【資源】石油・天然ガス開発事業「サハリン1」と「サハリン2」、事業費見直しも 日本企業に負担増の恐れ[07/04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CLALA4IQgQ @う〜ぽん。φ ★
日本企業が参加するロシア極東サハリン沖の石油・天然ガス開発事業
「サハリン1」と「サハリン2」について、ロシア政府が指定した会計監査事務所が
過去の事業費を精査、それぞれ3億6000万ドル以上を事業費から外すべきだとする
監査結果をまとめ、参加企業の負担が大きくなる恐れが出てきた。
13日付の経済紙ベドモスチが報じた。

両プロジェクトの基本協定である生産物分与協定(PSA)によれば、参加企業は
事業費を優先的に回収できることになっており、その額が小さく認定されれば、
参加企業の負担が大きくなる。


ニュースソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007041301073
2名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 01:29:32 ID:tsFIFhQJ
プーチンの指示だな。
3名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 01:31:17 ID:kCm/alDw
どこまでイチャモンつければ気が済むんだ
4名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 01:39:27 ID:TTlQIOzs
日本はパンドラの箱の朝鮮半島なんかに進出しないで樺太をしっかり守ってれば今頃・・・
5名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 01:41:04 ID:HHnBJXqn
ぺッ、これだからロシアは信用ならん。
6名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 01:42:17 ID:tsefS4Mj
えー、またー?
7名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 01:44:24 ID:nx4qQZV3
日本は世界中の財布www
8名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 01:47:36 ID:2o/MoMPU
日本が馬鹿で間抜けすぎて笑えるwwww
9名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 01:52:18 ID:J+Tw+UNR
マフィアだし。www
10名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:00:32 ID:WKDOUaDy
これは、参加大企業の役員に売国奴の元大物族議員達がしっかり天下りしているから
と、ジャーナリストの青木直人が言ってた。
11名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:01:48 ID:K1+SRtQH
占領しちゃえよ、樺太
12名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:11:53 ID:MQcoTJyX
こんどは新幹線で協力をとかいってるそうじゃないかw
13名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:14:49 ID:6TlFS6gu
三井物産と三菱商事ちょんぼw
14名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:18:34 ID:JdRWwGRR
中国に甘いからつけいられるんだよ。
15名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:19:00 ID:d7SVA4yy
ロシア「俺んちの庭でバーベキューやろうぜ!!」
英蘭シェル「んじゃ俺肉もってくるから」
M物産「野菜いっぱいあるよ」
M商事「網と炭もってくね」

ロシア「わりぃ、なんか隣が煙いってうるさいんで中止な」
    「持ってきた物は置いてっていいからwww」



サハリン関連スレの中でこのレスが秀逸だったw
16名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:23:11 ID:byWUAGks
>>15

隣にTBSが うるさく かまえて 居た がない

納得がいかん

17名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:27:54 ID:OP4YRoJ5
設備投資して買ってやるって言ってるのに
ドンドン時代に乗り遅れて逝けよw
18名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:30:50 ID:OP4YRoJ5
今の文明社会は技術力による恩恵。
まあ、好きにしなよw
19名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:36:20 ID:AiRY8/rd
ロシアの身勝手が、ガソリン価格代となってドライバー負担増にハネ返ってきます
20名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:38:58 ID:yreqESJ/
日本はさっさと核融合を開発しろ

今度こそロシアに土下座させる番だ
21名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:40:26 ID:byWUAGks
TBS信者っているんですね
22名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:41:36 ID:eW3O5oRF
またか露助。恥ずかしい民族だな。政府も外交圧力かけて対抗しろや。
23名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:42:43 ID:eW3O5oRF
こういうのって国際的な司法組織に調停依頼できないのか?
24名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:44:00 ID:byWUAGks
>>15
 
