【鉄道】青い森鉄道、資産価値「ゼロ」 青森県、八戸−青森間の無償譲渡JRに要求へ[03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ φ ★
県は13日、東北新幹線八戸開業(02年12月)に伴って
JRから帳簿上価格の約24億円で買い取った並行在来線(現青い森鉄道)目時−八戸間について、
企業会計に基づく鉄道資産価値を民間調査会社に査定してもらったところ、
「価値はゼロ」と評価されたと発表した。
将来にわたり鉄道事業収益が見込めないうえ、施設の撤去費用が土地価格などを大きく上回るためという。
県は10年度の新幹線新青森駅開業に伴い、今後、八戸−青森間の買収を予定している。
今回は巨額の税金を無駄に支出していたことが判明した格好となったが、
八戸−青森間については「赤字が見込まれる」として、JR側に無償譲渡を働きかける方針だ。

「財団法人日本不動産研究所」(東京都)が査定した。県によると
(1)目時−八戸間は毎年度約2億3000万円の赤字
(2)将来も黒字化が見込めない
(3)設備解体費用は約21億円で土地などの価値は約10億円−−との点から、
鉄道資産価値がないと判断されたという。

大手企業は05年度決算から、収益性を重視する資産評価の手法を取り入れている。
今回、結果的に「無駄払い」だったと判明したことについて、
県は「買収当時は官庁や自治体に企業会計の考え方がなかった」と釈明している。

毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aomori/archive/news/2007/03/14/20070314ddlk02020088000c.html
2名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 21:35:38 ID:GYjpRdgW
よーし、経理上赤字にして0円でなんでもかっちゃうぞー
3物質混入φ φ ★:2007/03/16(金) 21:36:18 ID:???
朝日新聞の記事より

一方、JR側は「簿価で譲渡する方針に変わりはなく、今後とも県と協議していきたい」としている。
特別委員会では、諏訪益一県議(共産)が「この結果がJRに通用するのか」と質問。
県側は、県外の第三セクターが、時価を考慮した価格で、JRから鉄道資産を譲渡された例を説明。
「JRは、この調査結果も無視できないはず」と答えた。

http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000703130007
関係地図
http://mytown.asahi.com/aomori/k_img_render.php?k_id=02000000703130007&o_id=1722&type=kiji
4名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 21:37:17 ID:tk3ArSvE
(1)目時−八戸間は毎年度約2億3000万円の赤字
(2)将来も黒字化が見込めない

この時点で廃線確定じゃないか
5物質混入φ φ ★:2007/03/16(金) 21:38:07 ID:???
>>4
将来青森まで延伸する予定があるので、
そこまで持ちこたえようとしてたんですね。
6名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 21:39:09 ID:/v5T+n7j
目時って所にイオンタウンでも誘致したら?
でっかいのが建ちそうじゃない?
7名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 21:40:41 ID:6ZOjfmxE
「財団法人○×研究所」とか見ると
天下り先? と思う今日この頃。
8名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 21:41:35 ID:hcQiaOHj
でも、この在来線がなくなったら、貨物線や「北斗星」は困るもんな
JR東日本も、タダで譲ってやれよ
9名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 21:52:17 ID:cBF3r+G8
>>8
日本海回り(奥羽線?)あるからいいんじゃない?
10名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 22:02:52 ID:Dum+Edd8
民営化するとこういうデメリットもあるわけで、特に貨物は悲惨だな。
鉄道は収支だけで廃線にはできん。高千穂鉄道のようなどん詰まりローカル線ならともかく、
これは東北本線区間だもんなあ。
11名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 22:05:54 ID:MVlVVki8
>>9 北斗星が走れないよ。
12名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 22:06:28 ID:B9eP8b/L
>>10
一筆書きができないのが痛いんだよなあ。
13名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 22:09:32 ID:fxlEA3dj
奥羽線、特に秋田以北は災害に弱いからなぁ…
14名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 22:13:21 ID:KtGstBj3
目時−八戸間の収益性が、なぜ八戸-青森間の購入価格に関係してくるのか全く理解出来ない。
八戸-青森間の数字を何故ださないんだろう?
15名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 22:22:43 ID:9BGbkPBk
>>14
都合の悪い事があるんだろうね。
新幹線で来て、八戸−青森を乗って、青森市に帰る人間って多いなずなのにね。
どうも詐欺の臭いがする。国税局は調査すると、追徴課税が取れるかも知れないね。
16名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 22:41:44 ID:CRNr07Uc
ここの連中って都心部のバカしかいないようだが
ローカル輸送なんぞ赤字になるに決まってる
在来線なんて特急輸送分で普通列車の赤字を補ってるのに
それが新幹線に移行するんだから
ゼロで当然だろ
17名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:05:36 ID:JuzlzuH3
>>1
>JRから帳簿上価格の約24億円で買い取った並行在来線(現青い森鉄道)目時−八戸間について、
>企業会計に基づく鉄道資産価値を民間調査会社に査定してもらったところ、
>「価値はゼロ」と評価されたと発表した。
なら、不当利得返還訴訟起こせよ。
18名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:13:25 ID:BZ8u+v1T
>>17
契約によって約定した価額が不当利得であるわけがない
JRが県を欺もうしたわけでもなし
19名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:19:21 ID:JuzlzuH3
>>18
>契約によって約定した価額が不当利得であるわけがない
>>1
>JRから帳簿上価格の約24億円で買い取った
んだから、JRの言い値が不当だったわけだぞ。
20名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:23:40 ID:orWtmiIG
JR東日本も今や100パーセント民間資本なんだから
県に無償で譲渡したら、株主代表訴訟ものだぞ。

最もこの区間は旧国鉄の資産だから、本来は国民の物のはずだが。
正直言ってエキナカなんて元々国民の財産で商売してるだけじゃないか。
完全民営化は整備新幹線が全部完成してからでよかったんじゃないか?
21名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:39:50 ID:3uMv7EiE
>>20 :名刺は切らしておりまして :2007/03/16(金) 23:23:40 ID:orWtmiIG
>JR東日本も今や100パーセント民間資本なんだから
>県に無償で譲渡したら、株主代表訴訟ものだぞ。

そのとおり。

>最もこの区間は旧国鉄の資産だから、本来は国民の物のはずだが。

本来は株主のものだろ?
どういう経緯を辿ったにせよ、過去の所有者が権利を主張することはできないよ。
資本主義なんだからさ。
22名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:45:20 ID:YYM3xSp8
道路なら税金で作りまくりなんだけどね
23名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:48:48 ID:JuzlzuH3
>>21
>>JR東日本も今や100パーセント民間資本なんだから
>>県に無償で譲渡したら、株主代表訴訟ものだぞ。
>そのとおり。
露骨な自演、乙。

負の資産を無償で譲渡しても、JRにとっては利益でしかない。
24名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:56:34 ID:CJO0JrAv
>>16
> ゼロで当然だろ

