【自動車/海外】ハイエース風ワゴン車「HAICE」、北朝鮮で生産へ[07/04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
中国遼寧省の自動車メーカー、華晨汽車集団がトヨタ自動車から過去に技術供与を
受けていたワゴン車「金杯海獅(チンペイハイシー)」の北朝鮮での組み立て生産
が5月にも始まる見通しになった。すでにトヨタとの直接の関係はないが、計画が
順調に進めば、今後5年間で1万2000台のトヨタ「ハイエース」風の車が
北朝鮮で生産されるという。

華晨汽車集団によると、今年2月、北朝鮮・南浦で乗用車の組み立て生産を行って
いる韓国の平和自動車と海獅の部品供給と組み立て生産の契約を交わしたという。
技術者の派遣なども行う計画だ。

 同集団は朝日新聞の取材に「北朝鮮の自動車市場はまだ限定的だが、経済のさらなる
開放に従い、自動車業界のホットな場所になる可能性は高い」とみて戦略的な判断を
したと文書で回答。今後5年間で海獅8万台をロシアに輸出する計画も打ち出している。

 海獅はトヨタが89年から90年代半ばまで技術供与を行っていた。すでに契約は
終了し、同集団が独自の改良も加えているが、英語名は「HIACE」に
似た「HAISE」や「HAICE」とされる。トヨタ関係者は「トヨタ製の部品
が北朝鮮に輸出されるといったことはないと確認している」と当惑顔で話している。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0419/TKY200704190321.html
瀋陽市内を走る華晨汽車集団の「金杯海獅」
http://www.asahi.com/business/update/0419/images/TKY200704190324.jpg
2名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:24:41 ID:1VBdaka1
ハイエースのまんまやんw
3名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:26:36 ID:QWfOixMl
人件費安そうだな・・・とちょっと羨むトヨタであった。
4名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:31:22 ID:ITAH7XMU
遠くから見てもパネルのあわせぶぶんが汚くて
ジグの悪さがわかるなw
5名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:31:54 ID:h0oEusrK
インスパイヤwww
6名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:32:09 ID:nfdt1FVD
>同集団は朝日新聞の取材に
7名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:34:21 ID:qORRSRrl
ポキッと真ん中で折れそうだな
8名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:35:57 ID:2Gu0IJEK
今後、遼寧省には、日本企業の進出が減る事だろう。
9名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:37:34 ID:8XJjTRq8
>>6
再認識しました 
10名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:37:52 ID:Wk72W4kQ
後ろのドアが腐りやすいのも一緒だろうか?
11名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:40:24 ID:qPCdbAJ8
壊れたらトヨタディーラーに苦情
12名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:41:14 ID:B68Bgt+6
アジアリスク
13名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:46:29 ID:/WpB4Ls/
ヲバカなトヨタが反日組に技術提供を行なったのだから、こうなっても仕方ない。
自業自得、因果応報、呼べば答える山彦打線ってカンジ?

ウ カ ツ 杉 だ よ ヴ ァ カ Www
14名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:47:35 ID:UWtHLtDm
>トヨタ製の部品が北朝鮮に輸出されるといったことはないと確認している

トヨタは、朝鮮総連系を舐めているね
15名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:53:35 ID:dcQlHuOJ
パクリや捏造は超一流。シナの歴史なんて全然信用ならん。漢字も漢民族の
発明じゃなくて太古に少数民族から横取りしたものじゃないかと思えてくる。
こいつらが「中国独自の」とか言えば言うほど怪しいことに自分たちは
気付いていないw
16名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:59:26 ID:fal278gx
>海獅はトヨタが89年から90年代半ばまで技術供与を行っていた。
>すでに契約は 終了し、同集団が独自の改良も加えているが、英語名は
>「HIACE」に 似た「HAISE」や「HAICE」とされる。

