【金融】外国為替証拠金取引(FX)で得た4億円を無申告…東京国税局、脱税容疑で59歳の主婦を告発[04/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
個人投資家向けの金融商品「外国為替証拠金取引」(FX)で2005年までの3年間に得た約4億円を
税務申告せず、所得税計約1億3000万円を免れたとして、東京都内の主婦が東京国税局から
所得税法違反(脱税)の疑いで東京地検に告発されていたことが分かった。外為証拠金取引は
少ない資金で多額の利益が期待でき、投資家の人気を集めている反面、税務申告しないケースが
目立っているが、脱税が明るみに出たのは初めて。
告発されたのは、東京都世田谷区の主婦池辺雪子氏(59)。関係者によると、主婦は自分と
夫の名義で口座を開設、複数の先物取引会社を通じて商品先物取引や外為証拠金取引を行い、
主に外為証拠金取引による所得を隠していた。数年前、親から財産を相続し、数千万円の
運用資金があったという。親は千葉県内の開業医だった。同国税局では、商品先物取引による
所得はほとんど申告していたのに、外為証拠金取引の所得は全く申告していなかったことなどから、
脱税の意図があったと認定。夫名義の口座で取引した点も、不正行為にあたると判断した。
外為証拠金取引は、外貨を売買し、為替相場の変動や金利差による利益を狙う商品。元手となる
証拠金の数倍から数百倍の外貨を売買できるため、大きな損失を被る危険がある一方、多額の利益を
上げることも可能だ。円安傾向もあって人気を集め、売買高は年間300兆円を超えるという。
主婦は取材を拒否したが、夫は「本人は反省しており、修正申告も済ませた」と話している。
■人気の商品 投資家の7割無申告
 <解説>
外為証拠金取引で利益を得た投資家の7割が無申告――。国税当局が取引を扱うある会社の顧客について
税務調査した結果、浮かんだ数字だ。また、この取引による所得を申告しなかったとして追徴課税された
投資家は、昨年12月までの半年間だけで100人を超え、申告漏れ総額が約20億円に上ったことも
既に判明している。外為証拠金取引を巡って無申告がまかり通る背景には、証券会社や先物取引会社には
一部の取引を除き、顧客の取引記録を税務署に提出する義務のないことがある。「申告しなくても
ばれない」という、投資家の安易な意識がうかがえる。
「貯蓄から投資へ」という時代の流れの中、為替や株式などを組み合わせた金融商品の登場によって、
今回告発された主婦のように、プロの投資家ではなくても億単位の資金を稼ぎ出すことが可能になった。
しかし、金融商品によって、他の所得と合算できたりできなかったりして、課税方法や税率が異なる。
国税当局が投資家の所得を把握できる仕組みが不十分なだけでなく、納税者にとっても不便だ。
こうした状態を改善するには、金融商品の売買に伴う所得の課税方法や税率を一本化し、適正な申告が
行われる環境作りが必要だろう。(竹原興)

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070412mh05.htm

▼関連スレ
【金融】FX拡大:少ない元手で為替差益、予測外れれば元本割れも…金融庁「高リスク認識を」 [07/03/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1174141300/
2名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 14:58:31 ID:CD/ReEDk
天才かよこのババァ
3名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 14:58:40 ID:Ngk9OYMU
OHKのマスコット
OH君 が2ゲットだぁ!
  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、   ←>>3、これ、じつはズラ
/、-''" ̄~"'''-、l    >>4、家は宇宙船です
|  ● , ●  l   >>5、ここだけの話、その宇宙船で人が一人死んでます
'l   .人   /    >>6、日焼けもするので実は地肌です
 \____/    >>7、正味、TSCの”ななちゃん”をキモいと思ってます、だって耳が手なんだぜ…
   / ∞ l /⌒l  >>8 ところでOHKの売上の半分は実はOHくんが叩き出してるって噂です。
  .| |  | |/ / J  >>9、穿いてるのはまわしです。
  U   U /
  にニニ⊃
   V"V
4名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 14:59:29 ID:8n1g6zMt
>>3、これ、じつはズラ
>>3、これ、じつはズラ
>>3、これ、じつはズラ
5名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:00:34 ID:LX6eS80h
FXも全て申告分離課税にすりゃいいのにね
6名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:03:01 ID:GxpdLhvl
どうすりゃこんあに勝てるんだよ
7名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:06:25 ID:Q/G3P3CC
FXに詳しい人は仕組みをコピペするように
8名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:06:25 ID:jlndOL6K
本書きゃ売れそう。
9名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:08:33 ID:1Nm7Txyk
すげえ
10名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:09:34 ID:f+Xw+bTE
素人がボロ勝ち・・・
11名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:13:06 ID:h/D75oPP
これでポン円ロングだけとかなら笑うなw
12名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:13:13 ID:CyLRA106
おまい・・・チュプが4億って・・・
仕事すんのアホらしくなってくんな・・・
13名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:14:58 ID:we7AO92g

