【モバイル】タイトー、大人には聞こえない着信音を配信 [07/03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
75名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 13:09:18 ID:MiK3+U+y
おれ童貞だからたぶん聞こえる
早く大人になりたいー
76名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 13:21:11 ID:c7FJm8O6
聞こえないからってボリューム上げすぎるとスピーカー飛んじゃうので注意
77名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 13:28:10 ID:3MtMgIs0
おーとっなっはー みえーなーい
しゃかーりーき ころんぶす
78名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 13:40:10 ID:wYFX2Uk/
31歳
>>12のヤツだと18kHzが何とか聞き取れるぐらい。
>>13のヤツだと18kHzが限界。17kHzぐらいまでははっきり聞こえるがそこから徐々に聞こえづらくなる。
>>27のフラッシュだと17kHzがかすかに聞こえるぐらい。
フラッシュのヤツ他のより厳しくないか?
79名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 13:45:43 ID:F0J3kAh6
>13のやつで測定
下50Hz-上23400Hz
37歳だけど、これは子供の耳なのかな?
80名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 13:57:05 ID:PWPiqwxt
>>13
で16kHzあたりから聞こえなくなって、
18kHz過ぎてからまた聞こえるようになるんだが
幻聴か?
81名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 14:07:12 ID:jORrZPjw
携帯のスピーカーで20khzまで出るのかなあ
82名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 15:24:42 ID:hPHLHTda
15k以上全然聞こえない

まあ、世の中あんまり聞きたくない音ばかりだがね

83名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 15:27:08 ID:HkGgsQEa
聞こえないと言っている人はパソコンの音量調整のWaveのボリュームを
レベルメーターの緑の範囲目一杯に納まるよう上げてみればいい。

そうすれば聞こえてくるかもしれない。
84名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 15:30:53 ID:hPHLHTda
電車で厨房がウゼーときこれ鳴らすか
85名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 15:31:48 ID:rvOamU0q
ぶっちゃけ耳をすませていたら 時計の針の音とDVDがきゅるきゅる回ってる音と
HDDがカランカランと回る音しか聞こえない そろそろHDDやばそうだ
86名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 15:35:23 ID:dkvFzGcf
これは♀の蚊が嫌がるってのと同じか?
87名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 16:15:17 ID:Yuv67SCi
>>83
スピーカー壊れるけどな

音量の上げすぎは耳にもよくないぜ
88名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 19:40:31 ID:FXYBJyg5
45だが、13000から上聞こえんぞ。
89名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 19:47:15 ID:/S1Aczfe
なにをいまさら。。。
90名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 20:06:20 ID:bG8ee0zA
38だが聞こえない。w
でも、こういうのって若者だけを虐める事にも利用できるよな。
91名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 20:15:50 ID:QyhsZHfw
バカには聞こえない着信音ってのはないのか
92名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 20:16:09 ID:mniOaJQK
暴走族とか夜中にたむろする若者排除しようと流したら
実はオサーンで効き目無いとか
93名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 20:19:17 ID:H+WAr+l6
キンキンうるせーんだよヴォケ
94名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 20:23:42 ID:cKgcurGf
常に耳鳴りがしている俺は…
95名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 20:32:40 ID:2r9DW3PW
>>90
元々そこに着目した研究商品だから。
96名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 20:40:22 ID:1hKje3Ft
なるほど、高周波で喋れば 「お伝えしました。そちらのミスです。」 と老人を騙せるわけだな。
97名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 20:46:06 ID:bG8ee0zA
38歳 15hzから14300hzまでだった。
98名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 20:48:56 ID:mpQhTJlW
34歳だが聞こえる。
耳鳴りがする不愉快な音だが、なんでこんなもん着信音にするんだ?
この周波数、犬や猫に聞かせると虐待効果抜群
99名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 21:16:24 ID:3bZbS0IU
70のジーサンに聞かせたら普通に聞こえてた。
20代の俺には聞こえないが…
100名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 21:17:45 ID:iZoTuPZR
こまく破った奴だけに聞こえるんだとか、石原だったら言うわな
101名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 21:21:10 ID:c+7s9FOL
バカには聞こえない着信音を作って売るかな
102名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 21:21:37 ID:lO7uAuSS
何で蚊音なんだ。
103名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 21:44:03 ID:Wuj+XH2q
13Kで突然聞こえなくなるなあ
フィルターかかってるんだろうか
104名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 21:46:06 ID:iZoTuPZR
ベタにしかきこえんらしい
えったにはむりらしい
105名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 21:53:20 ID:yFFFIBE1
>>12
今年31だが15〜20は聞こえた。
50とか25ってのがよくわからなかったが、それが年寄りだと聞こえるってこと?
106名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 21:56:22 ID:NXkAIW1H
たまに耳がキーンってなることがあるけど、
あれは16kHzの音がまさしくそれだった。
107名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 22:01:03 ID:OejUo0hg
>>12
30だけど

