【裁判】京都人気かばん店「一澤帆布」 兄が弟を商標権侵害で提訴 お家騒動泥沼化 [02/14]
1 :
依頼699@ちゅら猫φ ★:
一澤帆布、兄が弟を商標権侵害で提訴 お家騒動泥沼
お家騒動で分裂した京都の人気かばん店「一澤帆布工業」を経営する
長男一澤信太郎さん(61)らが、新ブランドを立ち上げた三男、信三郎さん(58)ら
旧経営陣に、商標権侵害による損害賠償など計約13億円の支払いを求め14日、
京都地裁に提訴した。
訴えによると、三男は平成17年3月「一澤帆布加工所」を設立。
昨年4月には「一澤帆布工業」の近くに「一澤信三郎帆布」を開店し、
類似した商号を使った競業により損害を与えたとした。
そのほか三男夫婦らが株主総会の承認を得ずに受け取った役員報酬の返還なども求めた。
お家騒動は13年、兄弟の父が死去したことが発端。遺産相続が訴訟に発展して
17年末、長男と4男が3男を社長から解任。
全従業員が三男の新店舗に移ったため、一澤帆布は一時閉店し新体制で昨年10月
再オープンした。
三男の信三郎さんは「両者の争いは法的には解決済み。無用の争いをしている場合ではなく、
お客の期待に応えていくべきだ」とコメントした。
(2007/02/14 19:33)
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070214/jkn070214022.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:18:51 ID:ZlsYKR6y
はいはい2ですよ〜
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:18:53 ID:VwoqZsq8
どんだけごうつくばりだよ。
まだやる気なのか…
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:19:06 ID:uk+TNEsi
この仲の悪さはハンプないね
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:19:23 ID:sWEYHiVF
やったーーーっついに
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:21:01 ID:KW0maS9c
長男が基地外でFA
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:23:20 ID:F6R9LNJW
ここで暴カニ男の出番だ
長男って、全従業員に見捨てられる様な人物なんだろ。
老舗の看板だけ持ってて意味あるのか?
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:27:35 ID:DN1dBKMb
本家はズタボロだったけど売れるようになったのかね?
どーーーーーーーーー
てもいい。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:31:19 ID:DUoYklPW
片っ端から、レスしてまんねん!
品質がいい物なんだそうですね!? でも、俺いんねえーよ!
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:31:35 ID:ebrpUaCQ
なるほど弟の店の評判が良いって事か、兄ちゃん自業自得じゃない?
弟!頑張れ!
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:33:11 ID:I49BDffT
これ、やればやるほど弟の店の宣伝になってるだけじゃん。
美しき兄弟愛。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:33:32 ID:qSj/2Ldj
うわっ!Biz板ですらうどんスレじゃねぇ…
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:33:34 ID:WrYLSrPo
クズアニキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :
名刺は切らしておりまして :2007/02/14(水) 22:35:09 ID:/CVyvN1v
みっともねえなあ。
地元民もみんな三男のほうを応援してるっちゅー話じゃん。
長男、恥の上塗りだよう。
だからお前はマンモーニって呼ばれんだよ!
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:36:18 ID:OsfuFnQ1
次男はナニをしてるんだ?
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:37:20 ID:TcAX+Dvo
次男は何してんだ?
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:38:54 ID:PPktU1y5
暴力二男まだ〜?
相変わらず定期的に燃料を投下してくれるな
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:41:30 ID:j5f30mOY
骸骨強欲張は地獄行き。
長男と三男の間で暴れるカニ男
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:42:13 ID:lZgYS9uF
恥の上塗り
さすが家業を捨てて外に逃げた長男
やることなすこと的外れ
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:42:56 ID:gaPpEDuv
チーム長男の登場、まだぁ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:44:58 ID:zoN06tQP
俺だったら三男のところに買いに行くな
長男の店に行く奴ってなんなの?
布地の仕入れ先も職人も三男に付いて行ったのに
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:47:59 ID:gBaIDtCJ
次男は氏んだんじゃなかったっけ?
殺人事件まで発展するか?
> 全従業員が三男の新店舗に移ったため
従業員の行動がすべてを物語ってるな
しばらく忘れてたけど、去年の今頃からゴールデンウィークぐらいの話だったっけ?
現在の売上状況はどうなの?
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:52:17 ID:aUWr/SmT
ず〜と、一澤帆布の仕事してきた三男に、
サラリーマン リタイアして
父親病気の時から、口出ししてきた長男とそれに乗っかった次男、
職人全員が 三男についてきたことでも 推し量られる。
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:53:52 ID:qoIU+x5w
醜いねぇ
いやだいやだ
てか次男は他界していないし
俺ならどっちも買わない。
長男は何で嫌われてるの?