そう単純に計算できるななら楽なんだけどね〜。

25名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:58:05 ID:FRVf6mPC
この路線は赤字即廃線とは行かないぞ
26名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 00:00:10 ID:Op3AiiXc
貨物が線路使用料をあんだけ払ってるのにね。。
南側のIGRは黒字のようだが、盛岡近郊輸送が大きいのかな?
27名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 00:01:00 ID:uxZSsS5M
県境区間の目時付近に比べると、青森直近はそれほど採算性悪くないんじゃないの?
川内〜鹿児島中央みたいな感じで。
28名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 00:02:16 ID:Q1m45AVr
JR九州みたいに新幹線開業で平行在来線を切り捨てておきながら
黒字だからという理由で川内−鹿児島中央間だけ手放さない、と
いうのとどちらがこすっからいだろうか。

どちらもそうだが赤字覚悟で頑張ろうという3セクのために格安譲渡くらいは
するべきだと思う。
29名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 02:10:05 ID:IZnSlMF3
>>9
奥羽線は秋田新幹線やら山形新幹線やらで
虫食い状態で標準軌化されてるからまともに走れないんじゃなかったっけ?
30名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 03:44:45 ID:abjL9t+v
新幹線は別会社にすべきだったねー

儲かるところだけ頂こうとするから
並行在来線が衰退する

別会社だったら競争して、在来線もそれなりに残っただろうに…
31名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 04:28:06 ID:v2uLmd4v
>>23
自演じゃねーよ。
ID検索してみろ。
32名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 04:32:49 ID:v2uLmd4v
>>30
在来線はどのみちなくなる運命だよ

JR会社法も改正されて、JRにとっての経済合理性があれば廃線は自由にできるようになったし、
なによりJR各社の株式保有比率で外資がグングン伸びてるしね。
そのうち資本効率の悪い路線は切れっていう圧力が増すだろうよ。
電源開発で起きてるようなことがね。
33名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 04:37:29 ID:abjL9t+v
>>32
現実はそうなんだろうな

鉄道がどんどん面白くなくなって行く
これが美しい国か…
34名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 04:52:04 ID:8zjR0gmn
>>29
奥羽本線〜羽越本線〜のルートが一応ありますよ。
(大阪へ向かうの貨物などは、このルートを利用するはず)

奥羽本線
青森〜秋田 狭軌
秋田〜大曲 狭軌・標準軌(一部三線軌)
大曲〜新庄 狭軌
新庄〜福島 標準機

まぁ〜もとから奥羽本線は、4連続スイッチバックとかの影響で(ry

ちなみに、羽越本線も
秋田ー(単線)ー下浜ー(複線)ー道川ー(以下略)
単線と複線を繰り返す、中途半端に整備された路線だから
東京方面へは、旧東北本線がなくなるとやばいかと
冬の次期の羽越線は、あれだし
35名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 04:58:34 ID:dC8MXt0M
>>19
そういうのは買取する前に調査すべきなんだよ。
買い取った後に「損したから金か返すニダ」ってどこの半島人だよ。
36名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 05:08:59 ID:T8b/owZO
外資なんて皆殺しにしろ!早く核兵器作れる国にしよーぜ
37名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 05:10:33 ID:clEv7ME9
金属スクラップ市場が活況なんだから、存続させずにレールや設備をスクラップとして売った方がいい
38名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 05:18:34 ID:5sYQ57hd
青春18切符で東北本線を北上してたら、
岩手銀河鉄道と青い森鉄道でいきなり金を3000円程とられた。

勿論、帰路では、3500円支払って新幹線で同一区間を消化しましたよ
39名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 07:27:04 ID:InsoLrJ5
>>35
そんなこと書いてないだろ 目時−八戸間が資産価値0という結果でたから
八戸−青森間もタダだと言ってるだけ
40名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 08:52:12 ID:CzTSPiDV
県が固定資産税を取る時の基準額はどうなっているんだろうか?
只で渡したら贈与税を取られそう。
41名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 10:19:47 ID:xwMtvqE1
本州と北海道を結ぶ貨物幹線を地方自治体が管理してるのってどうなのよ
自衛隊関連輸送もあるだろうし

>>32
在来線オワタorz
都市圏路線と新幹線、都市間連絡の特急しか残らなそうね…
42名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 10:30:04 ID:a2CiQtHx
どんなに無駄遣いしても県知事議会役人は責任を取りません。
43名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 10:46:42 ID:wKxPI5TO
>>32
ただ貨物需要があり、新幹線がその需要を満たさないならば
幹線ネットワークは残ると言ってみるテスト

支線であるところの地方交通線は残るの難しいだろうけどね
44名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 11:01:46 ID:s5YJElLg
>>32
何でJR株の外資規制をやらず、本州三社は全部株を売っぱらったんだろうなあ。
JTもNTTも半分は国保有なのに。
鉄道が重要なインフラなのは国土交通省も理解してるだろうに
(旧国鉄時代の反省から)国の関与を弱めすぎしまったのはどうかと思う。
45名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 11:11:03 ID:WNDWR8/p
>施設の撤去費用が土地価格などを大きく上回るためという。
鉄道オタクとくず鉄屋に「好きなだけ持って行け」セールをすればいい。
46名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 11:18:37 ID:Ic1qmpg2
儲からないのなら廃止してしまえ
47名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 12:00:24 ID:ynl8Y1+x
もう田舎に資本投下とかやめようよ〜
人口減るんだぜ
48名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 12:13:49 ID:ToHQdJrQ
>>47
移動手段が減ると、ますます人口が流出するべ。

公共の交通手段は、赤字が出ても維持しないといけんから、難しい問題やね。
実際に利用してみるとわかるけど、学生が多いから維持はしてほしい。
49名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 12:39:00 ID:dNnMU6ax
まあ貨物があるから廃止は無いよ
上越の迂回路線でもあるし
無償譲渡は至極当然だけどね
50名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:14:14 ID:ABYuIW7l
取得した区間を数区に分割して命名権を売ればいいんだよハルヒ本線長門←→みくる間みたいに
51名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:16:16 ID:ABYuIW7l
そしてハルヒコスのレイヤーが一日車掌をして車内で切符を切って回る 無理かな?
52名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:16:55 ID:wN+kkuh3
新幹線が出来ると不便になる。

