【携帯/企業】Sony Ericsson増収増益、単価下落も純利益は2倍以上[07/04/21]
1 :
窓際店長見習φφφ ★:
2本でもそれらを出せ
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 23:40:34 ID:i3EU9aRM
ソニーは日本企業として戻って来い!
ジョグダイヤルだせ
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 23:44:03 ID:3N5OZ9VY
WILLCOMでソニエリぽんを…
平均単価134ユーロってことは2万円くらいで出せるってことか?
日本で出したらインセいらないんじゃないの?
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 23:51:40 ID:AnVybbhg
auでジョグ出たら変える!!
機種変したいのにジョグがない。
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 23:53:10 ID:xhICbA/w
組む相手さえ間違えなければソニーはできる子
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 23:53:19 ID:nrCsQgt7
>>6 売れるだろね。量産効果もあってコストは国内限定のモデルより有利だろうし。
ただ海外の新興国向け低スペックモデルは2Gで液晶が96x64
カメラ無しだったりするので、数でりゃ単価下げるわな。
芽が出るまでかなり時間かかったよな。
まーそれでも出るだけマシか。
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 00:01:18 ID:yEWAPrCe
日本のソニエリ端末も俺はお気に入り
ウォークマン携帯でipodを使う機会が減った
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 00:06:16 ID:RABQvRBE
シェアはサムスンと比べてどうなんだろ?
PDPは松下に負け
液晶はソニーに負け
フラッシュは東芝に負け
RAMはエルピーダに負け
携帯はソニエリに負け
なんてなるとおもしろいんだが
>>12 まだサムスンの方がシェアは高いけど、このまま行けば逆転の公算が大きい。
というかそもそも3位だけどね、サムスン。
何で日本にはヘンテコなのしか出さないの?
嫌がらせ?
ソニエリはコンパクトな小型機の分野では無理に11ミリとかに
してる端末よりもよっぽどスマートに見えるのを出してる。
だけどいかんせんソフトの開発力が足りなくっていつも他社に
先んじられてる感じがする。
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 00:55:16 ID:sJn6utET
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 00:57:14 ID:HMyw38Bz
なんで任天堂は携帯電話出さないんだろう
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 01:00:09 ID:em/X4Oe5
ジョグ機復活してよ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 01:53:26 ID:j6rbk+AI
ジョグは便利だけど壊れ出すと空回りすっからイラネ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 07:08:30 ID:crQYL0jj
音楽プレーヤー+携帯=ソニエリ
カメラ+携帯=キヤノン
ゲーム+携帯=任天堂
こうやって得意分野を持ったメーカーが出せばいい
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 08:56:28 ID:s8yI/AA5
そうだね、とにかくSONYは最高だよ!!
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 09:01:15 ID:GiyW01HN
>>1 人が頭と足と時間を使って書いた記事を勝手にコピペしてるんじゃねえよ、クズが。さっさと自首しろ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 13:42:01 ID:o5eHRyNt
他のメーカーはどうなん?
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 13:53:59 ID:7Xk6r9v3
シラネ
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 19:28:38 ID:DLgdpEO8
>>18 みんながWii、DSを買わなければ新規事業進出で手を出すかもな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 19:36:17 ID:yI1mCyh1
ゲームはともかくカメラはそうだわな