【証券】村上世彰被告ら、ライブドアから借り株 利益2億円と検察側
1 :
依頼173@窓際店長見習φφφ ★:
証券取引法違反(インサイダー取引)の罪に問われた村上ファンド前代表、村上世彰
(よしあき)被告(47)の公判が13日、東京地裁であり、検察側は、村上前代表と丸木
強代表が04年7月ごろ、ライブドア側から大量のライブドア株を借り、株式分割の前後の
売買で約2億円の利益を得ていたことを明かした。丸木代表が被告人質問で、この事実を
認めた。
検察側は、村上前代表が04年11月8日の会議でライブドア側からニッポン放送株の
大量買い付けの計画を聞いたとしており、それ以前からライブドア側と親密であったこと
を強調した。
検察側によると、代表の個人会社が、ライブドアの発行済み株式の1割強を借り受け、
同社が株式の10分割をするのにあわせて売買し、約3億円の利益を得た。このうち、
約1億円はライブドア証券に手数料として支払ったという。
http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY200703130334.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 16:58:52 ID:HOsDqkjK
2ゲット
政治献金してない奴は犯罪者
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:09:47 ID:ycBKRW/N
日興対策キター
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:10:45 ID:UCCq3vSw
一部は福井総裁の袖の下に渡ったんだろ
そろそろライブドアの判決の季節じゃね?
いつ判決でるのかな〜楽しみ
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:18:01 ID:Mrih/88u
堀江はきちんと貸株したという報告書を提出したのか?この時。
その当時、リアルタイムで株価を追っかけていたが、こんな話は話題にも上がらなかったぞ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:22:25 ID:Z0HA5X9E
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:22:37 ID:yq8YO24Z
証券会社は無限空売りできるけどな
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:27:18 ID:F+f/EoT+
これってかなり問題じゃね?
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:33:03 ID:wvLTOy2f
インサイダー、株価操作だろ
これは真っ黒な
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:40:26 ID:TS1L67uZ
早く復活してくれ
村上ファンド
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:42:14 ID:Kwp0+yqq
日興は?
日本の司法ってどうなってるの?
>>8 明後日か
どんな判決が出ても、祭りで10スレは確実だな
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 19:27:43 ID:kv++50JR
>>14 アメ公はなんだかんだと文句つけて日本企業のアメ金融界進出には反対する
日興の上場継続はシティバンクに対する嫌がらせ
これくらいはやらないと日本が舐められる
経済分かってないブサヨどもと、ユダヤの手先が騒いでるだけ
分かってない低脳野郎は黙ってろよ
随分あからさまなインサイダーだな。否定しようがない。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 20:23:19 ID:UXoD0JOT
もしインサイダーや借株やらの不正をしなかったら、
普通の運用成績のファンドなんだろ。福井総裁や宮内氏
ほかの大物の名前を使わなきゃ、資金集らなかったろうし。
2億の経済犯だと量刑どれくらいが妥当かね?
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 20:36:31 ID:yWV72zSo
>16
いや、シティはあっさり上陸できるんじゃないか?
アメリカ様に逆らう官僚がいるとはおもえん
連中は国内向け限定で威張るから
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 21:09:13 ID:fka8TL1Y
大手に就職した大卒サラリーマンでも20年以上かかるな。2億稼ぐには。
>>16 日興の株主構成調べてからそういうレスはしろ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 21:20:05 ID:oEsn11GG
俺は株歴8ヶ月のアフターLD世代だから、ライブドアのザラ場はみたことがないんだが
株10分割ってw
いまさらだけど、そんな糞株買う奴がただアホなじゃねえのかよ
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 21:23:33 ID:UXoD0JOT
>>24 株歴足掛け二十三年だけど、バブルの時とライブドアの時は、
なぜか不参加w たしかにあの頃は随分ふざけたことが
罷り通っていた。毎日がカーニバル状態というか・・・
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 21:37:11 ID:8lR0NZX0
村上世彰はライブドア株のインサイダーもしてたって事かい?
村上世彰はライブドア株のインサイダーで再逮捕になるの?
