11:23:11 ID:B1M4Z881
ドコモは客から金をむしりとることしか考えてない。
つまり会社の利益しかあたまにない。

孫はホワイト家族24、BBフォンなど、
追加料金一切ナシで既存ユーザーに利益になることを
できる範囲で試行錯誤してる。

どっちが誠意を感じられるかって、
そりゃ、孫だよな。
858名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 11:33:10 ID:CtElJFw6
ドコモに移転ゼロ
859名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 12:07:05 ID:WlMu8EPh
>>857
SBMとYahoo!BBユーザだが、それは違うだろ。良いほうに勘違いしすぎ。

単に戦略として価格競争を仕掛けているだけで、DoCoMoやauが殿様商売で無能
だからそう見えるだけ。会社の利益しか考えてないのはいずれもも同じだよ。
860名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 12:18:34 ID:oNH7ujym
人を不快なさせる広告ってのも凄いな
861名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 12:19:38 ID:lSPsOiaE
俺なんかドコモに500万円以上通話料払ってるからな。
早く死ねよ。
862名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 12:45:45 ID:oJiIbTdi
>>859
そういう事情を考慮するユーザーは皆無。
あのCMで一人負け以上に「DQN臭」がくっ付いたブランドイメージは
他2社がとんでもない大失態を犯さない限り拭えない。
863名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 12:48:15 ID:Xjs1UFLH
「ネットワークと端末をシンクロさせる必要があるこの機能は他社はなかなかまねできないと思う。
少なくとも1〜2カ月では無理だろう。結構、自信あります」


いらねーよ
864名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 12:49:24 ID:QuziI3Iy
ドコモ茸

そもそもキノコって、菌類だよな

病原菌ケータイ
865名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 12:50:44 ID:UdWYP6Vl
今、ファミリー割引に加入してない人が2in1に加入すると
自動的に主回線がファミリー割引に加入になって
10年以上加入している人は基本料金が半額になるんのがドコモの隠し球かな。
866名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 13:31:35 ID:bp7GgF2o
勘違いも甚だしい
867名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 13:32:19 ID:QuziI3Iy
ビョウキケータイ
868名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 13:48:00 ID:+CLjWr9p
2in1て金取るんだ






・・・・・・・・・・クスクス
869名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 13:51:18 ID:YUNVlelR
あの暗めのフィルターかける監督のいつものパターンなんだろ。
AUが散々やってきた奴じゃないか
870名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 14:23:51 ID:okEEYNcu
>>862
それを言い出すとソフトバンクも
ゴールドプランでゼロ円を強調しすぎたがゆえに胡散臭いイメージがついてしまった
最初からホワイト 980 円ならもっと伸びただろうに惜しい
871名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 14:31:45 ID:oNH7ujym
この広告考えた奴クビだろ
872名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 14:40:44 ID:HFzOgQWt
>>870
でも、さんざんド突き回されて
反省というか自重してる感は有る。
今回のDOCOMOの不遜さは悪い意味で他社に無い部分。
とにかくイメージ的に取り返しが付かないことは明白
873名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 15:15:01 ID:0sVNSdIc
そりゃ白濁液かけちゃだめだろ
874名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 15:30:00 ID:B1M4Z881
春に年契約切れのアウからウィルコムに乗り換えたばっかなのに
ハゲバン新規で契約しちゃったよ。
いわゆる980円機種、ホワプラで毎月980円のみ、オプション一切なし(メールすら)

緊急の待受け用としてしか使わないからこれで十分。
875名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 15:31:58 ID:B1M4Z881
つうか携帯ってほとんど利用した覚えが無いのに毎月4千円とか平気でくるもんな。
バカらしくて持ちたくは無いんだがしょうがない。

