【著作権】 音楽などの不正コピー、私的複製も違法に・知財本部が了承 [03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1進ぬなまけものφ ★
政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)は29日の会合で、
ネット上で流通する海賊版の取り締まり強化に向けた報告書を了承した。

不正品の私的複製やネット競売への出品を違法とするための法整備が柱で、
5月末にまとめる「知的財産推進計画2007」に反映させる。
増大する違法コピーの封じ込めが狙いだが、実効性の確保には課題も多い。

報告書はファイル交換ソフトなどを使って音楽や映画、ゲームソフトの海賊版が氾濫する現状を踏まえ、
今は私的複製の範囲内として許されている不正品のダウンロードを違法とする著作権法改正を促した。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070330AT1C2900929032007.html
2名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:06:57 ID:tSq9T/dR
ありえん
3名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:07:53 ID:vnsIuxXG
既得権益マンセー
4名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:09:52 ID:BTO+EaRL
そんなことしたら身内から犯罪者が続出だと思うが…
5名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:10:05 ID:mD3qiJSB
不正品の、なら問題ない
6名刺は切らしておりまして :2007/03/30(金) 13:10:20 ID:MlLw81+c
こんなくだらない改正をする前に、他にすることがあるだろ。
7名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:11:33 ID:bjUuIqoG
くだらなくないと思うが?
8ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/03/30(金) 13:12:43 ID:v5smpTQW
レンタル業界\(^o^)/オワタ
9名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:13:11 ID:RC0/7CeE
>本部長・安倍晋三
10名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:14:37 ID:LTVJ0TZA
正規ユーザの私的複製はきちんと認めるように。
11名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:14:57 ID:LVXRCIa0
くだらなくはないが、もっと重要なことがある。と思う
12名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:15:33 ID:HA7xOWJe
ネット鎖国でもしないかぎり無理だろう。
13名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:16:08 ID:LrAPE9NM
公務員の複製は公的複製であるので無罪
14名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:16:28 ID:KsUCVwB2
まー不正と認められるんならいいんじゃない
んで、取り締まれるものなら取り締まればいいじゃない
でもやりすぎるとカスラックのような利権ヤクザが便乗して力を持ってはびこって
街に音楽も流れないよーな殺伐とした世の中になるかもねー

何事もほどほどにね
15名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:18:08 ID:6ynjMO+c
TSUTAYA氏ねってこと?
16名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:18:21 ID:09kfoj0K
ちょーどいいんじゃね。
P2Pも潮時だろ。
俺みたいにハナっから今の音楽聞かないんなら良いけど、ほとんどの奴は口で
音楽業界批判しつつも最新マキシを落として聞いてんだから、そりゃおかしいだろ。
17名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:18:39 ID:voj0FqL2
何だこの国は馬鹿か、最も恐ろしいのは文化の衰退、無関心化なのに。
18名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:18:52 ID:9DaDjVul
私的複製のすべてが禁止されるかのようなスレタイに異議あり
絶対厨どもが噛み付くぞ
19名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:19:36 ID:0dp4yM/4
ならばクソみたいな音楽を売ることも禁止しろ
20名刺は切らしておりまして :2007/03/30(金) 13:22:36 ID:MECYhebK
バックアップできないじゃんってか意味ない法律作って何がしたいの?
21名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:24:27 ID:BaI2pALk
ひどいスレタイと思いきや、ソースの見出しがひどかったのか。
22名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:26:08 ID:YZfSSG4g
不正品の、がダメなわけか。
正規品の私的複製なら問題ないのか。
23名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:27:20 ID:BWi3Vel2
所有してるCDやソフトのイメージをnyとかでDLするのが違法になるって事でぃすか?
24名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:29:27 ID:bMqJ6TS8
複製を作った時点でタイーホなのか、流した時点でタイーホなのか。
複製作っただけでダメ、なら研究のために必要な論文や本のコピーでもタイーホだな。
25名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:30:05 ID:rG8ex1mk
音楽なんて聴かないから、落語をダウンロードできるようにしやがれ。
26名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:30:28 ID:obgZxlhB
もう全面的に複製を禁止しろ!

商売したいからって一部の複製を認めてCDなんか発売するからいけないんだ

オリジナルの一品だけに著作権を認めろ
27名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:31:57 ID:TKN2svkL
自分で持ってるCDを別の場所で聞くのに複製するのも違法ってこと?
28名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:33:46 ID:kZoYqHp0
DVDなども、まあ、非合法ながらバックアップの方法が確立してからかえって売り上げが
伸びた訳だが、こういった著作見物はある程度の違法であるコピーも出回らない事には本体の
売り上げも伸びない罠

JASRACは最早、業界の足を引っ張ってるだけという事に気がつかない限り、既存の音楽業界は
衰退するだろうし、逆にそんな物に頼らない形でのネットでの配信とかの方に力を入れるアーティストの
方が力を持つようにその内、なるだろう

29名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:34:02 ID:AdS/JRu1
音楽なんか聞かなきゃいいだけ
30名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:36:57 ID:/wyzwbAB
既にコピーしている物はどうなるのかな?
31名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:40:43 ID:etCPf20H
これでP2Pも終わりか
32名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:44:13 ID:I7Fa3nU6
不正コピー品すら聞く気にならない昨今の音楽

それよりもまずネットオークションの違法な出品を
もう少し厳しく取り締まってくれ
33名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:44:27 ID:uQRvlwyO
YouTubeで見るのも違法って事?
34名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:46:26 ID:hMponvVU
著作権の管理者が決定することでは
35名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:46:57 ID:fx/8BcQr
ドムも違法になるよと言う事か?
36名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:54:23 ID:QH7N2rCB
終わりの始まり…
37名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 13:56:53 ID:Y8TKEi7P
スレタイが恣意的だな。
自分用のCD複製なんかまるでひっかからないじゃんか。
38名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:09:47 ID:3vi4b2Rf
>>37
自分が所有しているCDからの複製なのか
違法コピーなのか
どうやって判断するんだ?





判断するのは、お前じゃない。カスラック。
恣意的に運用できる法改正なんだよ、これは
39名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:12:22 ID:Y8TKEi7P
>>38
それこそカスラックがどうやって立証するのか、という疑問にもなるが…
確かにあそこならやりかねんな
40名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:14:53 ID:4m6AVfgs
>>34
そうだ。
文化庁は
原盤権もってるメーカーや音楽出版社に擦り寄りすぎだ。
41名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:14:57 ID:9E5aO0zV
>>28
ならねーよwww
42名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:16:43 ID:EHRPXf//
日本語読めない馬鹿大杉だろ
43名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:17:17 ID:3vi4b2Rf
>>39
>それこそカスラックがどうやって立証するのか、という疑問にもなるが…
今までのカスラックの問題行動を見直すと
カスラックによる立証を要せず、違法認定のみでカスが勝訴するのは自明

言ったもん勝ち
44名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:17:45 ID:pulu9mFf
JASRACに立証義務なんかあったことねーし。
45名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:19:23 ID:obgZxlhB
だからよー
流通を規制するんだから
複製全部を規制しろ
46名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:20:08 ID:gDesK9K4
test
47名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:20:37 ID:UNw4dXNO
微罪での別件逮捕に大いに活用されそうだ
48名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:21:42 ID:sQMMnuzB
禁酒法と同じだな
49名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:29:01 ID:+3AaxrA9
えっと、ブラウザのキャッシュ機能を使うと逮捕される国はここですか?
50名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:42:38 ID:LYT32HAR
いっそのこと媒体を保存が利かないモチとか豆腐にすればいいんだよ。
そうすればコピーも出来ないだろう。
大量生産も出来ないだろうけど。
51名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:45:04 ID:PzElUqnQ
>>24
バッファリングした時点でアウトだよ
52名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:49:38 ID:cR4E+8yl
パソコン持ってる奴は全員逮捕すればOK
53名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:57:13 ID:SPDgxUk2
もう笑い事でなく本当に
「もう売らなきゃいいじゃん?」
って話になってるな。
54名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:12:04 ID:QSdGhYVc
てか、おまいらそこまで音楽が聞きたいのか?
俺なんて音楽を聞かなくなってかれこれ10年以上は経つんだが
55名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:13:32 ID:Jl8eF3Z5
こんな調子で知財立国は無理だろう
56名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:15:18 ID:JX6UhGZM
欲しい音楽には金払ってるんだが、また無意味なプロテクトが増えるのかね。
57名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:20:17 ID:FghTKwV0
>>49
あるあ あるあるw
58名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:28:52 ID:mF27ob3g
「オレが描いた絵」といって出されたリンクを踏んだら、
実は版権物の絵だった
しかしわかった時にはブラウザのキャッシュとしてすでにHDD上に複製されている

こういうときはどうなるかな
59名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:35:05 ID:tu1eChy3
ieのキャッシュがダメなら、つべやろく見ただけでアウトか
これ応用したら今までの脱税容疑(別件)タイーホが、パソコン・携帯
持ってるだけで「容疑」をかけるのが可能・・・ってこと?
60名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:46:52 ID:gZcelbZt
この上CDの値段が高いままなら音楽業界は衰退するだろねw
日本の文化や習慣など様々なシステムを破壊しまくって歩いてきた団塊世代の
最後っぺと言うところかな。
61名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:47:20 ID:UNw4dXNO
それどころか車にDAP付いてたり
MP3プレイヤー持ってるだけで逮捕可能
62名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:48:53 ID:fAfU8wev
著作権法改正は単なる隠れ蓑・口実
本音は、通信の秘密を形骸化させたいだけ
中国同様のネット鎖国をもくろんでる
63名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:49:36 ID:3vi4b2Rf
>>59
なんでも

例えば
政治家の気に入らない記事を書いた記者も簡単に摘発できます
ブンヤが著作権法違反となると、その信頼性や文筆業生命は終わりです
いろんな意味で最凶にして最狂の法改正です

更に密告があれば、それもそのまま採用されますね

これはもう、中国の体制とほとんど変わらんね
64名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:53:11 ID:fAfU8wev
そもそも音楽や映画といったコンテンツなんて、
わざわざお金払って見聞きする価値のあるものが無い
ただ単に他の人と話題を合わせるためだけに、
しかたなくってのが9割方だろ
プロ野球と同じ、衰退スパイラルまっ逆さまだね
65遊軍@経済部:2007/03/30(金) 15:53:40 ID:ueb3mFel
お前らの中の多くが、中学3年の現代社会や公民をちゃんと習ってない。
習わないまま、大人になったようだ。

たとえ大学院卒であっても、そんな簡単なことが分からなければ、いまの
中学生よりも劣る。この民主主義という中では。

とんでもない時代に突入した。 お前らの馬鹿さには本当にあきれる。
66名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:55:16 ID:wXDP87yx
>>1
なんかスレタイおかしくね?
私的複製は、違法に。なんて記事に書いてないぞ。

>”今は私的複製の範囲内として許されている不正品のダウンロード”を違法とする著作権法改正
いままで不正品のダウンロードは違法じゃなかったが、不正品のダウンロードも違法するべきだ。
って記事だろ?
67名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:56:24 ID:wXDP87yx
って思ったら日経の記事がくそだったのか
68名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:56:38 ID:TtJLIfQo
日本人だけ馬鹿正直にやって国益損ねるだけだ罠

カスラック氏ね!
69名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 16:03:50 ID:mF27ob3g
>>61
まぁいきなり逮捕はムリだろうけど、職務質問やちょっと署まで、はありえるかもね

で、iPodの中の自分のCDからリッピングしたmp3が、
不正品のコピーデないことを証明しないとならない
元CDを紛失してたりすればそのまま逮捕
家族から借りたソース不詳の音源なんか、危なくていれておけない

↑は笑い話のレベルではあるが、
キャンプ用のナイフもってて銃刀法違反で逮捕された人とかいるしね
70名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 16:14:26 ID:3vi4b2Rf
>>69
ツタヤのレシートも必要
でも
ツタヤにレンタル履歴の開示を求めても拒否され、涙目
という展開になるのかも
71名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 16:19:49 ID:LisWzAod
そんなことしてたら中国に置いてかれるぞ。
72名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 16:30:55 ID:eWdDvyCV
つまりnyやshareのダウンロードは違法になると。
YouTubeの閲覧も違法になると。
73名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 16:32:41 ID:SAl7LVdi
スレタイ釣りすぎ
74名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 17:01:46 ID:G8akKkcH
>>28
>逆にそんな物に頼らない形でのネットでの配信とかの方に力を入れるアーティストの
>方が力を持つようにその内、なるだろう

平沢進が力を持てるようになるのはいつ頃ですか(´・ω・`)
75名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 17:11:09 ID:ovYSuQLf
関連スレ
【著作権】映画の盗撮「懲役10年」に、今国会で法案成立へ[07/03/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1175156158/l50
76名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 17:36:27 ID:olggQH+P
>>73
でも釣る方より、釣られる方が問題だよな
衰退とか文化破壊だとかワーワー言われてるけど
おまいらに支えられる文化こそ破壊でオワタだろと
77名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 17:43:50 ID:9+lp3oX2
>>58
マジレスすると、著作権者が公開を禁止している場合はグレー。
といってもそんな絵の画像を簡単に入手できる状況なんか滅多にない。

なお、 本当に「オレが描いた絵」だった場合も、日本の著作権法では
殆どの場合自動的に、描いた本人に著作権がある。
78名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 17:55:54 ID:laQ61djq
まあお前らがここで何を喚こうが何にも変わらないさ

m9(^Д^)プギャーーー!!
79名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 17:56:12 ID:9d1lSRyg
>>65
なにこの電波w
80名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 17:57:22 ID:1bKqRt1w
これ大問題だろ
安倍は本当に音楽聞かないんだな
何もわかっちゃいねぇ
81名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 17:59:17 ID:ZMX0A5IU
>>80
はあ?あなたは、首相の方針に反対する気ですか?
あなたは、ズバリ反日売国奴ですね。
82名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 18:00:01 ID:31U7R05o
>>78
凄いなお前
その通りだよ
83名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 18:02:25 ID:k/vx9gk3
じゃあDRMはいらないよな?
消費者の権利を無視する基地外システムは滅んで然るべき
84名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 18:04:51 ID:1bKqRt1w
>>81
くだらんやつだなあ
著作権保護の観点からも、自分で購入したものは、
営利目的以外の複製などを自由にすべき。
85名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 18:10:19 ID:Ydcm/wWP
だってCD売れないと著作権料徴収できないも〜んね☆>カスラック
86名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 18:13:18 ID:neb28AmB
ソースをよく読めw
不正コピーの私的複製が違法になるという話。
87名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 18:26:29 ID:AUdS2Kth
どんな法律を作ろうが実効性を確保できないようではね・・・ムダでしょう
88名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 18:59:20 ID:oh5no0Gp
>>81
スレタイだけじゃなくて、ちゃんと記事読もうな。
不正品の私的複製がダメ!

>>79
コテハンでコピペかましまくってる奴だよ。
完全スルーよろ!
89名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 19:08:53 ID:3vi4b2Rf
>>88
>不正品の私的複製がダメ!
未だに運用が恣意的な件
90名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 19:16:06 ID:FWKGHVBa
ダウンロードしても罪にならない今の方が異常だと思うが。
91名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 19:22:15 ID:9d1lSRyg
つーかさ「不正コピーの私的複製」が「不正コピー」じゃなかったことがオドロキ
92名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 19:24:37 ID:CvM7383j
問題は、どうやって違法コピーを見分けるかだ
画期的な技術でもない限り、またカスラック暴走の口実になりそうなんだが
93名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 19:32:32 ID:3vi4b2Rf
無修正エロ動画の権利関係が難しいだろうなw
表向き「海外でのみ販売」ってところは権利者がある程度分かる分良いけどさ
94名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 19:33:43 ID:SA/BnaF/
オリジナルを再販しねえのはピーコしてるよ
レンタルとか中古も何時消えるかわかんねーからな
95名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 19:33:43 ID:Lnoxf6Id
不正CDの私的複製を違法に

ってスレタイにしたほうがいいんじゃ
別にCDのコピーを違法にしようってわけじゃないと思うけど
96名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 19:35:07 ID:3vi4b2Rf
>>95
>CDの
DVDもな
97名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 19:50:26 ID:ZWC4gES5
ささいなことだけど
音楽略奪者への抗議運動実施中

・アーティストのライブ、新作等の情報は
 掲示板などでファン同士で共有して音楽雑誌への出費を減らす
・死蔵してるCDは人になるべく人に譲る
 友人、ショップ、飲食店等へ
・商業施設のBGMで商業J-POPがかかってれば
 お客さまご意見票などでやんわりとクレームをつける
・買って失敗した作品は
 アマゾン等のレビューに低評価を付けるのを忘れないようにする
 (アルバムを通して聞くこともなかった作品は存在自体忘れがちなので)
98名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 20:06:45 ID:Qes34KzU
通るわけねーw
99名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 20:10:06 ID:UJCIejWF
18 名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2007/03/30(金) 19:22:43 ID:a0oXV6hs
>>8
さすがトレイ・パーカー 。大学で日本語を専攻してただけあるw
ちなみに彼の次回作は「Giant Monsters Attack Japan!」。愛情たっぷりの怪獣映画になると予想。
映画チーム★アメリカで「♪パールハーバーは糞だ〜」と歌わせただけある。

関係無いが、反日かつオリジナルに一切興味の無いマイケル・ベイ監督の金儲け映画、
トランスフォーマー(7月公開予定)は、日本人なら劇場に行かないように。
映画パールハーバーが日本で大ヒットしちゃって、アメリカの識者達を落胆させたのを忘れないでね。
100名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 20:35:32 ID:oGl5xBGY
恣意的なスレタイ
101名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 20:35:43 ID:wohfHBYQ
>>53
そうだよね。
そんなに権利を守りたいなら、公開しなければいいんだよなw。
102名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 20:53:23 ID:mrO7sm6K
こんなことすれば、もっとCD売れなくなるぞ。
iPodなど、デジタル機器に入れることが出来なくなったら、音楽業界は終わりだな
103名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 21:14:30 ID:olggQH+P
馬鹿ほど偉そうに文句を言うという現実、日本オワタ
104名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 21:49:30 ID:gA/++AgD
>>102
だから、コピーされた奴を知りながらDLことや、海賊版CD/DVDからのコピーがだめなだけで、
自分の持ってるCDなりDVDはいいんだってば。
105名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 22:36:40 ID:AgkVZkyv
>>4
じゃぁ次は
「ファイル交換ソフトを使っていた事実は認めたが、
 著作権に違反したファイルをダウンロードした形跡はみられなかった」
為無罪って事で
106名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 22:48:31 ID:bMYFI8uZ
不正コピーが違法なのであり、正規品の私的複製は大丈夫。
むしろ、今まで不正コピーが違法じゃなかった方が問題だろう。
107名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 22:57:03 ID:yVX67XUb
例えば、廃盤になったDVD作品を所持していたが紛失し、
また見たいからコピーしてとか言ってたら駄目ってこと?
108名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 23:05:10 ID:WBkh0VNf
また糞記者か
剥奪しろよ イカれてる
109名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 23:07:23 ID:la0vy5WJ
ようつべで著作権有りの音楽つきのビデオ見れば違法
インターネット上で違法MIDIを読み込んで再生(テンポラリにダウンロード)したら違法

これを利用したブラクラ+架空請求で儲けられそうですね、カスラックさん?
110名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 23:10:52 ID:EpI084Ij
>不正品の私的複製
これって、複製の複製をさしてるのではないだろ。
日本語的にはどちらにもとれるけど、元ソース見ても、
違法品を新たに個人が複製した場合とは書いてないぞ。
他のところに書いてあるのか?

