【PC】インテルがTDP3Wのx86プロセッサを出荷〜Intel Turbo Memoryもデモ[07/03/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
CeBIT 2007レポート
会期:3月15日?日(現地時間)
会場:独ハノーバー市ハノーバーメッセ(Hannover Messe)

CeBITの会場において、Intelは記者会見を開催し、同社が“特定用途向けの
超低電圧版プロセッサ”と呼称する、UMPC(Ultra Mobile PC)など向けの
プロセッサを提供開始したことを明らかにした。

Intelによれば、ブランド名などは明らかにされていないこのプロセッサは、
熱設計消費電力(TDP)と呼ばれる設計時に参照されるピーク時の消費電力が
3Wと、これまでの超低電圧版プロセッサの5Wに比べて大幅に低減している
ことが大きな特徴となっている。

この製品は今後OEMメーカーへの提供が開始され、CeBITではこの製品を搭載
したSamsungのUMPCが発表されて大きな注目を集めている。

また、Intelはこれまで開発コードネーム「Robson」と呼んできたフラッシュ
メモリを利用したPC高速化の技術を“Intel Turbo Memory”というブランド名
にしたことを明らかにし、そのデモを行なった。

●以前から開発が進められていたLPIA
今回Intelが明らかにしたのは、これまでLPIA(Low Power Intel Architecture)
または、LPP(Low Power Processor)として開発を続けてきた超低電圧の
プロセッサだと推測される。Intelの関係者によれば、この“特定用途向け”
プロセッサはシングルコアで、熱設計消費電力は3W、実装面積は従来製品の
4分の1に収まっているという。今回の発表では、ブランド名や周波数、
駆動電圧などの詳細は一切明らかにされず、あくまで“特定用途のプロセッサ”
とだけ発表されている。

Intelは2006年秋のIDFにおいてLPIAの計画を発表しており、2007年には
消費電力が半分で、実装面積が従来製品(5Wの超低電圧版プロセッサ)の
4分の1になる製品を、2008年には消費電力を10分の1に抑えた完全な
新アーキテクチャの製品を投入し、さらに将来的にはチップセットも含めた
1チップのプロセッサを投入するという計画を明らかにしている。
今回発表された製品は、その第一段階を実現する製品となる。

●クロックは800MHz駆動
Intelによれば、この“特定用途向け”プロセッサはSamsungへ出荷され、
Samsungが同日発表したVista版Origami/UMPCデバイス「Q1 Ultra」に搭載される。

Samsungの発表会で展示されていたQ1 Ultraをチェックしたところ、
プロセッサは“Genuine Intel Processor”とだけ表示されており、
ブランド名はチェックできなかった。しかし、動作クロックが800MHzで
あることがわかった。また、内蔵GPUはIntel 945GMに内蔵のものとなって
いるので、おそらくIntel 945GMか、945GMの小型パッケージ版の945GMSだと
推測される。

したがって、このプロセッサは、Yonahベースのシングルコアを利用したもの
だと推測される。そう推測できる理由は、3Wという消費電力にある。現在
5.5WのTDPを実現しているYonahベースの超低電圧版Core Soloは、最上位モデル
のU1400のクロック周波数が1.33GHzとなっている。これに対して800MHzは
その60%の周波数にあたる。

まだ続きます。とりあえずソースは
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0316/cebit03.htm
2やるっきゃ騎士φ ★:2007/03/16(金) 18:58:31 ID:???
-続きです-
消費電力は周波数に比例して大きくなるので、クロックを800MHzに制限する
ことで、計算上は5.5×0.6で3.3Wという計算になる。もう少し電圧などを調整
したりすれば、3WというのはYonahコアで十分実現可能なスペックなのだ。
この製品のためだけにわざわざ新しいダイを起こすということは想像しにくい。

Yonahベースではあっても、Intelが言うように3Wの消費電力と、4分の1に
なった実装面積は大きなメリットがある。チップセットのIntel 945GMSも
パッケージ角が27×27mm(幅×奥行き)と、945GMの37.5×37.5mm(同)に
比べて約半分の実装面積であることを考えあわせると、ノートPCの設計者に
とってのメリットは決して小さくない。なお、このCPUの詳細は、4月に北京で
開催されるIDFで明らかにされる予定だ。