ドコモユーザーはほんと尊敬するよ。
毎月毎月5千円くらい払ってあのアホCMの広告料を間接的に支払わされて。
876名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 15:38:33 ID:eu9sQQ9n
docomoってガチでバカだってことはよく分かった
877名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 16:21:35 ID:okEEYNcu
>>872
確かにそれなりに方向修正はしてる
しかしそれこそ Yahoo! BB の頃からの胡散臭さをアレでさらに補強してしまったから
取り返しがつかないともいえる
878名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 16:32:20 ID:B1M4Z881
まあそう思い込まないとやってらんないでしょうなードコモの中の人は。
ドコモの上の連中は公社時代の頃が忘れられず、我々は所詮親方日の丸、
特殊法人気質のままでまだ誰かが守ってくれるって思ってんだろうな。
879名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 16:47:35 ID:PUuJE4n9
値段を上げる考えばっかりだね

基本料金を下げろ
880名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 17:19:05 ID:okEEYNcu
>>875
つ[プリペイド]
既に終わりが見えてるが待ち受けのみならこれが一番安い
ソフトバンクならメールアドレスも持てる
今から 7150 円出して 201SH を買うくらいなら
ホワイト二年縛りのほうがいいかもしれんがそこは要検討で
881名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 17:22:24 ID:okEEYNcu
とまぁ月額を抑えて連絡手段を持つならそれなりに手はあるわけだが
何も手を打たずに使いもしないのに月四千円とか素直に払ってる連中相手の商売はそりゃおいしいわな

どんなにもっともらしい文句を言おうと >>875 はそれなりの額を落としてるわけで
ドコモだろうがソフトバンクだろうが笑いが止まらんだろ
882名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 18:20:05 ID:+e90X3vM
白いのぶっかけるスレはここですか?
883名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 20:57:15 ID:gkkGbchT
ドコモは意地でも料金下げないんだね。
884名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 21:04:41 ID:B1M4Z881
さんざん甘い汁を吸い続けたからな。
なによりミカカ系だからどうしようもないよ。
885名刺は切らしておりまして:2007/05/23(水) 23:26:31 ID:nYv2KNSh
DoCoMoは 2in1 の開発に物凄い金と時間をかけた(夏野氏、談)そうだけど
そんな無駄な金を使うより、値下げした方がよかったと思う・・・
886名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 03:02:46 ID:IRydF+6h
【障害で反撃】 ドコモの新サービス「2in1」、開始初日に障害発生
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180103339/

他社の白いプランにぶつけようと思ったら自社ユーザーにぶつけてしまいました
887名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 06:08:50 ID:tOe/H+PX
>>732
ドコモさん 点ゼロw
888名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 08:19:10 ID:Fr9SL4mG
どーせなら11人集めて、
って、会議じゃ上がってるんだろうなぁ。
Docomo's 11

どちらにしてもださ
889名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:17:42 ID:NNWSXIcQ
末期の企業の様相を呈しているな。
目標にむけて社員一丸となっていないから、こんなズレたCMを打ってしまう。
890名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 09:28:57 ID:ezCfVrOJ
DoCoMo 4.0
ドコモよ 点ゼロ


DoCoMo 8.0
ドコモは 点ゼロ


どこまでバージョンアップしても駄目なものは駄目、みたいなキャッチコピー。

891名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 12:50:25 ID:JThoM7dV
>>750

AUの顧客満足度NO1=数年前、北陸地区の一部地域での調査結果を未だに言ってる。
ドコモの2.0=適当につけただけで実際は内容変化無し。全く意味不明。

これらのCM顧客層としてるahoは、15秒後には内容忘れてる。
アホ騙すにはイメージが大事。
アホに内容はいらない=それがAU、ドコモの答え。
892名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 21:11:16 ID:N0WIVPkL
浮いたお金でマイホーム建てちゃいました♪
893名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 21:29:07 ID:+r8ACfJd
8・9・3
894名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 21:30:32 ID:7ef5UaK7
DoCoMo 4.0 ドコモ支店ゼロ
DoCoMo 5.0 ドコモ御殿ゼロ
その前に
DoCoMo 2.46 ドコモに移転しる!
DoCoMo 2.464 ドコモに移転しろよ。
DoCoMo 2.4731 ドコモに移転しなさい。