信越本線横川〜軽井沢が廃線になって、軽井沢〜篠ノ井がJRから三セクになった。
料金はかかるし本数は減る
53名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:17:25 ID:iUr/LhyT
JR鴨が2種事業するとかだめぽ?
鴨占有率多いなら、そうすれば武蔵野線みたく
合間に旅客を流す感じ
54名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:19:46 ID:NTM2AUFb
>>53
JR貨物に余計な資産を買い取る余裕がない
55名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:23:42 ID:h6n8qUv8
JR北海道が買い取って青函トンネルとつなげれば、JR大戦争の始まり。w
56名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:23:53 ID:n1YJUG/2
JRの立場からすると、無償譲渡するくらいなら、廃線にして土地を売却するだろうな
57名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:33:03 ID:NTM2AUFb
>>56
(3)設備解体費用は約21億円で土地などの価値は約10億円
58名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:37:23 ID:brm9yxbI
共産党政権でJR再国有化だな。
59名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:38:26 ID:SLmglPv5
>>48
学生が多かったら学割で利益が出ないじゃん
60名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:39:24 ID:4wMNp1E5
減損会計の話かゴールド万当たりが飛んで来るだろw

資産価値は解散価値だから土地代は別。債務踏み倒せよ
61名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:43:44 ID:a0TAhJpm
>>44
鉄道が重要なインフラとか言っちゃって何時代の人?
明治?大正?
62名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:48:09 ID:8zjR0gmn
>>61
今現在、重要な交通インフラって何?
63名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:48:46 ID:ToHQdJrQ
>>59
目先の利益も大事だけど、若人を守るのも先人の役目だよ。
それが中長期での利益に繋がるって思ってくれ。

地方税で貨物運搬税でも徴収して、そっから補填したらダメ?
64名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:50:11 ID:rOVV9Vc9
スレタイが青森の資産価値「ゼロ」に見えた
実際そうだが
65名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:52:13 ID:0s7ok8e7
青森に資産価値なんてあるのか?
66名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:58:29 ID:v2uLmd4v
>>44 :名刺は切らしておりまして :2007/03/17(土) 11:01:46 ID:s5YJElLg
>何でJR株の外資規制をやらず、本州三社は全部株を売っぱらったんだろうなあ。

JR完全民営化によって国の財務からオフバランス化された額は、借金部分や退職給付債務部分も含めて15兆以上。
このおかげで整備新幹線計画も続けることができるようになった。

JR会社法が改正される以前に比べて、西を除くJR各社の株価は1.5倍以上(JR東1.5倍、東海2倍以上)。
もしも法改正もせずに国の関与を大きく残した状態だったら、借金だらけで収益力の弱かった(今は高いが)JR各社を、これほど高い株価で外資や金融機関は引き受けてくれなかったと思うよ。
67名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 14:08:52 ID:gWyIsC/9
東北線って幹線だよな。
いくら乗客が少ないっていっても何で売っちゃうんだろうな?
結構不便だぞ。
68名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 14:09:04 ID:dMMHJV8Z
対談 鉄ピク2000-1
JR貨 整備新幹線の建設によって生じる第三セクター鉄道利用の
    当社の貨物輸送に受損が出ることは認められませんから、
    線路使用料などで当社の負担が増えることは
    ありえないと考えています。

聞き手 奥羽線など他線区を迂回するという選択肢は
    検討されたのですか?

JR貨 輸送時間が長くなる迂回は一切考えていません。
    北海道の貨物は今後スーパーフェリーと競合が出てきますから、
    貨物鉄道の競争力を下げるような選択は
    できません。  
    
69名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 14:09:13 ID:v2uLmd4v
>>48
>移動手段が減ると、ますます人口が流出するべ。

正直、田舎からは人口が流出して構わないと思う。
欧米に比べて日本は山間僻地に人が多く住みすぎだろう。
そのせいで公共部門の非効率性が改善されないし、財政もガタガタになっちまった。

>公共の交通手段は、赤字が出ても維持しないといけんから、難しい問題やね。

その赤字を民間企業であるJRにまるまる負担させているのが現状。
これは資本主義陣営を自称する国においてはおかしなことだ。
アメリカ・カナダでも民間の鉄道事業者があるが、どこも基本的に自治体や国からの補助金があるし、
イギリスでは設備部分は公共機関が保有し、決して民間企業に設備部分の赤字を負わせないように努力している。

もし田舎路線を維持するのなら、日本政府と自治体も相応の負担をすべきだろう。

>実際に利用してみるとわかるけど、学生が多いから維持はしてほしい。

バスを利用すれば良い。
もしくは海外のように全寮制や通信制にする。
オーストラリアやスウェーデンは通信制の小学校とかもあるよ。
70名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 14:11:13 ID:v2uLmd4v
>>53
JR貨物は国が100%出資だから、それでは国の債務を減らせないw
できれば民間企業に負担を押付けたいってのがホンネだろう
71名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 14:13:33 ID:RisPMuqQ
青森県庁執行部優秀だな。
72名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 14:35:37 ID:MEHnZLVN
>>65
無い
しかし津軽海峡が在るから交通や戦略上は必要
73名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 14:40:15 ID:r+gv7hal
青森県も青い森鉄道のような不良債権はさっさと処分すればいいのに
74名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 15:01:33 ID:dNnMU6ax
>>73
じゃあ鴨が運営するか?w
75名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 15:30:48 ID:G+HC1gnb
疑問なんだけど

新幹線が新青森まで開通しても、八戸線、大湊線はJRのまま残るの?
76名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 15:31:35 ID:8zjR0gmn
>>75
新幹線と並行してない路線は、残ります。
77名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 15:32:45 ID:owkyY/rH
さすがにゼロは無い
それなら俺にくれよ
78名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 15:46:54 ID:dNnMU6ax
>>77
何にもしなきゃ借金だらけになりますよ
79名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 15:48:46 ID:v2uLmd4v
>>75
残るけど、たぶんそのうち廃線だと思われ
80名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 16:05:08 ID:bVRh5ysa
名前が悪い。実態を反映した名前にすればいい。

赤い字鉄道
81名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 16:27:37 ID:IWsULfE9
>>80
誰がつまらんことをいえと言った

青森をバカにするなーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
82名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 16:37:31 ID:G+HC1gnb
県知事がセクハラで辞任、チリ人妻アニータに貢ぐ、五所川原の監禁王子・・・

「ピンクの森」ですね
83名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 18:29:32 ID:s5YJElLg
>>66
そのしわ寄せが脱線事故などにつながったのはどうかと思うけど。

ただ外資規制に関しては、阪神の問題もあったように、
いい加減導入してもいいと思うけどな。
JRに限らず、大手私鉄にも。
84名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 19:16:59 ID:xwMtvqE1
>>52
しなの鉄道はJR時代と比較して本数は増えてるだろ
最閑散区間でも1時間に1本は確保されてるぞ
85名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 20:01:04 ID:v2uLmd4v
>>83
>そのしわ寄せが脱線事故などにつながったのはどうかと思うけど。

福知山線事故のことを指しているのだと思うが、
あの規模の大規模死傷事故は国鉄時代のほうが発生率が高かったんだよ。
全ての事故ベースで見ても、国鉄時代の事故件数はJR東管内で3倍くらい多い。