音楽などの不正コピー、私的複製も違法に
だぜ?

不正を複製して作り出すことを指してると思うのだが。

111名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 23:15:00 ID:EpI084Ij
>>106
この法案で指摘複製がおKという根拠は?
112名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 23:15:16 ID:FK3D2aKC
著作権マフィアに都合の良い法律に作り変えかい!!

私的複製の自由を取り上げるとはまったくふざけている。
113名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 23:17:33 ID:4VzPCnEH
114名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 23:54:12 ID:nEupZSOh
えーと、これは、
複製をダウンロードすることは、いままで私的複製とみなされていたが、
違法にしようということか。
見出しが悪すぎるな。
115名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 00:17:11 ID:XU0c6uu7
>>111
どこにダメだって書いてあんの?
116名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 01:05:24 ID:uwAOmEYZ
>>115
駄目とは書いてないが、私的利用の範囲が曖昧。
大丈夫という根拠が全くない。
それを聞いてるのに、何を聞き返してるのだ?
工作員か?
117名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 01:09:28 ID:2c5wzpHB
>>116
ダメと書いてないなら、DL以外はいつもの感覚でおkだろ
118名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 01:15:07 ID:6hKTBzwE
YouTubeにアップされてるコンテンツが、
権利者側がアップしたものか、権利者の許可の上非権利者がアップしたものか、
権利者に不許可でアップしたものかの判別は不可能
119名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 01:16:35 ID:J9/gBTDa
つーか寧ろ、なんで今まで法的手段が放置されてきたんだろうか。
120名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 01:17:07 ID:xRB5qkMr
「不正品の私的複製やネット競売への出品を違法とするための」
だから、正規品は無問題。
121名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 01:23:16 ID:xeotHuqN
>>95
不正CDと言われるとコピーコントロールディスクを思い出す
122名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 01:42:55 ID:o6/woJnv
あーあ、P2P厨が無茶苦茶やるから、反動がきたな。
123名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 01:43:57 ID:2q6Ypvv+
カスラック管理じゃない誰かの作った曲を
パクってカスラックに登録したものとかの扱いはどうなるの?
124名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 01:45:51 ID:uwAOmEYZ
>>117
いつもの感覚といっても、よくわからんなあ。
明確にして欲しいと思う。
例えば着うたなどは、ネット上にアップロードしてから取り込むのが普通だろ?
海外からネット経由でDVDレコを操作し、ダウンして観る人だって居るんだぞ。
125名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 01:48:36 ID:7CBuDnlA
>>117,120
書いてないことは官僚が勝手に利権化するんじゃね?
家電リサイクル法のPSEマークの前例とか
126名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 01:54:36 ID:0GWbrimK
>不正品の私的複製

ややこしい
127名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 02:10:06 ID:ghVmY5SA
>>126
>ややこしい
893とか犯罪組織がやる、不正品からの業務複製はセーフ

さすが権利ゴロ利権
893にはとことん優しい
128名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 02:35:07 ID:uwAOmEYZ
>>126
私的複製した不正品と考えるのが普通だと思うのだが、
ネットをも意識して、両方に掛けてるのでは。
129名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 03:07:56 ID:92YDi9sq
いつまでうだうだ言ってるんだよ。
って、もっと詳しいソースを貼らなかったオレも悪いな。

こっちを見るといいと思う。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/30/15258.html
130名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 04:04:36 ID:RpAtgMvm
P2Pが地下に潜るだけのような気がするがなぁ
131名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 04:32:10 ID:65oFi5CZ
>>130
地下にもぐるならいいでしょ
今、買っている層が買わないことが当たり前になるとどうなる?
某国ではハードは売れてもゲームソフトは売れない現象もあるからなw
132名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 04:38:06 ID:F0aOyJRV
昨年かおととしか著作権法の改悪により輸入権が創設されたよね。

海外で合法の音楽ダウンロードサービスやこれから始まる
ネットTVを輸入権適用して、締め出そうというのが奴らの本音。

ロシアなんかめちゃ安いから、日本で認知度ふが高まると
国内のダウンロード販売は全然売れなくなるだろ。

だから輸入権を行使するの。 著作権マフィアのせいで輸入CD
まで高くなって今度はダウンロードの妨害かよ。 許せん
133名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 07:28:47 ID:uXgNamy9
>>1
『我々は大手を振って、音楽配信の後進国へと邁進します』って事か…




…阿呆とちゃうか?
134名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 07:31:05 ID:Zl9SVTwo
>>133
アホじゃありません。自分が儲かればOKです。
むしろ文化がどうのこうのグデグデいって目の前の金を逃す方がアホです。





と権利団体の人は思っています。
135名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 07:33:43 ID:8ky+Ru3q

関係ないね♪逝くぜっ!
136名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 07:42:39 ID:qH1GDxac
ネットサーフィンしてるといつのまにか犯罪者な法律ですね?
137名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 09:44:54 ID:6wuxVGrh
売り上げ落ちてるのはコピーのせいじゃない。
DVDも簡単にコピー出来るが普通にバカスカ売れてるじゃん。
138名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 09:59:26 ID:xeotHuqN
べっ、別にアーティストのために使用料を徴収してぃる訳じゃないんだからねっ!
139名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 10:53:24 ID:0Wlyip/u
今は、著作物をコピーすることに対して処罰されることは事実上無くて、
不正コピーを販売したり、不特定多数に公開することを処罰しているよね。

なぜか、これは私的複製との差異が難しいから、捕まえてみたら、「自分の為にコピーしたものだから」と言い張れる。
知人程度に配っていたならば、それぞれが「元から自分が所持していた物を私的複製していたから」と言われたら簡単に逃げられる。
よって、法律で罰することはできない。
つまり、配布する意思を持っている現場でしか捉えられないのが現状


だからといって私的複製まで罰する対象とするのは不可能

なぜかというと、複製(コピー)ってどこまで?というラインが決めきれないから。

『不正に著作物を公開しているサイトを知らずに開いた場合、ページビューだけでブラウザにキャッシュされるファイルは違法?』
『OSに標準で存在するファイルコピーは違法?』
『コピーでなく移動を利用した場合でも、実際の処理は「コピー」→「元ファイルを削除」となるから、そのコピーは違法?』
『元々メモリに転送するデータは複製じゃないの?』
『もし発揮性記憶媒体は問題ないとした場合、ハードディスクの一部を利用する仮想メモリ領域にコピーされたものはどうする?』
『記憶媒体から信号を読み取って再生してるわけだからコンポでCDを聞いているだけで違法じゃね?』

いくらなんでもそれは無いだろうって思うかもしれないけど、

結果として違法性を持っていなくても、国政(又は権力者)にとって不利益な人物の身柄を簡単に拘束できるのが一番恐い。
某金子氏とか、某ホリエ氏とか、某村上氏とか

・・・おまいらだっていきなり「IEのキャッシュに違法性のあるファイルが存在する可能性」とか言って
強制捜査されて、身柄拘束されて、法廷に立たされたらどうするよ。
結果、無罪になっても社会的地位は再起不能なまでに下がってるだろうね。

前の金子氏の件も
「権力者にとって不利益なものを作ると立件できる」という恐ろしい可能性を示唆してるのを理解してるのかね。。。
140名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 11:01:19 ID:w8vFJ6Es
>>139
・・・JASRACに金払え」まで読んだ
141名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 11:03:06 ID:D/eaFFkf
>138
反射的に吹いちゃったけど、笑えない台詞だわそれ。
142名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 11:18:04 ID:/cINqEwR
今は私的複製の範囲内として許されている不正品のダウンロードを違法とする著作権法改正を促した


ここだけ読めばまとも。
143名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 11:25:46 ID:/aKL2ki3
1.受信者にとっても、ダウンロードするまで目的とする不正品かどうかわからない
2.メールのように、受信者の意思と無関係にダウンロードが行われる場合がある
3.「不正品のダウンロード」を現行犯として取り締まることは通信の傍受が必須

少し考えれば、まともでないことはすぐにわかる

「不正品のダウンロード販売を違法とする」くらいにとどめておけば、金の流れで
証拠がつかみやすく、犯罪の用件としても適切だろう
144名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 11:25:49 ID:md6+OF+P
典  型  的  な  ザ  ル  法
145名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 11:36:50 ID:EJTIBmtw
>>142
お前頭湧いてる?

ダウンロードする前にどうやって違法かどうか知り得るの?
146名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 11:42:16 ID:28RpmjD/
一度流れたものは消せません。いくら規制しても無駄。
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 26,877,056 644fa32e17ed0d7037ebfd2b0b97885a
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 腐れ機長KcIlB4ye2E 26,877,056 4e6555745c486dcd0b3aaf0104627a1aaedf1bf5
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント (伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 707,035,145 3479fe6acbb56d449cfbf7f363b663d671f91008
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント(伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 1,193,961,036 01d2699f9e6f8e934933b2ca35c7e3469191f1f0
[仁義なきキンタマ]道警資料・創価学会の組織的ストーキング及び低周波音響による人心傷害事案.zip 19,544,867 2be576fa22ceb1e7db386164732b22a0fdd3bbc3
[仁義なきキンタマ]大阪国税局職員_ハメ撮り写真流出_418枚完全収録_時系列分類済み_解説書付_【欄検眼段】【お宝】【個人撮影】【無修正】.zip 582,842,993 9529b4f992ecbf4ba20be73cf0ffc8a431661f5a
[仁義なきキンタマ] kk(DDE52450)のドキュメント岡山県警.zip 14,089,893 2b1baf69a7241c89afc768c3b426d2acceb83946
[仁義なきキンタマ] こnのドキュメント愛媛県警察 中井邦彦.zip 72,962,497 01683100bfe3f38c61b60d13ab858a25
[殺人] 有泉 司郎(20070223-014932)のキンタマ.zip XlwXB5fvxA 3,240,014 8c4d2d682c92becff4e54cddfec2bb3e
[殺人] 有泉 司郎(20070223-014932)のキンタマ.zip 3,240,014 bc84e3de25978189d2b40e0062760c78ddc3af48
147名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 11:44:08 ID:Vq0Ho3VB
>>144
売春禁止法みたいなもん?
148名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 11:47:45 ID:Sh8BtWT0
正規品を装えば、ダウンロードした人間を取り締まれなくなる。
実際合法の無料配信もあるのだし。
でも、日本の裁判では有罪になるのだろう。検察が起訴したら
私選で有能な弁護士をつけない限り、100%有罪だから。

これが通ったら警察が点数稼ぎに、おとり捜査をやる。
カスラックもやる。
149名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 11:51:04 ID:+58ufXLp
海外無料動画のDLはやめられません><
150名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 12:06:27 ID:Anbk6jPZ
ほぼ真っ黒なことしてる人を対象に絞ってくるものと思われる
小さい案件はどうでもいいが、こういったのを
取り締まれないのがはがゆいのだろう
151名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 12:08:51 ID:O02qkHqp
私的複製も違法って・・・市ね
152名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 12:12:59 ID:yHfBNTOH
これはこれで必要なんだろうけど
まずフェアユースの概念をさっさと導入しろよ
「これは禁止します」ばかりじゃなくってさぁ
153名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 12:23:23 ID:610WOPkI
あるいは速度違反のように広く浅く徴収してK冊の財源化
少子高齢化で車が減るので道路からネットへ取り締まりの舞台を移す
捕まっても「ああ今日はついてないな」と罪悪感皆無で再犯してくれる
支払いも月々のネット代上乗せ(カード払い)で取りっぱぐれの心配なし

アワワ 書いてて怖くなってきた
154名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 12:27:08 ID:JqvtJsJi
>>1
意味ないしw
対ネット犯罪専属の組織を形成しろよ。









タチコマ的な・・・
155名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 12:29:17 ID:w8vFJ6Es
映画など販売される映像コンテンツの
「正規品」にはすべてDRMがかかっている
したがって「合法コピー」は存在しない

テレビ放送にはコピーワンスがかかっている
「合法タイムシフト・合法ムーブ」はあるが「合法コピー」は存在しない

フェアユースを唱える以前に
すでに「合法コピー」という概念が都市伝説と化しているのが現状
156名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 12:54:44 ID:DJDtZl4J
これを通されるのが嫌だったら
HDDやMP3プレイヤーへの私的録音保証金を認めろ!
って伏線だったら嫌だなぁ…

そういや今販売されてる保証金込みのCD-Rとか買って
録音したのはどうなるんだろうな
157名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 13:24:32 ID:e3Pp36DW
音楽は自作しかしなくなった。最近はボタン一つでテクノ作れる時代だからなぁー。
158名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 13:30:04 ID:upnSaYhS
また、レーベルゲート復活とかだったら嫌だなあ
159名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 13:37:38 ID:drsgOVqw
文化って何かね
160名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 13:44:46 ID:OYX5H5uF
>>155
勘違いしてる人が多いけど、コピーガードを含めて丸ごと複製するのは今でも合法だよ。
禁止されたのは「コピーガードを意図的に回避する行為」であって、
著作権法30条1項の例外規定(私的複製に関する項目)は何も変わってないから。

DVDの複製だって、現時点では個人の私的利用に限れば違法では無いとの見方が支配的。
http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html

>すでに「合法コピー」という概念が都市伝説と化しているのが現状

いくら何でも話が飛躍しすぎ。

地デジのコピーワンスやCPRMみたいな過剰な保護がユーザーの利便性や金銭的な負担になっているのは事実だし
是正させて行くべきだとは思うが、有ること無いことを騒ぎ立ててほらアイツら酷いだろ!!ってアピールする姿は
傍目には当たり屋にしか見えない。

>>156
補償金入りメディアの存在意義というのは、それしか使えない機器用のメディアというだけなんだな。
具体的にはMDやDAT、家庭用CD-Rレコーダーなど。これらはデータ用メディアは機器側が弾くので使えない。

パソコンで使う分には補償金入りメディアを使う必要は無いし、使った所で何らかの制約を免責してくれる訳でも無い。
要するにデータ用メディアを使うのと何も変わらないって訳だ。
161名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 14:37:48 ID:cjO2p9bu
レンタルCDをコピーすることが違法か合法かって議論も出てくるだろうな、
これだと。
162名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 15:11:00 ID:uwAOmEYZ
そもそも劣化コピーが、コピーといえるかどうかもあるしな。
163名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 15:20:54 ID:YnLrL38F
インターネットにやたら国が介入してくるな。
官僚君のコントロールの効かない世界だから気持ちは分かるが。
164名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 15:22:52 ID:cjO2p9bu
>>163
そんなややこしい話ではない。
官僚の天下り先であるJASRACの利益をいかに維持するかというのが焦点。
165名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 15:26:17 ID:mg45pIff
官僚には自衛隊も含まれている
みんなもな
166名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 16:42:49 ID:lRYI4cnb
このスレにも工作員が来ているようだな
167名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 16:43:14 ID:7CBuDnlA
>>161
レンタルCDのレンタル代には貸与権の支払いという形で、ちゃんと著作権側へカネが流れるようになってる
カスラックがどう分配してるかは知らん
168名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 16:50:48 ID:hYt4wnEz
PCで試聴したらキャッシュに残るので違法
音楽を聴いたら脳内にバックアップされるから違法

とか最終的にやりたいのかこいつらは
169名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 16:51:21 ID:DWbc73N9
コピー先のCD-Rからも徴収して、認められているはずの
所有CDの私的複製の際にも巻き上げてるしな(w
170名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 16:54:32 ID:W1xlYsR9
この手のスレは今の音楽は金払う価値がないから落としてるだけ
と言い張る乞食の言い訳で埋まるのが2chのお約束
171名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 17:10:30 ID:Qp2JB+2Y
おまいらクソ奴隷どもは
選ばれたおれらジャスラック様に税金払い続けりゃいいんだよ
172名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 17:10:51 ID:7CBuDnlA
>>129の記事だと、海賊版の販売行為について「親告罪」から非親告罪へ、って話しも出てるな
適用次第(官僚の胸先三寸だが)で、二次創作の同人誌は全部死ぬかもしれん
173名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 17:25:33 ID:/cINqEwR
乞食に金払えって言ってもゴネるのは分かってるだろうから
その辺は上手い事やるだろな。
174名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 18:17:41 ID:lZHfAVX1

       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 私の名前は ウイルスバラマイター
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj   ウイルス開発者やアンチウイルス企業が存在し
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/   ビジネスとして成り立たせるための援助者として
   `!     j  ヽ        j_ノ    法律家や政治家が利用されるので
   ',    ヽァ_ '┘     ,i     充分に監視する必要がある
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
175名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 18:30:46 ID:b+p+MBd4
なにをいまさらだよ、さっさと禁止しておけばよかったじゃないか。
これは絶対おかしい、アップロド−ドした段階ですでに私的使用を越えてるじゃないか、
そもそも、レンタルCDをコピーすることがデジタル万引なんだろが。
レンタルはコピーOKで貸してるわけじゃないよねえ。
みんなで渡れば怖くない、で、ろくなCDが出なくなった、自業自得ってやつだな。
ピーコ、ピーコでCD売れない、で金になんない、本気で作詩作曲なんかやってられんよ。
パソコンでピコピコ一丁上がりってもんだな。
176名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 18:34:30 ID:sn6em1m9

そのころ黒人は くつひも1つ で音楽を奏でていた
177名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 18:35:38 ID:b+p+MBd4
追伸 CDは高過ぎる、アルバムは1500円ににしなさい、
シングルは500円が適当、天の声じゃ。
178名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 18:37:56 ID:sn6em1m9
 
さらにウーピー・ゴールドバーグは
 
天使にラブソング にて 尼さんの格好で 銀幕を 椅子を尻につけたまま
左から右へ 駆け抜けていた
 


179名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 18:43:34 ID:iew+Paod
CDで売るのやめたら?
売り上げも減るけどな
180名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 18:46:11 ID:NqY1cvFn
映画や音楽コピーは完全合法化してもいいんじゃないの?
何が問題なのか意味不明。芸術は金もうけとつるみすぎ。
181名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 18:49:05 ID:ahye2u5Y
ny使い、必死だな。
ダウンロード=違法、こんなの当然だろ。
182名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 18:50:44 ID:NqY1cvFn
>>175
儲からないなら曲作らないって言う奴の曲はそもそもロクなもんじゃないよ。
少なくともアートではないだろ。
183名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 18:52:01 ID:Athzaqfp
海賊盤聞きあさってる中国人に耳のいいやつが増えてるのに
日本だけ厳しくしたら日本の音楽シーンはアジアでもっとも遅れるぞ。
184名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 18:55:15 ID:DJDtZl4J
>>181
これが通って一番やばいのはニコニコ
185とーほくの資産家:2007/03/31(土) 18:55:50 ID:7x6ZrYSE
音楽コピー文化には、私もドップリつかりました。
1枚2500円のLPレコードを買える私はクイーンのLPが出るたびに
新品で買いましたが、お金の無い同級生は「レコードレンタル」で借りて
いました。
私のラジカセを見たくて遠くから見学に来た上級生もいましたが、当時は
当たり前の光景でした。
皆、音楽情報は足でつかんでいました。
無断で「ミニFM」を行って社会問題にもなりました。
今の若者は、音楽に対する情熱はほとんど無いと言っていいのでは。
186名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 19:11:38 ID:yH5OnGsB
CDのプレス会社も逮捕されたりしてw
187名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 19:29:10 ID:xmJYyaV8
俺は了承してない
188名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 19:40:19 ID:iicDNvpY
2ちゃんにどっかのうpロダのリンクが張ってあって、中身がmp3とかで、間違って踏んでしまっても違法なわけだ。
189名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 19:51:37 ID:iew+Paod
複製して持ち歩いたり加工編集するのも含めて楽しむために
金出すのにな
190名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 19:57:59 ID:yMRbVXpz
そもそもデジタルメディアは複製あってこそ、その利便性や存在意義があるからな。
デジタルから複製をなくしたらどうなるか、それはデジタル放送のコピワンを見ればよく分かる。
191名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 20:22:13 ID:hG+sk+Ro
はぁ?勝手に了承してんじゃねーよ、カス。
192名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 21:55:27 ID:p1t82DOk
>>1
>今は私的複製の範囲内として許されている不正品のダウンロードを違法とする著作権法改正を促した。
「私的複製の範囲内」って、内閣府はいったい何勘違いしてるんだ?

