【IT】ヤフー、ブログ評判検索を開始 類似記事のトピックごとの分類表示機能「まとめ検索」も搭載[2007/2/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1芋の煮っ転がされφφ ★
 ヤフーは2月28日、ブログ検索の新機能をリリースした。
検索した単語がブログでどのような評判になっているかを検索できる「評判情報検索」機能や、
検索結果を自動的にトピックごとに分けて表示する「まとめ検索」機能などがある。

 評判情報検索機能はブログに投稿された記事の中から、「良い」などの評価を表す語句を抽出、
解析して、「ポジティブ」「ネガティブ」などに分類し、円グラフとともに関連する記事を表示する。

 「評判検索サービスはすでにいくつかあるが、スポーツなど分野を限定しているものが多い。
確かにそのほうが精度は上がるが、ユーザーニーズとしては『面白い情報が知りたい』とか、
『自分が興味あるトピックがどんなふうに話題になっているかが知りたい』というものが多いので、
あえて対象分野を絞っていない」(ヤフー検索事業部企画部プロデューサーの七里康敏氏)

 まとめ検索機能は、ヤフー日本法人が開発した類似文書の自動分類技術を利用し、
検索結果の上位100件について、共通性が高いと思われるブログ記事ごとにまとめて表示するもの。
現在はブログのみを対象としているが、今後はニュースなど他の分野の検索にも適用していく考え。
すでに同様の技術を利用したサービスとしてはグーグルのグーグルニュースがある。

  このほか、複数のキーワードについてブログ上での話題度を比較できる「キーワードの注目度」機能や、
検索したキーワードと一緒にブログ記事の中で語られることが多いキーワードを表示する「似たものワード」機能、
検索したキーワードやクリックした記事などの履歴を表示する「検索履歴」機能なども搭載した。

 今回利用した技術はすべて、ブログ検索用にヤフー日本法人が開発したという。
「ブログの場合、文法的に正しい文章が書かれているわけではない点が難しい。
ユーザーからのフィードバックを受けて改善していきたい」(七里氏)

 現時点で広告を掲載する予定はなく、ヤフーの検索サービスの付加価値を高めるとともに、
ヤフーの技術を実験的に利用する場として位置づけている。

 「ウェブ検索だけでは差別化が難しくなっており、
ブログ検索も含めていろいろな検索ができるという点をアピールしていきたい。
ただ、ウェブ検索は利用する人が多く、(今回開発した評判検索などの)新しい技術をいきなり導入するのは難しい。
ブログ検索はまだベータ版ということもあり、実験的な試みがしやすい」(七里氏)。

 収益については、「人が集まればいろいろなモデルが考えられる。
まずは多くの人に使ってもらいたい」とした。

永井美智子(編集部)


■ソース
CNET Japan(http://japan.cnet.com/)[2007/02/28 20:23]
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20344274,00.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 20:52:41 ID:XeePee4t
いわゆるパクリですか
3名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 21:11:26 ID:PuIgP/rA
はてなダイアリーか?
4名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 21:30:18 ID:elgfSREi
Yahoo! Pipesの日本版ははてなに先を越されそうな悪寒。
5名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 22:52:35 ID:tqoxvt5t
検索はgoogle インド人は最強頭脳 上海シナは暴落だろ 評判悪いからね
6名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 22:59:32 ID:E2xMLZ/b
グーグルニュースとどう同様なの?
7名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 23:07:00 ID:tqoxvt5t
>6
Googleチャット知らないのか ドキュソ
8名刺は切らしておりまして:2007/03/01(木) 11:50:35 ID:0PMjnMwI
どうなるなか。
9ブロガー:2007/03/06(火) 01:38:17 ID:CpfA79oJ
どんな感じに変わったんですか?

ブログの検索にかかりやすくなったんですかね。
http://blog.livedoor.jp/shinpu4444/
10名刺は切らしておりまして
個人サイトの場合、普通のサイトよりもブログのほうが有益な情報が多くなってるな。
たったの2年ほどで随分様変わりしたもんだ。

ブログになれるとビルダーで作ったような個人サイトなんて見る気もしなくなる。