Intelの関係者によれば、この製品はOrigamiのUMPC専用というわけではなく、
今後さまざまな製品に搭載される可能性があるという。そうすると、ソニーの
「VAIO type U」のようなユニークな製品などに搭載される可能性があり、
かつ現状よりもさらに基盤を小さくすることが可能であるだけに注目したい
ところだ。

●RobsonことIntel Turbo MemoryによりノートPCは速くなる、とIntel
また、Intelは、次世代Centrino Mobile TechnologyをSanta Rosa(サンタロサ)
というコードネームで開発を続けている。これに搭載される予定のフラッシュ
メモリ技術「Intel Turbo Memory」のデモも行なった。

Intel Turbo Memoryは、これまでRobson(ロブソン)と呼ばれてきた製品で、
Mini PCI Express形状のモジュールやマザーボードに直接実装される形で
提供される。

IntelのEMEA(ヨーロッパ、中東、アフリカ)担当ジェネラルマネージャ兼
副社長のChristian Morales氏は「Intel Turbo Memoryにより、アプリケーション
の起動などは2倍高速になり、レジュームやハイバネーションからの復帰は
1.5倍高速になる。さらにバッテリ駆動時間も延ばすことができる」と述べた。
また、Intel Turbo Memory搭載PCと、非搭載PCの比較デモも行なった。

デモの内容は、複数のアプリケーションを起動し、処理をさせ、終了する
というもので、Intel Turbo Memory搭載PCが79.4秒で終了したのに対して、
非搭載PCは196.7秒かかった。

なお、Intel Turbo Memoryの技術詳細に関しては明らかにされなかった。
OEMメーカー筋の情報によれば、Intel Turbo Memoryは1GBと512MBの2つの
SKU(製品)が用意されており、Mini PCI Expressのモジュールないしは、
フラッシュメモリ単体で提供されるという。

ソフトウェア的にはWindows Vistaでスワップファイルのキャッシュメモリと
して利用できるReadyBoostだけでなく、ReadyDriveとしても利用できるので、
ハイブリッドHDDではないHDDのシークタイム改善にも利用することができると
いう。シークタイムの改善によりレジュームやハイバネーションが高速に
なるのだ。

Santa Rosaの投入は2007年の第2四半期を予定していることをIntelは明らかに
しているが、OEMメーカー筋の情報によれば、現時点では5月の半ば頃に登場する
可能性が高いという。
-以上です-

依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 18:59:26 ID:kYUxpzv4
またごみの予感
4名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:02:30 ID:xSQWba1Z
Viaがんばれよ

C7とか
5名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:02:40 ID:99DFNKAp
C2Dより性能いいのか?
6名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:03:48 ID:PV2mWMon
>>5
藻舞には脳味噌がないのか?
7名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:06:07 ID:JC42xHTY
低電力のグラボってないの?
8名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:06:39 ID:IHrr7UM4
地を這うほど低いな
9名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:09:08 ID:99DFNKAp
>>6
当たり前だ!
10名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:09:48 ID:gb7oj0J4
とりあえず Santa Rosa が待ちきれなくて
Core Duo なノーパソ買っちまった。
あと2年はこれ使い続けなきゃならんなぁ。
11名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:13:01 ID:01D+nCp3
2GHzで10W切るの作ってくれよ
12名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:23:02 ID:Edh6wuFc
性能低すぎ
13名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:29:37 ID:Frd6Bwx4
Vistaが出ればUMPCって「ブレイク」するはずじゃなかったの?
14名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:31:32 ID:LOHyTgwz
競合他社よりは速いんだろ。あとは価格だな
15名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:31:53 ID:c9JD+726
さっさと3Wで2GHz動作の386互換CPU作れヴォケ!
16車輪の頭だで出てる構造にしろよ:2007/03/16(金) 19:36:39 ID:5XVO5hFE
MSしくじったなw

Appleみたいに洗練されたライブラリーなら
高速なプロセッサーでなくても使えたものを
高速なプロセッサ−でモッサり動いているVISTAじゃ終ってるな
この手の小型モバイル潰してるな

まWindowsもう終ってるからOSXの搭載のディスクレスの
新型がどう出るかだろうな
17名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:42:26 ID:v3m5DpYP
どっちにしろ自作板には関係ない話だな
18名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:45:53 ID:2cYURcjX
今後は技術の進化というのはこういうエコな方向に使ってくれ。
19名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:50:06 ID:MDFt6U/t
サムチョン向けのプロセッサかよ、、、
20名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:56:59 ID:8++9cL6K
>>19
インテルに不幸法則発動決定…。
21名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:58:37 ID:2cYURcjX
>>17
MINI-ITXの小型ケースにこのLPPのプロセッサとSSDを組み合わせて
省電力、完全無音のマシンを作りたい。
22名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 20:02:26 ID:n3qSiNTl
組込用かUMPC用だな。
トランスメタとかVIAの安いだけが取り柄の駄目コアの代替な
23名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 20:04:04 ID:4GmUMpbZ
組み込み向けだろう?