トヨタの自己責任、自業自得、因果応報。
海賊版はグローバルな問題と言う中国政府は、海賊版の規制は行いません。
中共の罠に落ちたトヨタの、知財権は全て失う事になるでしょう。
中国進出を計る日本企業は、これを参考にして今後の対策をすべし。
17名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 08:59:52 ID:BKW7aeIy
>韓国の平和自動車と
統一教会
18名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:00:44 ID:HNCHCpcu
日本で採寸したりしてるからなぁ。
19名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:01:14 ID:T5aHG+Um
どう考えてもほぼ中華製。ガワだけ全く一緒の屑作るの得意だし
20名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:01:25 ID:BVl9m+GQ
廃エース
21名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:03:30 ID:kWZATpAn
これはまだデザインはいいけど、プリメーラのフロント周りとかのバージョンとか
やりたい放題だな’。トランポスレでかなり前に見た
22名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:04:36 ID:J515Fs5v
因果応報
23名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:05:03 ID:pfTrUP7P
ばかだね「新幹線」も「ハイエース」もみんな国産アルと騙し取られ。
そんな国が月へ有人飛行するんだとよ、ちゃんちゃらおかしいぜ。
24名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:05:08 ID:9K3KpsQI
そう言えば、アイシンの製品の設計図もシナが持ってるから、
今後もますますパクりやすくなりますな〜
25名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:05:21 ID:Yv2XewVc
>>1の写真に爆笑w

奥田みてるー?wwww
26名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:07:23 ID:ZxrXjFKw
トヨタ

中国

北朝鮮


どうみても技術流出のルートです。どうもありがとうございました。
27名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:08:04 ID:KOtNOsN1
パクリの車両。安かろう・悪かろうで日本にブーメラン攻撃!
28名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:10:27 ID:FYkxFwKe
クラウンの技術も騙し取られたって何かに書いてあった
29名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:13:44 ID:cR+aTLRF
ラジコンヘリを中国に輸出して罪に問われるのに
北朝鮮に軍事車両技術を(間接的に)提供したトヨタにはお咎めなし


とヤマハが申しております
30名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:18:16 ID:8TP5OMcn
これが噂のチャイエース(CHIACE)か!
31名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:25:48 ID:cni3iORk
中国の企業がパクッタデザインを
北朝鮮で生産し
ロシアに売る

極悪国家の3トップですね
32名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:27:26 ID:8oG0D8bZ
同じ経団連でも中国に魂を売れば擁護され
中国と手を切れば総叩き。

2chでも三国人は大暴れだな。
33名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:40:47 ID:+bItWvri
どうみてもハイエースです本当にカムサハムニダ
34名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:47:14 ID:cni3iORk
でもトヨタのデザインなら良いや
35名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:58:16 ID:U49/DjYz
で、車体のSS・AL・SUSは日本から盗まれた物を使ってるんだな
36名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 09:59:33 ID:ioTfAJfx
そのうちスーダンでトヨタ車生産とかやってくれそうだな。

ミャンマーは日本と両にらみだから微妙。
でも反緬工作員スーチーが活躍しているから、40%の確立でプリウス生産。
37名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:02:18 ID:6n+AyEO6
日本も欧米からパクってきたから
大目に見てやれ
38名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:03:44 ID:B7AaTlHc
世界の工場なんて名前が付いているが
とんでもない所なのに、コストダウンの為に仕方無いとはいえ
全部パクられるんだろうなぁ
39名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:04:28 ID:6SlppDdx
σ(^-^;)
40名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:07:23 ID:Lq0vc9gf
讃岐風うどん
41名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:07:29 ID:ecAp4DLK
奥田裏切られてやんのw
42名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:08:37 ID:mAShAbA0
旧型w
43名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:21:48 ID:W38DrfHb
http://konn.seesaa.net/article/11703355.html

中共経営の売春クラブで写真を撮られたバカ経済人。


 話によれば、10月下旬にある日本人の経済人のトップ、くるまやのオヤジが秘密クラブに来たそうだ。
というのも、そのオヤジは当日、クラブに来る前に別の場所で会食をしていたのだが、会食上で横に着いた女の子(ただの給仕)を
”それ系の女”と勘違いして、膝を触ったりとエロオヤジ度満開モードに突入してしまったため、
予定を繰り上げてその売春クラブに早く来たそうだ。