ダウンロードは、私的どころか業務でもいくらでもやられてるぞ。
仕事でウェブみたら、全部業務上のダウンロードだ。
193名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 22:10:00 ID:p1t82DOk
>>155
>テレビ放送にはコピーワンスがかかっている
>「合法タイムシフト・合法ムーブ」はあるが「合法コピー」は存在しない
それ、よくわからんけど、都市伝説と化してる地デジとやらのこと?
194名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 22:13:00 ID:p1t82DOk
>>160
>勘違いしてる人が多いけど、コピーガードを含めて丸ごと複製するのは今でも合法だよ。
>禁止されたのは「コピーガードを意図的に回避する行為」であって、
フォーマット変換に伴いコピガが必然的に落ちるのも、合法だしな。
195名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 22:15:01 ID:piNsnhyq
テレビ番組のビデオ録画もダメってこと?
196名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 22:15:03 ID:p1t82DOk
>>185
>今の若者は、音楽に対する情熱はほとんど無いと言っていいのでは。
それもこれも、JASRAC様の大活躍のお蔭だけどな。
197名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 22:16:37 ID:sk7sbgma
レンタルCD屋は? DVDコピーとかも取り締まるのかな?
198名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 22:53:21 ID:Suouc/8t
>>194
>フォーマット変換に伴いコピガが必然的に落ちるのも、合法だしな。
プッ
199名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 23:16:02 ID:SQs1C2MW
週刊現代 [4月14日号] 2007年4月2日(月曜日)
人気ミュージシャン・aikoが描いたDVDデザインは盗作だった! シンガーソングライター・aiko

http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
200名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 00:10:55 ID:4+2TODY0
(ノ`) アチャー

JASRC(社日本著作権協議会)は独自技術によるコンテンツ保護対応の携
帯プレーヤーEvasionCPを発表した。近年増長するカジュアルコピーの防
止が目的。
512MBの内蔵メモリーで約2,000曲の楽曲を48kHz相当の高音質
(96〜 128kbps自動変換)で保存可能。一回の充電で40時間の再生を実現 。
(*最小音量で1時間再生した後、4時間停止を繰り返した合計再生時間)。
充電は専用のアダプタ(別売)を使用する。 充電時間は10時間と携帯プ
レーヤーとしては一般的な仕様。
取り込んだ楽曲は「.mtv」 「.amv」形式で保存される。両形式は日本国
内ではあまりなじみがないが、アジア圏では非常に普及しているコーデッ
クだ。このコーデックをサポートするチップとして珠海矩力集成電路設計
有限公司(Actions Semiconductor Co.)の 「ATJ208x」を搭載している。

(中略)

Aタイプとmini-BタイプのUSB 2.0端子を備えており、パソコンとの連携も
可能で、CDのリッピングは専用ソフトで行う。(現在Vistaのみ対応、)
リッピングの方法はインターネットでJASRCセンターと接続し、 プリペー
ドカードの番号を入力することにより、一曲約30〜 150円の課金で本体に
取り込むことができる。現時点でリッピング可能なCDは日本国内で正規に
販売されたものに限るが、使用許諾書にはリッピングは自己所有のものに
限ると規定されている。著作権遵守の観点からリッピングを行う際は特に
注意が必要だ。今後、日本初の画期的な課金システムとして世界から注目
されるだろう。
協賛団体として、日本資本以外に各県進出をおし進めるアジアの自動車メ
ーカーの顔もみえ、最先端のIT産業らしく国際色に富んでいる。
プリペイドカードはコンビニはもちろん、郵便局・農協等でも販売される。
(特定郵便局を除く)。また、大きな売り上げが見込める大衆レジャー施
設で景品として採用されるよう、業界団体と水面下の交渉を進めている。
プリペードカードはゴールデンウイークの需要をターゲットに大量供給さ
れる予定で、売切れ等の心配は無用との事。
(社 日本著作権協議会 会長 寺内さん)
201名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 00:18:06 ID:0EJ8CYLJ
既得権者のための美しい国(笑)
202名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 00:56:34 ID:53DYxBjd
アルバムを99円にすればすべて解決。
203名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 02:01:24 ID:Okl4drog
なんか、やりすぎでは著作権マフィア化政策をやって行っているような
これが、鬱苦死ぃ国の正体?
204名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 02:11:26 ID:Q9eNX+et
シンガーソングライターのaikoが「私が考えたデザイン」「私が描いた」という「モンスターイラスト」が
フランス人女性アーティストGENEVIEVE GAUCKLER (ジュネヴィェーヴ・ゴクレール)氏の
「VYNIL(ビニール)」という作品の物と大変酷似している。

■ジュネヴィェーヴ・ゴクレール氏の作品「VYNIL(ビニール)」商品(ステッカー)
http://item.rakuten.co.jp/be-e/0044000002/
■ジュネヴィェーヴ・ゴクレール氏の公式サイト
http://www.g2works.com/

■aikoの最新FC会報(33号)に描かれているイラストとコメント
  「私がスタッフTシャツのデサインを考えて描いた」
http://2ch-news.net/up/up50545.jpg

「ニット帽子を被ったモンスター」や「足長で靴を履いたモンスター」は
ジュネヴィェーヴ・ゴクレール氏の作品と酷似…

<aikoが考えたデザインとジュネヴィェーヴ・ゴクレール氏のデザインと比較>
http://2ch-news.net/up/up50542.jpg
http://2ch-news.net/up/up50541.jpg
http://2ch-news.net/up/up50544.jpg
http://2ch-news.net/up/up50587.jpg
※ジュネヴィェーヴ・ゴクレール氏の「モンスター(VYNILビニール)」は
2004年〜2005年に発表されている。

※aikoの「モンスター」は2007年1月のライブで初公開され3/28発売の自身のDVD
「LOVE LIKE POP add. 10th Anniversary」のジャケットパッケージになっており、今後ステッカーとTシャツの
商品化・発売が決定されているが突然の疑惑により発売中止になるのではないかと予想される。

◆まとめサイト(画像あり)
http://weep.no.land.to/gossip/?aiko
205名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 04:49:20 ID:g/pJm3zf
>200
CDというメディアを潰したいんだろうか?
こんな方式じゃないと著作権法違反になるようにすると、最初からデジタルデータを買うからCDでしか売っていない楽曲は売れなくなるよ。
206名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 06:05:35 ID:raiMC43Q
>205
志村〜、日付日付〜っ!
207名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 07:40:33 ID:pcap1W8K
知財立国は終わったな
208名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 07:42:51 ID:7GEccBl2
格差社会の上バックアップまで許されないとは
2枚も同じのなんて買えねーよ
209名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 08:16:40 ID:o2S7gKtj
>>198
プッ
210名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 08:20:33 ID:raiMC43Q
>208
不正コピー「を」私的複製したらダメ、なんだろ?
自分の買ったもんの私的複製・私的編集権まで取られてたまるか。
211名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 08:36:18 ID:jLwuxsVI
>>200
「TAKERU」というブラザーのソフト売り機を思い出したよ。
JASRACは、CDをCDプレイヤーで再生しないのが気に入らないらしいな。
今に、「私的再生補償金制度」なんかを作って、アンプやスピーカーにも課金するぞ、こいつら。


ところで、今日は4月1日だが?
212名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 08:57:05 ID:GXx6XZ2i
もうCD不買運動するっきゃないな〜。
213名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 09:07:11 ID:+SKKjh9E
>>200
何これ?

なんかの冗談か?wwwww
214名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 09:33:18 ID:aaE2vDF1
これでレンタル屋だけOKとかなったら大笑いだな
215名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 09:36:28 ID:2oX7QsVD
>>200
>CDのリッピングは専用ソフトで行う。(現在Vistaのみ対応、)
>リッピングの方法はインターネットでJASRCセンターと接続し、
>プリペードカードの番号を入力することにより、
>一曲約30〜 150円の課金で本体に取り込むことができる。


どういうこと?
自己所有のCDをコピーするのにも課金される携帯プレーヤー?
216名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 10:01:18 ID:aWTH3oD2
>>215
なんか、すげー話しになってきてるな・・・・
こんな事すると、誰も音楽を買う人が居なくなるんじゃと思ってしまう。
音楽を創作する側からすれば、作った物が沢山の人に聴かれ、誰もが口ずさめば
と思うんだろうが、これじゃさすがに・・・・・。

217名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 10:25:10 ID:n5Th24pM
ようつべで動画を見るとflvファイルがローカルに残る。
その動画がTV放送されたもののような不法にアップロードされたものの場合、
まさに>不正品のダウンロード ということになりアウト。
218名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 10:25:42 ID:lMnMOwpn
>>215
JASRC の検索結果 約 590 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
219名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 10:32:20 ID:+A7wAFlU
カスラック の検索結果 約 140,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)

カスラック - JASRACに対する蔑称。
あまり使われないが、「CASRAC」というものも存在する。
220名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 10:45:00 ID:X9bVQr69
不正品の私的複製が駄目って、今までは不製品OKだったの?
221名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 10:48:02 ID:637Vw9kY
OKであり私たちの権利でした。
その権利を勝手に取り上げ自分たちの新たな権利とするのが彼らの目的です。
222名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 10:49:01 ID:huhdw/A9
4月1日
223名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 10:59:18 ID:h3Nx1Pf4
なんとか還元ファイルなら無問題
224名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 12:02:43 ID:fPNjk0bw
>>192
「不正品」の私的複製
225名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 13:01:35 ID:rSdHMmvs
>>210
>不正コピー
>自分の買ったもん

          どうやって見分けるんだ?
226名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 14:09:54 ID:pcap1W8K
ホームページを閲覧しただけで逮捕されそうだな
227名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 14:17:42 ID:yBrV73gm
相手がカスラックなら四月馬鹿と言えないから恐すぎ
228名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 14:17:50 ID:HHksIreN
Youtube系をよく見てるお前らのPCのキャッシュ。
お前らのipodの中身。

調べられたら一発でアウトじゃんww
229名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 14:35:34 ID:lMnMOwpn
>>225
CD現物見せても
カス「それがあなたの所有物なのか、証明するものはない」
カス「レシートでは、あなたが買ったことの証明ではない。そのCDを持ってる知人から借りたものだって可能性がある」
カス「従って、あなたの所有物ではなく、不正コピーであると判断し、ジャスラックは賠償金の支払いを請求する」

裁判所「カスラックの主張を全面的に認めます」
230名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 14:45:48 ID:eqPdA4+X
もう何が何だか
231名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 14:52:22 ID:hCJIO3VT
よく分かんないけど、
音楽番組を録画するのはアウトなの?
232名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 18:33:48 ID:o2S7gKtj
>>224
「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法で、いくらでも行われているわけだが?

ということで、
>>1
>今は私的複製の範囲内として許されている不正品のダウンロード
は、真っ赤な嘘で、おまえはかなりの馬鹿。
233名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 19:02:25 ID:kbYVZeYJ
>>232
業務上のダウンロードってなんすかw
234名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 19:09:00 ID:o2S7gKtj
>>233
お前のような工作員がウェブや2ちゃん閲覧時等にやるダウンロードだよ、馬鹿。
235名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 19:15:29 ID:nutTSEOT
>>234
つか、うざいんですけど。
236名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 19:23:54 ID:5e74MA1y
いくらなんでも締めすぎだろ。
237名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 19:24:43 ID:nutTSEOT
238名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 19:31:47 ID:Hb9P+CO3
>>233
カスラックやテレビ局も最近はようつべの中身をチェックしてるらしいからね
ピンポイントに自分で権利もってるコンテンツだけDLできるとは思えない
サムネイル映像だって版権映像ならアウトになるし
239名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 19:38:01 ID:D3R3Mm8y
しっかしこんな国が「政府主導でのアニメ大国」を目指そうとしてるんだからホントに世界の笑いもんだよなぁ
240名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 20:48:06 ID:b13Tb3z4
>>1
CDの売り上げは絶望的に落ちるだろうな。
今時CDのまま聴いているやつなんかほとんど居ない。
241名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 21:49:32 ID:o2S7gKtj
>>237
例えば、

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22%E6%A5%AD%E5%8B%99%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%A3%B2%E9%85%92%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
"業務上の飲酒" の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.34 秒)

>>232
>おまえはかなりの馬鹿。
ここは間違えてたので、訂正するわ。

お前は救いようのない馬鹿。
242名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 22:23:28 ID:AQu35EVC
救いようが無いなら馬鹿ってつけてやるなよ。救いようが無い時点で
最低なんだから、そこに馬鹿って余り物のように付けるのは馬鹿に
失礼だろ。
243名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 22:41:36 ID:dbPfUbD7
音楽を楽しむのが、むっちゃくちゃ面倒くさくなるなあ。
ただでさえ気軽に音楽を楽しむことが出来なくなってきてるのに、
本格的に断末魔の悲鳴が上がりそうだな。
ワンセグ対応の商品が今売れてるらしいが、
ワンセグが普及したらみんなラジオ聞かなくなって、
さらに音楽を買う機会が減ると思うよ。
今までも今でもラジオがヒット曲を生み出すベースになってるのに。
244名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 23:13:03 ID:M9Y4OsNw
>>243
ラジオはあんまりヒット要因じゃないだろ・・・
普通に買ってる人には問題ないと思うが・・・
245名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 00:57:21 ID:I0oejO5C
>>241
いきなり "業務上の飲酒" を出してきてなんかの反論のつもりですか?(w
他の造語を披露しただけで。
246名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 07:44:51 ID:0YcGmBNx
>>245
>他の造語を披露しただけで。
まだ気づいてないようだが、「業務上のダウンロード」も「業務上の飲酒」も、単語じゃなく
文節だぞ。
247名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 08:46:12 ID:skSJZpBt
工作員が日本語能力を煽り合うスレはここですか?
248名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 09:29:52 ID:SFmXbHBB
>>232
>「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法で、いくらでも行われているわけだが?
どこの国の法律で合法だか。 もしかして君の属している隣りの泥棒国家のことかい?
隣りの国じゃ業務上をはるかに超えて国家レベルで泥棒しているけど、
そっちの国の泥棒理論を日本に押し付けようとしちゃ困るよキミ。愛国心だかなんだか知らないけど。
少なくともこの日本の法律では「不正品」とやらの業務上のダウンロードが合法という根拠はないし、
それがいくら行なわれていても合法になど、なりはしない。
(もし皆が違法行為をやってれば合法になる、というのならそれは法治体制が機能していない無法国家だ)

こういう真っ赤な嘘を押し付ける人が頻繁に出没するけど、どうしても合法だと強弁したいのなら、
「不正品」とやらの業務上のダウンロードが合法である説明をした上で、「 ということで」と話を続けろっての。

> ということで、
> >>1
> >今は私的複製の範囲内として許されている不正品のダウンロード
> は、真っ赤な嘘で、おまえはかなりの馬鹿。

↑のように「ということで」の「ということ」自体が根拠がないのにもかかわらず、正しいように見せかけて
無理やり都合のいい結論をでっちあげる。これを捏造というの。
妄想の上に妄想を重ねた電波を言われてもなぁ、、、だから隣りの国のキチガイはタチが悪い。
249名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 10:26:48 ID:0YcGmBNx
>>248
>>「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法で、いくらでも行われているわけだが?
>どこの国の法律で合法だか。 もしかして君の属している隣りの泥棒国家のことかい?
業務上のダウンロードが違法だなどと主張してるのは、世界でも、お前の所属してる泥棒
集団くらいだろうね。

救いようのない馬鹿のお前にそれを指摘しても、救いようはないがな。

ちなみに、
"救いようのない馬鹿" の検索結果 約 11,400 件

www
250名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 10:39:07 ID:arhREYHb
おれは232ではないけど、不正品のダウンドードとか議論されてるが、
不正品のアップロードを厳しく取り締まりすればいいと思うんだがな。
法律ばっか作ったって、取締り出来ない、しないではどもなんないど。
ろくでもない法律ばっかり作ったってカスラックの陰謀と採られてもな。
251名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 10:47:45 ID:SFmXbHBB
>>249
> 業務上のダウンロードが違法だなどと主張してるのは、世界でも、お前の所属してる泥棒
> 集団くらいだろうね。
あれっなんだか話がズレてすれているみたいだけど、わざと話をズラしてるの?

こっちは「業務上のダウンロードが違法」となんて一言も言ってないし。
『「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法』という君の発言ががおかしいと言ってるのだけれど。

なんで、「不正品」の部分を恣意的に除いて論点を摩り替えて捏造じてんの?
日本語が分からないだけじゃなく、捏造を平気でするとはやはり、、、(ry

救いようのない馬鹿のお前にそれを指摘しても、救いようはないがな。
252名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 10:53:03 ID:0YcGmBNx
>>250
>不正品のダウンドード
釣るな。
253名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 10:53:52 ID:SFmXbHBB
>>250
俺もそう思うよ。実効性のないDLを取り締まる法律を作ってもあまり意味ないと思うね。
意味があるとすれば、DLする人間に違法性を意識させる道義的な効果ぐらい。
254名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 10:55:55 ID:SFmXbHBB
>>252
なんで話をそらそうとしてるの? 図星だから?

