【ゲーム】 セガと任天堂、オリンピックに向けた作品を共同展開 ['07/03/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名スレの頼エ君(ごくとう)φ ★
 株式会社セガと任天堂株式会社は、Wii/ニンテンドーDS用ソフト「マリオ&ソニック in 北京オリンピック (仮)」を
協力して制作・販売することで合意したと発表した。2007年内に発売予定で、価格は未定。

 セガは国際オリンピック委員会のライセンシーである米International Sports Multimediaより独占的許諾を受け、
本作を開発する。販売は、欧米地域ではセガ、日本国内は任天堂が担当する。

 ゲームには、マリオやルイージ、ヨッシーなどの「マリオ」シリーズのキャラクタと、ソニック、ナックルズ、テイルスといった
「ソニック」シリーズのキャラクタが登場。マリオとソニックが競演するゲームソフトは、本作が始めてという。
2008年の北京オリンピックの公式会場さながらの雰囲気の中、100m走や水泳競技、卓球などの種目で争う。
WiiやDSの独自のインターフェイスを生かした、スポーツゲームになるという。

 セガ代表取締役社長兼COOの小口久雄氏はリリースにおいて、「世界で最も強力なキャラクタがタッグを組み、
ゲームという形で世界最高のイベントに参加できることに、この上なく興奮しています」と語っている。

 また任天堂代表取締役専務の宮本茂氏は、「いつかはソニックとマリオが競演できるチャンスがあるだろうと、
お互い相談を繰り返してきたのですが、オリンピックという最高の機会を得て実現することになりました。
ソニックとマリオのどちらが早いか? 実際に遊んでみて、その目でご確認ください」と述べている。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070328/oly.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 23:02:33 ID:cMdgQ77m
ハイパーオリンピック復活
3名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 23:04:55 ID:dLUh2JN0
>>2
それはコナミ。
4名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 23:05:24 ID:Yfm6FjOd
5名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 23:05:30 ID:rgVT3jZM
ハイパーオリンピックの選手も登場させてくれ
6名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 23:14:44 ID:WQnoDNI5
セガが絡むとどうも長続きしないよな
7名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 23:16:55 ID:u0gmUOUs
ゲームの中だけでも北京オリンピックを成功させてくれよ
8名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 23:26:16 ID:EZ5R2/16
芝生や山をペンキで緑に塗る競技はあるの?
9名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 23:36:25 ID:PRrDciOY
なんで今回が北京オリンピックなのだろう。胸くそ悪くて仕方ない。



中国人全員死ね
10名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 23:42:21 ID:LLUahhd2
>>1もまともに見ずにカキコ。


デカスリートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
11名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 23:53:52 ID:4hSDv6gN
ソニックもなかなか人気がでないからな
セガも看板キャラはほしいだろうし
12名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 23:55:45 ID:yC9L96Kc
Wiiリモコンで槍投げがしたい
13名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 00:01:20 ID:WJehi2fI
マッハブレイカーズの続編はまだか
14名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 00:18:17 ID:upAXGWgS
マリオとソニックの夢の共演の舞台が北京

嬉しさより悲しさの方が大きいです
架空世界でいいじゃないですか
何故オリンピックなのでしょう
15名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 00:36:10 ID:sP+i1NJv
ニゲテー、マリオニゲテー
16名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 00:55:14 ID:4z8Cv/NI
あ〜、オリンピックって今年やるのか〜。
17名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 01:00:13 ID:z1KLFB4F
しかし北京オリンピックが開かれる事はなかったという・・
18名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 01:02:12 ID:YQFIGu9Y
既にソニックは死んだよ、っていうかセガごと消えてくれ。

たまに1とかCDとかやるけど楽しいよ。
19名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 01:07:02 ID:5+lqWQdu
陸上競技は黄砂が降ってくるんだぜ?
めちゃリアル!!!
いいテレビ買う意味なしの最低なオリンピックだな。
20名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 01:15:58 ID:Zc7Ufb+Z
wii で出した秘密のリングは面白いそうだよ
21名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 01:16:36 ID:z0QOmlA2
そうなるとソマリの立場は?
22名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 01:19:10 ID:Zc7Ufb+Z
で、結局スマブラには参戦するわけ?
23名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 01:19:28 ID:J/J6KbJ4
ソニックは日本ではイマイチだけど
欧米ではかなり人気高かったはず。