実は民営化されたあとの方が安全になっているのだ。
バカで無知なマスゴミは君と同じように主張していたがね
86名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 20:05:29 ID:InsoLrJ5
国鉄時代ってまさか鶴見・三河島事故のころも含めるのか?
だとしたら恣意的だとおもうが
87名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 20:10:13 ID:v2uLmd4v
>>83
>ただ外資規制に関しては、阪神の問題もあったように、
>いい加減導入してもいいと思うけどな。
>JRに限らず、大手私鉄にも。

君みたいな左翼社会主義者は北の国がお似合いですよ。

今まで何も資本規制してこなかったのに、突如外資制限なんてしたら資本市場を壊すことに繋がりかねません。
日本は資本主義国なんですから、資本主義国らしく行動することが必要でしょう。
南米左翼政権やアフリカ土人国家のような幼稚な振る舞いは厳に慎むべきです。

ちなみに、日本企業も海外で電子証取システムや発電事業などの公益性の高い事業をしています。
欧米では鉄道、水道、道路、電力、港湾、空港なども外国企業が買収したりしています。
それが資本主義陣営に属する国として求められる姿です。
88名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 20:24:44 ID:c+nQEh7e
>>82
五人子殺し千鶴子と武富士放火殺人も
追加しといて
89名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 20:30:47 ID:Wj4xX3FH
JR西の富山港線、南海電鉄の貴志川線
これらの路線が新会社に(正確には違うが)無償譲渡されたので
青森県もJR東に対して「只でよこせゴルァ」と言っているのだろう。

妥協案として
「八戸ー青森間を無償譲渡します。ついでに八戸線・大湊線も差し上げます」
と言うところで落ち着くのだろう。
90名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 20:55:46 ID:dNnMU6ax
>>89
運賃的にはそっちの方がいいんだよな

IGRも一緒になれればもっと良いんだが・・・
91名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:00:34 ID:s5YJElLg
>>87
放送や通信は外資規制やってますが?
ついでに言えば航空もな。
むしろTVに関しては外資規制の強化を打ち出してるが。

というか外資規制を打ち出しただけで左翼呼ばわりってのも
どうかと思うぞ。だったらNHKも民営化の上外資規制
撤廃して中国韓国にのっとられるのがいいのか?

92名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:02:56 ID:s5YJElLg
そもそもこの区間はJR東日本がタダで譲渡された路線だろ。
それを有償譲渡しないのは完全なネコババ行為だろ。
長野県だってこの問題でJR東ともめてたはずだが。
93名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:05:06 ID:s5YJElLg
だったらJR東日本に限らずJR各社は即刻旧国鉄から譲り受けた
鉄道設備を国に返却し、”家賃”を払えよ。
そもそも国鉄民営化の際に新幹線以外の設備を無償でJR各社に
譲渡したのが間違い。
94名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:06:45 ID:dNnMU6ax
>>93
JRは国鉄の借金払ってんだがw
95名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:12:37 ID:s5YJElLg
>>94
それだって「新幹線設備購入費用」としてだろ?
三島会社と貨物は借金を払うどころか未だに上場の見込みも無くて
おまけに経営安定基金頼みの経営ですが(w

国土交通省はJR各社が利用者・国民本位の経営をするよう
監視する義務がある。

96名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:13:32 ID:4+zf34Pn
いっそのこと、八戸に県庁おかけば解決するんじゃねーの。
97名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:15:42 ID:FB6s+RY5
>>82 >>88
必死に探してそれだけか。
粗がないのか、人が少ないのか・・・w
98名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:24:08 ID:v2uLmd4v
>>92
>そもそもこの区間はJR東日本がタダで譲渡された路線だろ。
>それを有償譲渡しないのは完全なネコババ行為だろ。

お前はバカか?
JR東日本に設備を無償譲渡した当時、JR東日本は国が100%出資してたんだよ。
その後、その資産価値と将来の利益を裏づけとした株価で公募をし、投資家からカネを調達したの。
99名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:27:54 ID:dNnMU6ax
>>95
んで?結局払ってんじゃんw
100名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:31:07 ID:s5YJElLg
>>98
でもその調達した金は国民や利用者には全く還元されてないようですが。

ぶっちゃけJR各社は非上場のままでもよかったと思う。
株式売却利益にしても国鉄の債務返済には焼け石に水でしかなかったしな。
むしろ永遠に上場できない三島会社や貨物という不良債権を
抱えることになったがね。
101名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:32:38 ID:mZLN+evZ
買い取った後で査定っていうのがバカすぎ。
102名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:35:00 ID:v2uLmd4v
>>93
>だったらJR東日本に限らずJR各社は即刻旧国鉄から譲り受けた
>鉄道設備を国に返却し、”家賃”を払えよ。

JR三社は1号から3号までの債務も引き受けたし、退職給付債務も引き受けている。
また、その資産価値を裏づけとして市場から資金調達し、その資金は国の100%管理下の機構に入っている。
設備や不動産だけ返せというのは詐欺に等しい。
103名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:41:12 ID:v2uLmd4v
>>100
>でもその調達した金は国民や利用者には全く還元されてないようですが。

それはあくまでも君の感想でしょ?
一般化するに足る定量的な分析はできているのかな?
民営化しなかった場合の財政への影響がどの程度だったかとか、そういうのをちゃんと考慮して
「“全く還元”されていないようです」
と主張しているのかね?

根拠を示して欲しいね。
104名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:42:01 ID:4HHBTJFE
鉄道は赤字でもいいんだ。
公共サービスなんだから。
JRすべて国有化して、再び国鉄にすればいい。


アホな暴論だと蔑まれようが、
いやほんとにそう思うよ。
国鉄よ復活してくれ…
105名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:44:37 ID:xLd67ztV
>>104
あの極左テロリスト集団の復活を望むのか???
106名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:47:31 ID:6NTq430z
>>104
鉄は黙って見てればいいんだよ
107名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:47:55 ID:InsoLrJ5
極左テロリストといえば 千葉県で毎年恒例のストやってます
明日はかなりの減便
108名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:49:22 ID:6NTq430z
スト関連のスレにはブサヨクさんが来ないんだよな。
話にならねえよ
109名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:53:04 ID:7Im7+Nb+
>>104
議決した国会議員の子孫が永遠に連帯債務とするなら、国鉄でも良い。
110名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:53:14 ID:v2uLmd4v
>>104
君、結構若い鉄ちゃんでしょ?