「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法

のソース マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
255名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 11:01:31 ID:Q0+Zf3hf
選挙事務所行ってみろ、コピー品の嵐
で、こいつらが法を作るとw
違う意味で「無知は罪」「正直ものは...」というこった
256名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 11:09:01 ID:JR4//+jX
お偉い先生方は私的使用目的のコピーを禁止すれば違法なファイル共有が減ると思ってらっしゃるのか????
257名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 11:22:59 ID:E4w7SUmu
>>256
先生ではなく純粋培養の役人
258名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 13:04:55 ID:ka+ljeM+
>>256
「街中のコンビニに在るコピー機みたいに、ダウンロード毎に金獲ろうぜ」としか思ってないな



…それに同調した利権頃やバ官僚や痴呆政治家が一枚噛むと
259名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 13:17:04 ID:8nP68JhJ
>>249
ここまで来るとキチガイ症状も末期だな。
こういう攻撃性の強いキチガイが現実と妄想の区別がつかなくなって犯罪を犯すんだろうな。
はやく誰か処分してよ。
260名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 13:52:43 ID:aL31KNqy
今後の予定
iPoodのシステムは壊滅しAppleがJASRACに対し損害賠償
見事JASRACに8000億円の賠償をおみまいしJASRAC解散
261名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 14:46:16 ID:2LYDrmxS
>>257
純粋培養ではなく、天下り先に出荷済みの元役人
262名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 15:09:16 ID:Nwd08CUo
>>259
>>249が言いたいのは
カスラックが、海賊盤を製造・販売する末端業者しか相手にしないで
肝心の指示系統である893には怖くて手を出せない現状を皮肉ってるだけじゃなかろうか

>>249を処分する前に、カスラックが暴力団のひとつふたつを訴えて、賠償金を毟り取ればいいんじゃないかな
そうすれば>>249も黙ると思うよ
263名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 15:41:01 ID:8nP68JhJ
>>262
きみ、すごい想像力をもってるね。感心する。
さすがに俺は>>249の文面からはそこまで読取れないわ。
264名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 16:19:13 ID:0YcGmBNx
>>262
>>>249を処分する前に、カスラックが暴力団のひとつふたつを訴えて、賠償金を毟り取ればいいんじゃないかな
プッ

"JASRAC" "暴力団" の検索結果 約 228,000 件
265名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 16:24:23 ID:+3X3NEy+
だれかカスラック未登録曲ばっか集めた音楽ポータルサイトつくんねーかな
266名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 16:26:20 ID:8nP68JhJ
ID:0YcGmBNxってのは完璧にキチガイだな。
こういうのはどこで処分してもらえるんだろうね。
267名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 16:41:26 ID:rtYVoJFX
[WSJ] EMI、デジタル音楽の「DRM撤廃」発表へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/02/news042.html

これが発表されたらどうなるんだろ
268名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 16:49:36 ID:hnhBet8p
このスレ、工作員の匂いがする
269名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 16:57:08 ID:Nwd08CUo
>>267
欧州の消費者団体によるDRM訴訟の矛先が販売者ではなく
コンテンツホルダに向く
270名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 17:00:08 ID:ovbyIAH+
中身を偽って2ちゃんにURL貼ってダウンロードした奴全員逮捕
271名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 18:41:38 ID:xREc4xUw

>>ID:0YcGmBNx

「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法

のソース マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
272名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 18:43:26 ID:R1Cv99UY
公務員になればコピーしても逮捕されないよ
273名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 18:45:09 ID:0YcGmBNx
>>271
ソースもなにも、常識。

それより、暴力団関係者はこのスレからでていけよ。
274名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 18:49:30 ID:tMMZ3ScG
ジャスラック
田辺エージェンシー
275名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 18:50:21 ID:szwkgnQY
どこまで制限されるんだ。
276名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 18:56:29 ID:xREc4xUw
>>273
> ソースもなにも、常識。
なんだこれ。
現実社会ではそんなのは常識ではないのだが、その常識とやらはお前の脳内世界の常識かい?
脳内常識が根拠になるのはお前の脳内世界だけ。

はやく 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 をだしなよ。

それともう一点。再度書くが、
> 業務上のダウンロードが違法だなどと主張してるのは、世界でも、お前の所属してる泥棒
> 集団くらいだろうね。

こっちは「業務上のダウンロードが違法」となんて一言も言ってないし。
『「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法』という君の発言がおかしいと言ってる。

なんで、「不正品」の部分を恣意的に除いて論点を摩り替えて捏造してんの?


277一部訂正:2007/04/02(月) 18:58:30 ID:xREc4xUw
はやく 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 の「ソース」をだしなよ。
                                    
                                  
278名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 18:59:03 ID:Uv+h4Jun
で、散々ニュースで騒ぎ立てた肝心の個人情報が流出したものについては放置なんですね?www
279名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 19:00:47 ID:QE+rEelx
また工作員が自作自演で騒いでいるのか
280名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 19:02:18 ID:Z04KjNXC
違法品ってのは何なのかが全く書かれてないのが気になるな

コピー品販売が違法なのは利益を得てるから納得出来るが、何故私的複製まで規制されるのか。エアチェックした物をネットワークストレージ上に保管しているのと変わりがないのではないか。(送信出来る状態にしてはいけないって条文に引っ掛かりそうだが)

やっぱり安部ってのはどこか抜けてるな。外交然り。小泉の次が居ないからたまたま受かったも同然なのに、なんか勘違いしてるよな
281名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 19:47:46 ID:0YcGmBNx
>>276
>> ソースもなにも、常識。
>なんだこれ。
なんだもなにも、「不正品」「とやら」の法的定義もなければ、ダウンロードを違法にする法令上の
根拠がないのも常識なのに、因縁つけるしか能のない三下ヤクザはこれだから困るよ。

>なんで、「不正品」の部分を恣意的に除いて論点を摩り替えて捏造してんの?
「不正品」www
282名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 20:09:48 ID:xREc4xUw
>>281
なんかごちゃごちゃ書いてるみたいだが、
「不正品」が何かというのも俺は問うてないし、「ダウンロードを違法」なんて言ってない。

そもそも、『「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法』 お前のセリフがあり、
お前のセリフを元に、それが正しいか否かのソースを求めているんだよ。

それを
>なんだもなにも、「不正品」「とやら」の法的定義もなければ、ダウンロードを違法にする法令上の
>根拠がないのも常識
って、、、おまえ自分の首を自分で絞めてるのがわからんのか。
283名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 20:16:09 ID:xREc4xUw
つまりだ、お前の言うとおりだと、おまえは根拠もないのに、

「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法

と、電波を垂れ流したことになるわけだ。
284名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 20:35:24 ID:AUY7BHxZ
EMI、デジタル音楽の「DRM撤廃」発表へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/02/news042.html
285名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:06:26 ID:0YcGmBNx
>>282
>「不正品」が何かというのも俺は問うてないし
はい、失格。

>そもそも、『「不正品」とやら
と「とやら」だから、不正品とやらの定義は俺の知ったことではない。

>お前のセリフを元に、それが正しいか否かのソースを求めているんだよ。
お前、日本語もかなり不自由なようだな。

>>1
>政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)は29日の会合で、
>ネット上で流通する海賊版の取り締まり強化に向けた報告書を了承した。
>
>不正品の私的複製やネット競売への出品を違法とするための法整備が柱で
ということで、お前は安倍なみの馬鹿。www
286名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:12:05 ID:xREc4xUw
>>285
なんかごちゃごちゃ書いてるみたいだが、 どう足掻いても結論は変わらんぞ。

> と「とやら」だから、不正品とやらの定義は俺の知ったことではない。

ふ〜ん、
知ったことではないのに、 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法  と断言したのか、、、


287名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:14:41 ID:xREc4xUw



    で、 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言した 根拠は?



288名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:14:44 ID:0YcGmBNx
>>286
>知ったことではないのに、 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法  と断言したのか、、、
あったりまえじゃん。

ダウンロードは常に合法なのも知らないのか?
本当に、著作権のごくごく基本的な常識だぞ。

無駄あがきしても、傷口が広がるばかりだな。wwwww
289名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:16:16 ID:xREc4xUw
>>288
> ダウンロードは常に合法なのも知らないのか?
> 本当に、著作権のごくごく基本的な常識だぞ。

それは常識じゃないから。お前の脳内常識。
290名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:20:42 ID:xREc4xUw



    で、 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言した 根拠は?



291名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:43:03 ID:Nwd08CUo
>>290
皮肉だろ
権利ゴロが暴力団に手を出さない現状の
292名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:47:15 ID:xREc4xUw
権利ゴロ 暴力団 皮肉? どういう趣旨か分からないからスルーさせてもらう。
293名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:55:12 ID:0YcGmBNx
>>281
>なんだもなにも、「不正品」「とやら」の法的定義もなければ、ダウンロードを違法にする法令上の
>根拠がないのも常識なのに、因縁つけるしか能のない三下ヤクザはこれだから困るよ。

もともと救いようはないんだけどね。
294名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:55:18 ID:Nwd08CUo
>>292
カスラックが海賊盤製造の根源を絶たないのはなんでだろうね
295名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:55:47 ID:sO/oZkhW
文章のおかしい奴が多いな
296名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:10:13 ID:RuCEuHgI


「EMI Group、iTunes StoreでDRMフリーの楽曲を販売へ」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20346281,00.htm

マジでカスラックは時代に取り残されそうだな。。。


297名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:11:18 ID:xREc4xUw
>>293
その自作自演はなんか意味があるのか?自己レスするような場面じゃないが。
基地外のすることは理解できんわ。

>>294
カスラック 権利ゴロ 暴力団 もさ、
「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言した奴の話に関係ないと思うよ。
そういうのは言った本人に聞いた方がいいね。丁度上にいるみたいだし。
298名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:13:41 ID:0YcGmBNx
>>294
不思議だよね。

>>297
>その自作自演
お前の日本語が不自由なのはわかってるが、これは自作自演とは言わない。

お前のやってるのが、自作自演。
299名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:20:06 ID:Nwd08CUo
>>297
>「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言した奴の話に関係ないと思う
関係あるだろ
実質的に末端の業者しか摘発しないで、海賊盤製造グループの根絶は不可能
意図的に根絶しないようにしているようにしか見えない

これじゃあ、組織的な違法コピー業者は野放し(=合法扱い)じゃん
そんな程度の著作権保護団体なら解体して、新しく構築し直さないと
日本が中国並みの権利三流国家になってしまう
300名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:23:26 ID:xREc4xUw
>>298
>これは自作自演とは言わない。
これを自作自演といわないでなんと言うんだ?自己レスする場面ではないが。

>>299
そこのところはID:0YcGmBNxと直接話し合ってくれ。
301名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:25:31 ID:xREc4xUw



    で、 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言した 根拠はまだか?




302名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:27:45 ID:Nwd08CUo
>>300
「逃げ」かよ
まあ、逃げんな
問題の根本的なものをお前さんが理解しないと話にならん
303名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:28:27 ID:0YcGmBNx
>>300
>これを自作自演といわないでなんと言うんだ?
コピペ。

>自己レスする場面ではないが。
もちろん、自己レスとも呼ばない。

ほんと、救いようがない馬鹿だな。
304名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:31:44 ID:xREc4xUw
>>302
だからさ、皮肉かどうかは、書いた本人しかわからないじゃん。
皮肉で書いたのかもしれないし、そうでないかもしれない。
個人的には、カスラック 権利ゴロ 暴力団が唐突にでて来る場面じゃなかったから俺は皮肉とはとらなかった。
合法か否かの法律の問題だから、カスラックがどうこうとかいう範疇じゃないと思ったし。ただそれだけ。
305名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:35:25 ID:xREc4xUw
>>303
なるほど。アンカーまでつけて、自己レスを引用コピペした『自作自演』か。



    で、 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言した 根拠はまだか?



306名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:39:44 ID:Nwd08CUo
>>304
>だからさ、皮肉かどうかは、書いた本人しかわからないじゃん。
このスレで最初に書いたのは、実はオレ
ID: 0YcGmBNxは、それに乗っかってるだけ
>皮肉で書いたのかもしれないし、そうでないかもしれない。
オレは皮肉として書いてる
>個人的には、カスラック 権利ゴロ 暴力団が唐突にでて来る場面じゃなかったから俺は皮肉とはとらなかった。
組織的な不正コピーが暴力団(欧米の場合はマフィア)絡みのものが大半であるということは常識
権利ゴロってのは、ここではカスラックのこと
>合法か否かの法律の問題だから、カスラックがどうこうとかいう範疇じゃないと思ったし。ただそれだけ。
法律とその運用はまた別
法を定めても、本質的にそれが機能するかは、その執行(運用方法)に掛かっている
その鍵を握るのが権利ゴロ
307名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:45:57 ID:TV47bqih
ただの私的複製なら、レンタル屋全廃業になるけど
不正品の私的複製ってことはコピーのコピーか
308名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:46:59 ID:M46CFzr4
コピワンとかいい加減にしろ、捏造TV局
309名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:51:23 ID:ryRL52sQ
>>307
「不正品」だから、源曲をインスパイアしたアレとかアレとかのネット販売もアウトでしょ
親告罪から非親告罪になるらしいし
310名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:53:33 ID:xREc4xUw
>>306
だからさ、ID: 0YcGmBNxが皮肉の意味で、
「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法
と書いたかどうかはID: 0YcGmBNxしか分からないだろう?

「業務上のダウンロード」という言葉が出てきたのは>>192が最初。
ちなみに、ID:p1t82DOk=ID: 0YcGmBNxね。
このIDの流れを見る限りでは、こいつが皮肉で書いたとは思えない。

悪いけど、カスラック 権利ゴロ 暴力団の話は今回はスルーしとく。
311名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 23:06:39 ID:Nwd08CUo
>>310
お前ちゃんとスレ読んでないだろ
>>127
312名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 23:25:42 ID:xREc4xUw
>>311
あ〜、確かにそんなこと書いてあるね。スルーしてた。
でもID:p1t82DOk=ID: 0YcGmBNxがそれを受けて書いたかどうかは本人しか分からないな。
俺と同じくスルーしてるかもしれないし。

それと、君にはあまり関係ない話だけど、誤解しないようにちょっとだけ流れを説明しとく。
おそらく、ID:p1t82DOk=ID: 0YcGmBNxが言いたいことは
仕事でウェブみたら、全部業務上のダウンロードだから、本来は違法なはずなのに、
現実では違法行為として規制されていない。
だから、業務上のダウンロード=合法と言える、という『短絡的』な考えなんだろう。

しかし、仕事でウェブを見る行為が違法として規制されていないことをもって、
業務上のダウンロードが合法という「一般論」を帰納することは出来ない。
なぜなら、仕事でウェブを見る行為に対して著作権者が複製権を行使するのは「権利の濫用」として
権利制限されてしかるべきものであり、あくまで「複製権の侵害」という原則に対する例外的な位置付けに過ぎない。
だが一方、「不正品」とやらの業務上のダウンロードについては、権利制限するだけの必要性は見受けられない。
だからこの行為は原則通り、複製権の侵害となってしかるべきもの。

しかし、ID:p1t82DOk=ID: 0YcGmBNxは
 ・「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法
 ・ダウンロードは常に合法
と断言している。

だからその発言に根拠があるのか問いただしているの。
合法か否かの法律論を言ってるから、カスラック 権利ゴロ 暴力団とかは別の次元の話ね。
313名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 23:32:55 ID:Nwd08CUo
>>312
>仕事でウェブみたら、全部業務上のダウンロードだから、本来は違法なはずなのに、
>現実では違法行為として規制されていない。
ちげえだろ
どう曲解したらそういう解釈になるんだろう
314名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 23:48:17 ID:xREc4xUw
>>313
ちょっと端折りすぎたから説明を続けるけど、
あまりココは議論するところじゃないから、スルーしてくれ。
ダウンロードは複製行為であって、著作権法の複製権の行使対象に当たる。
一方、著作権法には私的複製等の権利制限規定があって、それに該当していれば
複製侵害とはならない。しかし権利制限規定に該当しなくても、「権利の濫用」という抗弁
が民法にあって、その抗弁を使えば著作権の行使を制限できる。
現実的には、著作権者が仕事でウェブを見る行為に対して法的措置を講じる事態はおきてないけど、
もし起きたときでも、「権利濫用の抗弁」によって、複製者は訴追を免れうる。
だから、
>仕事でウェブみたら、全部業務上のダウンロードだから、本来は違法なはずなのに、
>現実では違法行為として規制されていない。
という結論になるの。

315名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 23:50:17 ID:Nwd08CUo
>>314
日本語でok
316名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 23:57:13 ID:xREc4xUw
>>315
一応日本語だけど、違った次元の話だから分らなかったらゴメン。スルーしていいよ。
ID:p1t82DOk=ID: 0YcGmBNxの思考を分析して説明しているだけだから。

とりあえず、
>合法か否かの法律論を言ってるから、カスラック 権利ゴロ 暴力団とかは別の次元の話ね。
と言うところだけ承知しておいてくれればOK。
317名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 23:59:39 ID:ca81818P
ちょっと思うんだけど、知的所有権とか著作権てどんなものにも認められるの?
例えば大昔に書いた曲の印税とかで食ってる奴は単に権利の上に眠る者じゃないのか?
318名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 00:07:52 ID:9Y7GyKQm
CDの原版から製品つくるのもコピーだから違法にしちまえよ
319名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 00:14:27 ID:kryKyVkd
華氏451の音楽版だな
日本住む価値なし
320名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 01:04:40 ID:P/Mq5Gyh
オール阪神 「♪くーるまにコピ〜」
ttp://www.youtube.com/watch?v=sZJwar3eZBE
321名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 01:18:03 ID:eCLWijqx
>>317
なんで印税が入るのか?
大昔のものが売れてるから
322名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 01:35:57 ID:yjxkJTgP
「不正品の」
323名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 08:41:37 ID:T4asrlWY
http://trendy.nikkei.co.jp/news/index.aspx?i=20070402ax031t1&ichiran=True
アップル、アルバム配信で販促策・日本除く21カ国で

 【シリコンバレー=村山恵一】米アップルは音楽配信サービス「iチューンズ・ストア(iTS)」で、
アルバムの販促策を導入した。アルバム収録の一部の曲を購入済みの場合、残りの曲を
まとめて安く入手できる。iTSを手がける22カ国のうち、日本を除く21カ国が対象となる。
324名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 09:10:53 ID:+XGTQ0Xi
うわぁ日本だけ取り残されてる
325名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 12:41:06 ID:3X6VaTWD
iTSのDRMフリーはかなり面白いタイミングで出てきたな
326名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 12:57:26 ID:HXvnTILl
>>325
もしかして今回の方針は、DRMフリー化への布石とか?



これまでの行いを考えると、ありえねえか.....orz
327名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 17:11:35 ID:Os8VtpFn
アップル+消費者 vs JASRAC の骨肉の争いが早くおこらないかなw
328名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 18:09:39 ID:7kRqAGW7
>>327
骨肉の争いってのは、JASRACが暴力団を訴えるような場合のこと。

一方このスレでは、多重人格者がかけあい漫才(それも、最低レベル)やってるけど、誰も
相手にしてないな。
329名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 19:27:42 ID:IertcJj/



    で、 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言した 根拠はまだ?




330名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 19:32:53 ID:KAoJ51j9
べただからじゃないの
331名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 20:24:47 ID:7kRqAGW7
>>329
>    で、 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言した 根拠はまだ?
それ以前に、「不正品」wwwとやらの法的定義って、マダー?
332名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 20:36:04 ID:IertcJj/
>>331
> それ以前に、「不正品」wwwとやらの法的定義って、マダー?

それ以前?

もともと 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言したのはお前なのだから
お前が「不正品」の定義を言え。
333名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 20:45:55 ID:7kRqAGW7
>>332
>もともと 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言したのはお前なのだから
「「不正品」とやら」をどう定義したって、業務上のダウンロードは合法だから、そりゃ断言するわ。

>お前が「不正品」の定義を言え。
「不正品」と言ってはみたが、「「不正品」の定義」とやらは、安倍も内閣府も知らなかったってこと?www
334名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 20:54:22 ID:IertcJj/
>>333
>「「不正品」とやら」をどう定義したって、業務上のダウンロードは合法だから、そりゃ断言するわ。

何とかの一つ覚えみたいに何度も同じそらし方をしてるようだが、

今問い正しているのは

 業務上のダウンロードは合法か否か、ではなく、
 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 が正しいか否かだ。


335名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 20:58:04 ID:7kRqAGW7
>>334
救いようのない馬鹿だから一つ覚えとして何度も同じそらし方をしてるわけだから、「不正品」と
やらに法的意味のある定義を与えてみろよと言っても、救いようがないから無駄か。www
336名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:07:11 ID:IertcJj/
自分が断言した発言内容なのに、自分が使った用語の定義説明を他人に転嫁するやつの方が
ダントツで『救いようがない馬鹿』だが。


まぁいいや。とりあえず、自分で定義説明できないくせに

   『 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 』とと言い張ったということは分ったから。


337名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:11:24 ID:7kRqAGW7
>>336
>自分が使った用語
おまえ、引用の意味すらわかってなかったのか?

