【証券】「Web2.0銘柄」ドリコム株価が公開価格割れ 637万円→66万6千円[07/03/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
698名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 01:38:22 ID:J2YP5EmE

https://www.release.tdnet.info/inbs/18060440_20070806.pdf

馬鹿の内藤がまた糞決算出したぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 01:46:15 ID:FFRqpVs9
ジャス上場のアズジェント(4288)も相当ヤバい会社。今や公開価格の5分の1だわ。誰かこの会社の経営者やっちゃってくれ!
700名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 01:46:35 ID:+7Gi4opO
2.0騒ぎ
701名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 01:47:36 ID:sflrHrYQ
>>698
笑いが止まらんww不謹慎だけど
702名刺は切らしておりまして:2007/08/07(火) 12:58:33 ID:CAAWPMih
>>698
ひどいもんだねぇ・・・w

買収したジェイケンっての、買収額が10億ちょいでのれんを10億弱ほぼ丸々計上ってことは
現在の資産価値的には二束三文のくず会社ってことかな。

まぁ、実際に売上には寄与してるみたいだから問題ないのかもしれんが
703名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 11:32:46 ID:jvR4Mqkd
>>698
結局買収したJ研がなかったら成長率1桁じゃん。

いかにブログなんてものが売れないかがよくわかったwwww
704名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 11:36:59 ID:zlz/0hIl
お前ら落ち着けよ。

たいして人気のないブログサービスも上場できたけど、

セカンドライフの広告会社も上場予定だぜ。

日本終わったw
705名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 12:03:36 ID:4iUriPyd
セカンドライフは大手企業が柳の下のドジョウ狙いで次々と参入決めてるからな。
1年ぐらいでこけると思うけど
706名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 14:35:41 ID:FslPQYBg
上場することを目指す経営者って多いけど大事なのは上場後投資家の期待に応えつつ
堅実に成長していくことなんだよね
大儲けを狙って新興市場に上場した会社の株を高値買いする投機家は多いけど
急成長は望めない東証一部の銘柄でも吟味すれば割安で成長が望める株はけっこうあるお
707名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 14:43:38 ID:aLWdKVlH
上場上場詐欺w
708名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 14:53:58 ID:Nc90Y+MV
>役員
>代表取締役 内藤 裕紀
>取締役  安藤 正樹
>取締役  新井 元基
>取締役  造田 洋典
>監査役  南 敬三
>監査役  山地 義之
>執行役員  廣瀬 敏正
>執行役員 長谷川 敬起

ぱっと見で安藤に新井に南かw その他もなかなか。
709名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 14:54:47 ID:upwICcxJ
どうせ0円になる銘柄
710名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 15:02:31 ID:cO0P/XxU
日本のITなど技術のない唯の小さな商社だ
711名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 15:18:06 ID:w51KBCoq
>>680が必死すぎて笑えるんだが。社員か?
712名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 15:41:45 ID:vKV25ZFS
なんか事業内容も単なるソフト開発会社になってきてる?
713名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 15:46:13 ID:eTT6d6rg
>>31
海城?京大?
714名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 15:48:05 ID:Y8G1Un8V

朝日はダムは必要ないとさけぶ
 
そのころあのグーグルは、日本で公共事業でやるレベルのダムおよび水力発電開発を 自前一社 でやっていた
 
ICTのどこが終わってるのか、明確にしてくれたまえ、じじいども
715名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 11:36:02 ID:mdODxQNS
>>698
ここに晒されてから当初の資料からこっちにURL変えてるwww
http://www.drecom.co.jp/ir/library/20070806-2.pdf

J研の買収分でしか伸びてないのに、
「会社共に計画どおり進捗」と成長してるようにアピールしてるのが泣けてくる・・・
716名刺は切らしておりまして:2007/08/14(火) 13:51:18 ID:ltnOHYas
Web2.0云々なんて名前だけで実態のない企業の巣窟じゃないか。
お金を転がして儲けてるだけの自称情報企業さんたちがうじゃうじゃ。
717名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 10:25:15 ID:4UuqLPvg
公募価格から半分か。

上場して何もしない方が会社の価値下がらなかったじゃんw
718名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 10:53:16 ID:SV7iBQ2H
そもそもPERが信用できない
ここからさらに10分の1になる
719名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 12:16:49 ID:uypQhQRt
【日本Ruby会議2007】Railsアプリ・コンテスト「Drecom Award on Rails 2007」作品募集,賞金100万円:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070611/274316/