>>25 株歴23年の人間が、こんな板みるかよwwwwwwwwwww
アホどものバイアスかかるから、みるわけねえだろ、じいさんwwwww
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 21:50:19 ID:UXoD0JOT
>>27 見ちゃったんだから仕様がないでしょw
ちなみにばあさんだ。M上のこともよく知ってる。
>>20 獄門の上、晒し@鈴ケ森
>>24 合わせて36万分割となっております。
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 22:33:46 ID:XV6hyzzb
堀江って裁判では「貸し株なんて何のことか解らない。意味さえも知らない」なんて言ってよなw
みずほやリーマンだけじゃなく、村上にも貸し株してたんだな。
株主から金巻き上げて、村上様にご献上、自身は貸し株料でウハウハってか?
そういや株主総会で「株主様のために一所懸命頑張ってきたのに・・・・」って泣いてたっけw
ホリエモンは偽証の罪が追加されたわけか。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 22:47:50 ID:VoyL1mgW
証券会社だけ空売りが出来るんだよな。
一般人が株やるメリットなんかあるのか。
結局、カモにされているだけだろ
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 22:48:03 ID:UXoD0JOT
>>31 ご両人とも、どんどん余罪が出る出る・・・で、
一生塀の中だったりして。M上は何年だろう。
34 :
21:2007/03/14(水) 22:59:10 ID:1Rh9jtkh
いつもならこの手のニュースを見ると怒り狂う癖に、
信者はライブドアがやったと言うだけで何故か許してしまうんだよね。
あからさまに搾取されてもライブドアだから許せる信者達の意味が分からない。
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 23:01:52 ID:Qe6fgWrx
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 23:02:47 ID:E085uBlP
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 人材派遣会社パソナ顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 トヨタ自動車相談役 日本郵政株式会社社外取締役)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「過労死しても自己責任です」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元教育課程審議会会長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル元社長)
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 23:02:48 ID:n4D+zBnS
こいつらはいかにも株主の権利を訴えてるように見せかけて、自分らのことしか考えてない。
半可通は騙されるけど。
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 23:04:00 ID:XV6hyzzb
>このうち、約1億円はライブドア証券に手数料として支払ったという
もうカス以下だろ。
つか、こんなこと法的に認めちゃ駄目だって。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 00:18:30 ID:y3js6hed
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 01:02:12 ID:dFaeFu+7
手数料1億円ってw
呆れた・・・・・
やってること無茶苦茶だな。
これ堀江は報告書出してんの?
全く記憶ないけど。
つーか、社長である堀江があっちこっち貸し株しまくってるのって
取締役の信義誠実義務違反じゃないの?
平松氏はさっさと旧経営陣を訴えるべき。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 02:04:50 ID:4QfR8moi
もう愉快犯の域に達してるな
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 02:37:44 ID:ree/OlDL
いいなー。俺こういうの夢想してたよ。うらやまし過ぎだな。
新興企業の社長とお友達になって安い値段で上場前に
第三者割り当てで株買って上場後売りさばくとか
株を借りて分割後の需給逼迫状態で売って新株流通後に
安く買い戻すとかね。
儲けまくりじゃん。堀江と村上は捕まったけど、こういうことやって
捕まってない奴はい〜っぱい居るだろ?確実に。
あーうらやましい。株はやっぱインサイダーが最強だよ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 02:48:22 ID:E0G8MTpD
これって100分割で需給に思いっきり差が出て
高騰するんだけど一般投資家は売りたくても売れないんだろ?
それを借りてきて売るって言うんだから
これシーマと同じやり方じゃん
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 03:31:28 ID:APIISoC1
おいおい、村上が空売りしてたのかよ、しかも分割のときかよw
ふざけすぎだろ
というか両人は面識とかあまりなかったはずじゃないのか?
それでなんで個人が株を貸すんだ
いやその前に堀江は貸し株とかいう言葉も知らなかったとか裁判で言ってたろ、ゴルァー
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 03:37:30 ID:APIISoC1
あれちょっと待て、おかしいぞ・・・
1割強も貸せるのは堀江しかいないはずだから貸し株は堀江個人がしてるんだよな
で、どうしてライブドア証券に貸し株の手数料が入るんだ?