わざわざ、
>>232
>「不正品」とやら
と、引用した用語であることを明示したのに。

まあ、救いようのない馬鹿だから救いようはないけど、馬鹿の一つ覚えもいいかげんにしろ。
338名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:14:47 ID:IertcJj/
>>337
引用して断言したなら、当然その引用した用語について分った上で断言したんだろうな。
まさか、引用した用語の意味がわからないままその言葉を使って断定しちゃったのかw
339名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:19:33 ID:7kRqAGW7
>>338
>引用して断言したなら、当然その引用した用語について分った上で断言したんだろうな。
「とやら」の意味わかってる?

いくら救いようのない馬鹿でも日本人ならわかってるはずだけど、三国人には無理か?

無理だろうなあ。
340名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:19:50 ID:T7scqrZH
>>1の政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)の人に聞けや
341名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:19:54 ID:oTbTwuP9
私的利用のコピーも不可
     ↓
レンタル屋閉店続出
     ↓
これでCDが売れるかと思ったら全然売れない。
     ↓
レンタルの印税でなんとか食ってけた歌手の生活が一層貧困に
     ↓
格差社会の溝がより一層深くなる。

美しい国日本万歳
342名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:20:35 ID:IertcJj/
自分が使った言葉すら責任を持てずに他人に責任転嫁するばかりだから
一向に話が転がっていかないな。
ま、いいや。基地外は自分の誤りを認めないものだからな。
343名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:22:48 ID:IertcJj/
>>339
> 「とやら」の意味わかってる?
じゃぁ、『「不正品」とやら 』がなんなのか説明してもらおうか。w
344名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:26:56 ID:7kRqAGW7
>>340
>>285
>>>1
>>政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)は29日の会合で、
>>ネット上で流通する海賊版の取り締まり強化に向けた報告書を了承した。
>>
>>不正品の私的複製やネット競売への出品を違法とするための法整備が柱で
>ということで、お前は安倍なみの馬鹿。www

>>343
>> 「とやら」の意味わかってる?
>じゃぁ、『「不正品」とやら 』がなんなのか説明してもらおうか。w
つまり「とやら」の意味もわからないくらい日本語に不自由してる三国人か。

まあ、がんがれ、ただし、よそのスレで。
345名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:34:26 ID:IertcJj/
>>344
おいおい、こっちはお前の「とやら」を汲んで譲歩してやってるのに、逃げだしてどうする。

「不正品」がなんなのか説明できなくても、『「不正品」とやら 』は分かるんだろう?
『「不正品」とやら 』はお前の言葉だからな。

まさか、こんども説明責任を転嫁するんじゃないだろうな?www
346名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:36:15 ID:frhbDCJq
技術に対して法律が追い付いてない典型だな。
JASRACもそうだけど。
347名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:41:31 ID:xnDASdfq
ダウンロードを違法にすることは無理だと
彼らは判らないのだろうか
348名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:49:04 ID:MWqbq52w
時代に逆行してるなw
コピワンで日本のAV家電製品が全滅してシナ・チョンやらアメ企業が市場取るな。

世界で最初のmp3プレイヤーのMPMANだっけなあれ出したの日本企業じゃないしな。
日本企業は2,3年タイミング逃してきた。ソニーなんざATRACに4,5年縛られてたしな。
349名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:52:27 ID:7kRqAGW7
>>345
>おいおい、こっちはお前の「とやら」を汲んで譲歩してやってるのに、逃げだしてどうする。
やれやれ AA略

>「不正品」がなんなのか説明できなくても、『「不正品」とやら 』は分かるんだろう?
『「不正品」とやら 』は、「不正品」と主張してるお前のような馬鹿のでたらめな脳内定義、とまでは、
俺ならわかる。

でたらめのそれ以上の詳細は、安倍やお前にも、わからんだろ。www
350名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:55:49 ID:IertcJj/
>>349
> 『「不正品」とやら 』は、「不正品」と主張してるお前のような馬鹿のでたらめな脳内定義、とまでは、
> 俺ならわかる。

せめて日本語で書いてくれ。こちとら日本人なんでな。
351名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:57:53 ID:NU7IJPKC
ヤバいね英米と逆をいってる。

まあでも困るのはソニーくらいか
352名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 21:58:25 ID:IertcJj/
結局、「不正品」のみならず、『「不正品」とやら 』も 説明できないで
「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言しちゃった訳だw
353名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:12:32 ID:7kRqAGW7
>>348
>時代に逆行してるなw
民主党勝利を見てもわかるように、アメリカはすでにアンチパテントに舵をきってるから、文化庁が
あせって国会議員を扇動して国内法をプロパテントに向かわせようとしてるんだよ。

アメリカでもパテントは残るだろうけど、著作権は大幅に弱体化されるのは目に見えてるからね。

>コピワンで日本のAV家電製品が全滅してシナ・チョンやらアメ企業が市場取るな。
そのとおり、というか、いまさらいうまでもなく既にそうなってる。
354名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:13:30 ID:dS16Zkep
スレタイが悪いな。

ただデジタルデータに「正」「不正」をどうやって区別つけるのか
ノータリンのド素人オヤジーズは分かってて協議してるのかどうか…。

また変な追跡ウイルスを仕込んだものが正規品だということにでもするか?
355名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:15:03 ID:7kRqAGW7
>>350
プッ。

最近帰化したの?www
356名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:17:22 ID:7kRqAGW7
>>354
>ただデジタルデータに「正」「不正」をどうやって区別つけるのか
法的には区別しようがないから、JASRACが勝手に判断して区別をつけて、裁判所はそれに
盲従するわけ。www

>また変な追跡ウイルスを仕込んだものが正規品だということにでもするか?
SONYウィルス?
357名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:17:43 ID:IertcJj/
> 最近帰化したの?www
お前と違って、俺は生まれた時から日本人だが。w

まぁいいや。「不正品」のみならず、『「不正品」とやら 』も 説明できないということは分った。
これ以上追及してもどうせろくな返事は返ってこないだろうしな。

もう一つ譲歩してやって、
> 「「不正品」とやら」をどう定義したって、業務上のダウンロードは合法だから、そりゃ断言するわ。
ここまで戻ろうか。

で、業務上のダウンロードが合法 と強弁したいのなら、その理屈を言ってもらおうかね。

358名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:25:08 ID:7kRqAGW7
>>357
>まぁいいや。「不正品」のみならず、『「不正品」とやら 』も 説明できないということは分った。
ほんと、救いようのない馬鹿だね。

>で、業務上のダウンロードが合法 と強弁したいのなら、その理屈を言ってもらおうかね。
違法とする法令がないから。

違法と強弁したいのなら、その根拠法令を出せ。

出せないから、またまた言い逃れを重ねるんだろうけど。
359名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:28:29 ID:IertcJj/
>>358
ダウンロードという複製行為は著作権法の複製権の対象であり、
業務上のダウンロードは私的複製等の権利制限規定に該当しない限り
原則的に侵害行為であり、違法だが。
360名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:32:20 ID:7kRqAGW7
おっと、お前は自爆してたんだっけ。

>>357
>で、業務上のダウンロードが合法 と強弁したいのなら、その理屈を言ってもらおうかね。
>>312
>しかし、仕事でウェブを見る行為が違法として規制されていないことをもって、
>業務上のダウンロードが合法という「一般論」を帰納することは出来ない。
いやー、ほんと理屈もなにもないな。www

で、
>>331
>「不正品」wwwとやらの法的定義って、マダー?

361名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:35:19 ID:IertcJj/
>>360
で、それが何か?w その書き込みとは矛盾してないが。

>しかし、仕事でウェブを見る行為が違法として規制されていないことをもって、
>業務上のダウンロードが合法という「一般論」を帰納することは出来ない。

この通りだが。
362名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:36:50 ID:oZ7oQzvR
>>348

クSONYも日本の消費者のしらない アメリカなどではずっとはやくから
mp3対応Diskmanとかうってたのは周知の事実だとおもったんだが。。。

つまり、日本の消費者がナメられてるだけなんだよ。
363名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:41:37 ID:7kRqAGW7
>>361
>で、それが何か?w その書き込みとは矛盾してないが。
お前の脳内でだけはな。

だからこそ、救いようのない馬鹿なんだけどな。

で、
>>331
>「不正品」wwwとやらの法的定義って、マダー?
364名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:47:32 ID:IertcJj/
>>363
>お前の脳内でだけはな。
いいや、矛盾してないな。
矛盾しているというのなら、どこがどのように矛盾しているのか説明しな。

>「不正品」wwwとやらの法的定義って、マダー?
なに寝言言ってるんだ?その説明責任はお前にある。
365名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:49:56 ID:7kRqAGW7
>>364
で、
>>331
>「不正品」wwwとやらの法的定義って、マダー?
366名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:50:01 ID:AalRNXpb
粘着ふたりでループするスレでつか?
367名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:52:52 ID:7kRqAGW7
>>366
俺が相手しなくても、昨日の夜中のように自作自演がくりひろげられるだけなんだけど?
368名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:53:08 ID:IertcJj/
>>365
おいこら。なに逃げてるんだ?w
矛盾しているというのなら、どこがどのように矛盾しているのか説明しな。

救いようがない馬鹿だからできないのか?www
369名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:55:15 ID:7kRqAGW7
>>368
おいこら。なに逃げてるんだ?w

>>331
>「不正品」wwwとやらの法的定義って、マダー?

370名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:55:26 ID:IertcJj/
>>367
  ↑
ここまで妄想がひどいと「救いようがない馬鹿」をはるか斜め行く「救いようがない基地外」だな。
被害妄想の誇大妄想ってのはいちばんタチが悪い。
371名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:56:18 ID:vV0lPP9y
知的財産戦略本部会合(第16回)議事次第
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/dai16/16gijisidai.html

「知的創造サイクルの推進方策」(P20)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/dai16/siryou3.pdf
U-2 模倣品・海賊版対策
(2)
海賊版対策の更なる強化を図る
@著作権法における「親告罪」を見直す
海賊版の氾濫は、文化産業等の健全な発展を阻害し、犯罪組織の資金源になり得るなど、
経済社会にとって深刻な問題となっている。
重大かつ悪質な著作権侵害等事犯が多発していることも踏まえ、海賊版の販売行為など著作権法違反行為のうち
親告罪とされているものについて、非親告罪の範囲拡大を含め見直しを行い、必要に応じ法制度を整備する。
372名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 22:57:31 ID:IertcJj/
>>369
>「不正品」wwwとやらの法的定義って、マダー?
なんどやっても無駄だぞ。
俺は「不正品」について引用してもいないし、その定義など争っていない。
だが、お前は引用したうえに断言している。説明責任はお前にある。
373名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 23:14:00 ID:IertcJj/
こっちは 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 という一般論が間違いであるということを
説明したにも関わらず、
この基地外は「矛盾している」「単にお前の脳内でだけ」と、 何一つ説明せずに否定しただけ。
さらに「不正品」とやらの法的定義の説明責任がこっちにはないにも関わらず、何度もそれを求めてくる。
本来ならそれはこの基地外が説明するもの。
そして、次は合法と断言した根拠をこの基地外が説明する番だが、この基地外は暴言を吐いて逃亡中。
こっちは全て筋を通して説明しているのに、この基地外は何一つ筋を通していない。
これこそが『救いようがない馬鹿』&『救いようがない基地外』そのもの。


        で、 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と断言した 根拠はまだ?





374名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 00:33:19 ID:t6jd1Ibb
>>328
JASRACが暴力団みたいなもんじゃまいか
375名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 00:35:50 ID:t6jd1Ibb
っていうか、著作権法に違反しているのが不正品だろ…常識的に考えて。

そしてここにわいてる狂った奴の主張を取り入れると「業務上であれば法を犯すのもOK」となるわけだがw
376名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 01:08:03 ID:oc91D3/v
>>375
ココの常識は一般社会の常識ではない。だからその部分で争っても結論は出ない。
377名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 01:52:43 ID:/mAwGeLL
378名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 02:04:31 ID:hsmrQNNj
ついにB's Recoderが違法になるのか
ありえん
379名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 02:12:36 ID:rWHSyrES
380名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 02:15:30 ID:hsmrQNNj
アップロードしてる人すらなかなか逮捕できないのに
DLしてる人は転送量とかで特定すんのか?

もしかしてDLを特定する為に
キンタマウィルスを知的財産戦略本部が流したのか
効果バツグンだからな
381名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 02:15:43 ID:zGr5tyBx
>>1
なら廃盤にすんなや
382名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 02:18:19 ID:zGr5tyBx
って不正品をコピーするのが駄目になるって事か
>不正品のダウンロードを違法とする著作権法改正を促した。
関係の無いファイル名とかで配布されているのをダウンロードした場合はどうなるんだろうか
383名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 02:33:17 ID:mWuAl2wv
私的複製ってiPODに溜めこむだけでも該当するじゃないか
384名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 08:24:08 ID:5CdMYoXP
もちろん知財本部(に限らないが)を管轄する議員や、そこにいる公務員・準公務員・みなし公務員・どっかのエライ先生方
も当然、逮捕の対象なんだよな?

>>383
然り。EMIなどはとっくにDRMなんぞ放棄している。いわんや、そんなもん無いほうが流通する、とまで。
385名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 14:23:24 ID:FVGoGQb0
>>380
俺がつうほうしてやんよ
386名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 21:01:25 ID:EbFRUbhQ
>>375-376
>っていうか、著作権法に違反しているのが不正品だろ…常識的に考えて。
著作権法違反って、無許諾アップロードの多くは、形式的にはともかく、常識的に考えて公正なんだが?

だいたい、お前の主張の対偶をとると、「公正(フェア)アップロードは常識的に合法」、つまり、フェアユー
スは合法なんだけどな。

常識的に考えたら、著作権法に違反かどうかなんて、判断がつかない場合がほとんど。

>>384
>もちろん知財本部(に限らないが)を管轄する議員や、そこにいる公務員・準公務員・みなし公務員・どっかのエライ先生方
>も当然、逮捕の対象なんだよな?
もちろん。
例えば、国会は著作権法違反を厳罰化しつつ自らの著作権法違反を認めてるからな。

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/fcacf197b9bd5659faaf21124aa6ef9e
>委員会では、国会TVのインターネット中継、とりわけ過去の審議記録映像へのアクセスが「参考人
>質疑など被写体となった当事者の許諾を得ることが必要となる」(文化庁)という見解が語られ、驚く
>べきことに多くの国民が事後的に見ている委員会審議のライブラリーの存在は、現行の著作権法
>違反との認識を示したことだ。

こんな国会審議しといて、何が違法だって?
387376:2007/04/04(水) 21:53:36 ID:Kzk54tQq
>だいたい、お前の主張の対偶をとると、「公正(フェア)アップロードは常識的に合法」、つまり、フェアユー
>スは合法なんだけどな。

「お前の主張の対偶をとると」って、、、対偶自体が成立していない。w
いったい、元の命題をどのように設定したらこんな電波の対偶になるんだ?
もう一つおかしい点。著作権法違反と言及したのは国会ではなく、文化庁。
国会は著作権法違反を認めていない。
ここまで妄想・嘘・偽りがひどいとはなぁ。救いようがない。

>常識的に考えたら、著作権法に違反かどうかなんて、判断がつかない場合がほとんど。

あれっ? 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 と『断言』したのはお前じゃなかったっけ?w

ここまで自己矛盾を恥ずかしげもなく披露するとはな。さすがキチガイだけある。www
388名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 00:36:41 ID:9P0OtMM8
上のやつらは退職金さえもらえれば日本の音楽業界が破滅しようが
かまわないからな。
389名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 13:30:59 ID:tSvnHIYT
こんな法律世界中どこ探しても見当たらない・・・
氏ね
390名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 13:49:59 ID:ajjYgNnW
もうCD不買い
391名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 15:49:44 ID:H8vqMVCx
>>386
> 著作権法違反って、無許諾アップロードの多くは、形式的にはともかく、常識的に考えて公正なんだが?

形式的にはともかく、常識的に公正?意味がさっぱり。
まさかとは思うが、不正品の対義語が公正だと思ってないよなw
392名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 23:11:24 ID:wfiK3czP
>>373
>こっちは 「不正品」とやらの業務上のダウンロードも合法 という一般論が間違いであるということを
>説明したにも関わらず、
んなわけ、ないじゃん。

ダウンロードは常に合法。
393名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 23:39:33 ID:KhIo5+A5
>>392
>ダウンロードは常に合法。

はいはい、何とかの一つ覚えね。

嘘は言うわ、捏造をするわ、相手がした指摘には答えないわ、
自己矛盾した発言はするわ、根拠ない自己主張をするわ、
こういうのは、生まれつきの『障害』なんだろうな〜
394名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 00:23:32 ID:oQAQDeba
多分、3つあるんだと思う。
1)正規購入品、2)私的複製品、3)海賊品。
1)・2)はよくて、3)はダメってんなら話しは判る。
2)を、1)や3)に混ぜ込んで報じたり、読み手も個人ごとに解釈が違うから
(情報ソースからしてはっきりしてないんだから尤もだ)ややこしくなる。

記事じゃなく、安陪が言う不正品が何を現すのかと言うことだろうな。
 不正品=海賊版ならそりゃ当たり前だろうし、
 不正品=オリジナルではない物全てならそりゃ横暴。
395名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 00:34:46 ID:hb0OYbIW
>>394
そういうことじゃなくて、現行は「バックアップ目的(かもしれないの)だから、不正にアップロードされた
ファイルであってもダウンロードは『私的複製』と見なしましょう」という解釈だが、
「そんなわけねえだろ。もってんなら自分でやれや」という解釈にしようというのが改正案。

ちなみに現行法でもアップロードされた時点でそれはすでに私的複製の域を超えていると判断されます。
396名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 01:18:26 ID:2leT54lN
>>395の1〜3行が珍説な件
397名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 01:46:40 ID:xBA97/Fn
大雑把な解釈論としてはさほどずれてないと思うけど…
398名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 06:34:18 ID:IPk3mfAy
>>395
>そういうことじゃなくて、現行は「バックアップ目的(かもしれないの)だから、不正にアップロードされた
>ファイルであってもダウンロードは『私的複製』と見なしましょう」という解釈だが、
ばーか。
それじゃ、業務上のバックアップまでもが私的複製になるぞ。

ダウンロードが常に合法なのは、いちいち複製に目くじらたててたらインターネットどころか
コンピュータも動かないから。

著作権法がそれに対して未整備なのは見てのとおりだが、整備したからといって「不正品」
とやらのダウンロードを取り締まれるわけではない。
399名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 08:11:21 ID:gAeTTpcT
ダウンロードを違法にすると
・WEBブラウザが使えなくなります。
・Windows・MacOS・Linux等の既存のOSが使えなくなります。

音楽に例えると
・喫茶店で勝手に曲を流した→アップロードに該当する遺法。現在はここまで該当。
・喫茶店で勝手に流された曲を聴いた→ダウンロードに該当する遺法。これが今回遺法にしようとしている内容。
400名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 10:21:47 ID:2leT54lN
>>398
>ダウンロードが常に合法なのは、いちいち複製に目くじらたててたらインターネットどころか
>コンピュータも動かないから。

やはりこんな『電波』な理由か。w >>312>>314で予想した通りの電波理論だ。

もし「インターネットどころかコンピュータも動かない」というのが理由なら、
インターネットどころかコンピュータが動くために「必要な目的・範囲に限り」、違法性が阻却されるべき
(もし著作権者が権利行使しようとしても権利の濫用として認められない)であって、
その目的・範囲を超えて、『「不正品」とやらの業務上のダウンロードまでも合法』のような、拡大した
結論は導くことはできない。このような行為まで権利制限を認めるだけの必要性は見受けられない。
もし「ダウンロードが常に合法」なら、
業者が販売目的でネットからDVD等のメディアにコンテンツを落とす複製行為までも合法になってしまうな。

キチガイはすぐ話を膨らませて出鱈目な結論をいうから困る。つける薬がない。


401名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 10:48:39 ID:wWjMSwP1
同じ0と1の羅列でしかないのに
「不正品」と「正規品」の区別がつけられると
思うところが文系の発想

Winnyでも、各通信で送られてくるのは
「不正品」の断片でしかない

たとえば何ビット以上あれば、「不正品の一部」とみなすのか
定義してみてくれ
402名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 11:06:30 ID:gAeTTpcT
>>400
>インターネットどころかコンピュータが動くために「必要な目的・範囲に限り」、違法性が阻却されるべき

具体的にその範囲とやらを定義してみてください。できっこないから。
ブラウザで開いた瞬間に表示される画像は?音楽は?動画は?
403名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 11:10:38 ID:2i/QuJ5T
>400
メールソフトも立ち上げた途端に添付ファイルを勝手に受信しますが
もし不正品が送られてきたら逮捕です
404名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 11:20:40 ID:sDtBa4c5
>>400
いきなり営利目的を例に出す時点で
おまえも相当だがな
405名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 11:24:52 ID:+YE/Vk4e
著作権でビジネスをする側が引き起こした「著作権範囲の拡大解釈」は、
やがて真の著作者の利益と自由を奪ってしまう。

著作権者を守る=著作権ビジネスを守る
この図式は、やがて禁酒法と同じ運命をたどるであろう。

人間の脳は無からの生産はできない、という大脳生理学や遺伝子学の常識を
無視した無秩序な拡大解釈の愚かさ。
このことが分からない商売人どもと法曹界が社会を後退させてしまっている。

406名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 11:36:43 ID:stpRDt+A
このファイルは不正品です。
ダウンロードしますか?