FXには特定口座ないんだよな。そういえば。
14名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:15:47 ID:aGvb7aW9
このババアはすげえ
天才だ
まあ、このババアの陰で、同じぐらいの資金を全部溶かしたようなやつがいてもおかしくないけど
15名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:15:54 ID:REkZ+rE4
>>12
一応 元は親の資産があるから
なんともですが
資産を失うどころか国税にマークされるくらい儲けたんだから
実力だろうな。
16名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:15:59 ID:m6DDCJwt
すげーな主婦。まともに申告してても2億7千万の儲けか。
17名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:17:14 ID:aGvb7aW9
でも、4億円の利益が出たのに、所得税が1.3億って少なくないか?
これじゃあ30パーセントぐらいだろ?
でも、雑所得だと最高65パーセントとかじゃないのか?
法人化したのかな?
18名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:18:05 ID:aGvb7aW9
あ、住民税との合計で50パーセントか…
19名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:18:07 ID:KXlHrLIb
>>12
親から相続した数千万円ではじめたんだろう
お宅のニート主婦とは格が違うよ
20名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:19:05 ID:Wkse2Gy7
FXって税率高いよな
21名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:20:10 ID:CyLRA106
いま仕事やる気なくして一服してるお・・・。
いや。まいった・・・。
22名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:21:17 ID:aGvb7aW9
>>21
FXに興味があるならバーチャルトレードやってみると良い。
丁半博打みたいなところがあるから、この主婦みたいに勝ち続けるのは本当に難しいことがわかると思う。
23名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:22:07 ID:F0onqtgj
やるね おばちゃん
24名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:23:41 ID:F0onqtgj
池辺雪子氏(59)さん   あんたは偉い
25名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:24:51 ID:eNJSKWij
初心者にお勧めのブログ


100万円からの外国為替の増やし方
http://kawase.gozaru.jp/
26名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:25:17 ID:0f8mUpsr
主婦させとくのは勿体ないな
27名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:25:52 ID:G5ZUB9/r
数千万円から4億しか儲けられなかった主婦なんかより、100万ちょっとを200億以上にした
こてっちゃんの方がすごいだろ。
28名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:26:06 ID:GxpdLhvl
このおばちゃんに日銀任せればいいのに
29名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:28:48 ID:9YWM/GxB
3年で4億ってことは一年平均1億3千万かぁ
種はどれくらいかわからないけど、結構すごいね
株ではごろごろいるだろうがFXだと市況2でも神レベルじゃないか?

どこで儲かったんだろ?やっぱり2005年のドル円ロングかなぁ
年初にかなりつっこんでれば12月にはものすごい利益でたと思う
30名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:32:28 ID:A8qGLZ4t
フフフおそろしいほど上げておるわw
31名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:33:08 ID:LQLUTag5
大物だな。
俺が種1000万くらいもっていたら
100万ランド15.00Lして数年放置するな。
32名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:41:04 ID:xfwTrf2Y
旦那に黙ってやってたんじゃないの
33名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:44:49 ID:eJU9ETC3
ポマイラも為替はした方がいいぞ
儲かるぞ


FX比較
http://hikakujp.client.jp/exhange.html
34名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:45:47 ID:wp23/OpO
脱税の額が大き過ぎるから
執行猶予付かないね。
実刑確定でしょ。
服役終わっても老後は、裕福に生活出来るんだから良いよな。
35名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:47:30 ID:7JGf0YK9
数千万の遺産を4億に増やすなんて、コンピュータおばーちゃんだな。
36名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 16:53:58 ID:e0c/7iRj
ttp://www.asahi.com/national/update/0412/TKY200704120205.html

> この業者は、投資家との取引記録に関する書類の国税当局への提出
> が義務づけられていないため、投資家がどれだけ利益を得たか、国
> 税当局は把握しにくいという。

業者から税務署に調書が出てないとしたら、なんでバレたのか知らん?


↓このオッサンは、相続でバレたらしいけど。。
ttp://www.asahi.com/national/update/0329/TKY200703290234.html
37名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 17:33:22 ID:3n6MmWX1
種がデカかっただけと指摘している奴がいるが
数千万もの大金をFX(博打)に突っ込む度胸は
なかなかのもんだと思うけど。
38名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 17:35:22 ID:Qp3zjLhc
FXってギャンブルになるんですか?
39名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 18:10:40 ID:tHg6uGPC
信用取引の為替版みたいなもん?
40名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 18:14:23 ID:eNJSKWij
>>39
まあ、そうだな。
信用取引だとせいぜい3倍だけど、FXだとレバが10倍から400倍になるけどね。
これは業者によって違う。
自動的にロスカットされるので、原資が0になることはあっても、借金を背負うことはない。
41FX最新情報:2007/04/12(木) 18:15:21 ID:K2N3EqyS
42名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 18:21:39 ID:wIZhb5dF
天才おばちゃんトレーダー雪子
43名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 18:27:31 ID:WXtdcPf4
FXって雑所得だから、損失の繰越や相殺もできないし、
税金に関しては不利だよね
44名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 18:30:04 ID:SYtScBRt
後のBNFの母である
一方ロシア人は韓国ウォンに売りを仕掛けた。
45名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 18:31:55 ID:BPpov/lc
本業との合計でそれなりの収入になるなら
くりっく365のほうでやったほうが税金面では徳??