貸し株は個人の事だから企業開示の必要はないと逃げてたはずだが辻褄合わないじゃないか
手数料1億はどう考えてもやる気満々。
俺はこいつらを絶対信用しない。
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 03:45:11 ID:dFaeFu+7
>>45 貸してるのはもちろん堀江個人だよ。
で、村上ファンドが市場で売るのをライブドア証券が仲介してることになってるんだろう。
ライブドア証券の業績を上げるために、ライブドア証券を使うことを条件に貸してもらってるんだろうね。
もちろん、村上ファンドがライブドア証券使うのは村上ファンドの任意だから、
企業開示の必要はない、ってことになるのかねw
堀江個人にも貸し株料は入ってるかもしれないけど、それは表には出てこないから永遠の謎。
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 03:50:02 ID:APIISoC1
>>47 というかさ、この取り引き自体がインサイダーで、しかも株価操縦なんじゃね
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 04:17:22 ID:HizaWXGC
で、日興はどーなりました?
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 04:32:10 ID:dFaeFu+7
>>48 俺もそう思うよ。
実際は分割の情報も当然得ていただろうし、それがあっての貸し株だろうから。
どうやらこれ自体を立件するということではなさそうだが・・・・
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 06:33:08 ID:LypL4g93
こういう話がいくら出ても「知らぬ存ぜぬ」「何か問題有ります???!!!」
と言う開き直りを続ける最低のブタとそれを必死に支援するブタ信者って痛過ぎwwwww
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 06:40:37 ID:z2JU/M3I
今のうちに牌乙もんどけよw
これ、収入は税務と会計的にはどうやって処理したんだろ?
現金以外なら国内で普通に渡したら、税務署に現金移動の情報が行くはずだけど
海外の秘密口座とか、例のダミー投資組合とか使ってるのかね
それが帳簿を抑えられて言い逃れできなくなったと
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 07:55:50 ID:GHvAHfpx
>>16 >日興の上場継続はシティバンクに対する嫌がらせ
嫌がらせ、というか日興への当然の処分は、証券取引法違反の罰金刑で、証券業登録取消し
なんだが?
株券は紙切れで、シティも他の外資も大損。
1億の手数料って何だ?
ボリすぎだろ
>>1 >利益3億、貸し株料1億
どうみても犯罪収益金山分けです。
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 21:32:23 ID:lfVLQHjC
時代の寵児として一世を風靡した数年は、さぞいい気分だったろうが、
こんな阿漕なことして財をなして派手に遊んで、恥しくないのだろうか。
違法スレスレを行ってるつもりが塀の中。裁判でもグチャグチャほざいてるのが見苦しい。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 21:45:23 ID:98Ce08U6
なるほど、これがやりたかったから100分割の後
日興からグローバル証券を買ったわけね。
>>43 何故一般投資家が売れないのだ?
>>47 そんなとこだろうな。
>>57 恥ずかしいと思うやつは最初からこんなことしない。
貸借銘柄じゃないから一般人は空売りできない
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 01:08:29 ID:5HC00Eyh
いいよなー。
こんなこと出来るならまともに株やったり、苦労して商売するのなんて
馬鹿らしくて出来ないよなw
堀江って「国民は馬鹿だから」とよく言ってたけど、
こんなことされてもホリエモン、ホリエモンとついてくる株主が大勢いるんだから
そりゃ全員馬鹿面に見えたろうなw
あぼーん
堀江の行為は犯罪だと思うけど、被害者は馬鹿ばっかなので判決は無罪でもいいと思う。
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 01:32:57 ID:qzkqyoZB
日興にかこつけてLD擁護をするアホが居るから困る
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 02:03:07 ID:DYsQ9F5J
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 02:14:40 ID:Q0uFx0t+
新株が届くまで数十日かかり流通するまでの間、市場に出回るのは実質的に
100分の1に減った元の株だけになるため
需給は逼迫、わずかな買い注文で株価高騰
しかし、一般人は株が届くまで売りたくてもないもんは売れない。
空売り出来ない注目銘柄を密かに貸株って、相当一般人をなめた行為だな
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 03:47:04 ID:5HC00Eyh
>>67 そして子株が還流するタイミングで空売れば、ほぼ100%儲かる。
まさに濡れ手で粟。
株主の血肉を喰らいながら豚はどんどん太る。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 04:40:09 ID:JTQrETrW
ちょっと待てよ、おいおまいら
ここは分割して高騰するとは思わなかったという説明してたんじゃーないのかね
あくまでも子供でも買えるようにしたかっただけのはず
それなのにどうして、なにが濡れ手に粟だ
つうか手数料1億じゃー、貸し株してそれ以上儲かる算段だと知ってたんか、あーそーかい
>>70 ×子供でも買えるように
○子供からも巻き上げる
小学生投資家の茜ちゃんとか(w
ホリエモンが実刑判決なら、
今後どれだけ金融界から逮捕者が出るか