AMD Geode LX 800 (500MHz) @ 0.9W
http://www.amd.com/jp-ja/ConnectivitySolutions/ProductInformation/0,,50_2330_9863_13022,00.html

VIA Eden ( 800MHz 5W )
http://www.via.com.tw/en/products/processors/eden_ulv/

ここらあたりと競合じゃないのか。
Yonahベースの800MHzだったら性能はぶっちぎりだろうけど、価格はどうかな。
24名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 20:06:35 ID:2cYURcjX
チップの小型化やSoCによる集積化で生産コストを下げて、
途上国のPC向けのプロセッサとしても売る気じゃなかった?
25名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 20:12:15 ID:tvbwrxMg
>>23
Edenは知らないが、LX800には追いつけないはず
TDP値はIntelマジックかかってるので
26名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 20:18:43 ID:n3qSiNTl
工人舎のPCに搭載して液晶を多少奢ったのを出してくれたらサード機に買う。
27みどりっぽい人 ◆DznQWt.uDw :2007/03/16(金) 20:31:34 ID:TsG47OMx
>>10
santa rosaになるとチップセットのTDPが跳ね上がるから今CoreDuoノート買って正解

TDP
ノース(MTH)  サウス(ICH)
855GM 4.3W  ICH4M 2.2W
915GM 6.0W  ICH6M 3.8W
945GM 7.0W  ICH7M 1.7W
965GM 13.8W ICH8M 2.4W (Crestline)
855GM〜965GMはいずれもグラフィックス内蔵タイプのTDP

CoreDuo      31W
Core2Duo(945) 34W
Core2Duo(965) 35W
28名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 20:39:05 ID:StGxEkWc
>>26
それとキーボード
29名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 20:47:35 ID:7L8mvWIF
FSB 1066MHz,L2 4MB×2,Quad Core,EM64T対応を
さっさと3Wにしろよ。

省エネ省エネ言っててCPUGPUだけバカみたいに
電気食わせんな。
30名刺は切らしておりまして :2007/03/16(金) 21:10:14 ID:rEUAUuxi
小型PCは日本勢もう終わりかね。
携帯電話もそうだけど小型化でサムスンには勝てないんじゃないか?

最近流行のフラッシュメモリ搭載のカーナビのCPUもほとんどサムスン製だしね。
31名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 21:49:59 ID:piV6TOA3
メモリだけでもそれ以上消費する罠
32みどりっぽい人 ◆DznQWt.uDw :2007/03/16(金) 21:58:21 ID:TsG47OMx
>>30
その割にサムスンのノートって名前聞かないんですが

ASUSとかACERはよく聞くけどね
33名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 22:04:26 ID:mYYbFG4K
もう少し消費電力を絞って携帯用とかに使うのかもね

携帯はあまりにもコアが非力だけど動画再生とか随分よくなってきている
これから重たいコンテンツを携帯でグリグリやるためには、このくらいのコアが
ないとダメかもね

iphoneに代表されるように携帯機がもっと表現力豊かなガジェットになって
本当のモバイルマシンに進化していくと思う
そういうのを睨んで、インテル陣が投入したんじゃないかと予想している

どうよ?俺様の先見性は?
34名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 22:39:07 ID:6txKhQmw
いい加減グラボつくればいいのに
グラボ搭載したノートとしてないノートで差がありすぎてワロタ
35名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:02:13 ID:B9Oyo/a1
>>30
サムスンのこれ積んだ何とかUltraって奴よりTypeUの方がまだしも魅力的。
やはり小型軽量マシンに関して日本は世界一。
36名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:56:28 ID:mYYbFG4K
レッツRを使ってると、これ以上のPCはないと実感する。
小さいけど不通に使えるし、タフ