 また話がずれた。売春クラブの1階で女を選んだ車屋の親父は、すぐに女を選んで、3階に上がっていったという。
3階はベッドがある本当の個室だ。ただし、「カメラもマイクもついてるよ」

 というのは中国公安関係者。要するに、シナに土下座礼賛して乗り込んだ車屋のバカオヤジが、接待されて中国共産党の女を
ヤってビデオに撮られてしまったという話だ。
橋本龍太郎が中国スパイを愛人にしていたことは有名なはずだが、車屋のオヤジはたぶん新聞を読まないのだろう。
44名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:22:00 ID:9e4kVonl
荷物積んだときの安定性なんて、これっぽっちも考えて作ってなさそうだな。
45名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:25:03 ID:HOEp+q1D
これがあいつらのやり口だっぺ。

それが分かってて我先に中国市場に出たがる日本企業のなんと多い事か(*´Д`)=з
46名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:26:57 ID:6u+qg0nQ
話は違うがアメリカではこういうタイプのワゴンって無いよな。必ずボンネットがある。
ハイエース風のほうが荷室を多く取れる気がするんだけど。
47名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:27:15 ID:8tp857yZ
えーっと、、、

【北朝鮮】来年から日本自動車の運行を禁止[4/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176464154/l50



>>1を大声で叫んどけばエンブレムの付け替えで済みそうですなw
48名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:27:38 ID:SO3//s4p
これで事故でも起こったら日本に謝罪と賠償要求がくる悪寒w
49名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:27:50 ID:BcVOYCbr

きゃああああ、もうダメw
50名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:28:45 ID:KPKSthwh
haiaisu
51名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:29:01 ID:m7+ihYIZ
なんて読むの

ハイアイシイー?
ハイシーイー?
52名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:29:14 ID:02I8mpJU
まぁトヨタもいろいろパクって儲けているからな。
これを気にパクタ体質が変わればそれでいいんじゃね?改められればの話だがな。
53名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:35:08 ID:W38DrfHb
昭和10年10月、トヨダA1型試作乗用車が完成した。
エンジンはシボレー、シャシーはフォード、ボディはクライスラー(デソート)のコピーという
創業早々、盗んだ技術で走り出すトヨタイズム全開ぶり。
しかもその試作車は、ボディとシリンダー、ヘッド、ミッションケースだけがトヨタ製で、
あとの全ての部品は外車のパーツという情けなさ。

さて、豊田喜一郎がその詐欺試作車をまず誰に見せたか?
その相手は、陸軍省整備局動員課 伊藤久雄少佐。(整備局=資機材の調達をまかなう)
国産自動車が欲しい陸軍を相手に、ニセ国産車を見せて大工場建設計画をぶちあげた。
 ま さ に 詐 欺
まだ作ることすらできない偽物を見せて、税金で軍に買わせる、税金から補助金を出させる、
強大なライバルである外資系を日本から締め出す。
トヨタの伝統、【見た目立派で中身カス】【パクリまくり】【詐欺商法】【役人に取り入る】
【税金に寄生して旨い汁を吸う】、みんな第一号車とともに生まれたのです。
54名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:38:32 ID:W38DrfHb
流出 「カク秘」設計図

ttp://chubu.yomiuri.co.jp/toyota/toyota020324.html


>「千百ccだって」。一九六六年秋、日産自動車でサニー開発の現場主任をしていた葭森(よしもり)圭介(65)は耳を疑った。
>カローラの発表はまったくノーマークだった。
>「最初、サニーを意識したのは、エンジンの『プラス百cc』だけだと思っていた」と葭森は言う。ところが、
>調べていた部下が驚いた顔をして駆け寄って来た。「見てください。全部プラス十ミリなんです」
>「こんちくしょう。どうしてこんなことができたんだ」。歯ぎしりしながら、葭森はふと、半年前の ことを思い出した。
>開発終了直後、関係部署に配布した車両設計図を回収したが、 一枚だけ戻って来なかった。
>車両設計図には排気量以外、 ほとんどすべてのデータが書き込まれている。
>日産では「マル秘」よりさらに機密度の高い「カク秘」の印が押されていた。
55名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 10:41:32 ID:L8GjEX6J
らちりやすそうだな
56名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 11:00:58 ID:XmFxvZoE
>>29
中国がポッキリ逝っちゃう劣化改造した車を、北朝鮮経由でロシアへ輸出して
ロシア人を殺す戦術かw
57名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 11:06:58 ID:gXcuNnbA
>>56