何げにRailsアプリ・コンテストとかやってるよね、この会社
720名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 07:56:52 ID:tQ9qilmx
WEB2.0なんてあほがよくつかう(馬鹿の判別にはやくにたった)死語だし
721名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 21:43:35 ID:xoYSD+k1
中途で入社して、なんか怪しい会社と思って調べていたら、このスレを見つけました!
無知な自分が恥ずかしいと思いました。。。ショックです。。。
722名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 21:46:37 ID:C+Lv0K6D
Web2.0って、ネットバブルの主役たちより2.0倍怪しいって意味だろ。
723名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 21:55:19 ID:btvPpU0A
何しろ主たる収入源がgoogle adsenseとかいうビジネスモデルだったりするからな。
724名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 22:00:10 ID:QvxRA7kf
内藤は、VCと藤田にいいように担ぎ出されただけだろう。
まあ、本人とその取り巻きもリッチになれたから満足なのかもしれないが。

個人的には、よくもまあこんな企業を東証は上場させたなと関心するよ。
そもそも主幹事にモラルを求めるのは無理な話だが、一種のインフラを
提供する側の東証がこれじゃあどうしようもない。

大体、米国と違って世界中から資金が流入し続けてきた国でもあるまいし、
次から次へとゴミ企業を上場させてみろよ。
限りある資金が他に逃げて指数が下がるのはアホでも分かることだろう。

既得権益が問題にされることが多くなったが、東証なんかもソレだと思うことも多いな。
夜間取引がメジャーになればもう少し危機感をもってやってくれるかもな。
725名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 22:15:38 ID:tQ9qilmx
あほしかいない犯罪集団の日経がこんなばずわーど広めたんだろ?断罪すべきは個人とうしかを愚弄しつづけて金ぼろうとするこいつら
ミクシィの自殺したけつ毛も日経のハイプでしんだようなもん。ただコメンテーターや記事のデタラメは楽しめる
726名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 22:20:19 ID:FEq+dMQ5
637万から66万ってこんなにあがったりさがったりするもんなんだ
株ってこわいな
727名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 22:44:50 ID:08CWboLX
だから株は空売りするんだよ。
728名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 23:00:53 ID:OHwMTsF8
>>726
今日の株価30万だよw
729名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 23:01:32 ID:MqkkkK46
今日の終値 303,000円
730名刺は切らしておりまして:2007/08/21(火) 09:23:52 ID:/gX49KPw
30万割れた (゚∀゚)
731名刺は切らしておりまして:2007/08/23(木) 20:27:26 ID:DC1DO3d7
732名刺は切らしておりまして:2007/08/25(土) 12:03:15 ID:YfezwVD1
>>731
ワロタwww
733名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 19:58:26 ID:uOBt+K9p
恵比寿で働くネットベンチャー、ドリコム新入社員のブログ。
http://ksim.blog.drecom.jp/
734名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 15:45:09 ID:LigDPLTt
ライブドアも楽天もドリコムもミクシィも上場させたのはいずれも大和証券な
ここ重要ポイント
金融ヤクザがうかびあがってくるだろ
735名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 15:48:49 ID:wDXxfqui
大和証券楽天で色々何かやってるみたいね
野村もMSCBやりまくりだし
日本の4大証券はなくなるなそのうち
もう2つなくなったし
736名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 15:51:31 ID:Nr0CvU+4
なんでこんな糞会社をニュースにしてんだw
737名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 15:54:15 ID:LigDPLTt
>>735
今はスクエニ株で色々やってるくさいw
738名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 15:56:01 ID:GSl+845k
マザーズとかヘラクレスができてから糞会社ばかり上場するようになったな
739名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 16:03:10 ID:TUpmTXF0
IT関連の実態の釣り合わない株高が
株式市場の混乱を生み出してるんだろ
あとはグリーンメーラーとヘッジファンド
欧米とは距離を置いて独自の倫理観で市場を管理すべきだと思う。
竹中のようなアメリカのシステムをまんま導入して
インサイダーまがいで200億だかを大臣任期中に稼ぐような奴は
必殺仕事人かハングマンを闇の職安ででも募って抹殺してくれ
740名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 17:54:14 ID:tZx66IcN
新株予約券発行だって。
マジで終わってるなこの会社。
糞過ぎてあきれた。

第8回新株予約権1000個
発行価格=1個につき1600円

https://www.release.tdnet.info/inbs/281d0770_20070829.pdf
741名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 18:17:12 ID:LigDPLTt
>>740
新型MSCB来たwwwwwwwwwwwwwwwwww
742名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 20:50:45 ID:2pJIs8lc
予想が次々と的中。
上場廃止は4年後くらいと予想されてますけど、どんなもんでしょうねぇw
743名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 23:40:15 ID:NX4kb0b4
>>740

このご時勢によくやるねw
744名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 00:34:05 ID:ltSuTLRo
新株予約券発行で  株主を大事にせず、バカにする企業

http://naito.blog.drecom.jp/archive/331#comments


また、荒れてるw
745名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 14:09:52 ID:YG9mer0R
>>740
インチキ企業の典型だな
746名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 13:38:40 ID:bMWOMQsM
>>744
学生を洗脳か・・・10年前に就活でいったMITという会社を思い出した。
誰もしらんだろうけど
747名刺は切らしておりまして
俺そこ知ってる残念w
5年前だが