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:57:40 ID:0Xsmbc9H
実は長男と三男は裏で手を組んで狙ってやってるんだろ。
そのうち四男と次男と叔父も独立してワームのように増え続ける。
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 22:59:27 ID:43Jeheo/
長男の店のほぼ向かいに店舗を構えることができたのも、
京都の地元の関係者のはからい。
このこと一つとってみても、どちらが愛されているか
火を見るより明らか。
39 :
名刺はきらしておりまして:2007/02/14(水) 22:59:39 ID:eefyq2q4
兄もいいかげんにせいよ。
弟のほうは、新しくお店で いい商品を作ってお客に
支持されているじゃん。いつまでも、できのいい弟に
粘着してないで違う道を歩めよ。
自
まだやってんのかよ・・・長男も商品出したんじゃなかったっけ?
それで見返すとか言ってたけど、無理だったんで裁判か。
コールテンのかばん出るの、楽しみにしてんだけどなぁ
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:01:10 ID:zoN06tQP
>>37 じゃあ俺も一シ睾帆布を始めるか
いっしこうはんぷね
一澤信三郎(本名)+帆布(一般名詞)の何がいけないんでしょうw
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:02:59 ID:DUoYklPW
法的処置ー男
裁判長男
よっしゃあー決まった!!
実力ニ男ライダー 「出たな! 裁判長男! カニ男キーック!!」
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:03:42 ID:Mdkel7Lk
一子相伝!北斗の掟か!? 一澤帆布の真の伝承者は!?
トキとかラオウとか出て来てほしいな〜。
しかし、あの兄の顔相はメインのキャラじゃないしな〜。
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:05:47 ID:oxYD2mzn
これはひどい
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:11:35 ID:CCP4uoeD
一澤帆布には今も客が入ってるの?
しんざぶろうも含めて知ってたら、誰か教えて
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:12:56 ID:DUoYklPW
まだやってんのか
どーでもええ
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:15:38 ID:jpkONi8w
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:16:50 ID:oi14yH0x
「兄より優れた弟などいない!」ってか?
嫌がらせをすることが生き甲斐みたいなDQN兄弟を持つと大変だなぁ
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:16:55 ID:TAkyVF/Y
キチコテのうDQNといい、なんでこの店がこんなにネタにされてるんだか。
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:18:26 ID:neYQhTAf
長男はジャキだな
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:21:45 ID:8guhBI6J
横浜のKITAMURAも同じことかな?
>>49 マジすか?
そりゃ誰からも支持されないわ
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:25:06 ID:SPowY4Uk
で、コール天のかばんマダー(ry
56 :
遊軍@経済部 :2007/02/14(水) 23:26:31 ID:jemmKeJ+
まだやってるのか?
江戸時代なら喧嘩両成敗でもう両方取り潰しだぞ
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:29:08 ID:Mdkel7Lk
偽造遺書をプリントした鞄を是非。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:30:49 ID:R2M2CtuO
プロレスのガチンコやらせみたいだなw
実はこの兄弟、裏で結託して訴訟合戦のたびにニュースで放映されるように
仕組んでいるんじゃねーの?広告宣伝費に換算したら、10億単位の価値あるだろこれ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:33:05 ID:aKYvFxxG
妻乱
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:34:25 ID:FmlEigAQ
>>54 そして、裁判でグダグダになり、長男が東本願寺に弟との仲裁を頼んだところ
東本願寺に「貴方が悪い。弟に歩み寄りなさい」みたいに言われ逆切れし
東本願寺の仲裁を蹴った(自分が頼んだのに)
京都の人の、東本願寺に寄せる心を考えると大変恐ろしい事をした。
そもそも、この会社は先代の父親と三男で大きくした会社。
と言うか、三男の力で大きくなった。
それなのに東京で銀行勤めして退職して、最近のこのこやって来た余所者の長男。
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:35:44 ID:AGOWGDOQ
どっちの商品も持ってるとプププだから
犬印に汁
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:39:53 ID:LIJ7g0yV
二男は長男と一緒に仕事してるっしょ
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:39:54 ID:DFz/rJ8B
>>60 ずーっと銀行に勤めてた人間がいきなりやってきて、
現場の事何にも知らんのにいきなり社長面して偉そうにしだしたらそらむかつくわな
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:41:53 ID:goZZ+IIy
うちもアニキのことに関しては同じ悩みを抱えてる。
ごうつくばりで人として最悪な奴が親族だという事ってストレスだよね。
三男がんばれ。
サラリーマンが商売に手だして上手くいくわけ無いだろ。
丁稚の心みたいな物が無いんだよ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:42:56 ID:rlqISv7p
naina082-885-1775
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:43:09 ID:I49BDffT
>>63 でも、銀行員ってやつはそういうのが多いのよ。
普段、中途半端に会社に口出してるから自分ならできるって思うんだろうね。ただ、融資する
関係で多少経理関係いじってるだけなのに。
中小企業の経営者あたりは銀行からの融資なんかの関係で銀行員に頭下げるから勘違い
するバカも出てくるんだろうけど。
でもまぁ裁判ではまた三男負けちゃうかもな
根が職人気質じゃ長男の狂気じみた負の努力には敵わないだろう
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:48:15 ID:PV/KtgDR
まだやってんのか!