一番高い19kHZまで聞こえた

記憶力など頭は減退してるようなきがするけどな

耳は大丈夫のようだ
108名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 22:14:16 ID:MponnMni
17Kだな

昔、自由にサイン波出すソフトでやってた時は(Win3.1時代)
結構聞こえたんだけどね…

今そのシグナルジェネレーターとオシロスコープソフトをWinXPで立ち上げたら、
あまりにも低レベル処理してるのか、PCがリセットかかったよ

109名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 22:23:57 ID:jrvIXIew
>>98
耳は若いようだが、遊び心のなさは完全なオサーンだな
110名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 22:32:07 ID:mpQhTJlW
>>109
そういうお前は深夜の住宅街で爆音鳴らす珍走の直管音も遊び心に変えることが出来るのか。
不愉快な音は何名刺は切らしておりまして
111名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 23:39:47 ID:Vg6NQ6TM
聞こえないと思った人は再生中にオンオフしてみ
112名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 23:58:31 ID:fnCB06TB
何も聞こえんぞー!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:00:33 ID:IZJZkn8Y
....       ,-――――――-、
..       /  __[|__  ヽ
   ,-´ ̄ ̄ ̄ ̄____ ̄ ̄ ̄ ̄`―、
.   /,-――――i_|..[□ □]...|.i――――-、ヽ
  |_|.[リュンリュン ]|..|i-------i|.|[ 特.......急 ]|_|
  | |――――-|.||i―――i||.|.-────| |
  | |      /| |||    .|||.|         | |    ___________
  | |   /   | |||     |||.|   ∩∩  | |   /
  | | /    | |||     |||.|   | |_| |  | | <  リュンパッチ♪発進だよ!
  | |   /  | |||     |||.| ( ・∀・ ) | |   \___________
  | | /    .| |||     |||.|¶⊂¶⊂ ) .| |
  | `ー-.--、_|..|||_____|||.|_,----―'´...|
  |        ..||. ̄ ̄ ̄.||.        .|
  |   [二l二]  ||. リュン♪.||  [二l二]   |
 ..ヽ     _  ||____||   _   ../
  .ヽ_____|ニ二二ニ|_______/
   ..|| / ̄ ̄|.|!|_{|=゚ロ|}_|!|.| ̄ ̄ヽ. ||
 .. ヽ ̄   .|________|   ... ̄/
   ヽ___ヽ_______/____/
114名無しさん@恐縮です :2007/03/04(日) 00:00:49 ID:On/IBCeG
族のマフラーもガキが聞こえて大人が聞こえない、てなサイレンサーあればいいのに。
で、族達がマフラー音聞こえなくなったら引退ってことで。
115名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 00:16:43 ID:uGOx5qRU
>>25
お前、耳いいけど目悪いのな?
鏡よーーーく見てみれ。




オマイ、本当に蝙蝠なんだぜ?
116名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 00:18:42 ID:QHSjfjt6
age
117名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 01:20:07 ID:8Xu8dU5b
>>12
19kHz聞こえる。25Hz聞こえない。

>>13
そのソフトだと1Hzから20kHzまで聞こえる気がする。
118名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 01:30:32 ID:sjJUmYPF
うちのスピーカおかしいな。
>>12はだんだん聞き取りにくくはなるが、一応全部は聞こえたが
>>13のやつは最低も最高もうるさすぎるほど鳴るぜ
119名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 03:15:39 ID:sVRpfYBl
パソコンのサウンドチップかドライバが腐ってるんじゃないのか?
Windowsのサウンド系なんて結構デタラメだぞ
120名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 06:48:24 ID:+UFOa0MI
「すいません、大人にも聞こえるんですけど」
『仕様です』
121名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 07:02:36 ID:vekt+zx/
携帯用ダウンロード
http://megaview.jp/topic.php?&v=719269&vs=0&t=13904937&ts=0&m=n&lmx=14
↑ここの13番


『大人でも聞こえるんですけど...』
『あなたはまだガキだって事です』
122名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 08:19:48 ID:+Pcb8QYk
のちの「篠原HOS」である
123名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 08:55:57 ID:myC1w1oL
E.HOBAか。懐かしい
124名刺は切らしておりまして
>>115
何か金色のガイコツが目の前にいるんだけど、これ誰なんだろう…?