【コラム】中国のGDPが日本のGDPに並ぶまで、あと3年?[07/03/030]

このエントリーをはてなブックマークに追加
124名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:00:57 ID:4qgvtuKf
>>122
でこのスレ終わっちゃうな。すべて語り終えた。
125名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:01:29 ID:CygH8cDk
日本のGDPが伸びないのは、日本が円安に仕向けてるからじゃないのか?
126名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:02:21 ID:wyeBM6ie
極端な富の偏在がない日本のほうが優れているなぁ。
豊かな人がどれだけ多いかではなく、貧しい人がどれだけ少ないかが、
文化水準をきめるんじゃないか。
127名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:10:29 ID:4wuS1ujx
>>120
このままじゃ日本はまずいと言うことはそれもわかってる。
ていうか人口に比例して必然的に一般生活以上の生活者は日本人の人口より多くなる。
しかしその割合は途轍も無く少ない。

スーパーリッチ(年収数百億円以上) 1%

ネクストリッチ(年収50万から150万) 3%

貧困層(年収10万以下) 90%以上

「マンガでわかる中国100の悪行」より抜粋。

これを見ただけで割合からどんなけやばいことになってるか良く分かる筈なんだが。
128名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:11:23 ID:MUtzdlx8
>>122
いい意味でも悪い意味でも影響は大きいので
応じた対策は必要だと思うが。

日本がすべてを自給できる国家なら話は別だがね。
129名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:22:47 ID:zHg8fiDp
ここまで大きくなったのだから”ODA”切ってもいいよね。
30歳過ぎた子供に小遣い渡す親みたい見える。
130名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:25:54 ID:QArjkfDl
まぁ貧しい人が少ないと情報操作できてる時点で日本の統治機構は優れてるのか?
131名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:27:04 ID:A+jNcdo9
8割貧困層の支那に未来なんかあるのかよw
132名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:28:20 ID:qHb16qT2
>>127
文化大革命はいつ起きますか?
133名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:30:23 ID:BP8S3vX/
中国人全員が先進国並みの暮らしをしようとしたら世界は滅びるしかない。
人類全体の課題としてあの国はどうにかしなきゃマズいんじゃないだろうか
134名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:50:02 ID:2FDgb2yc
ODAで育てた化け物が、日本を食い荒らすのか。
中国の発展は、とにかく妨害すべきだった。

近視眼の連中のおかげで、日本は最貧国に転落だな。
135名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:55:38 ID:tJhMhf+0
中華人民共和国万歳!!!
136名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:58:43 ID:uMSqA85x
>>133
それ以前に水不足で終了です。黄河はもう水が流れていない
水がないってのはサハラ砂漠と同じとこにいるようなもの。

工業発展にも、農業するにも水がないとどうにもならない。
137名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 00:11:19 ID:qUpcQUSr
ならインドにも未来は無さそうだけど
ネット右翼はムダに期待してるよね(^-^)/
138名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 00:12:24 ID:inAcsa9z
そもそも一国だけが雇用維持のため為替を永遠に固定、知的財産権実質無視して10%超つづけられる、その間日本の名目成長はなし、という前提で
>>1の株屋営業トークを展開すると,

15年後に米国と名目GDPが同じになり,20~25年後に米国の名目GDPの2倍になる。
(現時点で1元=0.5US$の x4倍率になっても同じ)

2030年代前半に、中国が尖閣を強行占領するかもね。
かれらは国力比で4:1なら軍事の勝機ありとふむから。

これがトウショウヘイの提案した"後生の知恵にゆだねる"というしろもの。

。。。前提が前提だが。
139名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 00:20:10 ID:gEfeOxv3
このごろ中華料理店にいくとウェイターも調理も本物の中国人でうれしい
注文もなんか発音よくて本場の感じがでている。かといって味は
日本風に洗練されているからうれしい
まあ作ってる兄ちゃんは”おれ内地生まれだから広東なんか知らん”とか
いってるかもしれんが
140名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 00:30:02 ID:8m3quVM0
中国のGDPは日本の2倍(世界銀行) (2004)
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E1814576371/

まあ色々計算方法変えるとそういうもんかなとも思うが、漏れが関心したのは
1820年のデータだな。中国とインドのGDPを合わせると、世界の半分近くあったんだな。
とはいえ、これって実質「宗主国イギリスの稼ぎ」なのかね。
141名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 00:37:58 ID:inAcsa9z
>>140 そのあとイギリスがインドと清の手工業交易品を機械化と戦争で陳腐化させ,失業輸出し...