どうも長男追い詰められてるみたいだな。
長男のほうの売り上げ今はどうなんだろ?
必死だな
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:52:28 ID:Mdkel7Lk
仄暗い自室、鍵を閉め、少しニヤケながら、
亡き父の日記を広げ、息を殺し、見つめた。
白紙の紙を取り出し、震える手でペンを握り、
曇る老眼鏡の奥、眼を細め、舌なめずりしながら、
父親の氏名を、何度も何度も書き記した。
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:52:58 ID:6VIH5wAI
上にも書いてあるとおり本名+一般名詞で字体も特殊とはいえない
一澤信三郎帆布に13億円の訴訟ですか。負けますな長男w
長男が本当に計算のできるやつなら、株式の過半数を握れたんだから、
君臨すれども統治せずでひたすら株式配当で搾取していけばよかったんだよ。
これを何もわからないくせに経営しようとするから何も得られず、醜い訴訟まで
やることになるw
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:53:49 ID:KSXn/r28
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:55:16 ID:WrYLSrPo
北斗の拳なみになってまいりました・・・
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:55:17 ID:pFxGW1lA
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:55:42 ID:lB8pI+ki
死んだ親父のもくろみどうりになったな
昼ドラみたい 元ホステスの愛人が裏で兄貴を操ってるな
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:56:11 ID:CzR4H7Mn
迷惑でしょうけど。
三男ライダー 「出たな! 裁判長男! 喰らえ!通りのハス向いキーック!!」
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:57:16 ID:pFxGW1lA
>>64 どこの兄貴ってそんなもんか?
ウチもなんだよね
自分の権利とか権威とかそういうものにこだわる
情というか自分が損をしてでもって気持ちまるっきりないんだよね
コッチは俺っぱなしでストレス溜まる
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:57:38 ID:7N1kZPKa
プーマとアディダスみたくなれるといいですね
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/14(水) 23:59:17 ID:xX35Bit1
銀行員
官僚
教師
政治家の秘書
etc.
俺には同じに見えるヨ、ママン。
泥沼化した挙句両方潰れたら面白いんだが
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:01:18 ID:6+ERe4FV
もう完全に弟に勝てないと踏んで 訴えたかwwwwwwwwwwwwwwwww この糞兄貴 なんとも醜いwwwwwwwwwwwww ますますイメージ悪化w
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:04:20 ID:DV3wNwc2
>>79 自分のするべき義務みたいなものとか責任は全く放置。
それなのに 余計な訴訟とか、警察に被害届け出すとか(モチロン不起訴だし
訴訟は弁護士が受ける人皆無)
親兄弟に対して 他人以上にしつこく食いかかって来る。
よくそんな暇や、くだらない知恵と無駄な行動力だけあると思うよ。
まあ、バカなんだろう。
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:04:21 ID:b0Rw855v
どーでもいーですよー
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:06:50 ID:AUNFDpsW
〜以前立ったスレよりコピペ〜
ちょっと修正しますた↓
三男は早くから父親についてかばん屋を手伝っていた。
↓
カバン屋の法人化。今日の一澤帆布ブランドは三男の力によるところが大きい。
↓
父死亡。弁護士に託していた毛筆&実印の遺書には「会社の株の約67lは三男へ、残り33lは四男へ、銀行預金その他の株約75lは長男へ」
↓
サラリーマンの長男が4ヶ月後、突然「おれも遺言書預かってる」とボールペン書き&三文判。しかも署名が父が日頃使っていた「一澤」でなく「一沢」。
その遺言書には「会社の株の5分の4は長男に、5分の1を四男へ」
↓
訴訟。最高裁まで「長男提出の遺言書は、ニセモノと立証できない。よって日付が直近の長男の遺言書を認める」
↓
長男会社乗っ取り。三男解雇。
↓
三男と職人たちは新ブランド設立。特殊布の仕入先も三男応援。
↓
長男、商品も職人もミシンもなく開店休業。新しい職人と仕入先みつけて今日やっと開店。
64 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:36:35 ID:2nZrYT9H0
>>55 工場と店舗を別会社にして(工場は三男権利)にしたから。
80年代地上げから店を守り、職人の日給制やめて月給制にして社保完備と
三男はただのお人好しではない。
66 :名無しさん@七周年:2006/10/16(月) 15:36:46 ID:/BT9ToHD0
銀行勤めの長男は、カバン屋なんて継げるかと無視。
元々継ぐはずだった四男は、全然ダメで引きこもり同然。
しかたなく三男が仕事を辞めて戻って来て、奥さんと一緒に奮闘、
会社を有名ブランドに押し上げる。
後は
>>27 に続くw
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:08:02 ID:cQIkQ4WB
部落解放同盟が介入しそうで怖い
名前じゃなくて作った製品の品質の方に客がついて行ってる訳だから、仮に負けても大した額
取れなそうな気がするな。つか、買ってる人の大部分が「一澤信三郎帆布」の品質=「本来の一澤帆布」の品質
と思って買ってる訳で、兄貴の店の商品なんて眼中に無いだろ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:12:16 ID:oEIkuD0K
>>73 長男の店って修理してもらえないんだな、
てか修理出来る職人がいないのかw
まー外注で作らせてるんだからしょうがないか
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:14:42 ID:kZQF5bHJ
実際の商売は今どうなん?