俺は当時の国鉄から比べれば、今のJRの方が遥かにマシだと思うぞ・・・
111名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 21:57:08 ID:7tjztskK
簡単に言うと・・・

地元:「オラオラ、新幹線つくれや。ばーろ!」
JR:「作りますから、在来線は引き取って」
地元:「タダなら引き取ってやるよ。だから作れってんだ、こんにゃろ〜」
112名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 22:01:45 ID:KWHHCbHg
だったら固定資産税を簿価ベースで徴収してんじゃねーよ
113名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 22:18:56 ID:tDrCtJpn
青森に新幹線はいらない
114名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 22:25:35 ID:vbVZ4Tlz
>104
死ねカス。鉄道を一番荒らしたのは左派鉄。
115名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 22:34:12 ID:csGcyA81
タダなら俺に100円で譲ってくれ
116名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 22:43:36 ID:G+HC1gnb
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070318k0000m040060000c.html
青森県議選:ムキムキマンの対馬さん出馬

「超人機メタルダー」のネロス軍団を復活させるのか?
117名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 00:23:11 ID:Atg0alTQ
ローカル輸送だけなら単線・非電化にしてしまえば何とかなる。
しかしそうするわけにいかない。
JR貨物へ上乗せ請求・国が補助って流れになるのでは?
と過去にあった。
118名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 00:30:27 ID:ixZ5983T
ついでに言えば、丸の内や汐留なんかの旧国鉄の土地を
バブル期に売却しておけば、既に債務は返済完了してた。
ところが当時の政府が市場に悪影響を与えるとか言って売却せず、
あろうことか景気の一番悪い時に売却した。
そのおかげで何十兆の国家的損失を抱えてしまった。
もし高値の時に売却しておけば、新幹線のローンだって
あんなに高額にはならなかったのかもしれない。

119名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 00:42:57 ID:jAaR2I0P
>>111
新幹線を造るのはJRじゃないんだが
120名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 00:42:58 ID:k+FPscLk
>>112
鉄道設備はかなり減免されているはずだが?
121名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 00:44:33 ID:pO+zuPro
レール売れ!レール

今なら高値
122名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 00:45:45 ID:zVmsVFAC
>>120
1/3に減免されてるね
最近流行の駅ナカ部分については減免をやめるという話もあるが
123名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 00:47:25 ID:cnAgP1np
まあガイシュツだけど、JR貨物へ無償譲渡が妥当な線だろうなあ。
地方の幹線在来線は、諸外国と同じく貨物輸送が本業になっていくはず。
コンテナ輸送のない支線はアボンでいいんじゃないか?
そもそも旅客輸送を主眼にして三セクというスキームが
目のつけどころの完全な間違いだったわけで。
東北本線に引き続いて、北陸本線もいずれ切り離しになる予定だから、
JR貨物が無償で引き取って、日本海縦貫線を管理するのが一番だと思うんだが。
地方の場合、旅客輸送はおまけでいいだろうよ。

鉄道貨物輸送に関しては、
日本は細長い「大国」なので実はトラックより鉄道に適性がある。
京都議定書の問題もあるし、国がJR貨物をバックアップしてもいいんじゃないかね?
124名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 00:53:23 ID:00vS3E8S
JR貨物へ無償譲渡じゃあ、仮に贈与税がかからなくても
メンテナンスコストは貨物単体じゃまかなえないよ。
そこまで貨物は体力ない。
125名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 01:10:44 ID:cnAgP1np
>>124
地方の幹線を一気に全部譲渡じゃないんだから、
青い森鉄道分と、いずれ生じる直江津金沢間くらいなら
メンテのコストもなんとかこなせないものかね?
これは、広義の国防を含む公益性の観点から、
国が補助金を出してもいい問題である気がする。
あくまでも旅客は二の次で、物流を維持するのが重要。
鉄道はそもそも国軍管轄というのが、
少し前までの世界の常識だったくらいだからね。
126名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 05:28:28 ID:V5uwGn8T
国が鴨に増資して、束から設備を買い取れば良いと思う。
で、地方幹線は貨物主体、旅客おまけ。

無償で譲渡っていうのは、束が民間上場企業であることもあり問題があるだろうし。
株主代表訴訟とか起こされても困るしな。
127名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 07:37:12 ID:hbPB33Mj
>>125
代表輸送機関の割合を見ると、これからも厳しそう
鉄道1%、トラック80%、海運、空輸、その他。
赤字確定だから補助金は絶対必要になってくるんだろうね。

>>126
営業赤字を垂れ流し、廃止しても撤去費用で赤字。
無償(0円)で譲渡すれば、少なくとも赤字額は減るのでは?
128名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 07:58:58 ID:00vS3E8S
無償譲渡ということは、固定資産税やメンテコストを自前でかぶるってことだからなあ。
いまの盛岡以北の在来線分離のときも貨物の負担割合問題でさんざん揉めたんだし。
129名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 08:01:02 ID:9jbLk27u
>>12
一筆書き乗車は現在も昔も基本的に認められません。
法的にいえば違法です。

130名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 08:15:29 ID:esSnnadv
青森県は不良債権押し付けられて財政再建団体へまっしぐらだなw
131名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 08:43:29 ID:CxUnNPQY
>44
車屋が動かしてるからだろこの国を
132名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 11:27:16 ID:DxDwPQbV
最終的には補助金が出るんだろうが、まず段階的に。
線路施設(駅などの施設は除く)だけ譲渡して、運営はJRに任せると固定資産税の負担が減る。
で、県側が徐々に補助金を付けていく感じになるんだろうね。
133名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 11:54:18 ID:qve8X98s
青森に用があって先週これ使ったんだが
平日午前で乗車率2割ぐらいだったぞ
指定取ったんだが必要なかったな
134名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 20:49:59 ID:YP6Z6KMM
>>119
国議「新幹線造ろうぜ!お前らも欲しいよな?」
地議「欲しいっす!早く造ってください!!」
国議「だってよ!!できたらお前面倒見ろよな、頑張れよ!ギャハハ」
JR「そ、そんな殺生な…」
国議「何い!?せっかく造ったのに…どうしろってんだ!」
JR「在来線は勘弁してもらえればなんとか…」
国議「ちっ、仕方ねーなー…おい、お前らのところで面倒見ろよ!新幹線のためだししょうがないよな!」
地議「お安いご用です!新幹線が来るなら在来線くらい!」
住民「私らの立場は…」
135名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 20:53:52 ID:+rnSu/RW
少しずつ世の中がおかしくなっているな。
こんなニュースが出ること自体時代がかわつたのかも知れん。
136名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 20:56:54 ID:SoMSCfjE
>>129
>一筆書き乗車は現在も昔も基本的に認められません。
>法的にいえば違法です。
?????????????????????????????????????????
137名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 20:57:41 ID:TCaNmVvY
>>61
山手線、東海道新幹線が無くなったらどうするよw
138名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 21:36:02 ID:vGkwXNFp
>>129
青森のあたりの話なんだから、
片道乗車券による料率下げのことじゃないの?
昔の一般周遊とか。

