【調査/家電】デジタルテレビ、33%が「保有」…読売ネット調査[07/04/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
読売新聞などが行ったインターネットによるアンケート調査で、
デジタルテレビの購入動向について聞いたところ、自宅に地上
デジタル放送を受信できるデジタルテレビがある人は全体の33%
だった。

総務省が昨年3月に行った調査では、デジタルテレビの世帯普及率
は15%にとどまっていた。価格低下などで、デジタルテレビの普及
が少しずつ進んでいるようだ。

保有台数は1台が79%、2台が16%で、大半が2台以下だった。

デジタルテレビのない人に購入を希望している時期を聞くと、
「年内」が13%、「北京五輪のある08年まで」が9%、
「サッカー・ワールドカップのある10年まで」が8%。
一方で、「(2011年の)アナログ放送終了直前まで買うつもりは
ない」という人が64%に上った。

調査は3月下旬に実施。計1000人が回答した。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070409i211.htm

関連スレは
【家電】薄型テレビ 「2台目需要」見込んだ新商品、相次ぎ発売 [07/04/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1175951008/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 20:51:18 ID:5q8pFi1P
まだいらねーな
うちまだ地デジの電波入らないし
3名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 20:51:21 ID:Q/bPGCuF
買ってもいいかなと思うんだが
フルとか意味わかんね
4名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 20:53:13 ID:OWSTWQGR
地デジテレパソの漏れは勝ち組
5名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 20:54:32 ID:ifL5IjMJ
有機ELテレビ出るまでソニーのブラウン管でがんばります。
6名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 20:56:20 ID:d9tskcOJ
ネットアンケートなんだから全世帯調査よりも保有率が高いのはあたりまえだろう
7名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 20:56:55 ID:4UndpaHy
これは2011年にアナログ放送が終了するのは間違いないなw
8名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 20:56:59 ID:dsyWHWOG
今日の地方のラジオ局でやってた
じゃぱネットたかたで
地デジのテレビ売るとき
たかたの人が「もう絶対にアナログから買い替えないといけませんから〜」みたいなこと言ったら
相手してたベテラン局アナのテンションが急にさがって
ものすごい冷たい態度になってた
放送業界でもああいうのむかついてるひといるんだな〜
9名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 20:59:38 ID:Fze9zGlM
うちはのTVは地上波アナログとBSデジタルのみだ。
デジタル対応レコがあるからいいけど。

>>6
根拠は?
ネットする人はテレビあんまり見ないと思っていたが。
10名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:02:38 ID:BGzTdTGh
液晶地デジ買ったけど
詳しいことはわかんねぇけど
標準画質というのがとても見れたもんじゃないし
アナログ放送に至っては古い8ミリフィルム見てるような画質
チャンネル切り替えの反応も遅いし
とにかくイライラする
11名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:02:40 ID:XzjGU4lq
年金収入のみとか低賃金層まで見ればブラウン管テレビ層の何分の1まで下がるんだろ?
12名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:04:30 ID:+0VJ8ntF
まぁ、今あるブラウン管でもチューナー付ければ普通に地デジ見れるから壊れるまで次は買わないよ。
13名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:06:24 ID:18Xy9e0b
そもそも家はプロジェクター&モニターなので、テレビにはチューナー入ってません
HDDレコのチューナー使ってる
14名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:08:40 ID:M15gJmXS
お買い上げの顧客情報とNHKの請求書はどれ位密接な関係があるのだろう?
関心があるのはオレだけではないはず。
これに関する情報が挙がってこないうちは買い控え。
15名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:12:13 ID:dxVylW/P
16:9のTV画面で4:3の映像見てると、損した気になるんだよな。
地デジとか言ってもまだまだ4:3の映像多いし。
16名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:12:55 ID:B+2/whI+
NHKは今すぐアナログ止めていいよ
17名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:15:51 ID:MDr2qaVT
ブラウン管の地デジチューナー内蔵のテレビ買ったけれど、アンテナを取り付けるのが('A`)マンドクセ