[はい][いいえ]
407名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 11:39:03 ID:oZFz/BfL
単純にフラッシュアニメを再生したら
再生するまでにダウンロードしないといけないんだから
自分で意図しなくてもダウンロードするだろ?

408名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 11:48:27 ID:oZFz/BfL
youtubeみれなくなるのはいいのか?
そもそもダウンロードの定義ってなんだ?
2chのリンクで踏んだらタイフォとかあるのか?
409名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 11:50:01 ID:XnnMMk5n
一方消費者は、CDが割れてもまた同じ値段で買わなきゃならんのだろ?('A`)
410名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 12:04:18 ID:N0fv719H
グーテンベルグが印刷を発明したとき
本は大量生産が可能になり
安価に知識を多くの人に広めることに成功した

いま、コンピューターと通信によって
さらに知識の普及にかかるコストは減少した
もう古いビジネスモデルは通用しない

自動車の時代になった時、馬車は廃業になり御者は失業した
同様に、昔のレコードの成功体験にしがみついているようでは業界に未来はない
411400:2007/04/06(金) 12:08:07 ID:sEV+us7n
>>402
そもそも事例ごとに判断すべき事項なので、定義によって概念を固定する必要がない。
>>403
その内容で、どうして>>400にアンカーをつけているのかが不思議。
>>404
「常に」という命題に対しての反証は、そうでない事例をひとつ挙げれば足りる。
412名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 12:53:03 ID:0eXjaMCz
>>398
>それじゃ、業務上のバックアップまでもが私的複製になるぞ

ならんだろw
私的複製として認められている範囲を逸脱してんだから。

>>401
文系を揶揄している割には、ちっともロジカルじゃない思考だな。
著作権保護されているコンテンツが、不特定多数に向けて発信されている時点で
完全に著作権法違反という大前提が無視されている。
不正品の一部とか何言ってんだという感じだが…。
413名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 13:08:29 ID:rhVFVesF
>>411-412
お前が何も知らないのは解った。
知識も無いのに無理に話しなくて良いよ。
414名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 13:11:50 ID:0eXjaMCz
>>413
くだらないレッテル貼るぐらいなら、きちんと説明してみたらいかが?
415名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 13:19:42 ID:sEV+us7n
>>413
知識がなくて理解できないかったからといって、自分の無知を責任転嫁するな。
416名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 13:35:50 ID:wWjMSwP1
>>412
たとえば3MBの不正な音楽ファイルが
1つのサイトに置いてあるとしよう
そこからダウンロードすることは、不正コピーに思えるのは当然だ

ところが、ファイルが分割され、2箇所ならどうだろう
音楽前半、音楽後半・・・・これも不正コピーのようだ

さらに分割され300万サイトに置かれたらどうだろう
1つのサイトには1バイト(1文字)の情報しかない
そして、「$05」という1バイトのデータをダウンロードしたとき
それをもって、不正コピーといえるだろうか

データ本体よりも
「データの存在場所・再構成の順序・複号化のキー」のほうが
重要なものなのではないか
417名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 13:37:44 ID:wWjMSwP1
>>416
訂正 300万サイトは不要
データは256種類しかないので
256サイトで足りる
418名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 13:49:14 ID:sEV+us7n
横レスだけど、複合化できる状態になった段階で各分割ファイルのDL行為に違法性を遡及させればすむ話。
419名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 13:56:56 ID:9Cr69KbG
サイト00は常に「$00」だけをダウソさせるサイトだ
〜サイトFFは常に「$FF」だけをダウソさせるサイトだ

不正ファイルになるようにダウソの順番を指示することが不正なだけ
遡及させてもダウソ自体は中立な存在
420名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 15:11:00 ID:Hs3R16b9
>>416
典型的な詭弁っていうか、馬鹿馬鹿しくて突っ込む気にもならないなw
421名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 16:58:20 ID:naR2Zb+8
ダウンロードを違法にするなんて
知財本部は本気で言っているのか
422名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 16:58:37 ID:sOk7pKTs
「DRMフリー」は行き過ぎ〜ACCS久保田氏
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/04/06/15331.html
423名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 17:02:19 ID:Dtu0lKzL
>>422 読んだ

「あるコンテンツを何回再生すれば何円」
ここまで金のことで頭がいっぱいなのかと、心配になった
これからは音楽を聴きながら寝入ってしまったら負けのようだ
424名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 17:19:24 ID:Ns1Chgw9
自業自得か
ただ私的複製がダメになるとMDとかに録音だめだしIポッドだっけ?とかは金払った直接ダウンロードしかダメになるんか?すげー最悪だな。自分ベストが手軽にもしくはまったく作れなくなる
それから今まで私的にやっていたやつは処分しなきゃダメなんか?
後あなたのベスト盤作りますって店舗構えてれば商売になるかな
425名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 17:26:49 ID:FsfNJf9b
>>424
でもなぜか、MDとかの私的録音補償金が無くならなかったりしてなw
426名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 17:36:51 ID:RwPZzza8
>>389 アメリカはDLもULも不製品の場合は違法だ
というよりもともとULとDLで区別がない
427名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 17:45:44 ID:Bthk8zz2
>>400
>もし「インターネットどころかコンピュータも動かない」というのが理由なら、
>インターネットどころかコンピュータが動くために「必要な目的・範囲に限り」、違法性が阻却されるべき
それだけじゃあコンピュータが動くだけで、インターネットは使えないじゃん。

文系理系というより、ただの馬鹿だ。

>>416
>たとえば3MBの不正な音楽ファイルが
たとえ話もいいが、そもそも「不正な音楽ファイル」ってなんだよ?
428名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 17:50:38 ID:k/63fj7h
家族や兄弟で聴く
編集して「自分用ベストアルバム」をつくる
外に出るときでも携帯プレーヤにいれて持ち出す
1日中繰り返し聴く

それぐらいのことも許せないようでは金の亡者と呼ばれても仕方がない
429名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 17:51:45 ID:s2CrOI0T
まあ音楽なんて聴かないし、かまわんよ
430名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 17:52:51 ID:Hs3R16b9
>>428
ってか、どこをどう解釈するとそれがダメだって話に?
431428:2007/04/06(金) 17:58:48 ID:CaJbWPOI
スマソ >>422を読んで興奮してしまった・・・ ACCSへのレス
432名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 18:02:07 ID:mg04+EAF
>>1
>不正品の私的複製

エミュやってる奴の大半はアウトだろ。
でも残りの奴らは自分が持っているソフトを別の環境でプレイしたい
だけだろうから問題だな。
433名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 18:04:02 ID:Bthk8zz2
>>422
リンク先、
>「このような“ポジティブなDRM”を実現するためには、「コンテンツID」「権利者ID」「利用者ID」など
>共通のID体系に加えて、コンテンツの再生回数や再生期間などを制限する「許諾条件」を組み合
>わせた「許諾コード」を導入することが必要と指摘。」
ってあるけど、そこまで大がかりな仕掛けのどこが、

>権利保護の観点では、技術的保護手段で『1か0』ということではなく、もっとバランスの良い技術
なんてことになるんだろうね?

完全に狂ってる。
434名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 18:09:43 ID:sEV+us7n
>>427
>それだけじゃあコンピュータが動くだけで、インターネットは使えないじゃん。

なにをまた頓珍漢な揚げ足とりしてるんだ?この基地外は。
435名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 18:29:17 ID:sEV+us7n
>>427
でだ、もしお前のいうように「ダウンロードが常に合法」なら、

業者が販売目的でネットからDVD等のメディアにコンテンツを落とす複製行為までも合法になってしまうな。

と俺は指摘したのだが、これについてはなぜスルーしてる?
これはあきらかに複製権侵害なのだが、まさかこれまで合法と強弁するんじゃないだろうな?
強弁してもいいが、なぜ合法なのか論理的に説明しろよ。
436名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 18:32:47 ID:UuZCwXmU
善意の購入者には合法
437名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 19:34:46 ID:cLgm35av
何もなしにリンクだけ貼ってその先に他人の著作物を無断でアップロードされたファイルを見ただけで違法とは
438名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 20:39:31 ID:Bthk8zz2
>>434
>なにをまた頓珍漢な揚げ足とりしてるんだ?この基地外は。
揚げ足とりじゃなくて、いつものことじゃん。
お前には、一貫して論理的思考能力がないってこと。

>>435
>でだ、もしお前のいうように「ダウンロードが常に合法」なら、
>業者が販売目的でネットからDVD等のメディアにコンテンツを落とす複製行為までも合法になってしまうな。
今の著作権法の文化庁解釈≒司法解釈は矛盾だらけだから、ありとあらゆるものが合法とも違法とも解釈
できるが、だからなんだ?

>>427
>コンピュータが動くために「必要な目的・範囲に限り」、違法性が阻却されるべき
つまり、日本では、著作権法に権利制限の明文規定がなくても公正利用なら違法性が阻却されるのか?

>>435
>業者が販売目的でネットからDVD等のメディアにコンテンツを落とす複製行為までも合法になってしまう
つまり、日本での著作権法に権利制限の明文規定がない場合に違法性を阻却する公正性の判断には、
図利性が影響するの?

それ、米国法のフェアユース規定そのものだけど、日本にそんな判例あったっけ?www
439名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 21:53:27 ID:OtnKgXzI
>>438
> 今の著作権法の文化庁解釈≒司法解釈は矛盾だらけだから、ありとあらゆるものが合法とも違法とも解釈
> できるが、だからなんだ?

ふーん、合法とも違法とも解釈できると言ってるのに、お前は 

   ダウンロードが常に合法 と『断定』してる。

つまり、お前には、一貫して論理的思考能力がないってこと。w
440名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 22:05:11 ID:Bthk8zz2
>>439
>ふーん、合法とも違法とも解釈できると言ってるのに、お前は 
>   ダウンロードが常に合法 と『断定』してる。
文化庁解釈ですら、それで何も問題ないぞ。

>つまり、お前には、一貫して論理的思考能力がないってこと。w
プッ

お前には高度すぎるが、初歩の論理学の帰結として、矛盾した論理体系ではすべての命題が真
であると証明できるんだよね。

それより、こっちは都合わるいからスルーか?
>つまり、日本では、著作権法に権利制限の明文規定がなくても公正利用なら違法性が阻却されるのか?

>つまり、日本での著作権法に権利制限の明文規定がない場合に違法性を阻却する公正性の判断には、
>図利性が影響するの?

>それ、米国法のフェアユース規定そのものだけど、日本にそんな判例あったっけ?www
441名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 22:08:47 ID:OtnKgXzI
>>440
> >ふーん、合法とも違法とも解釈できると言ってるのに、お前は 
> >   ダウンロードが常に合法 と『断定』してる。
> 文化庁解釈ですら、それで何も問題ないぞ。

なんだこれ。

合法とも違法とも解釈できる→お前の発言
ダウンロードが常に合法 →お前の発言

でお前の発言内での問題なのに、いきなり「文化庁の解釈」が登場してきたが、
これは何のマネだ?話をそらしてるつもりか?w
442名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 22:09:59 ID:Bthk8zz2
>>441
それより、こっちは都合わるいからスルーか? www
>つまり、日本では、著作権法に権利制限の明文規定がなくても公正利用なら違法性が阻却されるのか?

>つまり、日本での著作権法に権利制限の明文規定がない場合に違法性を阻却する公正性の判断には、
>図利性が影響するの?

>それ、米国法のフェアユース規定そのものだけど、日本にそんな判例あったっけ?www

>なんだこれ。
>>438
>お前には、一貫して論理的思考能力がないってこと。

443名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 22:11:04 ID:OtnKgXzI
> つまり、日本では、著作権法に権利制限の明文規定がなくても公正利用なら違法性が阻却されるのか?
「つまり」って全然つまってないぞ。w 無理やり公正利用という概念に結び付けたい気持はわかるが、
そもそも、日本では利用者の権利が著作権者の権利を制限するのではなく
著作権者の権利において、自らの権利効果を制限する方向に働く。

日本では、著作権法に権利制限の明文規定がなくても権利濫用ならば当然違法性が阻却される。
444名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 22:16:26 ID:OtnKgXzI
さて、話をそらさないようにもう一度書くか


合法とも違法とも解釈できる→お前の発言
ダウンロードが常に合法 →お前の発言

お前の発言内で矛盾している。
 → 「お前には、一貫して論理的思考能力がないってこと。」

で、お前の発言内での問題なのに、いきなり「文化庁の解釈」が登場してきたが、
これは何のマネだ?話をそらしてるつもりか?w

445名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 22:16:57 ID:Bthk8zz2
>>443
>「つまり」って全然つまってないぞ。w
wwwww

やはり、馬鹿だ。
446名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 22:19:40 ID:OtnKgXzI
>>445
馬鹿はお前。
「つまり」とは別の言葉で言い換える時に使うが、お前の言い換えじゃなくて『妄想という別物』。
447名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 22:21:32 ID:Hs3R16b9
どうでもいいが「公正利用」って何よw
448訂正:2007/04/06(金) 22:22:06 ID:OtnKgXzI
>>445
馬鹿はお前。
「つまり」とは別の言葉で言い換える時に使うが、お前の「は」言い換えじゃなくて『妄想という別物』。

449名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 22:45:46 ID:23LQcCeO
おまえらは
暇な奴ら
だなあ
450名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 23:18:54 ID:OtnKgXzI
ちょっと整理するか。

まず、この精神障害者は 「ダウンロードが常に合法」 と断定。
その理由として
ダウンロードが常に合法なのは、いちいち複製に目くじらたててたらインターネットどころか
コンピュータも動かないから と説明。
しかし、
インターネット・コンピュータの利用という公益性を担保するため、という理由なら、
その目的・範囲に限って違法性が阻却されるべきであって、
「ダウンロードが常に合法」と、強引に拡大した「一般論」を導き出すのは筋が通らない。

仮に「ダウンロードが常に合法」という結論が正しいとすると、
業者が販売目的でネットからDVD等のメディアにコンテンツを落とす複製行為 までも合法となってしまう。
 ちなみに、このような行為は複製権の侵害行為に該当し、私的複製等の権利制限規定に該当せず、
 また権利濫用が成立する程の合理的理由がない。よって複製権の侵害となる。

さらに、この精神障害者は
「常識的に考えたら、著作権法に違反かどうかなんて、判断がつかない場合がほとんど。 」と放言し、
自ら「ダウンロードが常に合法」と断定した発言と『矛盾』する発言を披露。
その矛盾を指摘されると、いきなり「文化庁の解釈」云々と意味不明なことを言い出して誤魔化す。
また、
「つまり、日本では、著作権法に権利制限の明文規定がなくても公正利用なら違法性が阻却されるのか」
と脳内変換をして、それがさも相手の主張のように「捏造」する。
ちなみに、公正利用(フェアユース)の概念は日本では司法上認められていない。
よって、「公正利用」とか言う部分は完璧にこのキチガイの妄想。

しかも、この部分について「それより、こっちは都合わるいからスルーか? www 」と煽っている。
こっちは都合が悪いのではなく、こいつの捏造部分だから答えなかったのだが。
黙ってると調子に乗るので443で一応説明。しかしこいつは障害者だから理解不能だろう。
451名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 23:45:18 ID:Bthk8zz2
>>449
俺は、それほどでもない。
452名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 23:49:42 ID:OtnKgXzI
>>451
いやお前は一日中ひまなはずだ。
453名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 23:54:11 ID:Rock9L8d
詭弁合戦してナニが楽しいのやら
454名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 00:20:31 ID:UptRTj6D
ダウンロードは合法だろ。
ネットにあるコンテンツのどれが違法なもので、どれが複製可能なものかってのは
全部のコンテンツにジャスラックが印付けてくれるわけですよね?w
455名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 00:23:20 ID:ZFvOUN6l
著作権ビジネスの既得権にしがみついてるカスラックは滅びないの?