だと思ったんだが、材料がよくてどうとでもなるよーだ
58名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 11:09:49 ID:8wr4V2Eo
>54
記事が見れないよ?
59名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 11:11:23 ID:gXcuNnbA

労災病院の検査技師はどれも偽者です
60名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 12:22:19 ID:7HTUtlgk
トヨタが困惑? そういうのを自業自得というんだろ。
61名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 12:39:13 ID:sCc7duV7
これ前世代のハイエースそのままじゃん。
トヨタからライセンス買ったの?
マルパクリ?
62名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 12:42:48 ID:sCc7duV7
まあいかにガワがそっくりでも設計図を盗もうとも、
日本車やトヨタの品質は絶対に出せないけどな。
63名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 12:54:00 ID:GbcBBdHy
荷物積んで走ったらウイリーしたりしてw
64名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 12:54:05 ID:sMd3CbkQ
今のうちに「この車は日本車とは無関係」という契約を国際的な承認の元で交わした方がいいな。
65名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 13:01:32 ID:y4h6Wo4h
HONGDAの仲間か
66名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 13:01:55 ID:S/OCYUuv
トヨタ部品の供給は無くても、
デンソー(が設計した)部品は既に使われてるんだろうな。
67名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 13:07:39 ID:2GxfEW5y
これは自業自得だから仕方が無い。
68名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 13:23:29 ID:asG5ulmA
欧州ブランドも作ってくれ
Farreri
Porche
BWM
69名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 13:51:32 ID:NxhSN+Of
これをベースにベイルサイドとかジャンクションがエアロ造ったら面白いね。
70名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 13:54:11 ID:F8KC7Tb8
北朝鮮ワロタw
71名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 13:59:52 ID:hvKxi9Cf
MITSUBOSHI
MA2DA
SUBERU
72名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 14:04:16 ID:KvSsmSjD
一時期中国に進出しないのはアホ、どんどん行けとマスコミ連中が煽りまくって
乗せられた中小企業が技術だけ盗まれて撤退、倒産してたな
まぁパクられてもトヨタは煽り側だから文句はいえねーがwww
73名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 14:04:25 ID:0Kp7Jw93
こうやって技術が広まる事は、すごく良い事じゃないかな
日本だけで持ってると、世界が豊かにならない
74名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 14:05:14 ID:ixR+uFEJ
日本語になってなあい
75名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 15:19:30 ID:vANFKPxE
こうやって日本の意匠が広ま事は、すごく良い事じゃないかな
日本だけで持ってると、日本が自国より豊かな印象になってしまう

だろ。
76名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 16:18:14 ID:9q6VPrw0
バッグ同様に車もスーパーAAなみのができるのか
77名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 16:24:17 ID:KvCM8Bfn
問題が起きたらなぜか日本のせいにされる悪寒
78名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 16:27:00 ID:WDwo/eFj
標準があまいとかなあ
79名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 16:27:51 ID:eY7xm2Hm
>>61
>>1
> 海獅はトヨタが89年から90年代半ばまで技術供与を行っていた。

まあこの会社以外にもライセンスを供与してたみたいで、どの会社か
忘れたけどパキスタンの自動車メーカーに再ライセンスしてたりする。
http://www.adammotor.com/default.htm
80名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 16:30:45 ID:wNbovG4G
>75