大都市近郊区間の大周りではないと思われ。
139名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 21:57:54 ID:GYh9Xn65
線路そのまま低コストで運用できる鉄道システムってないものかね。
140名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 22:00:47 ID:00vS3E8S
線路自体がそもそも高コストだからどうかね。
141名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 23:08:18 ID:Atg0alTQ
規格の高い線路だが、
単線、非電化でロール輸送間に合うだろう。
142名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 00:17:14 ID:P8EOvQsS
>>139
デュアル・モード・ビークルくらいしか無いけど、これじゃ問題がおおいんだろうね
143名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 00:42:16 ID:99TMGnED
青森−八戸間の数字を出さないのって、ここだけで計算すると黒になるからじゃね?
目時−青森間で計算すれば赤なんだろうが。
144名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 01:51:29 ID:ovOkldRR
>>143
八戸−目時で余計な金払ったんだから
八戸−青森くらいタダでくれということでしょ

つか完全民営化って本当に正しかったのかねえ
なんでも損得計算になってしまって
機動的な政策遂行と、国民利益の最大化にまったく逆行している
145名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 02:32:29 ID:SFvBcgGr
本当に正しいかと言えば、正しくはないだろ
146名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 09:35:32 ID:3SdpueCE
>>144
かといって、ドンブリ勘定で地方に鉄道を敷設しまくった国鉄もなぁ・・・

多くの人が利用する、どうしても必要な路線なら金銭的に採算が取れなくても公共事業としては構わないと俺は思う。
しかし、山間僻地にそれだけの必要があったかというと・・・嘘だろう。

多くは政治的圧力、我田引鉄とも揶揄された状況で行われた事業。
こんなのをそのまま維持していたらどうなったことか・・・
道路公団や空港特会をみればわかるんじゃないかな。

147名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 11:11:04 ID:lyMUxSTE
>>146
ドンブリ感情で鉄道を作ったのは、国鉄じゃなくて旧鉄建公団。

鉄道の事なぞ、まるで興味ないお役人様達です。
148147:2007/03/19(月) 11:17:06 ID:lyMUxSTE
感情→勘定に訂正します。
149名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 15:13:38 ID:rt0qaMJm
東北本線の場合、日本鉄道がひいた路線だしな〜
150名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 16:59:25 ID:QJE8Cvzi
誰かも書いてたけど、青森県さんがそこまで言うんならししょうがない、わかりました!
このさい大湊線も付けて無償譲渡しませうw あたりがありうる希ガスw
だって交渉だもんな。こう提案されたら受けるのかな、青森は。
151名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 17:09:15 ID:PuMdrUGG
職員も引き上げ軍人を制限無くいけいれさせられたんでしょ。
そりゃ赤字になるわ。

国鉄時代に職員が散々ストしたり資材隠したのは事実だけど、
あれほとんど首になった国労じゃなくて、JRに残った動労の香具師なんだけど


叔父は高校卒業後国鉄に入社したが、参加しない香具師の業務まで妨害されるストや
資材を横領している現場みて2年で辞めて市役所に入った。

152名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 17:20:10 ID:lyMUxSTE
>>150
もしそうなれば大湊線は即座に廃止だろう。
かつての大畑線の例を見れば分かる。

国鉄大畑線→下北交通大畑線→廃止

恐山へはバスで行け。
153名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 17:49:24 ID:fEZsr/dT
>>146
だから独立採算制にするんだわ

自治体が口出しできる分は残しつつ
事業会社自身が補助金の範囲内で自由にやれと言えばいい

というか国鉄で満足だよな常識的に考えて
154名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 22:36:25 ID:99TMGnED
鉄道も走れるバスって開発されてたよな。
あれにすればいくらかましなんじゃないか?
本当に維持費しかかからない所は廃線にしてしまう。
それでJRが困るならそれなりの維持費を分担させて存続させれば良い。
155名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 00:42:00 ID:lsKUbm/U
いくら騒いでも今更元には戻らないだろうよ
だいたい国鉄民営化を決めたのは当時二十歳以上の有権者の総意なんだからさ

156名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 00:48:47 ID:cfiMqxTR
>>127
日本列島は一般に考えられるよりずっと長い。
北海道から九州まで一本で繋がる鉄道の路線距離は、
米国の大陸横断鉄道に匹敵する。つまり北米大陸横断の半分近いわけだ。
それで、鉄道1%、トラック80%というのは
米国以外の諸外国の例を見ても、
明らかに異常。何かの経済非合理が働いているとしか考えられない。
鴨はもっとやれる子であるはずなんだよ。
かなり高い高速料金をとっている今の状況で、
一体何が鉄道貨物を阻み、トラック一辺倒の物流を生んでいるのか
よく分からないところがある。
「日本の物流は小規模多種類」だけで説明できるものかどうか。

>>144
旅客で見るからそう思うんだよ。旅客だけで言えば、
地方の在来線はいわば歴史的使命を終えた旧街道に過ぎない。
弱者救済という旗を掲げるヤシが多いが、
本当に必要としているのは高校生という、まだ運転免許を取れないだけで
どこをどうみても弱者ではない連中だ。
体力的には最強の強者なんだから、バスか自転車で十分なんだよ。
157名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 01:35:18 ID:V7G6ZwMv
>154 :名刺は切らしておりまして :2007/03/19(月) 22:36:25 ID:99TMGnED
>鉄道も走れるバスって開発されてたよな。
>あれにすればいくらかましなんじゃないか?

無意味だよ
バスだけで運用する方が遥かに経済効率が良い

>本当に維持費しかかからない所は廃線にしてしまう。
>それでJRが困るならそれなりの維持費を分担させて存続させれば良い。

JR三社は全然困らんよ。
厄介払いできて喜ぶだろ。

困るのはJR貨物だけ。
JR貨物は国が100%出資だから、結局困ってるのは国ということだ。
158名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 01:40:36 ID:CLro48BD
>>156
そりゃトラックは小回りが利くしニーズもある。
貨物列車は基本的に営業がない、というか結局、法人、通運業者相手だし
そいつらが自分のとこで自社のトラックにするか?他社の通運にするかとか
決めているんだから貨物は落ち葉広い、な感じなる。
仕方ないんだよ。ちょっと遅いし。
159名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 01:53:13 ID:plP063Qa
>>157
>バスだけで運用する方が遥かに経済効率が良い

渋滞も信号も速度制限もなければな
160名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 02:20:57 ID:DwMK9vJn
(´;ェ;`)ウゥ・・・
161名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 07:19:15 ID:vTFRtuv/
>159
廃線が問題になるような所って、都市部みたいに信号は多くないし、渋滞も殆ど無い。
162名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 07:23:27 ID:V7G6ZwMv
>>159
161が書いてるとおり、廃線が問題になるような路線の脇には、大概は高規格道路が走っている。
わざわざ線路を維持するコストを考えたらバカバカしくてDMVなんて採用できないよ。

あれはあくまで技術者達のオナニーみたいなもの。
経済合理性はほとんどなしだ。
163名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 23:05:17 ID:PqlmLNhs
いいこと思いついた。



道路を廃止すれば鉄道の需要が高まるんじゃね?
164名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 14:49:40 ID:q+YhTk/4
>>161
西鉄宮地岳線。。。
新宮から福間にかけての旧3号線って、今ですら結構信号多いし渋滞するぞ。。。
#JRやDMVとはまるで関係ないが
165名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 18:55:27 ID:zJCF67gV
廃止されて困るのはJRだけだったりしないか?
166名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 00:38:54 ID:xWk7YGhm
JRがいらないってんだろ?だから売却話が出るんだよな
なら、やっぱ線路いらないと思うぞ
地域の交通はバスでいいんじゃないの?