どうせならこの作品に桐生一馬も出してやってくれw
24名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 01:21:25 ID:sin2iY5k
北京てとこだけ引っかかるがまあいいか。
でも今更マリオはもう買わないなあ。
25名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 01:26:23 ID:dT44dYDv
セガが任天堂と組むなんてイヤだなあ

三国志ふうに言うと、「たとえ残り三戸になったとしても、任天堂を滅ぼすのはセガです!」
ぐらいの気合で戦って欲しかった
26名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 01:30:47 ID:Y4Eg+qth




     ソ マ リ
27名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 01:39:37 ID:Y+RANwm2
直前に台湾が独立宣言、中国が進軍
自称・平和の祭典オリンピックなので戦争当事国での開催はムリポ
そして幻の北京大会となりセガと任天堂大泣き
28名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 02:14:40 ID:sxztU/Bc
その前にDS用かよ。
29名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 02:43:52 ID:XnwGDPvu
>>25
ソニックは相当前から任天堂ハードで走ってるぞ
30名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 04:20:32 ID:57qR/9xZ
>>29
ソニックアドバンス(2001年)だな。
31名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 04:21:59 ID:57qR/9xZ
同日発売の「ソニックアドベンチャー2+バトル」も。
32名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 04:22:36 ID:GWViV0Rr
>>23
最新作でユーザー裏切りまくってるけどな(w
33名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 06:54:17 ID:1xmHAvpE
マリオやソニックより有名なゲームキャラって何があるっけ?
34名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 09:10:47 ID:yTH8lNTl

セガもWiiのヴァーチャルコンソールに力入れてコラボ作品も出してきた
Wiiが売れてソフトメーカーも集まってる
35名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 10:18:07 ID:EZgffc8b
>>33
トランプ チェス 碁 
36名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 10:26:11 ID:jF8Px4Wk
もしかしてそのゲームが北京オリンピックの競技に含まれたりすんの?
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20343796,00.htm
37名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 10:44:49 ID:YaymJjHY
タイトルでゲーム内容がわかるのは評価できる
38名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 10:51:57 ID:fX+0ns6H
マリオとソニックが北京五輪で悪さしようとしてる
クッパやエッグマンと対決するゲームだったら良かったのにな
39名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 11:01:54 ID:fdwyJ3Yv
 
朝鮮パチンコ企業セガサミーに入金する奴は日本から出て行け  
 
40名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 11:37:55 ID:hpnKZO2t
PC原人は?
41名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 11:39:15 ID:EwmkJwxt
ファミリートレーナーか
42名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 11:41:16 ID:tJXL4S6n
アレックスキッドは出ないの?
43名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 11:51:57 ID:ls18+Tsa
北京オリンピックは非公式オリンピックに認定済ですが
44名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 11:54:42 ID:dKVZ3SMa
夢の対決が現実となる日がこようとは








北京…
45名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 12:11:39 ID:kfMyIcP1
マリオの競泳パンツ姿ハァハァ
46名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 12:24:33 ID:eoO/kwyP
トロンとMSが組んだことを思い出した。
47名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 12:51:19 ID:fh1YYHKP
コナミは、どうした?w
48名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 12:55:55 ID:v0WIEh6e
デカスロン文庫化したことだし、隠れキャラは万吉か、、、
49名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 12:57:29 ID:IPS6m98y
初回特典は鉄定規
50名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 13:00:19 ID:XVWS2p9N
ソニックザファイターズにマリオ入れてよ
51名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 16:37:14 ID:oxo6VpDk
>>11
ソニックはセガサターンやドリームキャストではあまり売り出されなかったのが尾を引いている。
52名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 17:12:17 ID:edUB5Zs4
>>51
ドリキャスはそこそこソニック押してたと思うぞ。
まあペパルーチョとかナイツとかやってたサターンの戦略は救いようがないが
53名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 18:01:09 ID:4FP/qVVB
ソニックは日本より海外の方が人気があるとか
54名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 20:57:52 ID:dT44dYDv
>>53
あのキャラはアメリカ人向けだろう