どっちが優勢なん?
まだやるのか。
長男店って最近の客の入りはどうよ?>近所の人
兄弟で不毛な争いを続けた挙句品質競争に乗り遅れて共に沈没
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:23:44 ID:d/t4Nzk9
この長男は馬鹿だな
現場は三男に任せて、経営を自分がやりゃよかったのに
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:23:45 ID:K0g01Lp6
後の亀田三兄弟であった・・・。
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:26:11 ID:PxA+e4sA
長男の店のかばんってチャイナ製?
>>60 おひがしさんを敵に回すなんて馬鹿な長男だな。
長男の店のオープンにも、一応行列ができてたよね。あれみんなサクラだったん?
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:41:15 ID:pp8GhDwt
三男が父親の世話と店の切り盛りをしてきたのは認めるが、
それと店を継ぐのを認めるかどうかは別問題、とか言ってた馬鹿だからな。
まともな神経なら長男というだけで今までなんの貢献もしてないのに全てを相続出来るなんぞ思えんわ。
てかどう考えてもあんな偽遺書が通る事がおかしい、
この裁判もおかしな判決出なきゃいいけど…
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:42:35 ID:5a6kgQhr
しょーがねーな。
でも、あの名前入りの部分は
いつ見ても小学生のカバンみたいに見えてしまう。
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:43:30 ID:sPq/ol2I
三男は元朝日新聞社員なんだな
>>60&
>>96 東本願寺じゃなくて大徳寺ね。
しかし、商標は似てないでしょ。出所混同の恐れはない。
商号ってとこだけど、確か商法が改正されて同じ町内でも
類似の商号が使えるようになったはずなんだけど、
ここはちゃんと調べるわ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 00:54:35 ID:cEp5Zmyi
京都人だが小学校の頃からここの鞄持ってる奴をいつも学校で何人か見てたな
昔も今もあんまりかっこいいとは思わなかった、貧乏くさいんだわあれ。
ツルピカのランドセルと比べて、どう考えてもボロキレの寄せ集めに見えるし。
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 01:01:25 ID:OSiop9ob
┌───ー┬────┬───‐┐
| rニ二/ヘ.│ γ:´・:`ヽ. | ω .|
|(ニニニ(・:| | (: : : : : : )|γ:::ヽ..,,,,│
| ゝニ二ゝノ. ! ゝ、:_:ノ. ! ヽ:<;;;;:)3|
|────┼────┼───‐┤
| r.#于#ヽ . ! i i i i i│rニ二,/ヘ.│
|(#####)│ .i .i i i i..|(ニニニ(・:|.|
| ゝ###.ノ ! i i i i i│ゝニ二ゝソ.|
|────┼────┼───‐┤
| r : : : ヽ . ! ω. . | |ゝヽ .|
|⊂: : : : :.⊃|γ:::ヽ_,,, .| 人ヽヲ |
| ゝ---ィ | ヽ:<;;;:)3 . ! ● ● .|
└───ー┴────┴───‐┘
節子!それカバン屋やないか!
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 01:01:53 ID:VD9nnOXN
102さんは、ツルピカが好きなんだね
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 01:03:13 ID:wqDT5abN
職人や取引先は全部弟に方に付いたんでしょ?
職人や仕入先とか、事業の実体は引き継いだとはいえ...
親父といっしょに苦労して育てた看板を横柄な長男に
乗っ取られた挙句、見る影もなくグダグダにされて
三男もさぞ悔しい思いをしてるだろうな。
>101に追加
訴因なんだけど>商標権侵害による損害賠償と>類似した商号を使った競業
との関連が良くわからん。
商標と商号は別物だし、不正競争防止法ならともかく、根拠法が違うんじゃないか?
それから損害賠償は違法行為が要件だし、単に競業では足らないはず。
それに13億てどっから算出したんだ?
かなり無理筋な訴訟だな。さすがに信三郎も、反訴するだろな。
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 01:18:02 ID:4ftWcIb9
長男、ろくな死に方しないだろな・・・
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 01:18:25 ID:/8ukEdot
兄は、テント生地止めて、牛皮にしろ!!
