【雇用】フリーター:06年187万人 前年比14万人減 厚労省[07/03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
厚生労働省は2日、06年のフリーター数が前年を14万人下回る187万人だった
と発表した。98〜01年のデータはないが、200万人を下回ったのは97年以来。
仕事だけでなく家事や通学もしないニートも、2万人減の62万人だった。

187万人のうち、15〜24歳は95万人で、25〜34歳は92万人。06年10〜12月の
正社員は3443万人と前年同時期より59万人増えており、柳沢伯夫厚労相は
2日の閣議後会見で「フリーターが基本的には正社員化している」との見方を
示した。06年の15〜24歳の失業率は8.0%で、前年より0.7ポイント改善している。

フリーター数は82年には50万人だったものの年々増え、02年には208万人と
200万人を突破。ピークの03年には217万人に達した。政府はフリーター数に
ついて、2010年までに03年水準の8割である174万人に減らす目標を閣議決定
している。

ソースは
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070302k0000e010027000c.html
関連スレは
【雇用】若者5割、フリーター経験・18−29歳を労政研究機構調査[02/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171925081/l50
2名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:22:51 ID:x1dVW1pn
14万人は死んだの?
3名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:23:38 ID:khW/px04
35歳以上になるとフリーターの定義から外れるからだろ?
4不二家:2007/03/02(金) 12:28:28 ID:94njj2iu
フリーターから派遣に名前が入れ替わっただけだろ
5名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:29:02 ID:tl3dsMM3
政府の認識は35歳までが労働者、35すぎたら経営者という前提なのね。
6名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:31:12 ID:CLCpNBXV
幼稚園の認識は35までが鉄腕アトムで35からはガンダムなんです
 
 
ん?
7名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:32:01 ID:+y74RPSl
え〜
おでの仲間減っちゃったの〜?
8名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:32:12 ID:o3kDa/Pj
ニート無職増えたなw
9名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:33:13 ID:dV7L84iy
みんな自殺しちゃたのかな?
タイとかインドに行ったきり帰ってこないヤツらも一杯いるしね。
10名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:33:23 ID:ClKCPYZv
>>4
まさにそのとおり。
ハロワは正社員が少なく、派遣や請負ばっかり
11名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:33:56 ID:lnFzujj0
死んじゃったのかホームレスになったのか
12名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:34:56 ID:gWcISRag
35歳を超えると
正社員になろうがなるまいが
ニートフリーター卒業です
13名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:36:29 ID:CLCpNBXV
>>11
公安のて舌で工作してるらしい

俺はことわるけどな
14名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:38:05 ID:AkwaBDVE
フリーターとは - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%BF%A1%BC

>労働経済白書における定義は、年齢15歳〜34歳の卒業者に限定し、女性は未婚の者。
>アルバイトやパートで働いているか、現在無業の者は家事も通学もしておらず
>「アルバイト・パート」の仕事を希望する者。2004年で213万人。


ほんとだ。
じゃあ、35歳超えはなんて呼ぶの?バイトしてても無職扱いとか?w
15名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:40:20 ID:WkWG+AA3
ニートとフリーターは明確に区分けする必要性がある。ごっちゃにしている。
ニートとは、親やその親の年金が多すぎるために子供や孫に働くだけの必要性が生じていない家族の一員を言う。
フリーターは、日本の雇用市場が薩長系企業や土建業、国策企業にのみ傾倒していてしかも流動性がゼロであるために出現。
この硬直的労働市場の犠牲者がフリーターなのだ。フリーターとニートとの間には善と悪の二元論的隔壁がある。
16名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:40:42 ID:tl3dsMM3
35すぎたら「自由人」 これだ。
17名刺は切らしておりまして :2007/03/02(金) 12:41:33 ID:BemHRGXb
ああそうか、卒業して定職に一度も就いた事のない者を言うのか

分ける意味があるのか?
無職でいいじゃん
18名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:50:01 ID:tl3dsMM3
統計だけ取ってれば定年まで安泰でその後は恩給で幸せに暮らせるお役人様がうらやましい。
19名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:57:26 ID:VJfGa9gr
名古屋は新卒が足りなくて困ってるそうだが、地元の地方都市も同じ。
ウチも採用枠に10人以上不足が出てる。はっきり言って製造業は人手不足ですよ。