ますます日本語になってない
81名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 16:32:35 ID:WDwo/eFj
みんな 張る でぼけてます、会長
82名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 16:37:59 ID:IGo2Po+e
ホングダキター
83名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 16:48:41 ID:hKSoitTd
人件費激安だしマスゲームの乗りでつくったら不良品は中国より少なそう。
拉致でぐだぐだにならなかったら日本も搾取できてたのに。
84名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 17:14:51 ID:i1xRoIUE
平和自動車(ピョンファじどうしゃ)は、金剛山国際グループの系列の韓国の自動車メーカー。
「統一教会」(統一協会)系の企業でもあり、
社長は「統一教会」(統一協会)の幹部、朴相権(パク・サングオン)である。




85名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 17:17:46 ID:eY7xm2Hm
>>84
ちなみにベトナムにメコン・オートってメーカーがあるけど、あれも統一教会系な。
86名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 17:35:24 ID:JExiE9PZ
のちのTyotaである。
87名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 17:57:57 ID:HBs0FthZ
トヨタの自業自得

これがホンダやマツダなら同情するんだが
88名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:06:42 ID:iYFw8tZl
ホンダはCR-Vをパクられたあげく、ワケ判らない理由で裁判で負けたんだっけな。

ホンダのCR−V意匠権、中国当局が「無効」審判
ホンダが、中国の地元自動車会社、双環汽車(河北省)を相手取って、ホンダの
スポーツ用多目的車「CR―V」に外観がそっくりの車を作っているとして
意匠権侵害で訴えていた問題で、中国国家知識産権局(特許庁に相当)は19日までに、
ホンダのCR―Vの意匠権は「無効」との審判を下した。
新型のCR―Vは旧型の外観に似ており、新型CR―Vのホンダの意匠権はないと判断した。
89名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:08:22 ID:7qZJeyH9
シナー進出したバカの末路
90名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:13:01 ID:G1KczLmf
91名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:22:17 ID:+AA08LZg
ハイース?
92名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:23:16 ID:w40HbDPW
■ダイハツ・ミラジーノはローバー・ミニの完全なパクリ
ミニがモデルチェンジをすると、ミラジーノもモデルチェンジして
パクリを繰り返す厚かましさww

しかも韓国人からもパクリを非難される始末ww

日本人たち弁解してください k
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pcar&nid=16481

【パクリ】ダイハツ・ミラジーノ3【虚飾】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1149067148/

>sunkujira 05-27 19:16
>ダイハツがジーノの件でローバーやBMWに許可を受けているかの件ですが、
>軽自動車のスレッドを作るために調べたところ、そのような記事は見つかりませんでした。
>で、ダイハツのお客様センターに電話で聞いたところ、姉さんが調べてくれて、
>答えは「その様な事実はない」でした
93名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:24:06 ID:wwrRGZ/F
ドイツの「モノマネ賞」を日本企業が受賞w

2004年にKAKUSE Co. Ltdが「盗作7選」に選ばれました。

Salad Spinner "Good Grips"
Original: OXO International, New York, USA
Plagiarism: KAKUSE Co. Ltd., Niigataken, Japan

http://www.plagiarius.com/e_awards_plag2004_2.html

Plagiarism=盗作、剽窃
94名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:24:34 ID:xguRMLUj
■さあデザインを比べてみよう。オリジナリティに溢れる日本のデザインwwww
外国人がこれを見たらどう感じるでしょうか?

★光岡自動車Q&A
>デザインはもちろん、車名もすべて私たち光岡自動車社内のアイディアから決められています
ttp://www.mitsuoka-motor.com/qa/index.html

CMC・ティファニークラシック (1989年型)
ttp://members.cox.net/tiffanyclassic/Tiff030_opt.jpg
ミツオカ・ラセード (1990年発売)
ttp://www.geocities.jp/halfthrottle_rin/_geo_contents_/kuruma/laseidomae.jpg

ケーターハム・スーパーセブン (ロータス→ケーターハム オリジナルは1957年発売)
ttp://home1.catvmics.ne.jp/~caterham/DSCN01931.JPG
ミツオカ・ゼロワン (1997年5月発売)
ttp://www.goo-net.com/cgi-bin/search/disp_pic2.cgi?10701005_199401.jpg

ジャガー・マーク2 (1957年発売)
ttp://www.jagclub.net/images/TN_Mk2.jpg
ミツオカ・ビュート (1993年1月発売)
ttp://pic.221616.com/disp/e0002/0320x0240/01120070/E0002_011200700101.jpg