ちなみに、地デジチューナーで2万円。地デジ・BSデジタル・CS110度対応チューナーだと5万円くらいかね。
もう少し安くなることを希望。
18名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:27:47 ID:6ioqFDxC
欲しいけど37型以上のフルHDが20万くらいになるまで待とうかと思う
中途半端なのは買いたくないし
19名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:31:50 ID:NRLRhgWq
地デジ対応TV持ってるけど
賃貸マンションが対応してないので
いまだにアナログ
20名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:37:32 ID:y4hPSrRl
>>18
中途半端を買いたくないに同意。

今はテレビなしの生活。
一人身用として32インチのフルHDで120コマ/秒のものが出るのを待っている。

ほしいとは思うけど、急いで買う気にはならないな。
21名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:40:57 ID:EbWlf855
>>18
>>20
単に金がないだけでしょ。

現在、「中途半端」なのを持っている今の人々は、フルHDが20万円になるころには、また40万円のに買い換えるだけ。
22名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:44:57 ID:EiCauPth
そういやさー
NHKとデジタル放送の契約してないんだけど
契約しなければ受信料取られないのかな?
23名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 21:53:32 ID:csdS2qjJ
賃貸マンションです。

地デジを見るのに、ケーブルTVとの契約が必要とのことです。これ地デジ移行に便乗した
悪徳商法じゃないですか。TVくらいただで見せろよ。
24名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 22:03:39 ID:LSKO8iou
国勢調査で調査汁
25名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 22:14:45 ID:rrmti5s+
昨日ドンキにブラウン管の地デジが売ってた
15インチで3万円
メーカーはオリオン
ネタとして衝動買いしたくなったけど、ゴミだよなぁ・・・
26名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 22:27:50 ID:HTHU2xRm
>>23
これを機にテレビ見るのをやめようよ。
27名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 22:28:06 ID:sWsZ19Nc
1000人=1000世帯でTV1世帯に5台あるとする。
アンケート回答者全体で5000台のTV
33%が所有=330世帯
デジタルTV持ってる330世帯で1台所有79%=261台
                   2台所有16%=106台
          残りは5台所有としておく5%=83台
                        合計450台
5000台のうち450台・・・大雑把だが1割程度(w
28名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 22:34:57 ID:NSwKQ8iR
>>9
ネットでアンケートに答えるような人は…

1.新し物好き
2.趣味や娯楽に金を使う


というような傾向があるんだよ。(統計学)

ググッってみたら出てくるよ。
29名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 00:13:01 ID:rGPG44PM
読売新聞社でインターネットや携帯電話、CS放送など朝夕刊以外の
媒体での報道を行うメディア戦略局の管理部社員
「手錠・口の中に靴下」状態で変死→事故死の見方…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175943757/l50
30名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 00:30:56 ID:/LWl6kZw
地デジは高品質コンテンツを流せるスペックなのにもかかわらず
糞番組ばっか。