中途で使える人材なんていないしね。
20名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 12:59:31 ID:CLCpNBXV
掛け算の次は割り算か
21名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 13:05:04 ID:khW/px04
中途も新卒も使えないのは一緒。
問題は、育てやすいかどうかってことだけだ。

日本は年齢を気にしすぎるからね。
年下の上司にとって年上の部下は使いにくいんだ。
22名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 13:07:13 ID:CLCpNBXV
それほとんどヤクザの世界だね
23名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 13:09:04 ID:dDt1SAKf
ニートって本当にいるのか?
見たことないぞそんな奴
24名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 13:09:41 ID:CLCpNBXV
むかしの五千円札らしい
25名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 13:13:27 ID:inkuJJFY
中田ヒデさんや皇族一家もある意味ニートだよねw
26名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 13:21:37 ID:FnhzYiE1
非正規社員が1600万人超えてるわけだがパートがめちゃくちゃ多いって事?
27名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 13:36:52 ID:RjL5ASIa
36歳以上のデータよろしく>総務省
28名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 13:38:57 ID:RoRImehg
お前ら何歳?
29名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 13:58:38 ID:mTbUgpy4
まあ、あれだ。
本当に就職しようと考えているなら、今年がチャンスだよ
30名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:01:10 ID:3vf96WJ/
厚生労働省によると、「フリーター」と呼ばれる15歳〜34歳のパート・アルバイトらに限定すると、
06年は187万人で前年比14万人減だった。ピークの03年の217万人から3年連続で減少した。
31名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:02:16 ID:3vf96WJ/
35からはフリーターじゃないらしいw
世捨て人か?www
32名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:05:29 ID:3vf96WJ/
超小子化人口減少社会で若年労働者の全体の数が減ってんだから
若年フリーターの数も減るのは当たり前だろう。
33名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:05:32 ID:+IsA9TBH
なんだ また大本営発表か
34名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:06:13 ID:t81Wo7v4
実感としてフリーターは減っているね。
この間、時給1000円で募集したけど、中々人が集まらなかった。
35名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:09:48 ID:/5Yp3qua
高齢フリーターと派遣が増えてるのか?
36名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:12:15 ID:HPSosjVe
グッドウィルに吸収されたんじゃね?
37名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:17:37 ID:r2YR3nlq
おれ、28歳で会社やめて、再び大学行こうとしている無職。
38名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:20:46 ID:JTU8VJp/
>>34
最低賃金+3円の時給でも人が集まる地方とは、まるで景況感が違うな・・・。
39名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:22:32 ID:RkUANen7
お前らの好きそうな話題キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
40名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:27:43 ID:t81Wo7v4
>>38
まぁ、確かに東京だからかもね。
でも、名古屋圏はもっと景気いいみたいね。
フリーターの人が社員になるには、今年がチャンスの年だと思う。
41名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 14:40:29 ID:m8TyoKCo
フリーターから失業者になっただけ、ってオチじゃないだろうなw
42名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 15:00:02 ID:3QWVbOJ/
新宿にエンジャパンの広告がウザいほど貼ってある。
人身売買会社が。
43名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 15:01:44 ID:5ru5flji
名古屋で鬱になってパチンコ屋に入り浸り、会社の同僚に見つかって
鬱克服後、会社で遊んでたのが噂になって逆ギレした人がいますが
これが名古屋ってことでいいですか?

44東大生:2007/03/02(金) 15:04:19 ID:hbdY0M89
東京大学の数学の入試問題の解答例です
http://www.j3e.info/ojyuken/math/tokyo/

まだ半分くらいしか終わっていませんが、フリーターだから、時間は沢山あるので、徐々に進めていく予定です
45名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 15:05:49 ID:uLhuELDZ
フリーター→派遣→年収300万
になっただけでしょ
46名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 15:21:11 ID:v66Oqp73
>>32
厚生労働省お得意の数字のマジック
機械大臣にこの辺ツッコム記者はおらんかったのかな
47名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 15:22:42 ID:zMxI98K8
人口が減ってるだけで割合は変わんねーだろ
48名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 15:27:14 ID:jHMEd8M1
同じフリーターのはずの派遣が入ってない。
35歳以上のフリーターがカウントされない。