想像もつかないな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 19:38:45 ID:UXl3kM9w
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 20:27:21 ID:h2z+QnbD
所詮チャンコロ。
、ヽ l / ,
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ = =
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ニ= ○ そ -=
|│ │| ニ= 江 れ =ニ
| } __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ} <・> <・> |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ| ノ(、, )ヽ l| :ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 堀 ニ. /|{/ 、ノ -=- /|.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ ○ =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::..::ば::| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/, : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::ど::.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::あ:::| \
バイブドア
http://www.vibdoor.net/
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 01:42:46 ID:kFs4L1i9
あきらかにライブ詐欺一味の仲間ですね。ありがとうございました。
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 01:54:18 ID:NGwBAZzx
これを真似してジャスダック上場のシーマは101分割
第三者割当増資をしそこから借りてきて他人名義で売り
もうけた金を脱税したシーマの創業者一族が逮捕された。
そしてシーマは監理ポストに入っていたのだがLD実刑判決があった今日
管理ポスト解除の発表があった。
ジャスダックお前もか。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 02:44:18 ID:P1JQOXpy
フジテレビの裁判のとき関わりや面識がないようなこといってたよな
こいつもウソつきか
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 03:12:03 ID:+a6K3+oP
>>70 子供にも買えるように、と言いながら
一方で大量に貸し株して株価下落に協力してる豚なんて
まじ死んでいいよな?
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 18:28:43 ID:Qy91H6aL
>>77 創業者一族はもういないからOKって考えじゃないの?
で、今の代表はKOBE証券出身・・・・・・・・・、駄目じゃん。
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 10:53:04 ID:DtrRWuJT
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 15:12:03 ID:Zv0Xenkl
この件で堀江と村上再逮捕しろよ
ひでえ
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 16:49:21 ID:Gzly7+GM
需給逼迫の高騰時に貸し株を空売りし、分割株が流通して株価が暴落した時点で
買い戻してライブドア証券に返却。で儲けた3億の内1億を手数料名目で堀江に還元とwww
ここまで明白なインサイダーも珍しいなw 検察は法廷でこんな事実を明らかにしてないで
村上とブタの両名を再逮捕しろよwww
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:17:16 ID:EfQKayvG
借株の空売りなんてGSの十八番だよ
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:25:44 ID:DxDwPQbV
これ、なんか問題があるのか?
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:25:52 ID:O0ezkMnS
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:28:20 ID:EfQKayvG
>>85 村上被告がライブドア株が分割する事を、堀江被告から聞いて株を売買したらインサイダー成立。
つーかさ、これ犯罪だわ。
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:35:34 ID:Gzly7+GM
まぁ堀江が自分で売買したら完璧インサイダーで即逮捕の事案だから
村上を隠れ蓑にしたんだろうけどね。でも1億還流させてんだから
完全に共同正犯で同罪だろw
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:42:41 ID:+gYbi/yc
どう考えてもインサイダー取引です。
ありがとうございました。
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:45:10 ID:EfQKayvG
これが本当だったら犯罪だし
起訴したら額が大きいから実刑じゃ無いのか?
警察もちゃんと調べて起訴しろよ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:48:07 ID:t2gfYqrB
>>87 申し訳ないんだけど、わからんw
一般的には実際に株式を分割する日より前に、分割の予定日は発表されると思うんだけど。
で、分割後の株価の変動なんて、予想しかねるんじゃないの?
