【地域】酒も「乙姫ちゃん」 3商品発売 土産の起爆剤に期待 埼玉・寄居 [07/04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフφ ★:2007/04/06(金) 19:21:34 ID:???
寄居町商工会がキャラクター化を進める「乙姫ちゃん」の酒の販売が町内酒店で始まった。

商工会と寄居小売酒販組合(根岸敏夫組合長)の企画で、酒造会社藤崎〓兵衛商店が製造する
甲類焼酎「琥珀の響」(七百八十四円)、本格焼酎「彩の響」(千二百六十円)、
日本酒「白扇本醸造」(九百十八円)の三商品(いずれも七百二十ミリリットル入り)。
菓子店ちゃがまのまんじゅう、荻野商店のお茶に続く乙姫ちゃん商品の第三弾だ。

藤崎〓兵衛商店によると、彩の響は樫(かし)の木のたるで三年寝かせた100%の米焼酎で、
吟醸香のするまろやかな味が売り。水割りかお湯割り、ロックがお勧め。
琥珀の響は、この彩の響がブレンドしてあり、ウーロン茶やジュースなど
いろんな割り方が楽しめる。白扇はやや辛口のすっきりした飲み口。

同組合の根岸幸夫さんは「寄居は秩父など観光地の通り道でもあるが、
インパクトのある土産物がなかった。乙姫ちゃんラベルの酒が
起爆剤になってくれれば」と期待する。
琥珀の響と彩の響を二本セットにした「響の里ギフト」(二千百円)もある。

問い合わせは、同商店(電話048・581・1755)へ。

※注: 文中「〓」は「總」の糸ヘンを手ヘンに差し替えた字。

◎ソース 埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news04/06/20l.html

◎寄居町商工会マスコット「乙姫ちゃん」(青年部やるッ気.com)
http://www.yorii.or.jp/otohime/index.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 19:21:49 ID:F0XN3vGc
ライブドアのブス?
3名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 19:24:16 ID:xcU6fUhi
ふさおとめちゃんの方がかわいいな。
4名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 19:25:30 ID:HnsPehNo
さっき横浜駅の近くで鮮魚魚寅の従業員が制服着たまま火のついた煙草片手に歩いてた
しかも高校生みたいにズボンずり下げて
どういう教育してるんだ? あの店は
5名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 19:31:52 ID:4mFqBYNe
ソープの乙姫とやりたいなぁ  笑
6名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 19:34:08 ID:FIQ9+NT0
コレで抜けよ http://www.nt-boy.com
7名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 19:53:56 ID:fyxhSe3I
西田敏行
8名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 22:17:02 ID:OzCdyGt6
9名刺は切らしておりまして



たかが盗み見趣味のくずどもの分際で善人面して
他人をどうこう抜かすなどおこがましい限りですな。w
身の程を知れ、陰口しか叩けない、かすども。w