技術革新や金融手段により大量の失業輸出に成功するくには栄えるのである。
今はITで失業輸出に成功するくに,米国と
為替固定と外資誘致,パクリで失業輸出に成功するくに,中国(とその同類属国)

だね。
142名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 00:51:51 ID:inAcsa9z
>>140 かせぎ(GDP)はイギリスの分も入っているだろうね。
143名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 00:52:16 ID:orxzPnbG
>>140
1820年あたりのデータだとイギリスがほぼ独占って事になってるだろうな。あと、どこも食べるのがやっとっ
て状態だろうから人口そのものが経済力という事になるだろうし。輸送技術が貧弱だったから輸出入による
経済的な格差もなかっだろうしね。人件費が安いだけで製造を他国にまかせるなんてできない時代だよ。

ただ、国として独立してない以上は現在と比較する事自体が無意味だろ。データが取れるような世界情勢でも
なかっただろうし。データが残ってるのもそれほど多くはないだろうし。
まあ、経済が人口に比例した最後の時代ではなかったかと思います。

>>141
失業輸出とか恥ずかしい奴だな(^^
144名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 00:54:23 ID:0FBY00bD
3年で並ぶってことは4年後には抜かれるんだな。
145名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 01:14:33 ID:t4pTLhp2
今のうちに中国と全面戦争して
中国人を皆殺しにしておこうぜ。
146名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 01:15:15 ID:inAcsa9z
>>141 なにが恥ずかしいのかしらん? まあ,博学ではないが,
いわんとしているのは,
イギリスが
インドの綿織物手工業をイギリス産の機会織物で駆逐し,スパイスの交易権も牛耳って
インドを単なる原料供給地と輸出市場に代えたこと

中国の陶磁器を機械式製陶業で駆逐し,茶をインドの紅茶と阿片貿易で駆逐したこと
だよ。
さして交易品も今ほど多くない当時で,
こうした交易産業の敵対的衰退化戦略を,失業輸出というと恥ずかしいの?

文末の (^^ からすると,大体レベルがしれるが, 当方の啓蒙よろしく。(できればね)

147山本五十六:2007/04/04(水) 07:20:01 ID:/Z6HJxL8
中国をヨイショするメディアや米政治家が今後ますます増えるだろうが
ここは冷静に国益と自分益だけを考えていけばいい

まず中国が発展することは日本には非常にいいことでその果実をバッチリ頂く、
但し日本以上に頂く連中がいる、それは欧米、特に米
GSなんか中国で一体どれだけ儲けるつもりんなんだ?と思えるほど

これは国柄が違うのだから仕方ないと割り切る
その一方で憲法9条改正して民主党が中国寄りになっても焦らなくていいくらいの軍事力を持ち、
豪・印との安保協力を積み重ねていく

忘れてはならないのは中国の高度成長は今後10年くらいで間違いなく終わるということ
実人口減少、環境破壊、格差拡大、官僚肥大化、まだ社会主義という遅れた政治形態ということも忘れてはならない
醒めた目で中国を見る、やっぱ、聖徳・諭吉路線の継承が正解

日本は対大陸政策の輝かしい成功の歴史を振り返ることが一番重要
一万円札の肖像はこの二人でたらい回しすべきだ
148名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 08:11:37 ID:oMMxHtI3
つか、上海とか天津、北京の狂乱ぶりでまだ日本超えてないのか
149名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 08:12:18 ID:p23Vpk4a
NARUHODO
150名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 08:28:02 ID:3m79GJGc
万博終了時
力尽きる中国
151名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 08:44:35 ID:bwGnjHwp
日本の景気は90年代に比べて回復するが
国際的に相対的な地位は低下するだろうってCIAも言っていたな
152名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 09:50:08 ID:cnIZRfY/
>>132
革命は起きるかどうか分からんが、
中国内部では相当民衆の不満が高いらしい。
よって文化大革命のようなことが起こるかどうかは否定はできんな
153名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 10:23:24 ID:nnrL9X1F
【国内】中国籍の妻を持つ海上自衛隊2曹、イージスシステム中枢情報も持ち出していたことが判明 [04/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175645745/
154名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 10:31:28 ID:cnIZRfY/
>>153
この二人は売国奴ケテーイ
155名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 10:32:55 ID:Xc1qUoot
まあ当然だわな
156名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 10:54:27 ID:yXomVSMG
名目GDPなら3年では無理。5,6年だろう。
元が据え置かれ、中国が10%、日本が2%成長を続けた場合。
   2005年→2012年→2013年
中国2.3兆j→4.48兆j→4.92兆j
日本4.2兆j→4.82兆j→4.91兆j