46名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 18:34:15 ID:N56GtcGP
この世代ってたくましいな・・
度胸があるというか
47名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 18:40:13 ID:UnEFxt1G
こんな女と結婚したい
48名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 19:04:39 ID:eNJSKWij
くりっく365だったら20%ですむな。
ただこのおばさんが始めた当時はクリック365は存在しなかった
49名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 19:08:31 ID:kYTuStp5

損したときは税金安くしないくせに、儲けたときだけ

 し ら み のように 金に群がりたかる 国 税 局 。
50名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 19:27:35 ID:1V6USagw
円は糞通貨
51名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 19:34:58 ID:wOIMJgRP
【経済】 暴力団が証券市場を舞台に暗躍、経営が悪化した企業が狙われるケース続出
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176372503/
52名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 19:38:17 ID:sfZ2FsMn
FX始めるのは超簡単だけど、勝つのは難しい
53名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 19:44:54 ID:2JDACF1O
> 2005年までの3年間

円高傾向の期間だったし、種は知らんがマジですげーよ
54名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:08:06 ID:FBcQfYWW
種が同じくらいだったらBNFより凄いと思う。
55名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:11:28 ID:qzVWKp3i
>>1
すげえwwwコツを教えてくれwwwwwwwwww
56名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:14:12 ID:FBcQfYWW
FXは一日で洒落にならん事態に陥る場合があるから、小心者は手を出さない方がいい。
しかも昼夜関係なしだから、大金使ってマジでやると寝る暇がないくらい神経使う。
57名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:16:19 ID:xMmLWT5d
一晩で40万が10万になった
58名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:20:49 ID:eNJSKWij
■††††【死んだブロガーを晒すスレ】††††■
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1172891864/
59名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:23:04 ID:GxpdLhvl
>>43
でも株と違って二重課税されてないんだろ。
株は実は40%以上は軽くとられてる。
60名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:24:59 ID:soLuz2bL
取引精算するときに一定の税率で税金を前もって課せばいいんじゃね?
61名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:35:32 ID:K09/WZJf
♪コンピューターおばーちゃーん
♪コンピューターおばーちゃーん
♪イェ〜イ イェ〜イ ウォ〜ゥウォゥウォウォ〜ウォ〜
62名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:53:16 ID:V+cKOgLV
>>56
寝るときはポジクローズするか、ストップいれとけ。
63名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:57:53 ID:EVsPYLf8
何でばれたの?
64名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 21:10:58 ID:sMU4pdYI
1週間で5万が10万になって、1月で−6万になった
65名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 21:15:11 ID:F+z0NBZ7
>>63
バカなの?
66名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 21:20:32 ID:tUX2QJwD
俺はスワップで年間150万以上。株と違いモミモミ状態ならウマーさ。
67名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 21:27:22 ID:h/D75oPP
>>43
青色申告すればできる
68名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 21:28:05 ID:oqybXvY7
為替はいいぞ。下記の手順で、大金持ち確定だ。

