【サービス】竜宮城で結婚式いかが?--品川プリンスホテルの水族館 [07/04/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
竜宮城で結婚式はいかが?

品川プリンスホテル(東京都港区)は、水族館「エプソン品川アクアスタジアム」の
海中トンネルを使った挙式サービスを始めた。
長さ20メートルのトンネルでは、世界の水族館で唯一展示されている
ドワーフソーフィッシュ(ノコギリエイ)や、昨年9月に東日本で初めて展示を始めた
オニイトマキエイ(マンタ)など、約20種類の魚が周囲を遊泳。
天窓から光が降り注ぎ、あたかも海中にいるかのような開放的雰囲気の中で、
魚たちの祝福を浴びつつ式を挙げられる。

初日の19日には、第1号カップルとして、千葉県船橋市の杉浦康介さん(29)、
奈美さん(28)が挙式。
杉浦さんは、「これまでにも水族館に行ったことはありましたが、
(水族館での結婚式も)いいですね」と語り、花嫁と魚たちの両方に感激した様子だった。

司会や衣装、ヘアメークを含む結婚式(60人分)の料金は53万6000円。
品川アクアスタジアムでは、イルカのプールでも1月から挙式サービスを行っている。

●画像
http://www.iza.ne.jp/images/news/20070421/22109_c160.jpg

◎ソース iZa(産経)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/48596/
2名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 14:16:04 ID:S7FutPk/
戻ってきたらおじいさんがひとりぼっちだったとさfin
3名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 14:22:34 ID:oL3gFE9G
沢口靖子さんも結婚式はここで挙げるの?
プリンスホテルのイメージキャラクターだし
4名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 14:35:07 ID:HbhVtQWS
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
5名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 14:39:10 ID:KAtzaqrB
動物園水族館板では、高いだのショボイだのボロボロに言われてるからなぁ
いいとこは駅から近い、それだけ w
こういう使い方ならいいかもしれん、施設新しいからキレイだし
新幹線あるから地方の出席者も動きやすいだろうし
6名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 23:31:20 ID:GjJxu4KF
アクアラインから見えるあれじゃないのか
7名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 23:33:01 ID:uPZE3pHb
玉手箱のサービスもあるんだろうな?
これを開けない限り、二人の時間は永遠です、と。
8名刺は切らしておりまして
ログマ・イタコタ・オツカジア