カバン屋は皮革産業だから、
団体に頼んで、牛一頭買いして、皮でカバン・肉で食肉で一石二鳥ね。
焼肉屋とカバン屋で大繁盛です。
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 01:23:06 ID:rVVXNd8T
そんなことよりもうちょっと安くならんのか・・
むずいね。この裁判。
個人名を使った屋号という根拠があるものの、
その根拠が判決の決め手に名ならないような訴訟内容にしてきたはず。
経緯や気持ちとしては、信三郎さんが圧倒的有利だけど、
訴訟内容をずらしてくる分、裁判官が判断しなければならないのは経緯ではないので、むしろかなり不利かも
商号の類似をもって商標法違反ってのがそもそも無理筋のうえ、
信三郎布包は信三郎帆布の”登録商標”、自身の登録商標使って
どんな商標違反がありえるか?
登録されてるってことは、現状、出所混同の惧れがないと
特許庁が判断したということ。
無効理由を抱えていれば格別、そうでなければ裁判所では有効なものとして
取り扱われる。
念のため、一澤帆布と比較して、称呼(音)はともかく、外観が
全くの非類似ですので、無効理由がありません。
京都地裁がバカやらかしたとしても、知財高裁でひっくり返されると予想する。
水物ではあるが、かなりの確立で長男自爆と思われます。
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 01:46:45 ID:Nx5f1BSB
>105
単純に、「コイツと付き合っても得は無い」って思われるような人間なんだな。 長男って。
114 :
名刺はきらしておりまして:2007/02/15(木) 01:51:18 ID:norn+KlZ
「あなた、もうやめてくださいな。」とか、兄の嫁は兄を
いさめないのか?
そんなまともな妻ならとっくに離婚してるでしょ
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 01:55:39 ID:2Iq8xO5X
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 02:00:21 ID:6zXFUCMu
三男=職人:自分で価値を生み出す人間
長男=銀行員:他人が生み出す価値を横取りする人間
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 02:12:37 ID:fdtgXCyk
たしか三男を追い出した頃は、嫁が後ろで信太郎をけしかけてるとかなんとか言われてたな。
あれ、どうなったんかね。
あと、名古屋だかどっかに豪邸持ってたという話だが、そっちの家はどうしたんだろう。
>>101 ν速板
>644 :名無しさん@七周年 :2007/02/15(木) 00:33:35 ID:gAQi5oEQ0
>Q1 5 商号や目的は申請書にどう記載するのですか。
> A 会社法では,類似商号の禁止制度が廃止されましたので,商号と本店の所在地とがともに同一でなければ,
>商号が既存の会社と同一又は類似のものであっても,登記することが可能です。
やっぱり、類似商号の禁止制度が廃止されてた。時期的にも問題ないはず。
信三郎帆布も加工所も問題ないね。
不正競争は、相手側にフリーライドする必要があって、単に近くにライバル店出しただけでは、
成立しないはず。これで訴訟するのはかなりきついね。
大体、休業する羽目になったのは後先考えずに独立会社である加工所を追い出す
仮処分をしたためだろう。いまさら何を。
自分が長男である漏れだが、この長男はアホやなあ…
法律上、この状況で「商標権の侵害」を主張するのは無理だろ。
「一澤帆布加工所」時代の分は、認められる可能性がないわけじゃないが、
エンドユーザー相手じゃない=取引先が限定=混同の可能性がない
ということになるから、やっぱり難しいんじゃないか?
ミシン等の持ち出し、従業員の引き抜きに関しては、
裁判所が損害を認める可能性も、それなりにある。額は少ないだろうが。
あえて長男側の視点に立てば、法律的にもっと重要な争点があり得るのだが、
このスレを読んでいたらイヤなので、とりあえず口をつぐんでおく。
それにしても訴訟額は法外ではあるんだが
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 05:28:20 ID:jLUPfsqi
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 10:25:02 ID:QwInX0oR
立命館小学校のランドセルに採用してもらえばいいよ>長男
今の立命ならお似合いだ
>122は信太郎
>>119 名古屋市内じゃなくて郊外の犬山じゃなかったか。
それに豪邸でもなく。
兄の店は資金繰り苦しいの?
銀行員だったんだろ?
銀行から幾らでも金を引っ張れると思う
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 11:26:25 ID:iVn4tERs
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 11:41:48 ID:cowMP7Ko
弁護士にちゃんとした遺言書預けてても、新しい日付書いて3文印押すだけで偽造できるなら
遺言書に従うかなんて遺族の良心の問題で拘束力としては意味ないんだね。
131 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 11:49:22 ID:iVn4tERs
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 11:54:57 ID:07RwsvZy
キミシマと云うよりチョコエッグ事件に似たケースだな
中身は変わっても看板はそのまま残ってるからよく知らない客はそのまま買いに来る
133 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 12:03:30 ID:skhwVz5U
ただ、最近は兄のかばんに対する真面目な取り組みが認められて
京都でもお兄さんのかばんがだんだん、静かなブームになっている
たとえていうなら、兄=若乃花、弟=貴乃花と考えれば良い
135 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 12:11:29 ID:hv2vNUZQ
>>130 目の前にある遺産>故人の意志
こういう人だらけになったら、公証人役場で遺言作っても無意味だよね。
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 12:19:31 ID:ParH5hR8
所詮、元銀行員なんて金の亡者と言うことだね!