1 ヒロセ通商で口座を開く。
2 100万入金する。
3 即時ポンド円200枚ロングする。

これで完了だ。1ヵ月後には、為替スワップ+180万
為替差益+1000万くらいは軽くいく。
69名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 22:12:52 ID:fzEiGk7B
逆に逝ったら、即効でマージンコールw
レバ400でポン様ロングとは、まさにギャンブルw
70名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 22:54:51 ID:YO3kqxjI
>>36
自身や親族の行動・発言が広まって目をつけられて銀行の取引記録を閲覧してみたら・・・とかジャマイカ
71名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 22:57:23 ID:kltUsuu5
4億稼いだおばさんが脱税バレた原因・・・
あのおばさん雑誌で大儲けしたって過去に取材を受けてました!
(顔写真入りで!!)
72名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 23:10:40 ID:DJuKwWv2
>>27
ほんと、2ちゃんねらってあいつの事が心の支えなんだなw
73名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 23:11:19 ID:oqybXvY7
FXでも経費は認められる。水道代もだ。
なんとか還元水で1000万使ったでok。
74FX最新情報:2007/04/12(木) 23:15:25 ID:K2N3EqyS
75名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 23:19:34 ID:H4A7dgsE
FXや先物、ワラントも特定口座で運用できるようにしてくれ
76名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 23:22:54 ID:V+cKOgLV
>>63
中途半端に申告してたから。
77名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 23:23:10 ID:bzvv2j0x
稼ぎすぎだろwww
78名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 00:16:54 ID:oMaogCiR
おばさんとお近づきになりたい(´д`)
79名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 00:19:57 ID:EKkyrbt+
sugeeeeな・・・
80名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 00:36:20 ID:lzkLHgsT
儲けが4000万円なら見逃してくれたかも?
さすがに4億はアウトだな。
81名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 00:37:35 ID:SM2YZpkW
リスクとって利益だしてんのに、公務員の豚どもに盗られるのか・・・
82名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 00:38:59 ID:e6BOCNVO
>>68
今そんなことをすすめるアンタって鬼やねw
83名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 00:44:16 ID:CT8Ax/Hi
これだけ稼ぐ人の影には死屍累々なんだろうなあ。
84名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 00:44:26 ID:lzkLHgsT
今頃ガクブルのやつ、いるかな?
まあ見せしめなんだろうね。
85名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 00:45:54 ID:5N7b7gsj
株式の特定口座みたいな奴をFXでも作ればいいのに(w
86名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 01:01:45 ID:LPWLffja
>>81
殺されても泥棒に入られても詐欺にあってもその他犯罪の被害者になっても
絶対に警察や司法の世話にならないってんなら、税金払わなくてもいいぞ。
金持ちはリスク高いんだから、でなかったら素直に払っとけと。
87名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 01:04:19 ID:7MLbGC5z
>>86
拉致被害者の扱いを見ると税金納めても放置されそうな予感w
88名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 01:06:34 ID:9QdKMEEX
弟子にしてくれー
たのむー
89名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 01:14:37 ID:lzkLHgsT
脱税は重罪。
90名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 01:26:00 ID:lhcJrtLe
>85
くりっく365
91名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 01:42:19 ID:vzoioXIH
59才の女なんて人類でもっとも下等な生き物だと思ってたが
こんなのがいると考え方を変えなきゃいかんな
92名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 01:46:32 ID:1P5esX/v
俺のおじさん
無職借金狂浪費者でどうにもならない
こういうのに限って自己破産しないんだ恥ずかしがってなにいってもしない
FXやって
ダメもとで一発逆転してくんないかな
失うものは何もない
93名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 01:47:36 ID:C5Dl8T00
FXにカモを呼ぶための広告塔だろ?
94名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 02:01:39 ID:8sGA10cj
罰金と罰則はどのくらい?
95名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 02:13:42 ID:pTU16E1c
そもそも、国がきちんと税金集める仕組みを作るべきだろ。
まず、納税者背番号を設けて、すべての金融取引の情報を
国税庁に集約。生じた税額を国税で計算し納付用紙を
各納税者に送付。それで払わなかったら、確かに脱税
だろうけど。

>>1 をよく読めば分かるが、「7割の投資家が無申告」
と推定されるのに、追徴課税はわずかに「100人を超え」
る程度だということ。つまり、国税には全容を把握する能力が
ない。そして、わずか100人余りの合計で「申告漏れ総額が
約20億円」ということは、そのくらい多額のものでなければ、
国税は調査コストをかけないということ。
96名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 02:15:06 ID:C5Dl8T00
>>95
徴収漏れ≒徴収コストに見合わない
97名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 02:49:55 ID:ytdsNFo/
ひまわり証券のFX口座もってるけど
もうログインパスも忘れちゃった。
98名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 02:54:41 ID:ytdsNFo/
k-zoneでFXもあるよ。練習してみるかな。
99名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 03:14:43 ID:5qDDz4h8
足指クサス
100名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 04:46:11 ID:MK6ifo4E
101名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 05:59:45 ID:2LJLHsK3
>>100
禿げしく、ズラっぽい

102名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 06:33:31 ID:AVjIkCjq
俺も今日からFXはじめるから、業者と取引通貨教えてくれ
種は60でいく
4億とはいわない
税金ちゃんと納めてもリーマンの生涯年収分稼ぎたい
大至急頼む。
103名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 07:05:22 ID:hc21JlG4
ばれないとか払いたくないというよりも
確定申告のめんどくささが原因なんだけどな
104名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 08:30:02 ID:a2JSL1kG
目の飛んだカタワ解説者が何も知らんくせにFXを勧めていた。
ほんと、バカだよ。ほとんどの人間が損をすることを知らないなんて。
それに輪をかけたフーゾク女漫画家が「増税賛成」の話をする。

おまえらこそ、バカ解説で金をもうけるんじゃねー。
不景気で自営業は悲惨なことになっている。TVを見てて猛烈に腹がたつ。
105名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 08:34:41 ID:RPGYbNfQ
>>102
ジャパンネット銀行のFXがいいとおもうよ(^_^)
106名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 08:51:31 ID:4mM7px+N
http://tasunetstart.seesaa.net/

このブログは引っ越しした為、現在は更新しておりません。

 削除してしまおうかとも考えたのですが、未だに、日に200名前後の方が訪れて下さるので、
まだ多少の存在価値があるのかも知れません。故に、しばらくはこのまま残しておこうと思います。