こればっかりはASUSでも作れない
37名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:59:57 ID:sais3CHf
>>35
今じゃ日本の極小マシンはバイオU以外あったかな?
もともとオタ以外に需要のないカテゴリ。
レッツノートもルークスもサブノートだから生き残れた。
38名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 00:05:07 ID:B6j42+E7
消費電力200Wでもいいから、
クロック6ギガヘルツ、4コアとかの爆速CPU作れよ
39名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 00:05:36 ID:piV6TOA3
8コア版のTDP低いのを安く提供しろよ
40名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 07:16:04 ID:Rz9HCFD4
>>38
P4でこけた道には戻らんだろう。
3GHzあたりを上限にして、クロックあたりの
性能上げるのが一番効率的。
41名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 08:51:30 ID:jM3Hb5Fu
せめてVista動かせる奴作れよ
42名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 09:29:21 ID:JGkaqFqr
Vista対応はプロセッサよりメモリとグラフィックチップだな。
チップセットの消費電力の方が支配的になってくるな。
43名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 10:08:05 ID:MAGhMJ1S
>>42
XPに回帰する流れが激しいんだよな
サブノート作っている会社が、マイクロソフト日本法人へXPの販売延長を求めているし
ユーザーも同様だ
低電力・高性能・低発熱というGPUが開発されていない今日において、VISTAが受入られる
環境にはないということだな
44名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 12:05:28 ID:MMSLzDrB
小型ノートは韓国の怪しいのが増えてるな
45名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 12:08:29 ID:KGbHiHny
>>7
そんなあなたにS8 or s27
46名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:56:21 ID:9vIC1/TS
> 低電力・高性能・低発熱というGPUが開発されていない今日において、VISTAが受入られる
> 環境にはないということだな


そうそう。
GPU版PenM的なものが出るまではどうにもならんだろうね
47名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 14:32:12 ID:kF3KnYPa
B5ノートにメモリー1G積んでもしょうがないし、XPで充分ですよ。
48名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 15:44:54 ID:srK4wwnM
2007年の45nm版Core2で3GHz台後半
2008年のNehalemは4GHz超え
49名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 16:45:41 ID:8qpCUrO5
>>46
ビデオもG8でどうしようもないくらい発熱増えたから、そろそろでしょう。
50名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 17:15:18 ID:TKM3cgGQ
まだx86か
51名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 17:26:07 ID:M9W5687N
俺のはTDN3Pだった
52名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 17:47:53 ID:Tuqj9B3a
マザーにCPUとメモリとHDD
グラボにCPUとメモリ
って感じになってくるのかな?
53名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 18:20:50 ID:hXMH+2ac
モバイルPCのボトルネックはVISTAだな。

Windows2000とOffice2000をベースに、最新の技術でより
軽量化して、2G程度のフラッシュメモリにインストールする。

このCPUチップセット、メモリ512、ハードディスクレスで
十分に使えるモバイルPCが作れるのだが。

54名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 18:36:10 ID:ZH8A/6gT
グラボが全く正反対の道を爆走してるのが笑えるな。
55名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 19:10:56 ID:jyRJDqOc
XP出たときも「XPいらね」とかよくでてたけど結局XP全盛。
漏れは今でも2000使ってるけどXPも必要なのかわからん。
VISTAも高性能のGPUが安くなれば普及するでそ。
56名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 19:29:43 ID:JGkaqFqr
いま Let'snote R6 の Vista プリインストール使ってるんだけど、
メモリ1.5GBで Vista さくさく動いてるぞ?
FSBも400MHzに落としてみたけど体感変わらず。