>133
GK乙(嘲笑
悪いのは全てバカ兄。
以上。
よろしくて?
まあ妥当な線だろうな
ズタ袋屋の兄弟喧嘩醜いね
ぶっちゃけ今じゃ双方買う価値なし
兄貴の方は縫製が荒く生地も弱い
弟の方はデザインが狂ってきた
心情的には弟の方を応援する気になるのは確かだが欲しいかどうかは別
まだやってたのか
>>133 たまたま兄貴の店に来た職人の何人かが
丁寧な仕事をしていたのだろう。
ただ、そういう人は大抵数はこなせないから
兄貴からのプレッシャーで辞めていきそうな気がする。
仮に数をこなせる腕のいい職人だとしても、
現場を舐めている兄貴と喧嘩して、辞めてしまうかと。
兄のほうの店はコストダウンが裏目に出ている気がするよ
布しかり糸しかり職人の腕しかり。
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 13:55:53 ID:iVn4tERs
でも 三男にとっては いい宣伝になってるよな
広告宣伝価値で言えば 軽く一億は越える
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 14:31:01 ID:/B7YrNL2
兄の店は祝日は休みだが、弟の店は営業している。
今週の月曜の振替休日は、弟の店の行列がやばかった。
wiiの発売日並だったよ。
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 14:50:17 ID:bK0e5TV4
家ブランドではよくあることだよね
イタリアでもいたぁーい話しはあったよな
一澤プロレス
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 15:30:18 ID:QwInX0oR
走り書き三文判の遺言書の効力ってのはいつの時代も
争点になるからな。
公正証書遺言に対抗できないとなると、事故にあって
いまわの際に書いた緊急遺言の効力はどうなるかって
問題もあるし難しいところなんだよな。
このニュース誰が面白いと思ってんの?
いいよもう。おなかいっぱい。
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 17:09:06 ID:y3jwEDWa
弟を応援したいけど、残念ながら裁判は兄側の勝訴だろうな(´・ω・`)
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 17:17:35 ID:2jhWK/Ju
いい加減にしろ。仲良くなれ。兄貴は一歩引けよ。
これ、もう全員グルで、ブランド名を有名にしたいがためにでっち上げたことじゃないかと思えてきた。
結果的に、全国的に報道されて、有名になったわけだし。
テレビに影響されやすい馬鹿が、三男の店に買いに行っているんでない?
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 19:27:39 ID:L72/QQIF
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 21:33:35 ID:EjtZo861
>>153 困ったことに、メールフォームが無いんだよねえ・・・・・・
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 21:51:22 ID:i8X34/l4
「両者の争いは法的には解決済み。無用の争いをしている場合ではなく、お客の期待に応えていくべきだ」
三男のこのコメントが全てだな
外野の絶対多数意見もこれだろ
156 :
アホ:2007/02/15(木) 22:08:42 ID:ILxVKIOs
京都の地方裁判所を皆様ご利用ください。
あきらかな偽造でも、おっけ〜です。
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 22:24:04 ID:hv2vNUZQ
>>156 100均で売ってる印鑑使って
ペンで殴り書きしたものでもOKですか?
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 22:32:07 ID:Nx5f1BSB
OKなんじゃない?
筆跡に関しては、「病気で弱ってた」なんて言い訳もありうるだろうし。
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/15(木) 22:45:24 ID:M+RPHCPD
100均では「一澤」の判子は売ってないので、「一沢」でもいいですか?
「前よりも品質が上がった」らしい鞄を売ってればいいんじゃない?
兄は。
商標とか全然違うでしょ。
それともタグをつけていいのは、自分たちだけってこと?
年明け以降、東山知恩院界隈通ってないけど、今でも四条花見小路から河原町あたり
一澤の紙袋持った観光客っぽい人、けっこう見かけるしなぁ。
少なくとも去年は平日でも朝八時頃から並んでる人いたし、長男の方の店だって開店
時はTVの取材来てたし、三男のとこに負けんぐらいお客も並んでた。
じゅうぶん儲かってるだろよ。あんまりがめついこと言うなよな>長男
京都の商売は細く、長くが基本どっせ。
兄のほうは中国産なんでしょ?
価格は1/3くらいになってるだろうから、客層は被らないんじゃないの?