55名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 21:36:40 ID:oxo6VpDk
>>53
かつての任天堂全盛期時代はマリオに比べてクールな感じがあったのだが
このように一緒になるとは隔世の感がある。
56名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 23:30:05 ID:b0dffJ+I
ソニックはいらんやろ。

マリオファミリーだけ登場させてセガが作ればいいよ。
57名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 23:59:59 ID:Uxpd8gU6
マリオっておっさんだろ
58名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 00:01:52 ID:q/suRwS5
任天堂としては中国主催のオリンピックを盛り上げないといかんしな
59名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 00:05:04 ID:iIEcAoBo
どこの企業もせがとなんかやるとうまくいかなんだよな
60名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 00:35:03 ID:NM3uV5Vr
ただのおっさんと
音速で走れるハリネズミで
どう勝負するんだろ
61名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 04:31:11 ID:qRRuhs52
ソニックは北米では人気絶大だったし、Wiiではバーチャルコンソールで
昔のセガゲーム遊べるので、ある程度は統計上のデータもとれてるんだろな。
マリオカートの運動会版みたいなものだったりしたら、人気でる鴨。
62名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 08:25:06 ID:q/suRwS5
で?
63名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:11:04 ID:h2vDZul/
マリオがただのおっさんか…?
64名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 17:49:32 ID:U68iBjpA
SCEから発売の次世代ゲーム機『プレイステーション3 (PS3)』が3月23日に欧州で発売され、
英国(イギリス)での2日間の売り上げが17万3000台と家庭用ゲーム機では最速になったという
好調な記事をお伝えしましたが、 BBC.co.ukが報じた所によると、ヨーロッパ全体では
"発売2日間"で60万台もの数を販売したとのことです。
なお、他機種の"発売初週"の売り上げは、任天堂から発売のWiiが10万5千台、
マイクロソフトから発売のXbox360が7万台とのこと。
しかし2機種とも発売から1ヶ月後にはそれぞれ70万台、50万台の売上げを達成しています。

http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=5039&Itemid=2
http://www.ft.com/cms/s/4a4dc0ee-dd67-11db-8d42-000b5df10621,_i_rssPage=81cea682-52a8-11da-8d05-0000779e2340.html

Wiiやxbox360が1ヶ月かかって、それぞれ70万台、50万台販売なのに
PS3はたった発売2日で60万台かよ、1ヶ月分を2日で売ちゃったのかよ
65名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 18:14:33 ID:U68iBjpA
★Wiiが序盤で優勢も、PS3が逆転しトップシェア獲得の見通し★

★海外アナリスト:PS3は2010年までに7500万台を販売しトップシェアを獲得
http://www.ps3-fan.net/2007/01/ps320107500.html(Research and Markets調べ)

★海外アナリスト:2010年にはPS3が世界トップシェアを獲得
日本市場においては、2010年にはPS3の市場シェアはWiiの約2.5倍に達する
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/27/403.html(Screen Digest調べ)
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2007/02/27/403cl.jpg

★ゲーム総合誌ファミ通予想、今後の次世代ゲーム機のシェア予想(エンターブレイン調べ)
PS3が数年後、トップシェアを獲得と予想。
http://www.kajisoku-f.com/dd/img/img1368_p01.jpg

★米ゲームソフト最大手エレクトロニック・アーツ(EA)CEO
新型ゲーム機の販売競争でソニー(PS3)が最終的に勝利を収める
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-249861.html?C=S

※他の専門家も2010年の段階で、PS3がトップシェアを獲得するという予想が殆どで、
Wiiは業界シェア3位にとどまるという予想が殆ど、Wiiがトップシェアを獲得するという
予想は皆無である。

★次世代DVD規格戦争終結!スタジオジブリ作品のBlu-ray Disc化決定!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070313/buena.htm

★欧州(ヨーロッパ)でPS3が3月23日発売開始、発売2日で60万台を販売!
欧州でのPS3の「2日間」の販売台数≒WiiやXboxの「1ヶ月」の販売台数と判明!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175214556/l50
66名刺は切らしておりまして
>>63
配管工からテニスやボクシングの審判まである意味万能職人。