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:54:51 ID:B7OrXKEe
分割情報を先に仕入れて取引したらインサイダー。
日経社員のケースと同じだよ。
ただ、この場合は分割後の貸し株だから
インサイダーに当たらないと思う。
ただし、5%ルールを破っているのでやっぱり違法。
村上はファンド特権で10%以下ならセーフだが、
堀江は文句なしにアウト。
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:55:20 ID:EfQKayvG
>>91 分割のIRが出る前に情報を仕入れて仕込んだんだろ。
当時は、株価分割のニュースが出ると株が高騰したんだよ。
事前に分割のニュースを知ってたら儲かるよ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:57:35 ID:Gzly7+GM
>>91 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%B5%A5%A4%A5%C0%A1%BC%BC%E8%B0%FA 内部者取引とも。
投資家の投資判断に重要な影響を及ぼすような会社の内部者情報に接する立場にある会社役員や、関係者などが、その重要事実が公表される以前に証券取引を行うこと。
会社関係者はその会社および親会社・子会社の役員や従業員、帳簿閲覧権を有する株主、許認可権限を有する公務員、会計士や顧問弁護士、取引先など。
会社関係者から重要事実を聞いて知った者が、公表以前に取引した場合も含まれる。
これによって、一般の投資家との不公平が生じ証券市場の公正性・健全性が損なわれるおそれがあるため、証券取引法166条にて禁止されている。
なお、禁止されているのは「取引すること」自体であるため、有利な取引を意図したかどうか、結果として有利な取引だったかどうかは一切関係ないものとされる。
取引先の重要事実を知りうる立場にある融資部門を持つ金融機関の投資部門の投資行動がインサイダー取引となることを防止するために設けられる情報遮断の仕組みをファイアーウォールとよぶ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
分割後の株価の動きがどうなるかなんてのはインサイダー構成の用件とは無関係です
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 18:02:03 ID:Gzly7+GM
>>92 借りたのは分割後なのか?
>>1の書き方では分からんが。万一分割後だったとしても、当時は
分割後の子株流通前には親株数が少なくて需給が逼迫して高騰してた筈。
その状況でオーナーが貸し株なんてのはどうなんだ?なんかに引っかかるんじゃね?w
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 18:16:32 ID:B7OrXKEe
>>95 7月なら権利落ち直後。株価のピークは7月2日。
この時期に貸し株するのは株主に対する背信行為になるから
堀江は株主代表訴訟の対象になっておかしくないな。
それを避けるための5%ルール違反だから普通に立件されてもおかしくない。
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 18:23:36 ID:t2gfYqrB
みなさん、親切にありがとう。
>>92 5%(10%)は報告までに数ヶ月の猶予期間があったし。
加えて、貸し株がその規制に引っかかるものなんですか?
別に擁護している訳じゃなく、もうマスコミの発表に踊らされるのが嫌なだけです。
>>93 憶測が入っているように思えるんですが。
市場がバブルだと株式分割後に上昇する傾向にはあったと思うけど、
それをもって絶対儲かるとは言えませんよ。あくまでも予測にしかすぎないから。
上にある内部者取引に書いてある重要案件に株式分割が触れ、
かつIR前に取引が行なわれていれば問題だと思います。
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 18:34:05 ID:B7OrXKEe
>>97 >5%(10%)は報告までに数ヶ月の猶予期間があったし。
それがファンド特権。村上ファンドには適用されても堀江個人には適用されません。
>加えて、貸し株がその規制に引っかかるものなんですか?
貸株は当該大量保有報告書に記載すべき重要な事項に
あたりますので引っかかります。
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 19:27:32 ID:t2gfYqrB
>>98 直接的に空売りすると規制にひっかかるから、ライブドア証券⇒村上ファンドを使ったって事ですね。
※第163-165、短期売買差益の提供、第164条
結果的にはライブドア証券からの貸し株だから、違法とは言えないと思います。
※この辺が法の抜け穴という意見には賛成ですが、当時は違法じゃない。
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 19:33:37 ID:tf2gWg36
というかこれ分割時に貸し株ということは空売りが前提
つまり上がって下がると読んでないと行動しない
よって人為的に株価を操作しているから株価操縦でもあるだろ
