【学術】学術論文の引用ランキング、東大は世界18位、京大は30位 [07/04/09]
1 :
ライトスタッフφ ★:
米調査会社「トムソンサイエンティフィック」は9日、
学術論文の引用回数(被引用数)を指標にした世界の研究機関ランキングを発表した。
東京大が物理学で2位、東北大が材料科学の分野で3位になった。
総合順位では東京大が世界18位で国内トップだった。
1996年1月〜2006年12月の11年間に発行された世界の学術誌の掲載論文を分析。
論文の質の高さの指標とされる引用回数を研究機関ごとに集計した。
物理学では、東大は集計対象期間中1万5082本の論文を出し、引用回数は17万326回。
材料科学における東北大の論文は4989本で、引用回数は3万回にのぼっている。
物理学と材料科学の世界トップは、それぞれドイツのマックス・プランク研究所と中国科学院だった。
ただ、両者は傘下の研究所の成果をまとめて集計しているため、
日本の研究機関と単純比較はできない。
総合での国内ランキングの2位以下は次の通り(カッコ内は世界順位)。
2位 京都大(30位)、
3位 大阪大(同34位)、
4位 東北大(同70位)、
5位 名古屋大(99位)。
◎ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070409it12.htm ◎関連スレ
【学術/IT】国内論文(NII)300万件が「Google Scholar」で検索可能に [07/04/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176119023/
京大と阪大ってあんまり変わらないのね
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 20:55:00 ID:b9y8r89E
4 :
ライトスタッフφ ★:2007/04/09(月) 20:58:04 ID:???
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:00:30 ID:maSofHRV
エロ動画サイトみたいに相互リンクをたくさんはってかせげばいいじゃん
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:02:49 ID:iobHmub6
11年間って所が引っかかる
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:03:38 ID:wZcU6138
研究者同士で同盟組めば相互引用可能
平均引用回数は?
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:13:37 ID:/CS4cPZY
北大と九大は研究やってんのか?
ちなみにオイラの卒論はアポーンされますたw
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:16:08 ID:E9lFnsOT
北大って東北大学分校だったのに東北大学に全然追いついてないな。
論文1本あたり予算とか出したらどうなるんだろ
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:40:59 ID:Lway4XQ6
>>9 アポーンって?
受理してもらえなかったってこと?
一人当たりの回数出さないと。
東大が一番でかいんだからそりゃそうだろ
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:45:53 ID:VxpMRQgm
私立は全然ダメだな
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:46:55 ID:2AZrTEqa
京大。・゜・(/Д`)・゜・。
論文のIFで昇進が決まる研究者もそこらへんの営業マンと何ら変わりがないよなw
可も無く不可も無いような順位だな
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 22:45:14 ID:Lway4XQ6
>>17 全世界にどんだけ大学があると思ってるんだ。立派な順位じゃないか。
もっと頑張ってほしいという気持ちはあるんだけど。
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 22:48:23 ID:0d5aDIZF
経営学だと一橋がダントツだと思うけど。
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 22:49:27 ID:EsPlDreS
予算から考えると阪大>京大になったな。。。
京大は自由でのびのびとしたイメージがあるけど
実際に中に入ってみると東大よりも閉鎖的で内向き。
変に内部純粋培養にこだわってるきらいがあるくらいだし。
阪大は基礎研究に力を入れてるから妥当なポジション。
東北大の素材や金属分野は日本の鉄鋼産業を牽引してきただけあってさすがだ。
経営だとMBAとかが判断基準になるんだろ
日本じゃ駄目だろうな
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 23:11:06 ID:ok3955Gj
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 23:28:44 ID:z56pL6xj
東大は京大の2倍大きいだろう。多くて当たり前。
>>19 文系なんて入ってないと思うよ?
大体、経済学と生物学の論文のIFが違いすぎるし。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 23:38:32 ID:mtp/4r0E
それ一橋厨だから餌やらないで><
>>13 >一人当たりの回数出さないと。
>東大が一番でかいんだからそりゃそうだろ
研究者一人当たりで出すと東工大か名古屋が一番だったっていうのを
どこかの記事で読んだ記憶があるが誰か知らない?
一人当たりだと東大は4、5番手に落ちたような記憶が
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 01:41:22 ID:WqC4DFsy
で、1位は?
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 01:48:22 ID:CCUZtIns
1年で1,500本論文書いてる計算?そんな事ってありえるのか。
それとも学生のレポートなんかも計算に入ってるのかな?
30 :
名刺は切らしておりまして :2007/04/10(火) 06:47:31 ID:K2zvrv6/
東京大学は文系だけでも科研費の採択数が1100件以上ある
論文が年間1500本しか出ていないなら効率悪杉
文系が足引っ張ってることを考えると、いい順位じゃね?
人数も違うし
1500本?どこに書いてある?