どう考えても数字のマジックです。
本当にありがとうございました。
49名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 16:46:59 ID:mtnGA5Gt
いや、ありがたくないんだが…q
50名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 16:49:13 ID:c46yqlRk
自民党がやった派遣労働の規制緩和に、民主党と社民党も賛成していた件。民主や社民は格差を助長させてきた事をまず反省するべき。

日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html

先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html

不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html

日本共産党サイト内
[偽装 請負] 検索結果
http://search-j.aik.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%B5%B6%C1%F5+%C0%C1%C9%E9&whence=0&idxname=&max=20&result=normal&sort=score
[派遣 労働] 検索結果
http://search-j.aik.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%C7%C9%B8%AF+%CF%AB%C6%AF&submit=Search%21&whence=0&idxname=&max=20&result=normal&sort=score
51名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 18:06:02 ID:K7yyXj3z
TBSのニュースで言ってたな、フリーターから派遣になっただけだとw
52名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 18:11:14 ID:lvgsUlLR
貯蓄0の若年層増加
53名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 18:11:48 ID:m8TyoKCo
言葉遊びだな。
54名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 18:59:35 ID:/HryS/6p
香ばしい国のヒント

日本の人口ピラミッドは逆三角形
フリーターにカウントされる35歳未満の人口は減少を続ける
ほっといても数年後には○割フリーター削減達成

注目すべきは、雇用者に占める非正規雇用の割合だってコト(現在3人に一人)
55名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 19:01:43 ID:lELoVyki
フリーター「比」はどうなってんだろうか。
減ってる?増えてる?
56名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 19:12:11 ID:Vh1d+j7j
単に高年フリーターが政府の勝手な定義から外れただけだ。
失業統計と変わらん
57名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 19:21:22 ID:jAd32c2f
    安部 『鈍感』内閣
不倫書籍の失楽園を書いた、渡辺 淳一 の言葉を政策の手本とした内閣。
なんと堕落した美しさでしょうw  これで美しい日本が作れるのか?
小泉も国民がどん底で苦しんでいるときに、歌舞伎だ オペラだと言っておきながら、
格差をよそに自分の息子には血税でしこたま預金w

●中小企業の支援をストップし、格差を作る柳沢大臣
美しいですね!何人死んだんですか?
●外国人を好き勝手に入国させて刑務所の費用500万だしまくり 美しいですね。

●中国人留学生に1000万を援助しても日本人の貧困者には支援はない 美しいですね。

●障害者を何人も自殺させておきながら愚策に酔いしれる安部 美しいですね。

●中国の毒ガス処理費用1億ですむのを60兆円外務省が請求 美しいですね。

●やくにたたない杉村タイゾウのマンション建設に1400億ですか。

●フランスでテロ組織に認定された公明党と手を組んで親中工作ですか?

やっぱり安部は二世議員なんで、貧困や格差なんて感じたことないからでしょうか?
男女共同参画に10兆円、中国の軍事砲弾処理に60兆円。

天誅をくらわせませんか? 落選運動で征伐ですよ。
58名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 19:41:32 ID:/jsHvAHh
>>1
・35歳に達しフリーターの定義からはずれた
・派遣になった
・無職になった
・結婚して主婦になった

決して正社員になったフリーターが増えたわけではない。

>>14
>じゃあ、35歳超えはなんて呼ぶの?バイトしてても無職扱いとか?w
新聞記事だと「アルバイト」。
59名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 20:16:24 ID:5cLLoePO
おまえらなぁ!!!!!
共産党にアッサリ洗脳されてどうするんだ?
確かに非正社員の問題は存在するが、都合の良い情報だけを見せる
共産党系(赤旗とか)の記事を盲目的に信じるのだけは止めてくれ。

日本には男しか居ない訳じゃない。
日本は結婚すれば女性側が退職するなんて事は普通だ。
「共産党はジェンダーフリーを推進している」くせに、その女性当人は
結婚したらアッサリ寿退社なんだよね。

日本では結婚すれば専業主婦、若しくはパートとして働くと言うパターンが
非常に多い。当然、非正社員は女性の割合がとんでもなく高い。

そして男性側の正社員率は80%オーバーである。

年々率が下がっている為、勿論問題はある。
しかし共産党の主張をそのまま呑む事が如何に危険であるかを認識してくれ。
間違った認識をしてしまえば、対処も誤るだろ?