ていうか新しいシステムに移行する時でしょ
カスラックから新たなクリーンで利権に塗れてない管理団体に
456名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 00:30:00 ID:x4OxYX8z
でもジャスラックは来年から漫画の著作権も管理するって言ってるよw
457名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 01:46:22 ID:0WPrI2cs
そんなのいやーん
458名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 06:00:09 ID:jOJ7RbeT
フェアユースが認められているとして英語版のウィキペディアでは日本のアニメや漫画の項目には
キャプチャ画像が貼られているものが多いのだが、本家本元の日本では認められていないのを見
ると中国の検閲を笑っていられないなと思う。
459名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 06:00:42 ID:rNGVzGoh
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1%3174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
460名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 06:01:47 ID:5SKo2BcZ
おかま野郎が言うなと
461名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 08:15:48 ID:HWdPyUPP
>>454
>ネットにあるコンテンツのどれが違法なもので、どれが複製可能なものかってのは
>全部のコンテンツにジャスラックが印付けてくれるわけですよね?w
JASRACはともかく、ACCSはやる気満々。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/04/06/15331.html
>このような“ポジティブなDRM”を実現するためには、「コンテンツID」「権利者ID」「利用者ID」
>など共通のID体系に加えて、コンテンツの再生回数や再生期間などを制限する「許諾条件」を
>組み合わせた「許諾コード」を導入することが必要と指摘。この許諾コードをコンテンツに
>埋め込み、それを共通で処理する仕組みがあれば、異なるデバイスでもDRMを施された
>コンテンツを利用できるとしている。

しかし、ダウンロードしてみないと印が読めないのは同じだし、こんな気違い丸出しの仕組み
は日本以外では相手にされないから、無意味。

しかし、いつから日本は、厨姦以下の全体主義国家になっちゃったんだろうなあ(遠い目)。
462名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 08:33:11 ID:m2dsBRyy
うわ、これからはMP3プレイヤーにも自作音楽しか入れられないのか。
大変だな。
463名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 09:31:36 ID:HWdPyUPP
>>462
自作音楽をMP3プレイヤーに入れる場合は、コンテンツIDを管理する天下り団体
に金を払ってコンテンツIDをもらわないといけませんが、何か?

コンテンツIDをもらう前段階として、もちろん権利者IDを管理する天下り団体に金
を払って、権利者IDをもらわないといけませんが、何か?

もちろん、自分のMP3プレイヤーを使用するにも、利用者IDを管理する天下り団
体に金を払って利用者IDを取得する必要がありますが、何か?

メーカーが代理で金を払ってMP3プレイヤーに利用者IDを組み込んだ場合には、
MP3プレイヤーが壊れたら貯めた楽曲はパーですが、何か?

最後に、これらのIDに許諾条件を組み合わせた許諾コードを、許諾コードを管理
する天下り団体に金を払って、作成してもらえば、晴れて自作音楽を自分のMP3
プレイヤーに入れることができます。

こういうのが、
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/04/06/15331.html
>権利保護の観点では、技術的保護手段で『1か0』ということではなく、もっとバラン
>スの良い技術
ってやつですが、何か?

ちなみに、日本メーカー以外や日本メーカーが国外で売ってるMP3プレイヤー(パソ
コンも含む)を使う場合は、上記の制約や課金はもちろん一切適用されませんが、輸
入の際には10000%の関税、じゃなくて私的録音録画補償金、が課されますが何か?wwwww
464名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 09:45:23 ID:s4hy/xPo
私的複製が違法ならDVDレコーダーとかを販売するのもいけないんじゃないのか?
465名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 09:53:36 ID:vWuecqwX
>>463は馬鹿ですが、何か?
466名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 10:12:15 ID:HWdPyUPP
>>464
それがまさに、私的録音録画補償金が導入された際の言い訳なんだよ。

なお、私的録音録画は違法とはされてないが「カジュアルコピー」なんだそうで、なおかつ、
カジュアルコピーはいけないことなんだそうな。

訳わかんねーだろうけど、ポルナレフのAAは略だ。
467fuisanasan:2007/04/07(土) 10:35:29 ID:zmTrl0eE
複製は良くない
普通の人は同じDVDを5枚も10枚も作る必要はない
しかし「変換」に制限を加えるのはやめて欲しい

たとえば、「DVDをHDDに保存しておきたい」
「SDカードに入れて持ち運びたい」
「ケータイやPSPで見るために変換したい」
というようなことは、個人で利用するためには必要なことだ

たくさん作って配ろうとか、売ろうとしているのではないことは明白だ
これを「カジュアルコピー」とか「犯罪」の中に
入れることには憤りを感じる
468名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 11:29:00 ID:VbZPyWgk
アナログ時代の「儲けの論理」を何の策もなく無理矢理にデジタル時代に
適用しようとするから話がおかしくなるんじゃね?

音楽CDをレコード盤時代の価格のまま売りたい、てとこがまず無理。
複製劣化がデフォのテープ録音時代とは違って、完全複製が可能な
デジタル時代なんだぜ。
レコード時代の販売価格維持目的で曖昧な法律運用している完パケ売りから、
1曲あたりの単価を極端に落として再購入障害をなくす視聴権利売りとかに
売りの構造から改革しないといけないのに、その投資を怠って法律だけで
守られようとしている売り手側が卑劣なだけだろ?

パッケ売り音楽CD/DVDなんて1曲20円(25曲なら500円)で十分だろ?
後はネットで私的活用とか営利活用とかの目的別に価格分けされた解除KEYとか
買ってもらえばイイだけだろ?
469名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 12:27:24 ID:Ru4YjKww
で…

結局どうなるの??
470名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 13:06:57 ID:Jm5hrqUA
阿部氏ね
471名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 13:16:19 ID:EWoMRxQA
と言うか、

売れたCD−Rの数=違法コピーされたCDの数
だからCDの売上が減った

なんて平然と公式発表するようなところを信用する気にもならん
472名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 14:09:19 ID:rQJbLDNU
なんかACCSの与太話と、改正案についてごっちゃにしてる奴がいるなあ。
わざとなのかもしらんが。
473名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 14:37:56 ID:YEeFbSQJ
「了承」って漢字が一瞬、
「アホ」に見えるのは私だけ〜?
474名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 16:40:23 ID:HWdPyUPP
>>472
改正案のほうはJASRACの与太話だから区別しろ、とでもいいたいのか?
475名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 18:04:07 ID:e2Vux2u+
>>468
美術館へ絵画の鑑賞に行ったら「今回から、絵画1枚ごとに『鑑賞料』を
個別に徴収する事になりました」と、入場した後に言われるようなもんだなw


…入館料を払った上で
476名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 18:59:05 ID:VbZPyWgk
>>475
入館料を\1500とかとるからダメなんだろ?
入館料\10で見たいもの個別\20とかで選べば無問題。
そうすればカスを集めて数合わせするわけにはいかないから
美術館側も必死こいて良品集め/宣伝をすると思う。
価格構造を維持したまま楽して儲けようとか考えるから破綻するんだよ。
477名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 19:17:59 ID:IArHEfSF
長くてごめん。

大袈裟だが夕張が将来の日本文化を暗示してる気がしてならない
一見たくさん遊戯施設があるもののどれも「ある」だけで興味を引かない
「ある」ことに安住して改善改良を疎かにした結果破産
そのツケが住民に回ってきている現状を見ていると
著作権についても製作者・視聴者双方に納得の行く取り決めをしないと
国民の不利益はもとより役人さんたちの天下り先すらなくなるんじゃない?
478名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 21:17:46 ID:VbZPyWgk
利権屋(音楽も政治も特許も)稼業に慣れきってしまうと
何も見えなくなるんだよ。
自分の損得勘定以外は・・・・

現に原著作者(作曲とか)は、何ひとつ増えたものはないのに他から叩かれ、
天下りの管理組織では、何もしていないのに当り前のように年収3000万の役員が
ザラというへんな構造が出来ている。

役人の利権のために小汚い人間が著作権を利用しているというのが本質。
社会保険庁の構造と同じ。
奴らは使いまくって財源なし&市場荒廃状態にしても関係ないからな。
著作権とか利用者のこととかまったく興味ないしw
479名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 21:24:36 ID:gbymw2YN
>>471
かすらっくから来ますた
CD-R の売り上げに対して著作権使用料補償金を課金しまふ
480名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 21:30:31 ID:iBuKF/DQ
マスターのみ正規でこれをコピーしたらみんな犯罪者になるのか?
481名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 21:37:23 ID:VbZPyWgk
そーだよ。
だからレコード会社でもコピー作業発生ごとに課金・・・されてんだよね?w
482名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 22:01:31 ID:8XWNcYin
>>479
もうさ、レンタルショップに卸すCD-Rには、著作権補償金として1000円付ければいいと思うよ
483名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 23:05:36 ID:ZFbTpf2/
484名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 23:15:42 ID:8XWNcYin
>>483
それはレンタルCD貸し出しについてだろ?
そうじゃなくて、レンタルショップ店頭にあるCD-Rに、だよ
485名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 00:24:04 ID:C3yE6ORd
>>484
データ用に使うならカネを払う意味は無いし、
CDから曲を移すならレンタル時にカネが出てる
なんの補償金?
486名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 00:30:25 ID:ebB9/+ab
>>485
>データ用に使うならカネを払う意味は無いし、
だから、レンタルショップに置いてるCD-Rに、って書いたんだよね
そんなにデータ用に使いたいなら、電気店とか量販店とかコンビニで買えば良いんだし
487名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 13:02:26 ID:i65Kqu56
>>468
そうだな、科学技術の進歩に沿った法改正でなきゃな、
いまのレコ社は今の時代ボリ過ぎで自分で自分のクビ絞めてる、世話ねえよ。
法律なんか、いくら作っても、だめさなあ、時代にそぐわなきゃな。
私的録音どうやって取り締まる?
488名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 14:43:38 ID:nkNK6skY
アップロードしたヤツを片っ端から逮捕しまくればいいじゃん?
500万以下くらいの罰金or懲役3年以下くらいで。
そうしたら、かなり減ると思うよ。実際は見せしめ程度でしか逮捕してないんでしょ?
489名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 14:59:13 ID:3FIA62pI
一体どういう法的根拠があって私的複製を違法にするんだ?
産業の横暴としか思えない。
490名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 15:21:43 ID:mjoafzTa
完全複製というデジタルメリットを法律で封じ込めるというのは、
両足で歩ける人に「足を使ってはならい」ということと同じ。
実態に沿わない「取り締まる側のための悪法」は交通法規だけで十分。
こんなものを法制化する議員は「警察利権関係者」と同じように
どこからかタンマリと賄賂を受け取っている。
身勝手な都合ばかりゴリ押ししていると今に全部暴かれるぞ。
491名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 15:22:12 ID:7mBmlGS8
もうCDも買わなくなったしテレビは見ないし、娯楽なんて読書するか2chで思いつくままに話してれば充分になってきた。
492名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 15:33:33 ID:1NtwvXBd
お前ら、私的複製まで違法とされ、音楽を楽しむ権利がどんどん奪われていくぞ。
誰のための音楽なのか?
493名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 15:47:53 ID:8nQGZu++
カスラックを使ってない音楽家の作品だけ聞けばいい。
494名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 16:28:47 ID:T/VVg6QB
音楽→音が苦、音愕と書き改める時代か
(愕:驚いて何をしていいかわからないこと)

ttp://www.sousai.com/hp/institut/hitan/hitan2.htm より引用
495名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 17:21:34 ID:PkcyNGte
時代に逆行してんなw
496名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 18:00:53 ID:vFgvChrs
最近エロゲソングしか聴かない。いまさらどうでもいいw
497名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 18:19:21 ID:OMBJ2cag
音楽作ったやつに金が入るのならまだしも何してるのか分からん
おっさんが数億持っていくだけだからな。
わけわからんよ。
音楽って何?
498虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/10(火) 12:15:43 ID:A2Dw/CTm
著作権主義の論駁

●超越論(0→1)
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論(1→0)
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

■社会的構成 Lv.1
http://www.google.com/search?q=%22%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E6%A7%8B%E6%88%90+Lv.1%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■制作者と制作物
http://www.google.com/search?q=%22%E5%88%B6%E4%BD%9C%E8%80%85%E3%81%A8%E5%88%B6%E4%BD%9C%E7%89%A9%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

●還元主義的唯物論を採用した場合の帰結
http://www.google.com/search?q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●行為の切断
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■矛盾・自己中心性・社会性
http://www.google.com/search?q=%22%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%83%BB%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
499名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 12:20:06 ID:cm4rQQvo
安倍をぶっ殺そうぜ
500名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 12:23:26 ID:lbNNvat7

コピーされるのかイヤなら、売らなきゃいいじゃない。
501名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 12:35:02 ID:UDPeDdvJ
もう3年くらいCD新品買ってねえや。
中古で十分。
ブックオフばんじゃーい
502名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 13:02:04 ID:rOM9VE47
買ったCDをmp3にエンコは不正じゃないよな?
それをうpしたら違法であっても不正品じゃないよな?
それをダウンロードしても不正品になるのか?
どこで不正品になるのかわかる人教えてくれ。
503名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 13:07:31 ID:merF/MXb
「私的複製の範囲内として許されている不正品」ってなんだよ
私的複製なら不正じゃないだろ?
504名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 14:54:19 ID:OlFyE9ud
>>502
>買ったCDをmp3にエンコは不正じゃないよな?
それすら不正コピーにしたらどうか、という議論が文化審議会でも出ている
オレは、賛成なんだよね
505名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 18:42:19 ID:rNNW5/8o
私的複製も違法ってw

アメリカでさえこんな馬鹿なことやってない。
消費者の利益とことん無視だな。
506名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 19:34:32 ID:oQOoW875
>>503
nikkeiがバカなだけ、意図的に煽ってるのかもしれんけどね
507名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 21:45:18 ID:ff3MQufO
最近はろくな音楽、曲がねえなー、まねばっかしてるからじゃねえのかー
508名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 22:19:59 ID:yCkm9wZI
違法なんだよ お前達と一緒にすんじゃねえよ
509名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 22:26:08 ID:Dn7GqyQf
>>505
不正品のコピーだ。
まあ、そのうち正規品の私的複製もだめになるかもしれんが。
510名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 22:27:16 ID:of5UhsK8
音楽なんてラジオつけりゃ鳴ってるんだから買う必要なし。
511名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 00:31:54 ID:CNVo03Mb
ここまでやるならラジオが復権したら毎月受信料取られたりするレベルだな。
512名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 00:32:50 ID:s+ysY3xO
>>507
不正品の流通が止まるそうだから、オリジナリティあふれるものだけになるんじゃね?
513名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 08:49:25 ID:r4ovaEbE
>>509
で、不正品って何よ?

ようつべ見てもわかるように、ほとんどの無許諾アップロードは公正なんだが?
514名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 10:53:28 ID:Fndkrczk
>>513
プ
515名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 12:10:38 ID:r4ovaEbE
>>514
プッ
516名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 12:27:53 ID:ATH229h3
517名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 12:39:14 ID:c/oLcw0L
http://www.nikkei.co.jp/privacy/kijiriyou.html
>新聞記事は、著作権法で保護されており、特定の場合を除いて、
>著作者の許諾なしにコピーをしたり、パソコンに取り込むことや、
>インターネット、電子メール、ファクスなどで利用することは違法となります。

「特定の場合」について記述が無いので、この文章を読むために
「パソコンに取り込む」だけで違法との事です。
凄ぇぜ日経(棒
518名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 13:55:30 ID:1YueJ5yQ
中古販売ですらダメといってた利権屋を中心とした連中がデジタル
コピー完全複製OK時代になってしまい脅し以外に打つ手がない
という情けない話になった。法律は悪質なコピー販売業者以外は
取り締まる必要はないけどな

519名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 14:07:16 ID:1YueJ5yQ
疑問があるんだが他にもあるがこういう話が多くなってきたから聞くが
パソコンを一台ずつそれともHDDを一個ずつ検査でもするのかねこの法律
を遵守させるには、それぐらいしないとだめだよ。
520名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 15:20:58 ID:tXjHOsWS
>>513
版権コンテンツのアップロードが違法でないなら、winnyなんかで逮捕者がでるわけもなくw
521名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 19:25:03 ID:3gaV8iMu
>>520
いちおう親告罪だから、訴えられないと罪にならない
「ムリヤリやられた」と訴えられたらセックスは犯罪だが、セックス=犯罪にはならない
522名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 19:35:28 ID:B07GV1yJ
「ダウンロードが違法」とは「セックスが犯罪」と同じ論理
買春によるセックス、未成年とのセックス、強制によるセックスなど
たいていのセックスは犯罪まがい

ただし童貞の漏れは大賛成
523名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 19:39:56 ID:JQqYreeJ
さすが童貞君の言うことは厨臭くていい
524名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 23:57:44 ID:r4ovaEbE
>>520
>版権コンテンツのアップロードが違法でないなら、winnyなんかで逮捕者がでるわけもなくw
>>513
>で、不正品って何よ?
>ようつべ見てもわかるように、ほとんどの無許諾アップロードは公正なんだが?

>>521
>いちおう親告罪だから、訴えられないと罪にならない
ところが一部非親告罪にされようとしてるが、その理由がまた馬鹿馬鹿しくて、、、

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/07032007/004.htm
海外で組織的に海賊版の製造、販売等が行われている場合、これらの取締りについては、当該外国の
当局の協力を得ることが不可欠であるが、仮に当該外国が著作権等の侵害を親告罪としていた場合、
海外の被害者との連絡に要する時間などから、迅速、効果的な取締りが期待できないおそれがある。こ
のため、我が国が提唱した「模倣品・海賊版拡散防止条約(仮称)」構想について関係各国との議論をリ
ードしていく観点から、まず我が国の著作権法について、親告罪としている範囲について見直しが必要
ではないかとの指摘がある。

つまり、馬鹿な条約を提案して他の国に相手にしてもらえず、火病って我が国だけ無理やり非親告罪
化したいんだと。隣の国でやればいいのにな。
525名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 08:51:48 ID:XnSEzRrX
「ところが」の使い方すらまともに出来ないのか、、、
526名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 12:11:27 ID:ubfB8lWr
ふところがあったかい
527名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 12:18:32 ID:Owq3Aoah
0点
528名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 12:20:33 ID:Qwh4XUao
ダウンロードによる私的複製がアウト?
通常の私的複製はOK?
529名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 12:31:52 ID:U8s+Bwpu
わかってねーな。
正規品の私的複製はOKだよ。
不正品の私的複製がNGなの。
530名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 12:33:34 ID:XUlXHqTM
違法にしてもいいが、あらゆるDMRは解除しろ
531名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 12:35:42 ID:8+nWSdFj
その不正品の線引きが不明で恣意的に利用される可能性大
って来て以下ループ
532名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 12:36:03 ID:XUlXHqTM
ごめんなさい、勘違いをしてました
違法な物の複製のはなしね
533名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 12:47:38 ID:5dSJF51V
>>529
ところが不正品の定義ができない。

これなんか、すごい電波。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/07032007/004.htm
特例法では登録制を採用する。登録したコンテンツについては、
・ より簡易な裁定制度により、一定の合理的な利用であれば、報酬を支払うことで許諾なく利用できる。
・ 新たに設けるフェア・ユース規定の対象となる。

どうやらこれで、登録してないコンテンツの公正使用は不正使用として非親告でバシバシ取締り、なお
かつ登録料でがっぽがっぽ稼ぐつもりのようだが、5秒も考えたら破綻しまくってるのはすぐわかる。

海外のコンテンツの利用とか、登録しなくても自由利用マークで済むこととか、今でも自由利用マーク
なんか誰も見向きもしてないこととか、なにより、公正使用が不正使用になるところとかな。


ちなみに、電波とばしてるのの大元はこんな連中だ。

第7期文化審議会著作権分科会委員名簿
【正委員】
青山 善充(あおやま よしみつ) 明治大学教授
岡田 冨美子(おかだ ふみこ) 作詞家,社団法人日本音楽著作権協会理事
里中 満智子(さとなか まちこ) 漫画家
中山 信弘(なかやま のぶひろ) 東京大学教授
野村 豊弘(のむら とよひろ) 学習院大学教授,学校法人学習院常務理事