北斗星?乗らんから知らん
どーでもいい
バスで乗り継げば?w
167名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 00:43:06 ID:rl/Jgh9Q
廃線で困るのはJR貨物(100%国出資)
厄介払いできて喜ぶのはJR三社(100%民間出資)
168名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 00:52:57 ID:OBS1wYgu
新幹線だけそこにあったって人は乗らん
てか人が居なくなるからなあ
要らないけど無くなってもらっては困るんだよJRは
169名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 01:46:10 ID:OdhIT8Te
廃線にしたら盛岡〜八戸だけ貨物はトラックの輸送になるのか
すげーな
170名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 06:37:11 ID:rl/Jgh9Q
>>168 :名刺は切らしておりまして :2007/03/22(木) 00:52:57 ID:OBS1wYgu
>新幹線だけそこにあったって人は乗らん
>てか人が居なくなるからなあ
>要らないけど無くなってもらっては困るんだよJRは

ヴぁか?
いまさら地方在来線が廃止されたところで人口の増減にはほとんど影響しないぞ。
鉄道の利用率なんて現状ですら非常に低いんだからな。

バスで十分事足りるのに鉄道を残す必要は(旅客輸送については)ないんだよ。
171名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 07:25:29 ID:jgoqFlaP
>169
盛岡、八戸の路線を使う輸送は、トラックに奪われる。だろう。
積み替えを考えるとそのまま走らせた方が良い。
関西以西からの貨物ならともかく、関東、東海からの貨物だと日本海経由にすると距離が伸びすぎて競争が難しくなるな。
172名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 07:38:20 ID:2Z4BVSjh
>>163
それに近いことをしているのが岩泉線

>>169>>171
>>1ぐらい嫁。どこに盛岡と書いてある?


鴨に言わせれば
新幹線輸送や日本海回りも検討したが、
やっぱりこの区間を通った方が良いことに落ち着いたんだよ
173名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 07:54:38 ID:jgoqFlaP
>172
赤字が酷いのは、目地-八戸間。
廃線にしたら って前提だからここは通れない。
目地より南はIGR岩手銀河鉄道だが積み替えは駅の規模を考えると目地じゃ無理だろ。
>169のままの区間で書いたけど、多分好摩で出来ると思う。
174名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 04:31:58 ID:b3XkSmr4
>>156
だけとは言えないけど、積荷の小ロット化に併せてトラック輸送も増えているのは確実だから、重要&最大の要因と考えられるね。
あとは、鉄道だと遅いってのもあるよね。
175名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 11:48:55 ID:z5TXZUJX
青森県内だけ国有化すればいいんでない?
ついでに青森県も国有化→首都移転w
176名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 23:50:25 ID:EBKeXWPQ
目時
177名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 23:57:12 ID:wuNiDwca
赤字垂れ流し路線を有償で青森県に押し売りする束日本JR。
178名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 00:37:08 ID:2Z45jqzi
そもそもJR貨物への使用料が安すぎるのが問題だろ。
実質的にJR貨物のためにある路線なのに、JR東に赤字を垂れ流させるリース料しか払ってないのは合理性を欠く状態。
そういった契約を結んでしまうJR東の企業統治も疑問だし、そこに政治の圧力があるとしたら、それも問題だ。

要するに、JR貨物が適切な使用料を払えば丸く収まるのだ。
もしもその使用料を払えないというのなら、鉄道貨物輸送なんて諦めればよい。
もしも環境保護のために必要だというのなら、国が費用を出せば良い。

そういったコストを自治体や、JRのような民間企業に負わせるから話がややこしくなるんだ。
179名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 01:22:53 ID:JMXSTetI
複線で線形もまぁまぁなんだからどうにか出来そうなものを。。
単線ローカルはどうしようもないがこの路線なら。。

青森市内なんかは小型の簡易ホームを1キロごとぐらいでたくさんおいて
DMVを道路と組み合わせて環状に走らすとか。。
密度低いから貨物共存もできるでしょ??

工夫して赤字なりに町の活性化になる事して欲しい
決して黒字化でないからいらないということはないと思う
180名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 02:04:13 ID:VBDuZfjV
>>178
結論:JRが民間企業であることが間違い
181名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 02:13:59 ID:4aV2w0EI
しょうがねえな
182名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 02:20:38 ID:tkq//a8w
第三セクター化は税金の無駄遣いに繋がる
新幹線のせいで財政が窮するなら、何の為の新幹線か
便利になったせいで人や物が出ていきやすくなり、ますます衰退
それも新幹線の効果
183名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 02:23:56 ID:AcMHJ8eO
>>182
どういうこと?
184名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 03:43:37 ID:2/AzvNyg
>>180
しかし国鉄のままだったら、肝心の整備新幹線自体が凍結されたままだったろう。
それでよかったのかもしれんが。

いまさらだけど、こういうことは着工の前に主張しとくべきだったのでは。
廃線の後買取になることは前例からわかりきっていたはずだし。
185名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 14:40:52 ID:ZaZ/BrvO
186名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 15:09:26 ID:lwAvGDOF
長野のホテルは新幹線のせいで商売あがったりらしいな
187永江聡:2007/03/30(金) 16:21:53 ID:oYGssskV
寝台特急カシオペアも走る路線
188名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 16:27:37 ID:i1o+e0az
わかった!
新幹線を別会社でやって
在来線をJRにのこせばいいんだ
189名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 16:35:32 ID:wfvR3Br/
今更青森延伸の中止は出来ないと読んだか。
ボッタクリたいJR東と買い叩きたい青森県の熾烈な戦争勃発。
190名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 16:52:55 ID:IxKnlSkg
北陸新幹線は金沢まで開業した場合、JR西は採算のとれない直江津ー富山間を切り捨てるが、
採算の採れる富山ー金沢間は3セクではなく、開業後もJR西が運営することを考えてるらしい。
富山県側は富山ー金沢間をよこせと、対立してるみたい。
191名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 23:14:39 ID:a4SpxNG+
>>190
黒字区間が第3セクターに譲渡されない場合の結果はしなの鉄道で証明済みだしね。
篠ノ井〜長野が譲渡されていれば経営がまだ安定しただろうに。