まだいろいろやるんじゃないか?w
895名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 21:32:24 ID:V4VPxiQF
>1
もういい加減あきらめろ
 
おまえらがやってることはKGBとなんら変わらないどころか
それより酷い
 
ドコモなんぞよりKDDの方が歴史もなにもかも上なんだから
896名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 21:42:47 ID:Bqwbrphx
まあ、今のドコモに決定的に不足しているものは、
それは「ユーザに対する視点」じゃないかって思うんだよね。

アウは「顧客第一主義」、ドコモは「利益第一主義」とよく言われるけど、
利益だけを第一に追求するとMNPで何%絶対死守だとか、売上目標絶対達成だとか
そのような雰囲気が社内に蔓延し、そういった発想しか生まれなくなると思うわけさ。

あのアホCMにおける、「反撃してもいいですか?」って、
何に対して「反撃」するのか。
そこにはユーザの求めているものを追求するという視点が決定的に欠けてると思う。
口先まやかしゴマカシばっかで真摯さがまるで伝わってこないっていうか。

PHSサービスの終了にしても、FOMA端末無料券などと称した金券のようなものをDMで送りつけ
金を与えれば何でもいうことを聞くと思ってたしな。

ユーザが何を求めているか、ということを真剣に考える姿勢がまったく見られない。
自分の都合でサービスを打ち切るくせに、自分の利益にならないことは一切しようとしない。

まあ、あのバカなドコモ2.0の一連の広告は、
今のドコモの体質を端的に表していると言わざるを得ないわな。
897名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 21:47:57 ID:Bqwbrphx
とかなんとか言いつつ、先日オンラインショップで買った
ソフトバンクのホワイトプランの980円携帯、
昨日届いて今日から利用開始になったけど、
凄いな。普通に3Gがどこでも使える。

今日は峠を越えて隣の県まで用足しに行ってきたけど、
圏外になったのはその峠越えのみ。

あとはアンテナが常に三本立ってる。

これはドコモまじヤバイって。
898名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:01:58 ID:7ef5UaK7
禿は何気に良い。電波的にメインとしては辛いけどな。
よってmovaかあうをメインとしての組合せ最強。fomaは論外。
サブとしての禿は悪くないと思うよ。2in1とかアフォだと思う。
899名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:11:40 ID:7pYxfkw/
DoCoMo 8.0
ドコモ発展ゼロ
900名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:12:35 ID:qJifl9rS
ドコモたけーよ
901名刺は切らしておりまして:2007/05/26(土) 23:21:09 ID:E/08OLiX
>>898
SB買う奴ってサブで980円ポッキリ専用って奴らばかりなのだが

まともな使い方する奴が殆ど取れない状態で大丈夫なのかね?

キャッシュ経営も株価下落、ARPU大幅ダウンで砂上の楼閣のようだが

902名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:17:39 ID:2GXlP8p6
各メディアによるドコモ広告評論記事リンク集

ドコモに移転ゼロ?
http://rblog-media.japan.cnet.com/nosaka/2007/05/post_a0c3.html

「そろそろ書いてもいいですか」---DoCoMo2.0のプロモーションに思うこと
http://rblog-biz.japan.cnet.com/it_bigbang/2007/05/docomo20_be76.html

DoCoMo2.0に見る情報格差の現実
http://rblog-ent.japan.cnet.com/0040/2007/05/docomo20_0774.html

ドコモのCMの傲慢さはCS軽視の経営姿勢に起因
http://hatakama.cocolog-nifty.com/strategicit/2007/05/cmcs_132f.html

さて、そろそろ自爆してもいいですか?
http://style4.air-nifty.com/ballchair/2007/05/post_175d.html
903名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:29:23 ID:LU/7o/0c
白濁液をぶっかけてみた
904名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:52:50 ID:iBJRQ6Du
はよ、やすぅせぇや
905名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 17:54:00 ID:gt8jjwaD
≫899