お願いだから共産党に洗脳されるのだけは勘弁してくれ。
60名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 21:02:34 ID:Vh1d+j7j
>>59
結婚してからパートはフリーターにはカウントされない。
配偶者控除があるので、それは国税庁側でしっかり
人数が把握されている。
さらに女性正社員は所得税と年金保険を源泉徴収されるから
こちら側からも異動は把握できる。
ただし、フリーター夫婦は納税してないから厳密な数は
わからんだろう。
さらに正社員といっても、労働基準法で言う契約期間の定めのない社員
にすぎないから、待遇は限りなくフリーターに近い場合もある。
また契約・派遣であっても、拘束時間が長ければ、
みなし正社員として、しっかりと税金保険を徴収される。
61名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 21:19:52 ID:TUq0xKId
税金を徴収されても、交通費が支給されないんだよな
62名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 22:10:14 ID:esKwDsmS
共産党には入れたくないが、共産党以外、まともな投票先がない
63名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 22:40:38 ID:I7+SgfLu
フリーター減るとコンビニとか外食産業が困るんだよね
学生は夜中に働いたりってあまりしないからな
東京じゃコンビニや外食は募集かけても誰も来ないらしい
64名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 22:41:27 ID:5cLLoePO
>>60
共産党信者か?お前は共産党の都合の良い情報だけを見ている。
そもそも正社員は契約社員やフリーターと違い、日本では一方的に解雇したら違法だ。

フリーターの数が減った事もそうだ。洗脳された奴って、数が減っているのに
アクロバティックな手法で文句を言っている。

人口が減ったから?
35歳以上はノーカウント?

では、

正社員の数が増えたのは何故だ?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/08/20070208000045.html

人口が減ったんだろ?何故増える?

明らかに矛盾している。明らかに都合の良い情報だけを取り出している。


本当にお前は洗脳されていないのか?
65名刺は切らしておりまして:2007/03/02(金) 22:44:52 ID:lELoVyki
朝鮮日報…
66名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 00:34:54 ID:uvfzUDR4
>>64
「正社員の数が増えたのは何故だ?」

ゆとりバブル

恩恵を受けたのは新卒のみ
67名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 01:14:20 ID:w5hk3vsh
>>64
いや俺は自民党信者だ。自民党から仕事上の恩恵も受けている。
しかし数字のマジックはあるぞ。
フリーター減とあっても単に少子化で母集団が減っただけで、
フリーター率が激減ったわけではない。

それから一方的に解雇したら違法ではなく、
解雇予告手当てを払えば問題ない。
これが乱発されたので、「よほどの理由がないかぎり」
という条項が追加されたが実情は変わるわけないだろ。
そもそも労働基準監督署なんてまともに機能してないから。

契約社員でも契約期間内に解雇したら契約違反だから違法だ。

みずほのような財務体質がたいしてよくない会社がなんで
1200人も正社員雇うかわかるか?
銀行員の離職率の高さを見越しているだけだ。
まず身内(団塊世代)に建て替えローンや定期組ませて、
どんどんノルマきつくして自主退職させる。

超氷河期でもNOVAとかは、1000人単位で雇っていた。

それから年功序列に戻りつつあるといえ、
新卒社員の給与規定や昇給率は団塊のように甘くない。
JALのような失敗例に大企業はもうこりているからな。

今は金利上昇をうたい文句に、20代30代ターゲットに
住宅ローン組ませようとしているが、
正社員だからといってローン破産しないように気をつけるべし。

68名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 01:16:34 ID:HW12nCYf
これまで、会社の業績低迷も労働者の賃金の低さも、全て不景気のせいにしてきた。
「不景気」それはとても便利な言い訳だった。