最近テレビの電源すら入れてない。
31名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 00:33:41 ID:lVLQXclp
高画質ハイスペックで糞番組で誰もみない・・・BSデジタルで通った道だな
32名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 00:48:22 ID:7xv0tZ1E
>>18
量販店のセール品(延長補償付)でも去年モデルならすでに20万切ってたりするよ。
金準備しとけ。
33名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 01:17:56 ID:XlgJwDf3
>>18
量販店のセールでブラビア17万4,800円だったぞ。後日もう少し安くなった。
アクオスはちょい高めだったが20万は余裕で切ってた。
レグザ、ビエラはセールしてなかった。
34名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 05:25:54 ID:LAig470y
BSデジタルについては、映る環境にあるのだが殆ど見たことが無い。
スカパー(e2じゃない方)は、毎日見ている。
地上デジタルは、いずれ見なければならない。
というわけで、私はIOデータの、地デジ+スカパーチューナーが欲しい。
市場価格は2万3千円ほど。
35名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 07:39:59 ID:KIgs7m/a
>>28
高いテレビ買うのは小金持ってるじーさんばーさんや
ネットなんて興味ない金持ちも多いよ。
貧乏なのに無理して買う層には確かにネットユーザ多そうだけど。
36名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 07:55:27 ID:PjH8OkOU
ウチなんて一家に一台アナログの21インチがあるだけだ。
世間ではすでに地デジテレビを複数台所有している家があるのか。
一体、テレビを複数台持って何を見てるんだろう。CSチューナーも複数台持ってるってことか?
ウチではテレビ=CSチューナーのモニターっていう位置付けだから、地デジとかほとんど興味なし
だけど、地上波がデジタルになったら今のスカパーとかも何か変わってしまうの???
37名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 07:59:31 ID:HV7nd8MG
テレビ依存症ならデジチューナ搭載機持ってて当然だからな。
38名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 08:02:33 ID:OFN4UF3N
37インチのプラズマ所有。
去年の年末辺りから周囲で薄型テレビの乗り換えが劇的に増えたなぁ。
地デジ見慣れるとアナログには2度と戻れない。
39名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 08:15:57 ID:CuGKGszy
>>38
君はテレビオタなんだなw
確かにデジタルテレビで地デジみるとキレイだが
くそ番組しかなく宝の持ち腐れだし、今時テレビにかじり付くのは
ガキと年寄りくらいだろ?
40名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 08:21:55 ID:OFN4UF3N
>>39
自営なもんで家で仕事してるんだよ。
民放がくだらなさ過ぎな時はBSかスカパーのBBCに避難してるw
スカパーの画質はorzだけど。

41名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 08:29:50 ID:DxH7VuFy
各メーカー様、薄型テレビプロジェクトは失敗ということでよろしいですか。
なんで日本はハイテク売り物にすると高額になるの?
うぃんどうずが流行る前は、日本電気のしょうもない98デスクトップは
40万ぐらいしなかったか?
今40万のパソコンっていったらすげぇよな。   敗戦のどん底のときに、世界に追い付いて、平和の時に追い付かれるって、

俺たち日本人ってマジでバカ?
42名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 08:36:27 ID:YtOJkvNn
出始めは高くて当たり前じゃん。
43名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 08:43:41 ID:5annJXIo
こういうニュースを見るたびにテレビ&家電業界必死だな( ´,_ゝ`)プッ
って思っちゃうw
44名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 08:46:05 ID:DxH7VuFy
>>42
そうか?
量販店デビューして何年もたったような気がするぞ?
45名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 08:58:54 ID:Sdy56RnS
アナログ放送が打ち切りになるまで頑張ります。
46名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 09:03:32 ID:rrRJ4ZyP
>>44
そんなあやふなや記憶でものをかたるんじゃねぇ!w
47名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 09:23:00 ID:eoBF9jlN
一方で、「(2011年の)アナログ放送終了直前まで買うつもりは
ない」という人が64%に上った。

様子見の人がこれだけいるってことは
2011年は延期されるだろうな
2015年くらいか?
とにかく今買うメリットはほとんどないな
48名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 10:48:42 ID:nNT0Uicg
2008年秋以降(つまり、北京五輪商戦の終了後)に、B-CASカードが廃止された商品が出回るらしいので
それまでTVの購入を控えるのが無難な選択なのでは?
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D0101I%2002022007

最良の選択は、アナログ放送停波までTVを購入しない事。
今のデジタル家電は揺籃期の段階だと思われるので、技術的な過渡期を過ぎてから購入するのがベスト。
49名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 13:27:01 ID:1rRi7wZ9
>>48
サンキュー。
50名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 13:52:26 ID:LslYI7IV
>>インターネットによるアンケート調査