 そこで、ここにお越し下さいます方々へメッセージを書いておきます。

このブログは、2004年11月に400万円の資金でFX取引を始め、ピーク時は33,887,461円の利益を上げながら、
その後大失敗をして、2006年5月に-17,636,906円という大きな損失を出すまでの約1年半に渡る、
お馬鹿なトレーダーの記録が綴られております。
107名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 09:48:57 ID:lEygtO+R
>>106
ブログの本人は自分を卑下しすぎ。
400万円の資金を1年半で11,348,774円にしてるのだから、お馬鹿でもなんでもないと思うぞ。
108名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 09:50:17 ID:i2F5/222
>>106
いまでもFXを続けているらしいので彼は勝ち組だ
109名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 09:51:04 ID:77y9iLC1
>>86
そのどれに遭っても世話され無さそうだ
110名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 09:52:44 ID:djRSfZTD
60近くなって十分な蓄えもあるのに金ってまだ欲しいもんなんかな
111名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 10:23:19 ID:YG6nFq3B
>>102
>4億とはいわない
税金ちゃんと納めてもリーマンの生涯年収分稼ぎたい

専業なの?
リーマンの生涯年収は4億じゃ足りないよ。
彼等は健康保険や年金も半分は会社持ちだから。
年金も厚生年金に上積みされる形で企業年金があるし。
その他、社宅を始め福利厚生は充実してる。
会社に居る間の光熱費やトイレ代まで会社持ちだ。
定期があれば途中の駅なら休日でも実質無料いけるしな。

自営でリーマンと同じレベルの水準を保つのは3倍ぐらいの利益が必要。
だから10億稼いだとしても3億ちょっとの中小レベルでしかない。
112名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 10:36:06 ID:WqBd8hO7
>>111
ただの自営と投資専業は違う。
専業は数年で生涯賃金分稼ぐ。残りはまったり運用。
数十年かけて稼ぐのとはわけが違う。
割引現在価値で計算すると退職金や年金含めたリーマンの平均生涯賃金より稼いでるだろうと思う。

それでも専業になろうとは思わないが。
113名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 11:02:43 ID:eQ7623u+
ただ糾弾するだけでなく、税制に意見してるのは好感持てるな
流石読売といったところか
114名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 12:09:57 ID:F/aLj7zo
豪ドルが100イクゥゥッ
115名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 13:23:12 ID:5ItRdMKe
>>111
中小で、生涯賃金・3億以上いくわけないだろ
一流企業で、例えば、大手電機メーカーで部長クラスまでいって、生涯賃金額面で3億数千万くらい。手取りだと3億円を下回るっていうんだぞ。
俺は来年には、大企業のサラリーマンになる予定だが、4億もあったら、すぐにでも辞めたいよ。
10億なんかあったら、中小どころか、一流企業の役員へたすりゃ社長なんかよりも、物理的な側面・生活面では、はるかにいい人生が送れるだろ
116名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 13:30:29 ID:xxMRDueM
>>115
>> 俺は来年には、大企業のサラリーマンになる予定

(w
117名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 13:44:39 ID:fUj2TLe/
どんだけビバかけたんだろうな。
4億はすげー。
税金馬鹿らしくなるの気持ちはよく分かる。
118名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 13:55:42 ID:/LFz+gH0
那須野投手がこのスレ見て
 せせら笑っております
119名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 13:57:13 ID:de5Rpth2
>>117
> どんだけビバかけたんだろうな。
レバのことか?
種があればあまりハイレバにする必要はないと思う。
120名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 14:33:47 ID:F/aLj7zo
ビバwww
121名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 14:46:44 ID:yRpceTmj
そういうのは2ちゃん語の可能性もあるから自信がない時は
あまり突っ込まない
122名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 15:11:26 ID:iBWecHR8
また円高に振れて来たな。買いから入りたいので、しばらく待つとするか。
123名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 15:14:30 ID:tWJxko1W
この人すごいなー
プロだろ
124名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 15:32:53 ID:eQ7623u+
>>122
今の流れは円安じゃね?
125名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 15:48:52 ID:9iu3ObIF
まだまだ円安トレンドだな、今日はちょっとドル売りになってるけど。
G7で円安言及あったら逆転するかもしれんが、恐らく今回は何もないだろう










と、ここでレバ増やして全力買いすると痛い目にあうぞ
ショートで横ばい、上昇してるやつ買うか、休み明けまで待った方がいい
126名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 15:57:30 ID:Ygbr54uB
儲けやすい相場だったよな
でも今からじゃもう死ぬだけ
127名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:22:34 ID:hU6kv05q
いつ見切りを付けるか
これを機にFXなど金融取引は止めなさい
128名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:42:52 ID:YG6nFq3B
>「本人は反省しており、修正申告も済ませた」

良心的納税拒否とかやったら面白いのにw

戦争に税金を払わない!市民平和訴訟ヒロシマ
http://lovepeace.org/ks-m/peace-st/hirosima/hiro-keika.html
129名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 18:04:33 ID:PujPznbX
売買高300兆ってすげーな。
130名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 19:29:34 ID:WqBd8hO7
>>121
市況2板でもビバは聞いたことない。