>>161 そりゃ開店時は客も行列だろうよ。
俺もどういう製品に仕上がったのか気になったし。
問題は開店数ヵ月後なんだな。
兄の店はまだ行ってないが
弟の方は売り切れで商品何もなかったな。
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 01:51:06 ID:YLZC7eKl
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 04:43:13 ID:f/Gm6oEC
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 08:46:28 ID:1h7cz+cF
11:25 スクランブル
13億払え京都カバン店兄弟戦争再激化
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 08:55:46 ID:1h7cz+cF
12:00 スクランブル
13億払え京都カバン店兄弟戦争再激化
ニュースの後からだから、12時からでした。
168 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 09:05:28 ID:pu0ni5x4
今とくだねでやってる
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 09:06:35 ID:8I4yaOva
がんばってもらったけど高島屋で買う物はありませんでした
それでおしまい、んじゃ
170 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 09:35:22 ID:Mi9Mcjfj
共倒れきぼんぬ
171 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 09:36:46 ID:8I4yaOva
あっちの台湾にそれはないさ
トレンドマイクロのなにがとんでくるかもしれんけどな
>>160 縫い目なんかを見る限り、明らかに品質劣化しとりますです。
173 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 11:27:18 ID:53KXgLDI
こんなんやってるとブランドイメージ悪くなるだけじゃん
長男も商売の方がんばればいいのに
175 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 13:33:58 ID:YNoZIava
>>173 私もびっくりした。
ぐぐってHPを見に行ったら、「まず俺の恨み言を読め!」て。
三男が従業員もミシンも持ち逃げしたせいで、
営業できんかったから、その間の一失利益を保障せい。
というニュアンスだったな。
長男、何寝言、言ってるんだか。全国放送で恥さらし。
177 :
名無しさん@恐縮です:2007/02/16(金) 13:45:14 ID:vQtE7BAc
>>176 なんか、あれだね。長男って昔の奴隷制度とか船場の成田屋
みたいな丁稚奉公のシステムと勘違いしてるな。
三男が「ミシンも従業員も持ち逃げ」ってあんたw 従業員
は自分の意思で職場を選ぶわい。行くなと命令するのも自由
だし、ついてこいと命じるのも自由だけど、選択権は従業員に
あるわい。
ミシンに足はついてないけど、どっちにつくか、まったく別の
職場に行くかはご本人が決める。
>しかし、製造販売を再開することこそ、
>一澤帆布のカバンを愛用してくださるお客様に応える唯一の道と信じて、
>私達は信三郎氏に対する反論は控え、
>最終的には、司法の場で明らかにする以外にないと考えてまいりました。
製造販売を再開することこそ、「唯一の」道と言いながら
司法でゴタゴタするという道も選ぶというのは矛盾してるだろ
>>177 >一澤帆布から持ち去ったものを全て返却し、
この「もの」ってのに従業員も入れてるんだろうね・・・
179 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 14:18:30 ID:JwdSlsSc
だれか、地獄少女に長男の地獄流し依頼できない?こいつ社会悪だよ。
若しくはデューク東郷に依頼を。
180 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 14:29:57 ID:5Yu+yWZk
長男は所詮カバン屋の人間にあらずって感じだな・・・
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 14:30:00 ID:kso3C+ed
兄者AAが見られると思ったのに
182 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 14:54:45 ID:06bSiv1P
圧倒的に三男の店が人気だよ。
外部委託生産の長男の店には伝統も職人もないわけで。
本当にいいものなら外部委託先が自社ブランドで売るだろうし。
183 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 15:08:21 ID:gSMeq5Qc
なぜ兄貴はしんちゃんストアをオープンさせないのか?
そうすれば信三郎帆布の客など物の数日で奪い取ることが出来るのに
商売のことを分かっていない男は何をやらせてもだめだ
184 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 15:22:04 ID:JwdSlsSc
明日見物してこよ。ごうつく爺の顔を。
185 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 15:37:25 ID:m5XCUua0
一澤の店舗は東大路通に面した一等地にあって
コンクリ打ちっぱなしの4階建で。
隣にはコインパーキングもある。
飲食店でもやった方がいいんじゃないかと思う。
ミシン持ち逃げは既に三男側が裁判で負けて返還命令がでてるんじゃなかったけ。
>>186 既に殆どが返却済みらしいけど、長男曰く
「必要としないミシンに中古品店で買ったミシンを加えて一澤帆布に返却してきたのですが、
いずれも錆だらけのミシンで使用可能な状態ではありませんでした」
とのこと
この馬鹿は現場では皆、ぴかぴかのミシンしか使ってないと思ってるのか?