初代ベントレー・ロールスロイス仕様 (1958年発売)
ttp://mandara.co.jp/blog/img-609203202.jpg
ミツオカ・ガリュー2 (1999年発売)
ttp://corism.221616.com/articles/0000031824/crsm0000000001.JPG

ポルシェ356スピードスター (1955年発売)
ttp://www.vea.qc.ca/vea/v/po356s57.jpg
ミツオカ・BUBU356スピードスター (1989年発売)
ttp://www.mitsuoka-motor.com/history/img/img_02.jpg
95名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:27:29 ID:jmv8tEZP
工作員が何か貼ってるけどw

ハイエースの設計をパクッた事にはかわりが無いからなw
96名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:29:01 ID:6n4baYxs
  


 俺、走行距離31万キロのハイエーススーパーGL乗ってますが何か


97名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:40:59 ID:xguRMLUj
■欧米から見れば、日本人=中国人=韓国人=ベトナム人=パクリ民族
知らないのは日本人だけww

なぜ日本人は、外国のクルマのデザインをパクるのか?
メルセデスベンツ、デザイン部門ヘッドのHarald Leschkeはこう答える。

"They don't have a history so they have to copy someone else's."

「彼ら(日本人)には歴史がない。だから他の誰かからコピーせざるを得ない」

Send in the clones
Europe's car makers are getting snaky about Japanese copycat designs.
ttp://www.drive.com.au/editorial/article.aspx?id=58&vf=1
98名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:41:34 ID:QtMYNsiu
思ったとーり日本車のエンブレムだけ交換かw
しかも切り貼りだけで済むなら安上がりだなw
99名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:43:28 ID:OQYqpPQr
朝鮮バロスwwwwww
100名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 18:55:59 ID:qL2cpgzn
少数兵員輸送車としてもってこいですね。
101名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 19:00:02 ID:X9IEReOb
ネガティブキャンペーン炸裂中だなw
102名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 19:14:57 ID:WYoo8cnK
キタチョウって自動車生産できたんだあ
103名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 20:40:58 ID:usMJVYK/
戦前のヨタトラックは、ボンネットが開かない糞仕様だった
ヨタトラックが当たった陸軍の部隊は、トラブルの度にボディを吊り上げて
エンジンを修理した。
フィアットが当たった部隊は故障もなく、羨望の的だった。
104名刺は切らしておりまして:2007/04/20(金) 20:42:52 ID:nFA15lCA
トヨタおわた
105名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 02:31:20 ID:cdaQM5AD
ちょwwwwwwwww これは酷いwwwwwwww
106名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 02:38:30 ID:JAyJIO9P
トヨタの技術供与は、ただの売国行為であり、断じて許すことはできない。
トヨタの技術はトヨタが生み出したものではなく、下請け、孫請けのパーツ屋が生み出した技術もある。
107名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 07:22:33 ID:9Z5HINuF
設計図どおりの要求品質なんか出せるわけがない。
トヨタ、日本が凄いのはそういう図面や機械的に表すことができない
無形的な技術や技能があるからで。
108名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 05:20:39 ID:OBAw1wlE
>>88 BYDっていう中国のメーカーがあるよw
http://response.jp/issue/2005/0428/article70275_1.html
109名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 06:41:48 ID:ioWE+uMp
逆提訴クルw
110名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 08:05:56 ID:LqX8qViA
自己責任
111名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 08:07:20 ID:TzorNMho
あほらし
112名刺は切らしておりまして:2007/04/22(日) 08:29:38 ID:UgIyr5zI
これはすごい偽物だなw
113名刺は切らしておりまして
オキナワ県の方へ(命に関わる注意事項です)

オキナワ県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えばオキナワを朝鮮と日本の共有物にし、そこに3000万人の朝鮮人を入植させます。
 (つまりオキナワ人口の 96% を朝鮮人にして、実質、オキナワを朝鮮人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、オキナワで有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の朝鮮人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた朝鮮人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が朝鮮人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新オキナワの少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。