購買力平価基準のGDPなら、95年に既に中国に抜かれ、今は2.5倍。
2005年
中国10兆j
日本4兆j

157名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 10:55:03 ID:bM2Ma9VS
売春・模造品(知的財産侵害)とかでもGDPに入ってるんだろ〜

これを除けば、GDPって半分以下になるんじゃないか!?w
158名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 11:02:28 ID:Zm3AJd4z
もともと為替の影響を考慮しなければ2013年に抜くって言われてたよ。
159名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 11:05:27 ID:UVSGWtVu
日本も本当なら今の倍以上のGDPが
あったんだろうが
ユダヤとアメリカの働きで
どんどん、吸い取られ潰されて
落ち込んでいるからなぁ
160名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 11:08:11 ID:yXomVSMG
元高、円安が進んでいることを勘案するともっと早まるだろうが、
EUや民主党が主導権を握った米議会で円高圧力も高まってる。
どのみち3〜6年で日本の名目GDPと並ぶ。

PPP基準のGDPでは、3年後に4倍、5年後に5倍の差を付けられ、
米国(3%成長と仮定)をも抜かれる。日本は来年か再来年にはインドにも
抜かれる。
  2005年→2010年→2012年→2013年
中国10兆j→16兆j→19兆j→21兆j
米国13兆j→15兆j→15.9兆j→16.4兆j
日本3.6兆j→4兆j→4.13兆j→4.21兆j 
161原巨人人気&プロ野球人気両方とも人気上昇中:2007/04/04(水) 11:10:12 ID:HCZ7gsQL
中国の経済成長は急激に伸びてるんですね。
162名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 11:11:39 ID:irqGSTeq
>>156
だが購買力平価といっても 中国産バーガーと日本産バーガーと米国産バーガーを比べた場合

腹を満たす能力は同じかもしれないが 潜在リスクを考慮すると 平価する意味がない気がするんだよね
163名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 11:20:25 ID:yXomVSMG
>>162
購買力平価について、もっと議論されるべきだろう。
アメリカや英語圏では購買力平価を使うのが当たり前になってきてるが、
社会の成熟度が違うのに、同列には比較できないと思うんだがな。
アメリカは中国にそれ相応の負担を求めようと購買力平価を強調する面がある。
国連の分担金も購買力平価のGDPに基づいて負担せよと主張してるし。

逆に、これからシナな国際機関などでの影響力が強まり過ぎるのを警戒し、
弱めないといけねい。一国が影響力を持ち過ぎるのは健全ではない。
164名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 11:25:30 ID:pJQtu8/0
まあ遅かれ早かれ日本は国土の狭さによる差に直面しなきゃいけないだろうな
これまでは他の国の発展がのろいので見えにくかったけど
ブリックスが調子に乗り始めた頃から徐々に露になり始めた
165名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 11:51:32 ID:e2ka92wq
でも米が購買力平価を強調するのは諸刃の剣じゃね?

現状でも「円高」ってことになっちまう。
166名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 12:50:27 ID:lxKvlKje
日本の国土はそんなに狭くないんだが。
米中印露あたりと比べても困るよ。
167名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 14:03:19 ID:KXIjgU6i
IMF及びG7、2010年にプライマリーバランスの完全黒字化を前提に
日本に対し財政赤字を10年で解消するよう抜本策の提示を要求、
これにより2010以降GDPはトップ10から脱落するもよう。
168名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 00:40:09 ID:S3Gv3gfL
>>146
言葉の使い方が恥ずかしい奴だなって意味です(^^(^^(^^(^^(^^(^^(^^(^^(^^(^^(^^(^^(^^(^^(^^(^^
169名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 01:50:19 ID:9TzPdvmG
中共の大本営統計発表は正直眉唾もん
170名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 19:32:52 ID:aIEp86rs
>>168
なんかヤな奴だねあんた。
171名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 00:14:08 ID:d5sHh0Et
>>166
狭くはないけど山ばっかりで使える所は少ないのくらいはわかってるだろ?
172名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 01:30:19 ID:mAG/gbG4
>>171
でも、山ばっかりのお陰で戦略資源として有効な真水が大量に存在するというメリットもあるだろ。
精密部品なんかは水が豊富にないと作れないらしいしね。



で、なんの話だったの?
173名刺は切らしておりまして
>>123
一人当りGDP(単位元)
1 上海 42,800
2 北京 28,700
上海が突出している。省(市)別では上海は7位。
>>138
>15年後に米国と名目GDPが同じになり
15年も掛からない。7,8年で並ぶ。
>>167
竹中らは財政赤字は完全になくす必要はないといってるな。
金子はなくすのは無理といってる。国家の財政と分離すべきとさえ主張しているぞ。
無責任なこというなよ。