メモリに関しては XP でも 1GB オーバー積んでさくさくだったから
たいしてハードル高いとは思わないけどなぁ。
57名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 20:26:58 ID:ghAUBO4T
>>55
高性能で「低発熱・省電力」なGPUな。
58みどりっぽい人 ◆DznQWt.uDw :2007/03/17(土) 20:27:02 ID:ukGEoBSa
XPも2,3年かけて熟成したからこそだしねえ
今の時点でのVISTAが使えなくてもおどろかん
59名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 20:41:39 ID:bwj+EOxs
常時起動用に欲しいねえ。
60名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 20:54:08 ID:z4Q0hkWw
>>53
保存どうすんの
61名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 20:58:21 ID:ujc8zZWR
>>60
フラッシュメモリって書いてるじゃん。
でもWin2kでも2Gじゃ少ないと思う。
62名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 11:21:04 ID:e7qHy08W
googleで「TPD 篠原涼子」とか「TPD 仲間ゆきえ」をググってみますた。
63名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 22:10:28 ID:65wOAqIH
XPからVISTAはMSの都合で大幅に遅れたが、VISTAの次はすぐ来るんじゃない?
熟成とか言ってSP1が安定するとかSP2を待つなら、VISTAはスルーする選択肢も
64名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 19:16:46 ID:1TuX//R/
とりあえずどっかのバカみたいにOS待機状態なのに80Wも電力使ってる
CPUは今後作るのやめてくれ。
65名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 08:01:31 ID:gAcbuVF/
>>64
それなに?明日論?
66名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 08:37:03 ID:A6J5HV5Z
GPUも消費電力あたりの性能を追求していた、
Tridentが潰れたからなあ。
他に穴埋めできるメーカーが無いのに消えてくれたから、
全体に足引っ張る性能激悪統合かクソみたいに電気馬鹿食いなGPUしか残ってねえ。
67名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 08:49:27 ID:eZ+3r/TA
トランスメタの偉業を俺は忘れない。
68名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 08:53:13 ID:gAcbuVF/
で、トランスメタはどうなっていくの?
69名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 08:59:12 ID:eZ+3r/TA
AMD下でヘテロジニアスコアの特化コア開発でもするんじゃないか
70名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 09:03:27 ID:0VUF+aJK
>>68
知財のみの会社。
MSとAMDがやってるFlexGoが終わったらハード会社としては終わりらしい。
71名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 09:33:38 ID:gAcbuVF/
結局トランスメタの LongRun2 ってどんなものだったのよ。
72名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 09:34:18 ID:gAcbuVF/
ごめん、すれ違いすぎたか。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1160642732/l200
に行ってくるわ。
73名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 09:38:13 ID:hVYULh56
来年は1W以下の新チップだってな
74名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 09:44:48 ID:V/U5lngp
いつになったら電力不要のチップができるのか?
75名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 09:50:53 ID:3zphPWmo
これぐらいのやつを4つぐらい並列動作させて高速化とか無理かな。
76みどりっぽい人 ◆DznQWt.uDw :2007/03/23(金) 09:58:14 ID:IjVaav6n
>>75
インテルのメニイコア構想は、そのへんの絡みっぽい
一概にCPUは、面積を今までの2倍使っても、性能は√2倍(1.4倍)にしかならんそうで
それなら、小さいコアをたくさん乗せたほうが高性能になるというのが今の最新トレンド

プログラムがマルチスレッドに対応してくれるなら、マルチコアにすればするほど速くなるっぽい

なぜCPUは“シンプルコア”の“マルチコア”へと向かうのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0822/kaigai297.htm
“シンプルコア”に向かう次世代CPUアーキテクチャ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0821/kaigai296.htm

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1112/kaigai133.htm
77みどりっぽい人 ◆DznQWt.uDw :2007/03/23(金) 10:02:02 ID:IjVaav6n
Intel CPUの未来が見える80コアTFLOPSチップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0215/kaigai337.htm

このへんなんかは、あきらかに省電力コアでのメニイコアを想定したものでしょう
この記事のPenMベースのが45nm世代になれば8〜16コア位積んでも実用的になると
78名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 10:05:48 ID:mrLhK0bZ
次次世代は、マルチコアをマルチコアにすればいいんでないの?
79名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 10:07:12 ID:jmuweHv9
直管蛍光灯40W2本で80W
それをスパイラル蛍光球3個にかえれば済む話

文明の発展に高い電力は必要不可欠なのだよ
80名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 10:47:50 ID:aOs6C35h
>>65
アホか(笑)

アイドルで80Wも消費するなんてPen4以外にあり得ないだろ。
81名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 11:53:30 ID:bKT7b/z2
低性能高発熱のセレDをお忘れなく
82名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 23:27:19 ID:sIyjPS0o
>>71
詐欺

>>76-77
文系ライターの戯れ言に騙されないように
83名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 01:17:47 ID:YkmVklbs
ムーアの法則は既に崩れているの?
84名刺は切らしておりまして
>>83
ムーアの法則といっても言い換えればIntelの努力目標だからなw
18ヶ月でトランジスタ2倍集積だっけ?これはまだ破れてない