>>124
最近のトレンドはドル安だろう。
131名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 19:35:37 ID:9iu3ObIF
ドル1円近く下がったな
ポジション調整か?
今日は手を出すのは止めとくか
132名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 20:44:02 ID:acuI/rcw
ビバレッジ
133名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 22:22:03 ID:3HHJ/Cvi
噂だが、すでに複数のヘッジファンドからのオファーがあるらしいよ。
134名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 10:55:22 ID:GzCP6cqk
>>115
まあともかく一流と大手の違いから勉強してくれよw
そして電機業界の所得水準は低いのが有名。
さらに給料だけを問題にしてるようだが生涯年収ってのは定年後の年金なども含まれる。

>10億なんかあったら、中小どころか、一流企業の役員へたすりゃ社長なんかよりも、

なんか中小は一流では無いような書き方だが、やはり一流とは何かが分ってないようだね。
以前は大企業が一流面を決め込んで大多数の大企業サラリーマン以外は騙されていた訳だが
今じゃ化けの皮が剥がれて来ている。

ちなみに10億程度じゃ大企業役員に敵わないよ。
せいぜいごく普通のサラリーマンとドッコイドッコイ。
役員報酬や役員退職慰労金がいくらか知ってる?
135名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 11:07:27 ID:zHRR0bN1
くだらん煽りはいいから数字を出せ
136名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 11:13:14 ID:LRB1Dfw2
4億稼いだら、あとは金利だけでくらせるがや!1%で400マンやで?生涯賃金とか何とかはもう関係ないのw
137名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 11:18:15 ID:btomNvy9
どちかというとほったらかしに近いポジションだったんじゃない
損する時もあるんだから儲けに課税ってのはちょっと納得できない
株みたいに過去三年分の損益は合算できるようにしてくれないと
138名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 11:23:09 ID:PJPXWxSy
>>136
それができないのが人間の欲がなせるワザ

で得していた分も全部すっからかんになってマイナスに
ってこともよく起こる。
139名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 11:23:29 ID:sWeR/ZZm
>>137
1の記事を見ると、かなり悪質な脱税なんだが
140名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 11:27:44 ID:/y5zfhrn
数千万の運用資金で3年で4億

全額レバ100だな間違いない
141名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 11:38:17 ID:coDCCsgR
北海道で石油の取引3000万円からはじめて
40億の所得隠しというのがあったな。
追徴課税が20数億円。

そいつも確か医者だった。
142名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 13:24:32 ID:GzCP6cqk
>>136
>あとは金利だけでくらせるがや!

テラワロスwww
400万じゃ暮らしていけても生活水準低すぎ。
この前までのような超低金利じゃ暮らしもたたん。
金利が上がればそれ以上に物価もあがるしよ。
143名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 13:27:00 ID:hf1JYcN4
夕張市長になれ。
144名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 13:28:12 ID:tBBaC81n
ニートだったら楽勝
145名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 13:51:32 ID:JbHhKIz2
>>141
そんなに儲けたら、ばかばかしくて医者やっていられないだろw
146名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 13:57:59 ID:gaH0Plax
でも、儲けたら仕事止めて悠悠自適に生活してやろうと思うタイプは儲けられない世界だからな。
147名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 14:57:43 ID:gnnzw7dE
FXCMとかGFTとか
海外直の場合捕捉しきれてないんだろうな・・・
税率が最高50%と高すぎだから
海外移住とか脱○とかいろいろ考えちゃうわけで
申告分離の20%程度なら喜んで払うんじゃないかな
148名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 15:13:50 ID:vo5VLf36
確かに税金がねえ…
ほんと、どの業者使っても税率一律20%にしてほしいよ。
株みたいに10%にしろとは言わんから。
149名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 15:22:00 ID:OtigAF9A
FXに限らず
投資関連の収益って率も問題だけど税制複雑すぎ
あれこれやってるとどれとどれが損益通算が出来るのか
とか訳わからん
150名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 15:27:58 ID:31QM5u4w
俺にはマージンコールとかロスカットって言葉が馴染んできた
151名刺は切らしておりまして :2007/04/14(土) 15:36:21 ID:iKgyjbsU
株のように「特定口座」みたいの導入しろよ。
そうすれば脱税も出来ないし、確定申告もしなくていいので、
利用者も便利だろ。まさに、一石二鳥。
152名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 15:39:44 ID:NG+JwGw5
俺も今回の円安でLCに馴染んで来たよ。
残った種で旅行でも行こうかと。



富士へ。
153名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 15:40:48 ID:nzm0+sgW
FJまだやってんのか、netnewsのほうがおもろいかもな
154名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 15:51:38 ID:tBBaC81n
上がりすぎてる(下がりすぎてる)から、そろそろ転換くるだろっていう憶測で買うと失敗するな
155名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 15:54:52 ID:HQkrxEPW
>>147
本当にその通り。
50%なんて馬鹿らしくて払えない。
クリック365はシステムが馬鹿らしくて使えない。