超激笑
906名刺は切らしておりまして:2007/05/27(日) 18:00:15 ID:Db9mwZCh
●NTTドコモ…しょっちゅう個人情報を漏らす。“素直”に謝罪したことが一度もない。クローン携帯ハケーンも、再びとぼける。新サービス開始早々トラブル。
●au(KDDI)…MNP一人勝ち報道でテング状態。客のレベル低下(エラー番号110で110通報する等)。
 解約するとTV機能アボーン。電話機のソフト不具合を隠蔽しようとするも大失敗。パクリバンドをCMソングに。
 解約客の個人情報紛失他、個人情報はKDDIの著作物。
 もろちん幼児の耳に無理矢理イヤホンを入れた母(笑)の個人情報もKDDIの著作物です(w
●禿モバ…書くまでもない。キリがなくなる。外国人に銀行と間違えられる。何か不祥事が有ってもあいかわらず500円で済ませてしまうが、商品券→ポイントとなり、実質¥0円(w。
●旧デジタルホン・Jホン…約束を破る。よく社名・ブランド名を変える(w 
●旧ボウダホン…よく個人情報を漏らす。何でも500円で済ませてしまう。
●ウイルコム…DDIブランドからの離脱で大成功。しかし
●アステル…現存するかは不明。
●テレメセージ…現存せず(?)。
●日本シティメディア…シャ乱QのCMで有名。しかし現存せず。
907名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 04:37:50 ID:hkflAeED
docomoはお前ら奴隷が払った毎年1兆円の使え切れない利益を
どうやって毎年無駄に使い切るかという一点だけに集中してんの。
無駄に使っても使っても減らない金にあっぷあっぷしてるの。
奴隷の声?そんなの聞こえません。
自分たちだけで必死。
今日もどんな無駄な金を豪気に消費するかで必死ですから。
908名刺は切らしておりまして:2007/05/31(木) 20:55:40 ID:xN++dViD
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <携帯通話記録>不正操作でドコモなどに10万円支払い命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070529-00000127-mai-soci

<携帯通話記録>不正操作でドコモなどに10万円支払い命令

5月29日23時13分配信 毎日新聞

 携帯電話の通話記録を不正に引き出されたとして、ジャーナリストの乙骨正生氏が、
NTTドコモなどに3000万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は29日、同社に
加え、関連会社元社員と元創価大職員の2人に計10万円の支払いを命じた。判決は、
元創価大職員の依頼で不正アクセスが実行されたと認定した。

最終更新:5月29日23時13分 毎日新聞

> 関連会社元社員と元創価大職員の2人に計10万円の支払いを命じた。判決は、
> 元創価大職員の依頼で不正アクセスが実行されたと認定した。



通話記録盗み出し
創価学会幹部(当時)らに賠償命令
東京地裁 ドコモの責任も認定
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-30/2007053015_01_0.html

<携帯通話記録>不正操作でドコモなどに10万円支払い命令
http://news.livedoor.com/article/detail/3180005/

通話記録不正アクセスでドコモも賠償命令
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070529-206034.html
909名刺は切らしておりまして:2007/06/02(土) 13:29:21 ID:M3jfNiOT
タグボート終わったな
910名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 10:42:39 ID:Y8iFHw17
当社は、何が漏れても補償¥0を保証します。
ドコモ by 電電公社匿名組合

当社も、どんなに漏れても補償¥0を保証します。
au by KDDI

当社こそ、(ry
〓 by 禿
911名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 10:53:14 ID:RZsGln77
正々堂々真正面から反撃して下さい  〓 by 禿
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/index.html
912名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 12:13:10 ID:FHdDQ1Fo
ウィルコムがぶつけて来たから、ドコモは逝ってよし(・ω・)/
913名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 13:40:27 ID:UfxwxJKV
>>901
そんなのユーザーが考えるこっちゃねーし
914名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 19:04:09 ID:df18yBju
>>913 だよな。値上げしたり倒産したりしたら、またMNP使って別の(その時点で一番条件のいい)携帯に変えるだけ
915名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 00:41:14 ID:Lgb9XKRN
>>913
>>914