101 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 19:36:54 ID:B7OrXKEe
>>99 いや、堀江の株だって。
当時10%も持っていた大株主は堀江本人だけ、
堀江からライブドア証券に渡してもそのときに報告書が必要。
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 20:14:06 ID:tf2gWg36
そういえばライブドア証券って日興からグローバル証券を手に入れて出来たんだよな
それで野口の投資事業組合が絡んでたんだったか
日興問題発覚ってライブドア事件から芋づる式に出てきたのかもね
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 20:21:10 ID:t2gfYqrB
>>100 こんな流れですかね。
>分割前で権利取りから売買高が減少し、株価は上昇傾向になります。
>そこを狙い、市場にて処分(空売り)後、10分割で大量の株券が流通しますから株価は下落。
>株価下落で、処分価格よりも、取得価格は安くなっていますから、その差×株数が利益。
>>101 詳しいですね。頭が下がりますm(__)m
当時は報告書提出に違反(遅延等)があった場合、罰則があったんでしょうかね。。。
本来なら第164条に引っかかるから、全て会社へ譲渡になりますね。
そりゃ野口殺す訳だわ。
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 20:41:15 ID:B7OrXKEe
>>104 当時から5%ルールはあったよ。
これより前の100分割時、堀江からダミーファンドへの
貸し株を検討して1%未満に押さえてたので理解もしている。
この後、ライブドア証券を手に入れたので好き放題貸し株をしたのだろう。
罰則は不提出が3年以下の懲役。
遅延は特に定められていないが、期限以内に提出しなかったら
その時点で、不提出に該当と考える事も出来るかと。
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 20:58:59 ID:6643yquD
>>102 日興の問題は、どっかの週刊誌が連載してたのかな。
証券監視委員会の内部調査は1年くらい前からやってたみたいだけど。
明らかにおかしくなったのは、有村がTOPになってから。※報酬を業績連動にした人
報告書のメールみるとわかるんだけど、不正行為がツー・カーでやり取りされているから、常態化してたと思います。
>>106 5%ルールはありましたね。(現在は厳しくなってましたが)
> この後、ライブドア証券を手に入れたので好き放題貸し株をしたのだろう。
これは激しく同意です(笑
他の会社でも遅延が行なわれていたみたいで、この辺の甘いところを突いてたんじゃないんでしょうかね。
ライブドア事件で思うことは、ホリエモンが元からこのカラクリを知っていたとは考えられず
周りが計画&主導していたと思うんですよね。
実行犯がホリエモンってだけで。
だからと言って許される訳じゃありませんが、なんか釈然としません。
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 21:40:20 ID:U1YuShUC
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 20:36:17 ID:lA6XDZbB
そうか
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 02:54:57 ID:iXuWeKht
>>107 カラクリは知ってたんじゃないかね
ライブドアという企業所有の株ではなく堀江個人の株なわけで、つまり確定申告してるはず
自分の税処理の際に自分の知らない金の動きがあるなんて放置するかね
それに個人株を他者が勝手に動かし続けるなんてありえないから契約書とかもあるはず
契約書もなしに自分の資産を預けるとか、それは不自然だよ
分割と買収による増加でゴチャゴチャになってた上に、豚は都合の悪いことは
全てスルーしてたからな。貸し株はしてません発言もしてたような希ガス
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 03:38:37 ID:ZZdXTTuI
日興とズブズブのユダヤ資本・サーベラスは、森派と見事に結託した外資である。
西武鉄道を解体した際に、サーベラスが900億、日興プリンシパルが500億円出した。
日興グループとは本家の日興證券を小泉内閣がぶっ叩いて外資に乗っ取らせ、日興コーディアル證券にしてしまったと言う隠れ外資系企業である。
西武鉄道の例を見てわかる事は一つ。
もはや日本の大企業とは「証券屋やファンドが会社そのものを商品として売り買い転売する」と言う悲惨な身の上にある事だ。
企業とは「商品やサービスを販売する主体」であるが、その企業を「商品として販売する」とはそれは一体どこの世界の経済活動なのだろうか?と言う事を私は深く考えてしまう。
これも小泉内閣の構造改革の成果と言う訳。いまやヤクザも外資の手先であり、それが狙っているのは亀井静香と言う数少ない伝統保守の政治家なのだ。
自民党森派とは、六本木ヒルズ在住で外資と日夜交渉に余念の無い森喜朗、
一晩100万のスイートルームで暮らす小泉純一郎