どの金融商品も損益通算できて、一律20%でいい。
ドイツが一律25%だしね。
156名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 16:07:59 ID:gr6CdELm
おいらはFXで1000万ふっ飛ばした。このおばさんの手法が知りたい。
157名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 16:16:16 ID:EPZISU26
ユーロがやばい。
158名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 18:16:35 ID:A4RDMIUV
脱税って実刑くらうの?
追徴金払えば、大丈夫じゃないの??
159名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 18:31:29 ID:rhz0FS5Z
読売新聞ではその人、ちゃんと修正申告したとか書いてあったよ。
160名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 19:16:48 ID:A4RDMIUV
修正申告すれば罪にならないって事?
だったらやった者勝ち??
161名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 19:19:44 ID:tBBaC81n
追徴課税されるんじゃね?
162名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 19:20:14 ID:y/9WBOwE
書類くれるんかね?
163名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 19:59:49 ID:6wMqhPsK
僕もお金が欲しいです\\\.
majide
164名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 22:37:21 ID:rvzS5x4F
>>156
なんでもっと安全にやらなかったんだ??
165名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 23:38:34 ID:hed9DNGO
パチンコや競馬で人々が大負けするのはよくわかるんだよ。
しかしなぜFXで大負けする人がいるんだ?
誤解のないよう言っとくが、負けた人をバカにしてるんじゃないよ。
そうじゃなくて、FXというのは本来、手数料とスプレッドを抜かして考えれば
当てずっぽにポジション取っても勝率・収支ともに5割のはずなんだよな。
(厳密には手数料とスプレッドの分だけマイナス)

大勝ちするのが難しいのと同じ分だけ、大負けするのも難しいはずなんだよ。
「今日は100万円負けるぞ!」といくら頑張って負けようとしたって、
予想と反対方向に動いたら嫌でも勝っちゃうのがFXなんだよな・・・。

それなのに、1日で50万100負ける人もいる。
もちろん1日でそれだけ勝つ人もいるだろうが、どうも負ける人の方が多いようだ。
これ、確率論からするとおかしいんだよな?

なぜなんだろうか?
166名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 00:19:27 ID:spzsrRSp
>>165
レバ高いと、100回連勝しても1回の負けですべてが飛ぶから。
167名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 00:58:09 ID:a02uULTr
撤退の仕方を覚えないといずれしぬ
168名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 01:05:16 ID:aoqNbrDl
FXはマジ簡単に儲かるよ。
俺大学2年だけど種40マンで今6000万超えた。
もちろん簡単に損もするけどね。
169名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 01:34:33 ID:B4zhPAKF
このおばはんただ運が良かっただけだろ。
逮捕されなければ次の日には4億ぶっ飛んでることもありえる。
170名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 01:35:44 ID:jNbbkWGs
http://tasunetstart.seesaa.net/

上にあるブログのようにトレンドを読み間違えると大きな損をこうむる
ことがあるのがFXだ。
ポジションをたくさん持って高レバレッジで取引していると常にリスクが
伴うことになる。
そう考えると、この59歳の主婦は天才的だ。こんな人はめったにいない。
171名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 01:45:40 ID:dTlzJSKQ
>>165

損切りルールがないから。
マネーマネージメントできないから。
172名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 01:57:00 ID:xFyQE98d
基本的には大暴落とかにまきこまれなかったら
そんなに損はしない。
まきこまれたら損をとりもどすには時間がかかる。
損切りは早めにしないと意味がない。
もう我慢できなくて損切りしよう
というときは少なからず底に限りなく近いことが多い。
損切りをした後も買い戻さないと損切りした意味がない。
173名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 04:41:25 ID:c/ppJ8O4
漏れは3ヶ月で500万失った orz
174名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 06:35:40 ID:BUiZMEMI
22:30 新報道プレミアA 主婦ハマるFXの謎
175FX:2007/04/15(日) 07:29:37 ID:0+k9q/dC
どうせFXを馬鹿にした話だろ
株はみんなからもてはやされても、俺は…
176名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 09:39:05 ID:crEkxPjo
くそばばあどう見てもパソコンなんかつかえそうに
みえないけど、何か自分なりの法則を
見つけたのかな
177名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 14:33:49 ID:ocAkuVed
>>165
市況2板のスレのコピぺするな。
178名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 12:20:24 ID:TbC0n2yX
豪ドルかったwwwwww
100行け!!!!!!
179名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 15:37:23 ID:VS4CoXD7
>>178
そういうことをもっと前から予見してしこたまポジションを
持っている人だけがもうけられるのがFX。
今、ポジションを持ったらどっちに転ぶか誰にもわからない。
180名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 15:40:06 ID:uU6Z4rTO
脱税はいかんよ。
しかし、こんなに儲かるのか?
いや、これも罠に違いない。
181名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 17:08:55 ID:jMtcRrb7
基本的に、3倍くらいまでの低レバでスワップ(利子)メインで長期放置なら
損はしないんだが>FX
数パーセントの値動きなら利子で元が取れるし、低レバならいくら何でも
数日の動きで追証くらって破産なんてことはあり得ない。
一攫千金狙って高レバにするから、カモになって損をする。
182名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 19:02:46 ID:DELedjkj
>>181
普通は追証喰らう前に強制決済されるだろう。