そういえば、長野県は長野〜豊野をJRに残す計画に対して何か主張をしてるのだろうか?
豊野から先だけをしなの鉄道が引き受けたら赤字の額が増大するだけだろうけど。
192名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 02:46:45 ID:ASscLQmd
>>190
西は上場企業なんだから好い加減な経営判断はできない。
一昔前ならお友達特価で譲ってくれたかもしれないが、昨今の状況では無理。

役人の頭の中身は古すぎるんだよ。
193名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 02:50:31 ID:NTfUcDKZ
>県は「買収当時は官庁や自治体に企業会計の考え方がなかった」と釈明している。

これって「釈明」になるのか?
194名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 01:33:00 ID:R0/9rJe+
>>192
ゴネ得な世の中になった。
195名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 15:22:50 ID:0fwfSNq6
運賃値上げなら快速はE751で青森〜盛岡直通130km/h運転で
196名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 16:44:54 ID:/Ys5+sbO
八戸ー青森も赤字必至なのだから無償譲渡が打倒だろう。
もしJR東が無償譲渡をせず、青い森鉄道も買わなければ困るのはJR東。
青い森鉄道はJR東が無償譲渡しない限り譲渡は受けないつもりで戦ってほしい。
197名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 16:50:20 ID:/Ys5+sbO
>>192
富山県は「普通列車にもいい加減自前で新車を入れない限り、時価総額で買収」でおK。
198名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 18:47:58 ID:khsmUBpr
>>196

っていうか、それでないと無理。

もうひとつの解決法。

・新幹線八戸-新青森は青い森鉄道が所有し、JR束日本が第二種事業者として運営を請け負う。
199名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 19:04:41 ID:iLrBl+nz
そんなの地元負担だろ
嫌なら新幹線は開通しませんよ
200名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 19:08:03 ID:AEHZoSQy
>>190
今ではそういうことになってるのか。
特急の収入が欲しいんだろうな。

新幹線が開業しても富山〜金沢間には引き続きサンダーバードやしらさぎが走りつづける。
金沢発着にすると客が離れる恐れがある。だからJRはこの区間を残しておきたい。
201名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 19:42:20 ID:/Ys5+sbO
>>199
北海道新幹線のために必要な区間なだけで、青森県民自体はそこまで欲しがってなく、盛り上がってない。
202名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 19:48:16 ID:Pj5JTgry
東海道や山陽は本線が残ってるのに、
大幹線を三セク化しなければいけなかった理由がよくわからない
203名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 19:52:00 ID:h7L9cd6y
>>199

新幹線の設備を造って所有するのは国
JRは国から設備を借りてリース料を払うだけだから
在来線を買い取らないと、新幹線を通させないということはありえない。
204名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 19:59:38 ID:4XJLVmB0
オレがJR東の社長なら、無料で寄越せなんていわれるくらいなら
鉄道破壊して使えなくするんだが(´・ω・`)
205名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 19:59:55 ID:YX1QybLH
>>203
整備新幹線が通った場合には並行在来線は切り離しオッケーって契約なかったっけ?

ってかそもそも、JRが運行に協力しなければ東京駅や新大阪に乗り入れできないわけだし、
JRの意向を無視した新幹線なんてありえないと思うけどね。
206名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 20:16:05 ID:/Ys5+sbO
>>204
チョソ乙
207名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 05:04:07 ID:1+46V0XM
俺は八戸人だが、盛岡以北は弘前ルートにしてほしかった。県庁所在地=津軽の自己満足の
新幹線によるメリットとデメリットは、津軽人が負うべきだった。八戸へは好摩辺りから
東北本線経由でFGTかミニ新幹線で直通しても30分しか違わない。
208名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 12:49:34 ID:ubG9p+eo
そりゃその距離じゃどこだろうが30分位しか変わらんだろアホw
八戸単独でミニだのGCIだのとおめでたい奴だな
だいたい束はミニもうやんねーし
GCIは安全性と雪でタッチすらしとらん
209206:2007/04/08(日) 13:04:08 ID:1+46V0XM
>>208
じゃあ何で弘前市長が弘前用FGTを公約に掲げて当選しているの?
210名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 02:26:31 ID:YAUjNjdX
そら弘前市民が無知不勉強馬鹿だからさ
211名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 02:32:09 ID:YAUjNjdX
因みにフリーゲージトレイン技術研究組合には
Q、酉、死国が参加してるが束は不参加
当然試験もしてない
212名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 04:04:30 ID:8WCbDGfy
高規格道路を1km作ったら、廃止・3セク化の危機にある在来線1kmを県や国で保線して、
JRを第二種鉄道事業者として経営存続させる条例・法律を作れよ。過疎地の固定電話の
赤字を携帯電話利用者に負担させているようにさ。
213名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 07:27:37 ID:ZceJPYDj
各自治体において、そこまでする経済合理性が無い。
低コストで運用できるバスで十分。
214名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 07:36:15 ID:sENk7nOK
>>199
どうみてもこの状況じゃ新幹線などない方が幸せだと思うぞ
215名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 22:59:26 ID:8WCbDGfy
>>213
高規格道路を作ろうにも同時に鉄道を救済しなければいけないので、結局高規格道路は
建設されず鉄道乗客のバスやマイカーへの流出を食い止め、鉄道と道路のバランスが
保たれるべ。
216名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 23:07:36 ID:mn41lvi/
>>213
鉄道より低コストであっても鉄道より集客力がないバスに転換しても無意味
217名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 23:08:04 ID:IBdOB9d5
全国初のJR貨物直営路線でもしておけ。
それにしても整備新幹線以前の平行在来線は維持されているのと
不平等だな。
218名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 23:13:06 ID:ZceJPYDj
>>216
>鉄道より低コストであっても鉄道より集客力がないバスに転換しても無意味

まず「集客力」の定義を教えて欲しい。
次に「バスより鉄道の集客力がある」ことの定量的な解説および証明をしてくれ。

そうでなければ、君の言ってることは「なんとなく鉄道の方がよさそう」と言ってるだけに聞こえてしまう。
根拠が希薄だよ。
219名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 23:15:54 ID:ZceJPYDj
>>215
>高規格道路を作ろうにも同時に鉄道を救済しなければいけないので、結局高規格道路は
>建設されず鉄道乗客のバスやマイカーへの流出を食い止め、鉄道と道路のバランスが
>保たれるべ。

もし道路の方が便利でコストも安いのなら、わざわざ鉄道を維持する必要も無いと思うが?
220名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 23:43:39 ID:2c8IV+tG
これで18切符で通れるようになるぞ
221名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 01:16:55 ID:7mfKCCEP
>>218
上手く説明できんけど、集客力の定義 エンターテイメント性かね?
生活の足だけでなく、交通そのものの観光要素はバスより遥かに高い
バスツアーにも目的の一つに鉄道を取り入れたコースもある
222名刺は切らしておりまして
それ以前に鴨がある以上議論以前の問題