禿w銅

僕も最初そう思ったが、そんなんしったこっちゃねーや、にいきついた。
で、DoCoMoに10年の間平均一万/月おさめた自分がすべてなげうって禿移転。
すげえ快適やん…。
あのなあ、DoCoMoのばかあ、金返せ〜。禿ェw、おめーのかーちゃん…ry
916名刺は切らしておりまして:2007/06/04(月) 08:51:53 ID:yxoBsMd7
空席のまま飛行機飛ばすより格安チケットで乗客乗せた方が儲かる理論だよ
917名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 01:21:51 ID:ZLCBjGt0
意外と賢い金持ちがSBorauに乗換えという事もアリ。馬鹿な成金がDoCoMoで散財。
918名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 01:27:40 ID:746yDQPQ
超能力者気取りのただの三流たぬき憑きに過ぎない
バカの癖にわかったような口を叩くな、覗き見蛆虫じんのうち。w
919名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 02:16:29 ID:EpaFUGcE
人に携帯電話をぶつけないでください。危険です。

けいしちょう
920名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 11:41:52 ID:o/1fgy9V
海外投資でいくらカネ捨てたかな? DQMさんよ?
インフラ整備に投資すりゃ利用者も納得するのに、
過去には、迷惑メールでボロ儲けしてパケット御殿建てたよな、立川時代に。
921名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 12:22:00 ID:iZrJdxz4
白い方が勝ったわ
922名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 12:24:42 ID:TJn9hni0
いや、負けだな
 
白雉だけに
923名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 12:27:15 ID:26iCWgst
DOCOMO8.8にしたらホモが買ってくれるかも
924名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 12:40:25 ID:aLJJAOTq
夏の氏をどこかに異動させろ!
さもないとauに移動するぞ!
925名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 12:45:38 ID:+UrQjOJu
機能より…
基本料下げなよ…
926名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 12:47:53 ID:uwb02a3W

>>1 確認するが、おまえらはホモでは無いはずだな、どこも
927名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 12:59:00 ID:UHhTjTAH
945円払って「別番号」持つぐらいなら
980円で「別端末」持った方がいいって事に気付けよ>ドコモ
(せめてムーバとのデュアルだったら.....止めるって言った以上駄目かw)

SBだって2008年度までに1750万にしないと
SBMの借金全て返却(=SBの破滅wを意味する)しなきゃならんから
「必 死」だぞw
死ぬ気で基本料金下げろ!(通話料やパケ代で誤魔化せ)
928名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 13:58:39 ID:ymRanEFV
携帯販売ランキング(5月28日〜6月3日):
「904i」シリーズ、早くも失速?──新機種の敵は旧機種という様相も
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/08/news104.html
929名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 14:29:14 ID:cfTMMkTS
欠陥規格のFOMAを使ってる限り
バージョンは0.9xのまま。
930名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 20:55:15 ID:LsVGS4FF
ドコモ1.0 どこもいってんぜろ  殿様商売
ドコモ2.0 どこもにいてんぜろ  ドコモに移転ゼロ
ドコモ4.0 どこもよんてんぜろ  ドコモ良い点ゼロ
ドコモ8.0 どこもはってんぜろ  ドコモ発展ゼロ
ドコモ10.3どこもじゅってんさん ドコモ倒産
931名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 21:11:37 ID:xxIFu3aO
DoCoMo3.0 ドコモさん店ゼロ
932名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 22:48:07 ID:U6jrYuZ9
ドコモ5.0 ドコモ御殿ゼロ
933名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 13:34:06 ID:gJH9EgN6
DoCoMo33 ドコモ散々
934名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 13:45:45 ID:4oDMeh1W
http://ameblo.jp/syosinsya3/
コメントよろ
935名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 13:46:09 ID:nibMK6fz
砂上の楼閣
936名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 13:50:18 ID:uUSqrbFV
>>919
中込氏ね 中谷カワイソス
937名刺は切らしておりまして
今のオレの状態wwwwwwww
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1181409798/3