>数パーセントの値動きなら利子で元が取れるし
ペッグ制じゃない限り利子で元が取れるまでの長期間の変動が数パーセントで済む確率は高くない。
今は円安トレンドだからいいけど。
183名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 20:06:34 ID:U1PI2999
逆に円安トレンドの今はロングさえしておけば負ける確率は低いといえる。
たまにくる暴落に耐えられる程度のレバにしておけば。

円高トレンドになったら低レバでショートに変えればいいだけ。
更に言うなら円の金利がある程度高くなりキャリートレードが解消されても他の通貨で
金利差のあるようなペアでトレードすればよい。
クロス円だけがFXではない。
184名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 20:14:32 ID:p9kAQrnK
一言。「焦るな」。それだけ。
185名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 21:11:18 ID:mFDcL5Rn
こういう人が増えたら株の特定口座みたいなのが出来るだろうか?
186名刺は切らしておりまして:2007/04/17(火) 07:24:31 ID:neG3/G4c
>>185
ゴミガキはVIPで遊んでろ
187名刺は切らしておりまして:2007/04/17(火) 07:26:37 ID:neG3/G4c
>>166
2点

>>171
35点
188名刺は切らしておりまして:2007/04/17(火) 12:07:26 ID:xOr/0CGU
一ヶ月前に226.7でポン様をLしてたのになぁ……5円抜きで満足してしまったよ。
FXは、タラレバ定食との戦いだな


>>187
100点は?
189名刺は切らしておりまして:2007/04/17(火) 12:16:39 ID:0yyu3fML
こぶ平のスレと聞いてやってきました
190名刺は切らしておりまして:2007/04/17(火) 12:31:50 ID:mCR8OWCZ
FXはじめるんだったらコツを教えてあげるよ。

まずさいころを用意する。
チャートを見てここで買い(売り)でポジろうと思ったら
さいころを振る。
偶数が出たら思ったとおり、奇数で反対のポジションを持てばいい。
191名刺は切らしておりまして:2007/04/17(火) 12:38:17 ID:G/hrv1l/
FXは地獄だぜ。みんなこんな状況だぞ。
http://jimaku.in/w/iNm8EhsZSbI/LDJfpUYXUMn
みんなPCを2,3台壊している。
サラ金に手をだしているやつもいる。
やめておけ。
192名刺は切らしておりまして:2007/04/17(火) 16:30:53 ID:jZSdbjTc
なかなかのシャウトぶりやね。

キーボードぶっ壊して、修理してるところなんか
センス感じた。
193名刺は切らしておりまして:2007/04/17(火) 16:34:47 ID:iYOV3qcT
あれも個人情報なんだけどね
194名刺は切らしておりまして:2007/04/18(水) 19:48:08 ID:MrY5Absc
藻前等、自分たちも株・FX・先物で儲けれると思ってるだろ?
              ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリ
         |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、   r、   .r、    r、       n
 ヽヾ 三 |:l1三 |:l1三  |:l1 三 |:l1 三 ./..|
  \>ヽ  |` }  |` }  |` }   |` }  / ノ
   ヘ l ノ`'ソ  ノ `'ソ ノ `'ソ  ノ `'ソ  ノ`'ソ
    /´  三/´ 三 /´ 三 /´ 三 /´ /
    \. ィ  \. ィ  \. ィ  \. ィ  \.ィ
        |                |  |

19568:2007/04/18(水) 20:14:58 ID:+XbWfGWh
再掲する。他人には内緒だ。
大金持ちになる方法をコッソリ教えてやる。

1 ヒロセ通商で口座を開く。
2 100万入金する。
3 即時ポンド円200枚ロングする。

これで完了だ。毎月、為替スワップで180万づつ
得られるハズだ。マンション経営なんて目じゃない。
今すぐ、GOだ。

196名刺は切らしておりまして:2007/04/18(水) 20:36:25 ID:MrY5Absc
>>68 >>195
              ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリ
         |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、   r、   .r、    r、       n
 ヽヾ 三 |:l1三 |:l1三  |:l1 三 |:l1 三 ./..|
  \>ヽ  |` }  |` }  |` }   |` }  / ノ
   ヘ l ノ`'ソ  ノ `'ソ ノ `'ソ  ノ `'ソ  ノ`'ソ
    /´  三/´ 三 /´ 三 /´ 三 /´ /
    \. ィ  \. ィ  \. ィ  \. ィ  \.ィ
        |                |  |
197名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 10:15:38 ID:Gr7UKI1r
ひいい下がってきたお・・・
198名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 11:51:20 ID:phncavYJ
ドルを除いてはすごい円安が進んでいたから高レバレッジで
やっている一般人ではこのくらいの円高でもロスカットをくらって
いるのだろうか?
199名刺は切らしておりまして
他の投資損益と損益通算できるようにしてくれぇ