東京ラジオ放送 TBS が、おいていったものを 軍といつわって 撤収 したがない
納得がいかん
 
だから高村さんは首相になれなかった
25名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:49:15 ID:PPFj7RX9
えー、また日本はロシアにだまされたわけだが
26名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:50:37 ID:szuj+pgi
m9(^Д^)プギャー
27名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:52:37 ID:DyBvWkeC
ロシアにやられっぱなしだなw
まー俺は委託もかゆくもないわけだが。
28名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:58:12 ID:yACMC2zG
海水ウラン抽出を急げ
29名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 04:29:27 ID:emNqc/Vl
日本=金蔵
30名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 07:50:50 ID:RqGaosjl
もう爆破して手を引けば良いんじゃない。
31名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 07:58:31 ID:eCOeZc3f
金だけでなんでもできると思ったら大間違い
という見本だね
ロシアは自国の利益を守っているので立派
金にものをいわせて途上国固有の資産までくいものにしようなんざ
考えが横暴すぎだね、俺にいわせれば
俺は三菱商事等には投資してないのでどうでもよし
32名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 07:59:15 ID:SJDfdkIh
新幹線と原発であと2回騙されるぜw
33名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 08:02:08 ID:w9V1xaJ7
こりゃ石炭株仕込んでおいたほうがよさそおうだな。
34名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 08:52:10 ID:eCOeZc3f
よく考えてみろよ
もし日本の領土内に油田があって
外国資本の会社がその何割権益をもっていて
巨額な利益をあげているとしたら
日本国民はいい気分がするだろうか?
ロシアはソビエト時代からの発展途上国根性から脱却し
国際的に自立、発言権を持とうとしている
プーチンは非常に立派なpatriotと言えるだろう
やりかたは多少強引ではあるがね
35名刺は切らしておりまして :2007/04/14(土) 09:03:08 ID:Z7MH/Np1
早く軍隊持たないと。
36名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 09:15:45 ID:bbhmcVxl
樺太は日本固有の領土。
37名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 09:22:36 ID:bEmCiVL9
>>32

東芝もタービン発電機の工場、作らされそうだし・・・
俺の会社、もうダメぽ。
38名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 10:52:27 ID:lYY/3Lya
資源の奪い合いなんてこんなもんだ。
アメリカはベネズエラから追い出されたし。
なんだかんだいっても中東の湾岸国家は安定してる
39名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 11:59:08 ID:GDOL7Ejj
ロシアと中国はは信用しちゃダメよ、共産圏なんだから
40名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 12:12:36 ID:AiRY8/rd
石油産油国でマトモなトコは少ないな
アブナイ奴らばっか
41名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 12:15:53 ID:rzSYv7/D
>>20
核融合の主力となりうるトカマク型はロシアのクルチャトフ研究所が開発したものだよ。
42名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 14:45:02 ID:/OEbT4Zf
>>15
ワロスww
43名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 14:59:46 ID:TMa+VbSQ
シナチョンと同じやん
44名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 15:03:00 ID:C51KgemT
日本の周辺国への経済協力はドブに金を捨てるようなもの
45名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 00:47:46 ID:gFF6EctM
政治優先か?ビジネス優先か?
政治権力と民間企業のありかた・・・
ビジネスとして成り立たないことを行う理由。
技術大国を捨てる気でいる日本政府と文系のクズは逝ってよし!!
文系と理系との格差。日本は、文系が支配する国家に成った。
民主国家の限界を迎えた国だ!
何を推進するのか?したいのか?文系と政治家の馬鹿どもはよく考えろ!!
46名刺は切らしておりまして
日本政府 東シナ海の試掘検討 中国「春暁」に対抗 [04/06/10]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086801006/
日本政府 "中国に「ガスを吸い取られる」" 7日から東シナ海のガス田調査 [04/07/06]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089106684/
中国船艇、日本政府の調査妨害…東シナ海ガス田海域で [04/07/13]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089670297/
【ガス田】中国新鋭の駆逐艦、東シナ海ガス田付近で確認 [05/01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106579088/
日本の行動は「重大な挑発」…東シナ海ガス田試掘権で、中国が強く抗議 [05/04/13]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113445323/
軍艦に妨害されても東シナ海のガス田試掘/帝国石油、作業実施に意欲 [05/08/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125078533/
「春暁」ガス田に、中国軍艦5隻…海上自衛隊が確認 [05/09/09]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126276371/
"東シナ海のガス田に、中国軍艦"…「武力で日本に開発中止要求なら、遺憾」と経産省幹部 [05/09/11]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126418649/
【ガス田】武力衝突の可能性も 日本が試掘に踏み切れば [05/10/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128128201/
【ガス田】中国軍艦が砲身向け威嚇…警戒監視中の海自機(P3C哨戒機)に [05/10/01]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128183789/
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <  軍事衝突をチラつかせれば、
 (  `ハ´)  \平和国家の小日本は抵抗してこないアル
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∧_〃_|
 (__)_)

♪  ∧_∧                ∧,_∧ ♪
   ( ´∀` )))            (( (    )
 (( ( つ ヽ、 ♪ あばばば♪  ♪  /    ) )) ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))   ウヨ脂肪 ♪ (( (  (  〈      ほすほす♪
  (__/^(_)     ウヨ脂肪 ♪    (_)^ヽ__)