なお、529は朝鮮にところがえ。
534名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 12:55:55 ID:Owq3Aoah
>>533
0点
535名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 13:21:08 ID:vGgv1GmP
とりあえずばっかじゃねーの?って思うのは
不正品に私的複製もくそもあったもんじゃねーだろってこと。

なんにせよnyやってる奴らのせいでちゃんと金はらってる人間が割りを食うのはいただけない。
536名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 13:23:17 ID:Hy9ZHvya
いま、nyで音楽の不正コピーが流行っているとは思えない
537名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 14:24:56 ID:dYVyMJWM
スレを読まずにごめん

「不正品」の定義ってなんだろう?
コピワンを自力で解除したら不正品とか、そういうことだろうか?
538名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 14:36:04 ID:A8nTZ0Nn
DVDをリッピングしたら不正って事になるな。
539名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 14:38:26 ID:SSASZ+lF
安部はカスと同類か????
540名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:08:59 ID:dYVyMJWM
今までのビジネスモデルと情報統制技術に、いい大人がすがりつく様は、キモイな
541名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:40:35 ID:ubfB8lWr
nyなんて都市伝説だろ
542名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:47:14 ID:2A+M2B5Z
アルバムなんか一枚10曲ぐらい入ってても
聞くのは大体1か2曲だけ。

その曲だけ複製して、自分のオリジナルCDを作るのがダメなら
そらダウンロードだけになるよ。
543名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 17:07:46 ID:5dSJF51V
>>535
>不正品に私的複製もくそもあったもんじゃねーだろってこと。
それもあるし、ダウンロードに私的複製もくそもあったもんでもない。

>なんにせよnyやってる奴らのせいでちゃんと金はらってる人間が割りを食うのはいただけない。
nyやってる奴らは自分からISPにちゃんと金はらって文化の伝播、普及、発展に貢献してるんだ
から、お前に文句を言われる筋合いはないぞ。

文句なら、文化を滅ぼそうとしてる連中に言え。
544名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 17:30:44 ID:Owq3Aoah
>>543
0点
545名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 18:01:14 ID:IMZIXNL/
>>542
お前自分がどういう音楽が好きなのかまだ分かってないんだろう。
546名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 18:26:21 ID:8+nWSdFj
>>538
プロテクトもまるごとコピーするのは不正じゃない
547名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 19:05:42 ID:dru7F4yS
>>537

釈迦が説いた教えではなく、在家大衆部が独自に作った解釈に基づく教典を「不正品」とします
548名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:00:58 ID:vGgv1GmP
>>543
>nyやってる奴らは自分からISPにちゃんと金はらって文化の伝播、普及、発展に貢献してるんだ
>から、お前に文句を言われる筋合いはないぞ。
>文句なら、文化を滅ぼそうとしてる連中に言え。

ばかじゃねーの?
脳みそ溶けてんのか?
そういう寝言はちゃんと対価を払ってから言え。
対価を払う価値がないと思うなら聴くな。
549名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:53:50 ID:NSj2eiXt
>>548
少なくとも邦楽は一切たりとも聴いてないから心配御無用
550名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 20:56:07 ID:hRzCFgAE
>>548
著作者にならともかく、中間搾取者に対価を払うのこそ、ばかだが?
551名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 21:44:57 ID:7R6fWarB
>>550
>著作者にならともかく、中間搾取者に対価を払うのこそ、ばかだが?

著作者ねぇwww
中間搾取者に払いたくないからnyで落とせってことかw
それだと、著作者へは1銭も行かないな。

おっと、中間搾取者に払ってもほほとんど支払われない、というのはナシな。
552名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 11:06:23 ID:feu8cxu5
ここにも工作員が来ているようだな
553名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 12:10:19 ID:6eYOyuGO
なんでもかんでも工作員、よほど工作員ってことにしないと都合が悪いようだ。
554名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 12:23:16 ID:/beRMomv
>>551
>中間搾取者に払いたくないからnyで落とせってことかw
>それだと、著作者へは1銭も行かないな。
あったりまえじゃん。
プライベートや小規模商業利用でいちいち著作者に金がいくと思ってるほうが、どうかしてる。

吟遊詩人や琵琶法師や流しのギター引きが、いちいち著作者に金払ったか?
著作権のなかった時代、著作者は金にならないからって著作しなかったのか?
金のためにマーケットリサーチして音楽作ってるような連中に対価を払って、文化が発展するのか?

いくら法律で文化発展のあるべき姿を捻じ曲げようとしても、なるようにしかならないんだよ。

そりゃ著作者だって食っていかなきゃいかんが、実演家に実力があればライブに金を払う客は増え
るし、著作者が別にいるなら大規模ライブや放送収入のおすそ分けを渡せば、それで十分。
555名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 12:33:26 ID:Jqty5q2a
へー。
それで?
556名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 13:29:17 ID:6eYOyuGO
>>554
> >中間搾取者に払いたくないからnyで落とせってことかw
> >それだと、著作者へは1銭も行かないな。
> あったりまえじゃん。
> プライベートや小規模商業利用でいちいち著作者に金がいくと思ってるほうが、どうかしてる。
だれもプライベートや小規模商業利用など言ってないのに、なに妄想かましてるんだか。

> 吟遊詩人や琵琶法師や流しのギター引きが、いちいち著作者に金払ったか?
> 著作権のなかった時代、著作者は金にならないからって著作しなかったのか?
そりゃ たしかに著作権のなかった時代にも著作はあり、文化は少しずつ発展していったが、
質的量的な面からみて、現代のような文化の発展とは程遠いもの。

> 金のためにマーケットリサーチして音楽作ってるような連中に対価を払って、文化が発展するのか?
するな。しないという理由が見当たらない。

> そりゃ著作者だって食っていかなきゃいかんが、実演家に実力があればライブに金を払う客は増え
> るし、著作者が別にいるなら大規模ライブや放送収入のおすそ分けを渡せば、それで十分。
お前の言うとおりだと、実演家はライブやらないと食っていけないわけで、
それじゃ文化発展の芽がどんどん摘まれていくな。

☆お前の電波まとめ。☆
中間搾取者に払いたくないからnyで落としたほうがいい。著作者へは1銭も行かなくてもいい。
なぜなら著作権のなかった時代には著作者に金払わないでも文化は発展していったから。
著作者はライブで金設けしろ。
557名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 13:32:59 ID:5WNo2y5V
自動的にメニュー通りのムード音楽作って再生する装置が馬鹿売れしそうな予感
558名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 13:34:01 ID:FG8ojqmR
とりあえず、著作者と著作権者の違いがわかってないうちはダメだと思うんだ。
559名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 14:56:51 ID:/beRMomv
>>556
>だれもプライベートや小規模商業利用など言ってないのに
nyの話なのに、落として大規模商業利用するやつがいるとは思わんかったよ。www

>質的量的な面からみて、現代のような文化の発展とは程遠いもの。
>> 金のためにマーケットリサーチして音楽作ってるような連中に対価を払って、文化が発展するのか?
>するな。しないという理由が見当たらない。
お前、もう完全に工作放棄してるだろ?

>お前の言うとおりだと、実演家はライブやらないと食っていけないわけで、
そうやって、芸が磨かれるわけだ。
560名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 14:59:45 ID:+lobFRrP
蛇酢楽にもろうた
561名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 15:13:21 ID:6eYOyuGO
>>559

・・・ ダメだコリャ。救いようがない。www

☆電波まとめ。☆
中間搾取者に払いたくないからnyで落としたほうがいい。著作者へは1銭も行かなくてもいい。
なぜなら著作権のなかった時代には著作者に金払わないでも文化は発展していったから。
著作者はライブで金儲けしろ。







562名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:11:32 ID:/beRMomv
>>561
>・・・ ダメだコリャ。救いようがない。www
「ダメだコリャ。庇いようがない。」という本音がよく表れたレスだな。
563名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:19:27 ID:Prm38Ozo
買ったDVDをPSPで持ち歩いて見たいから、プロテクトを解除してPSPで見れるようにして持ち歩く。

コレは違法?
564名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:19:40 ID:6eYOyuGO
>>562
なぜ救いようがないか、説明してやろうか。

@お前…電波発信
Aおれ…電波のおかしい点を指摘
Bお前…頓珍漢な反論(相手の主張を脳内変換して捏造し、また反論できない部分については関係ない批判をする)
Cおれ…ダメだコリャw 

☆電波まとめ。☆
中間搾取者に払いたくないからnyで落としたほうがいい。著作者へは1銭も行かなくてもいい。
なぜなら著作権のなかった時代には著作者に金払わないでも文化は発展していったから。
著作者はライブで金儲けしろ。
565名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:21:11 ID:bffHS9O2
イギリスで蒸気機関を発明したワットは著作以前に当局に殺されましたよ
 
国のものにされてね
566名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:33:26 ID:qvX5gyMX
音楽業界\(^o^)/オワタ
567名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:34:21 ID:WgaRrFep

だから俺は右翼嫌いなんだけどお
568名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:39:38 ID:uUdOxSdy
>>563
変な画像安定機は違法だが、
これを購入して使用する分には違法性はないようだ
ttp://www.neurosaudio.com/store/recorder2.asp

Neuros社の主張
ttp://www.neurosaudio.com/press/freedom.asp
569名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 17:35:49 ID:feu8cxu5
音楽業界の擁護に必死な工作員が来ていたのか
570名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 20:25:07 ID:lJc3W3se
いい歌作っても以前の様にはヒットしない、ヒットするかと思えば、
ダビングのアラシ、作ったって、メシが九円、カスミでも食って作れるってか。
571名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 20:33:36 ID:LuYNVsdH
古来、芸術家は貧乏だったよ

食料を生産するわけでもなく
道具を創り出すわけでもないからね
人間が生きていくうえで、まず、いらない存在なんだよ

そこをわきまえずに「多額の金銭を得ることが当然だ」
と主張するようになったら
皆からそっぽを向かれるに決まっている

   ま、何の職業でもそうだが
金儲けのために芸術をやるようになったときには
    もう魂が死んでいるぞ
572名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 20:38:25 ID:/0iEy3zE
音楽は日々増え続けている
過去の曲を聴くだけで満足な人々も多い(クラシック)
「新しい曲」は、過去の音楽すべてがライバルになる

限られたパイで、過去の曲も入り乱れて
食い合っているのだから
新曲が思うように売れないのは当然だろう
573名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 20:40:12 ID:Fpes1J94
構造的に売れない問題を抱えているのに
それを泥棒のせいだ、と責任転嫁してはいけない
CCCDをつけたCDはたくさん売れたのか?
574名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 20:41:24 ID:4dVxlGHB
>人間が生きていくうえで、まず、いらない存在なんだよ
その前にお前が(ry
575名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 20:43:48 ID:/eaVyeUW
>>571
>   ま、何の職業でもそうだが
うん、松本零士はわかってないがな。

>金儲けのために芸術をやるようになったときには
>    もう魂が死んでいるぞ
うん。
芸術に限らず、蕎麦打ちや饂飩打ちも同じ。
576名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 20:45:23 ID:FG8ojqmR
>>571
> 金儲けのために芸術をやるようになったときには
>     もう魂が死んでいるぞ

今、巨匠として扱われている画家も作曲家も、昔は金のために
貴族から依頼を受けて作品を作っていたわけだけども。
577名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 20:51:00 ID:ylPDWR8p
>>575
☆電波まとめ。☆
中間搾取者に払いたくないからnyで落としたほうがいい。著作者へは1銭も行かなくてもいい。
なぜなら著作権のなかった時代には著作者に金払わないでも文化は発展していったから。
著作者はライブで金儲けしろ。

578名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 20:59:27 ID:L7nQkZtb
大昔はライブで吟遊詩人をやっていたわけだ
それが、レコードができてから、「1回歌えば寝てても儲かる」という
悪い癖が付いた
そして、レコードがCDになりラジオやテレビで宣伝できるようになると
「1発当てれば一生遊んで暮らせる」というさらにヤクザな暮らしが
癖になったのではないか

いま、ネットの時代になり視聴者が賢くなって
音楽の真価が問われるようになったとき、この「音楽バブル」ははじけたのだ
バブルの時代を懐かしんでも仕方がない
579名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 21:04:18 ID:/eaVyeUW
>>576
>今、巨匠として扱われている画家も作曲家も、昔は金のために
>貴族から依頼を受けて作品を作っていたわけだけども。
逆。

貴族が依頼してたのは、生前に巨匠として扱われていた画家や作曲家。
580名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 21:06:57 ID:ylPDWR8p
>>579
はいはい、
☆電波まとめ。☆
中間搾取者に払いたくないからnyで落としたほうがいい。著作者へは1銭も行かなくてもいい。
なぜなら著作権のなかった時代には著作者に金払わないでも文化は発展していったから。
著作者はライブで金儲けしろ。
581名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 21:15:02 ID:RGxTXJjc
社会保険庁、NHK、JASRAC
支払わない人間が多いのは
中間搾取者に対する抗議のあらわれであることに
早く気づけよ
582名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 21:59:15 ID:1DeamYWC
>>580
ライブじゃ食えん。
今時十数万で生活しろと。
なんで音楽家にそこまで過酷な環境を押し付けたがるんだよ。

音楽と音楽家がそんなに嫌いなのか?
583名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 22:05:07 ID:ylPDWR8p
>>582
こういう趣旨の電波を言い放ったのは、 ID:/beRMomv=ID:/eaVyeUW(>579)。
ID変えてまた電波ってるから、いくらID変えようともずっと見てるってことを示しただけ。
584名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 22:17:35 ID:/eaVyeUW
>>582
>ライブじゃ食えん。
>今時十数万で生活しろと。
って、お前の収入?

若いうちなら、それでもいいんじゃない。
で、それで芽がでなきゃ、運がなかったのか才能がなかったのか知らんが、あきらめて
スタジオミュージシャンにでもなれ。

>なんで音楽家にそこまで過酷な環境を押し付けたがるんだよ。
うまくあたれば億単位の年収になるんだから、別に過酷でもなんでもないだろ。
585名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 22:23:21 ID:td6d8W/T
つまりはCD買うな、音楽なんか時間の無駄ということだな。
586名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 22:24:00 ID:1DeamYWC
>>584
スタジオミュージシャンはどこから金貰うんだよw
極端に言うとCD作って暮らしてるわけだが。
587名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 22:28:37 ID:ylPDWR8p
>>586
ID:/eaVyeUWにレスというエサをやるな。誰でも噛み付く頭のおかしい犬だから。
588名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 22:30:07 ID:1DeamYWC
>>587
分かった。ごめん。
589名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 22:32:39 ID:/eaVyeUW
>>586
>スタジオミュージシャンはどこから金貰うんだよw
ライブで稼げるミュージシャンから。
ライブの客寄せ用にCDを無料でばらまいたりネット配信する必要はあるだろ?
590名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 23:00:16 ID:4obKByLE
「音楽なんか聞くな」とはあからさまな工作ですね。
それにしても安倍さんが本部長とは・・・。

今まで安倍さんに賛成してきましたが、さすがにこれは賛成できません。
しかもカスラック側の頭領とは。
何か日を負う毎にどんどん悪い方向に行っている気が・・・
中国に媚びたり、政策を変えたり、文化を締め付けたり・・・何か安倍さんが右寄りなのか本当は左なのか、ますます分からなくなってきました。

なんか戦争よりも、天保の改革をやってしまいそうで怖いです。
591名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 23:57:40 ID:zv2e678V
ポータブルオーディオで自分の持っているCDの圧縮音源を聴くのは
今まで通りいいんでしょ。最初はそれも駄目かと思った。
592名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:49:34 ID:0d/hVbFl
中間搾取者に払いたくないからnyで落としたほうがいい。著作者へは1銭も行かなくてもいい。
なぜなら著作権のなかった時代には著作者に金払わないでも文化は発展していったから。
著作者はライブで金儲けしろ。


これにたいして、おかしいって意見がほとんどないのは、ここにいる人みんなそう思ってるの?
絶対的にこれはおかしいだろ?
結局金払いたくないことを、あーだこーだいって、なんとか自分を正当化しようとしてるだけじゃん。
CD買ったり音楽配信で買ったりするのは、分配方法の不明な保証金とはちがって少しはアーティストにお金が行くわけだし
聴くならちゃんとアーティストにお金が行く方法を取るべきだろ?
593名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 02:51:03 ID:ZwKqTeFZ
>>592
この板でそんな馬鹿馬鹿しい電波にいちいち反論なんてしてもしょうがないだろw
594名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 09:26:01 ID:4tscNkof
まぁ聞きまくるような好きな曲ならカラオケで歌うんじゃね?
595名刺は切らしておりまして:2007/04/18(水) 22:54:01 ID:Exnk+uwI
私的複製見直し、本格化
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176892547/

私的録音録画補償金制度の抜本的な見直しを図るために、文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」の2007年第2回会合が、16日に行なわれた。
今回の会合では、著作権法第30条で認められている私的複製の範囲の見直しについて議論が交わされた。

著作権法第30条では、自分が購入したCDや友人から借りたCD、レンタルCDなどを私的使用のために複製することを認めている。
また、ファイル交換ソフトを含む違法サイトや違法複製物からの私的複製についても30条の範囲内とされているが、同小委員会ではこれらを30条の範囲から除外する方向で議論を進めていた。

日本レコード協会専務理事の生野秀年委員は、「海賊版行為はすべて押さえなければ、(海賊版対策の)実効性が担保できない」と反論。
さらに、違法サイトからの私的複製が30条の範囲外となった場合については、現在の違法サイトの利用状況が変わらなければ違法複製が蔓延する恐れがあるとした上で、
日本レコード協会では、著作者の許諾を得た合法の音楽配信サービスを識別できるマークを表示することで、ユーザーに認識してもらう仕組みを検討中とした。
この取り組みは5月末までに検討して、同小委員会で発表するという。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/17/15443.html
596名刺は切らしておりまして:2007/04/18(水) 23:54:10 ID:rQvXPkz9
> 日本レコード協会では、著作者の許諾を得た合法の音楽配信サービスを識別できるマークを表示することで、ユーザーに認識してもらう仕組みを検討中とした

また利権か。
597名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 01:27:36 ID:eaSHFP4B
>>596
海外のダウンロードサイトがマーク表示するはずないのにね。
598名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 01:36:10 ID:qYhgYZYq
識別マークをアイコンにしたWinnyとかでそうだなw
599名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 03:02:58 ID:QXgQ3ysp
将来的には、音楽はすべてJASRACのサーバーからのストリーミングしか認めない
聞くたびに金払え
ローカルでファイル保存したら、追徴課金するぞ
ってことだろ
600名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 14:08:12 ID:w3Qxd8bF
農家のじいさま、ばあさま、まで
全員がネットで曲を買うようになる
という壮大なJASRACの幻想ワロス

うちの田舎じゃ、腰に携帯ラジオぶら下げて
演歌聴きながら働いているんだが・・・
601名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 03:08:11 ID:T/Z+Keet
私的複製を違法にしてる先進国ってあるんか?
602名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 10:25:00 ID:LjrAuKew
アメリカは私的複製を禁止することを禁止している
603名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 12:24:15 ID:EVmNp1qa
iPodも駄目になるのか。
604名刺は切らしておりまして:2007/04/21(土) 13:55:18 ID:nmVAoX3O

ソニー、自社製プレーヤでも再生できないプロテクトでDVDを保護
http://japanese.engadget.com/2007/04/20/sony-dvd-arccos-protect-fiasco-again/
605名刺は切らしておりまして
私的複製禁止で、レンタルCD借りるバカはいないだろうな。