この時点で信憑性がないことが証明されているのだが…
51名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 13:55:40 ID:iY9epXPf
テレビ局による組織票?
52名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 13:56:38 ID:Agaijdsd
アナログ打ち切りまで買う気無い。まだまだ製品自体の質が中途半端だ。
53名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 13:58:46 ID:hlH9cbxa
ブラウン管ハイビジョンで、画質には満足してます。
地震のときに押しつぶされるだろうけれど。
54名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 14:33:22 ID:HgwjrMcx
>>53
両面テープで張れば問題なし
薄型でも固定しなきゃ飛んでくるし
55名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 14:53:49 ID:8bnHgR5L
保有って....核みたいだな。
56名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 15:22:24 ID:O6YrKmru
3月末現在のデジタル放送の普及状況(速報値)発表
地上デジタル 約1965万台、BSデジタル 約2382万件
ttp://www.dpa.or.jp/news/news070406.html
57名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 15:39:06 ID:kk2tVLtg
どうせ、パソコンとテレビの融合が加速して、結局コピーガードが意味を成さなくなる。
扱いにクセのあるコピガが消費者から倦厭され、そういった技術に力を入れていた所ほど
より激しく衰退する。

そもそも、諸外国はコピガした放送なんか流してないんだぜ。
考えれば容易にわかる事だが、スポンサーの資金によって作成して無料で垂れ流してるものを、
二次加工して商品化したものを売る為だけの、コピガ
日本のテレビドラマのDVDなんて、パッケージ代しかかかってないはずなのに、海外のDVDの
倍以上の値段で売られているのは何故なんだぜ?コピガにしても誰もカワネェよw

今の日本は本当に廃頽している。利権に固執することにより、グローバルな流れを無視しまくり
日本は著作権先進国ではなく、情報後進国化する。
58名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 16:10:00 ID:NBXRMh6C
>>57
DVDとかだけじゃなくて、報道バラエティなんかで誘導捏造歪曲暴言をやった時
証拠としてネット共有とかされたくないからだろうな。

こんなのとか
http://www.youtube.com/watch?v=k83JAougLBU

こんなのとか
http://www.youtube.com/watch?v=c7XDrwJf0tI

あと有名どころだと朝ズバの不二家問題の動画とか
59名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 17:14:20 ID:SZW1YphN
>>23
--地デジを見るのに、ケーブルTVとの契約が必要とのことです。
嘘でしょう。
本当ならケーブルテレビの会社名を記載して。
会社名を書き込みしても名誉毀損にはなりません。
60名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 18:06:11 ID:/YVbyBjg
>>59
そう言う地区もあると思うよ。

俺の住んでる茨城の某所だと「景観を守るため、テレビアンテナの設置は禁止。
ケーブルテレビ強制加入」で、デジタル放送の電波は流れてないから有料の契約
しないと地デジは見られない。

まぁ、目立たないタイプのアンテナなら平気だと思うけど。
61名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 21:17:14 ID:nKMCGN7d
ケーブルでの地デジの電波はパススルーだから対応のチューナー(ほとんどがおk)
使えばただで見られるだろ
パススルーで地デジに金払う必要があるなんて初めて聞いたぞ
62名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 21:22:48 ID:yGy8x3Pt
そもそもNHK受信料の「家族割り」なんて詐欺的な行為がまかり通ってるしな
本来世帯でひとつの契約なのに世帯主の単身赴任先でさえ金取ろうとするんだぜ
63名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 21:55:37 ID:nYfY4yKZ
地方U局のデジタル放送パススルーやってない糞CATV会社もあるけどな
アナログ終了する頃には流石に対応するだろうが・・・
64名刺は切らしておりまして
アナログ無料でデジタルにしたけりゃ有料とか、そんなんではないの?
ウチのCATVはたしかそんな感じだったような。(昔はトラモジだった)

軒下アンテナ設置できるならそのほうがいいね。