今、あらゆる経済指標が日本経済の復活を明確に示している。
もはや言い訳は通用しない。
業績低迷に苦しむ経営者よ、低賃金を嘆く労働者よ、
それはひとえに

お ま え が 無 能 だ か ら だ !
69名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 01:20:17 ID:MqttRl3/
無能の一言じゃ片付かないと思うけど、その辺もっと詳しく。
70名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 02:03:26 ID:/D39yamS
>>68によると無能が多すぎるんですが?
日本人は無能な人間が特別多いんですか?
71名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 02:04:51 ID:/D39yamS
72名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 02:36:56 ID:NDCd/tnT
34→35歳のフリーター数 >> 新卒フリーター数

どうみても少子化の影響です
73名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 02:46:06 ID:zBoQ7qPq
>>69-70
コピペに反応しないでください
74名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 13:14:55 ID:vYJQqm0N
>>67
土木建築業界乙     ナカーマ

日本人は米帝牛肉食いすぎて無脳化
75名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 16:09:40 ID:RqzA055R
あんだけ叩きゃ減るに決まってるべ
76名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 16:13:23 ID:81akcUsE
おなじ兵学校の にわ にぃ さくぅ
77名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 16:31:50 ID:avcwCwgS
なんで失業率さがんないの?
78名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 17:45:30 ID:k79IH6eA
新聞とかの説明だと、企業が欲しい人材が少ないからってことらしいな。
企業側は求めるレベルが高すぎ(ここ10年くらいは優秀なのを低賃金で
雇えた)、労働者側も低賃金労働はイヤだと考える。

どっちに理があるかといえば、一般的には労働者の側かも。
製造業とかだと日本で継続的に生活するには難しい賃金で、
仕事が回っているからね。
完全に外国人労働者を前提とした構造になってる。

あと、失業率ってのは職業安定所の動向で、一定の意味合いは持ってるけど
実際には人生諦めきって、安定所に行かない人間も大量にいることをお忘れなく。
79名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 19:38:39 ID:GT5Ar1cx
ギリシャかポルトガル位の所得水準でマターリでいいじゃん。w
80名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 19:58:32 ID:wsC4yj5O
>>78
欧米の基準だと、日本のアルバイト・パートの多くは「失業者」に分類されるらしいな。
81名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 02:19:22 ID:G1LH3Rh+
>>68
有能な査定してくれ
82名刺は切らしておりまして:2007/03/05(月) 20:17:41 ID:YsOAX2uC
つまり、国は35歳以上非正規雇用者を、このまま闇に葬り去りたいという事でFA?
83名刺は切らしておりまして:2007/03/05(月) 20:18:49 ID:I+JjQaZY

もともと闇だったのが無理矢理 や表 に立ってるんだけどな
84名刺は切らしておりまして:2007/03/05(月) 20:19:37 ID:I+JjQaZY
 
いや たたされているんだけどな
 
んで、大阪環状線をたったままで ぐるぐる まわっている
85名刺は切らしておりまして:2007/03/05(月) 20:39:57 ID:z/xxNbE8
>>64
フリーターの定義から外れた分、派遣が増えてる。
正社員の有効求人倍率は0.6だ。なのに全体は1.06
非正規がどれだけ押し上げてるかが分かる。
86名刺は切らしておりまして:2007/03/05(月) 20:50:24 ID:z/xxNbE8
ちなみに、このまま非正規の割合を増やし続けると年金は破綻する。
それがわかってるから政府はパートにも年金を払わせようとする。
正社員が簡単にクビにできないというのは正解。
賃金の下方硬直性をなんとかしなければ非正規ばかり増える。
で出てきたのがWE法案。
87名刺は切らしておりまして:2007/03/05(月) 21:26:17 ID:jZ8q2+/z
>>80
もしそれに合わせると大変な事になりそうだなwww
88名刺は切らしておりまして:2007/03/05(月) 21:27:21 ID:I+JjQaZY

欧米の基準だと日本の右翼は左翼でもはしっこのはしっこのほうにしかならんわな
89名刺は切らしておりまして
2007年問題
いざなぎ越え
リベンジ転職

夢を見て今では失業者の仲間入り