現在亀井静香を背中から刺す準備に余念の無い中川幹事長
まさに妖怪の巣窟と言うべきだろう。
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 03:39:27 ID:ZZdXTTuI
政財界・マスコミが総力を挙げて、日興とずぶずぶのユダヤ資本・サーベラス副社長の河井による脅迫行為を隠蔽。
糸川証言メモ
「僕らが納得したとしても、東京の仲間は許さないと思うよ。それなりの仁義の中で生きている人達だからね」と河合がいった
「一番彼(=サーベラスの河井)が失敗したのは、中川秀直の名前をだしたことでしょ」
http://www.tokyo-outlaws.org/itokawa.txt 「糸川先生はこちらです」と座らされて、僕の右隣にサーベラスの副社長の河合がきた。
「河合です」 という。
「サーベラスの副社長ですが、わかりますか」という。
ここに大野防衛庁長官の秘書がいた。今度お渡ししますけど、岩永さんのご子息はこちらに座っていた。
(中略)
サーベラスの副社長が、ここに座っていた。山口組の本家からいやっしゃった方がいて。代紋がついているバッジをつけていて。左に。
(中略)
本来何ヶ月もかけて中川秀直と話をして、青の土地が買えるという話をしてよくやく詰まってきたろことで、大野さんともやっているとも、言っていた。
糸川さんが予算委員会でやったことで手をひいた。やばいといってきた。
(中略)
大野さんの名前も出したら困っていた。岩永さんは関わっている。どっぷりやっている。間違いないでしょうね。
●国民新党の糸川議員は、2006年2月、UR所有の南青山の土地取引に関して国会質問をしていた。
毎日新聞記者の取材録音メモ流出で、脅迫の様子がリアルにわかる。
政府は、前滋賀県草津市長と平和奥田相談役の二人を生贄にして、終わらせるつもりだったらしいが。
河井一彦 (昭和34年3月7日生)
平成16年6月 昭和地所椛纒\取締役副社長(現在) ←サーベラスから送り込まれた。
平成17年6月 国際興業椛纒\取締役副社長(現在) ←サーベラスから送り込まれた。
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 03:42:49 ID:8NBtrQvu
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 03:49:49 ID:75lZBqtN
ぶっちゃけ、村上投下の爆弾で3回、大損した。
村上も実刑にして欲しい。
(1)ライブドア分割バブルの時(ありえない爆弾が突然降ってきた)
(2)ドリテク株村上ファンド取得の時(村上ファンド、ドリテク株保有で暴騰、ドリテク株長期保有のはずがその暴騰時に村上は爆弾投下)
(3)ニッポン放送ストップ高の時の村上爆弾(ありえない爆弾がやはり突然降ってきた)
もう一つ、ライブドアのバリュークリック株売却の時も大損した。
ライブドアが子会社のバリュクリ株を分割バブル後に売ってたんだよね。
この辺を堀江のブログとか、熊谷のブログとかで聞いてもスルーだったね。
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 03:58:18 ID:YmTqKCan
>>115 3は俺も食らった。
あの時は村上ファンドの仕業だって、まだばれてなかった。
爆弾は外資がやったと思ってた。
場の閉まる3分前に、ストップ高で比例狙いの信用買いが
いっぱいに膨らんだところで、ありえない爆弾が落ちた。
こんな容赦のないやり方は、少しでも良心のある日本人にはできないと思ってた。
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 23:18:45 ID:w2LYFgWU
そう言えば、当時もTVのサンデープロジェクトでは、
MSCBで株価が下がると、評論家からも、批判されていたよな。
「貸し株」をしていると言う話も、どこで聞いたのか忘れたけど、
出ていたと思う。
まぁ最初から、そう言う変な株だと思ったので私は買わなかったけど。
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 22:40:38 ID:/r2/HP4a
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 22:43:42 ID:H84b+dNT
_/ ヽヽ _|__ \ _ノ _|  ̄ ̄フ
/ ̄ ̄ _ |__  ̄ ̄ヽ /|/⌒l /⌒ヽ、
/  ̄ _| (⌒\| ん| | |
/ (__ ( j ̄ ー | し _ノ
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
/ ̄ ̄ ̄`⌒\ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
/ ヽ i''" i彡
| _,___人_ | 」 /' '\ |
ヽ|´ ┏━ ━┓`i // -・=-, 、-・=- |
| 《・》 《・》 | !| ノ( 、_, )ヽ |
(6| ,(、_,)、 |6) ノ、__!!_,.、 | 、
,- 、| ヽ トェェェイ /.∧ ヽニニソ l \
/ ノ / | ヽ ヽニソ //\ヽ ┌、ヽ ヽ,
/ L_ \___/ ヽ. `ー--一' l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'