錆だらけのミシンって職人が現場で頑張って使っていた現役で、
一見ボロに見えるミシンですら渡したくなかっただろうに
現場ではボロでも使い続けなくちゃいけないって所が多いだろうに
元職人がこれ読んだら泣くぞ
188 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 16:11:31 ID:GD+8I2k8
流れとしては弟有利だが「兄の方は中国製」とかデマ飛ばす工作員臭い書き込みもちょこちょこあってワロス
そんなことしなくても圧勝ムードですよ、信三郎さん。
どうしていつも弟にちょっかい出すんだろ
この馬鹿兄貴は
銀行に勤めてた割りにはアホだよな
192 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 16:35:57 ID:m5XCUua0
今の日本は売られたケンカを買わないと
負けを認めた、ってことになるから
三男が反論するのは当たり前。
長男の訴訟でメディアが大騒ぎして
三男もいろんな人からいろいろ聞かれてる状態だろうし
一人ひとりに今の自分の気持ちを答えてたらキリないから
HPに書いたんでしょ。
193 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 16:36:01 ID:MUvnM1VH
194 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 16:37:45 ID:GD+8I2k8
報道見る限り長男の店の方にもけっこう客入ってるようだけど実際はどうなの?
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 16:50:12 ID:P+49KwBI
>>194 どの程度売れてるかは不明。
観光客もそうだけど、特に京のお客は見る目がシビア。
目と鼻の先に両方の店があったら、信三郎帆布が旧一澤だと知っていても、
いちおう両方の店を覗いて、品の良し悪しを見比べるくらいは普通にやる。
で、その結果信三郎帆布のほうが大繁盛してるわけだから、
どっちの店が支持されてるか、客に選ばれてるかは語るまでもない。
あと、どっかのテレビが「長男の店はガラガラ」って報道したら、
長男がそのテレビ局を訴えたので以後奥歯に物がはさまったような報道しかしなくなった、
と言うカキコがあった。真偽のほどは不明。
196 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 16:53:49 ID:4IkAG/Az
>長男がそのテレビ局を訴えたので
事実だったらこいつ精神病んでるなw
197 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 17:03:31 ID:GD+8I2k8
>>195 >信三郎帆布のほうが大繁盛してる
信三郎帆布のほうが大繁盛してて長男の方が寂れてるってソースが欲しいんだけど見つからないんだよね。
どっちも栄えてるってのはちょこちょこあるけど。
たまに長男の店は客が入ってないとかいう書き込みはあったけど「長男は中国製」「長男がそのテレビ局を訴えた」
「銀行員だから金に物を言わせて」とかデマや噂・中傷の域を出ない話での罵倒に終始しててただのアンチ長男っぽいし。
実際の状況はどうなのよ?
ネット上は弟マンセー、長男氏ねって感じだけど。
198 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 17:07:59 ID:LPjTw/VF
テレビを見ただけだけど、今回の訴訟は
一澤帆布のデザインを摸倣するなと言うことでしょ。
争点は商標ではなく、商品のオリジナリティーだと
ニュースではやっていたと思う。
199 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 17:11:56 ID:f3wMotVQ
どこかに後だしじゃんけんの遺言状の文面はないのかな?
株式会社なんだからいくら
いくら同族会社だって死んだ先代が会社の株式100%持っていたはずはないだろうに
遺産は死んだ先代分の株を争ったわけだから、信三郎氏も一澤株の相当数はもってるはずだろう?
まあ、全株式の過半数が長男四男にいったわけだが
201 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 17:39:48 ID:M5SYlCx2
何回か行ったけど、休みの日にしか行けんから一澤帆布の方は一回も入ったことない。
信三郎帆布の方はいつも開いてるけど、行列が長すぎてこちらも一回も入ったことない。
内容に圧倒的な差はあるけど、結果は俺の中では両者引き分け(w
202 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 18:09:34 ID:K5BG+XNE
203 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 20:30:57 ID:hrAFNLV9
俺的にはツラの醜さで兄の負け
>>197 > 実際の状況はどうなのよ?
> ネット上は弟マンセー、長男氏ねって感じだけど。
ネットの書き込みが信用できないのに
なんでネットでこんなこと質問するの?
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 20:45:29 ID:XX7W5dUz
一澤帆布、売れないんだったら土日休むなと言いたい。
平日に休めばいいだけの話だ。
アホ兄弟など、どうでもいい。
本物の職人が作った商品が本物。
>>198 >一澤帆布のデザインを摸倣するなと言うことでしょ。
>争点は商標ではなく、商品のオリジナリティーだと
ホント?でも商標権侵害訴訟でしょ?不正競争でなくって?
それで争点が商標じゃないって無理筋じゃない?
デザインの摸倣ったってね、デザイン上のオリジナリティなんて
ないに等しいし、まして、今の一澤帆布のバッグは製品紹介のところ
にあるのは四男氏が作った、アレンジしたと主張しているものばかり。
それを信じたとしても10年位販売から経ってる、3年以上経過したら
模倣したって不正競争にはならないし、そもそも模倣品とはいえない。
類似商号の問題(類似してないが)三男によれば却下判決。
やっぱり無理筋な裁判じゃないかな?
208 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 21:39:24 ID:ixSeY7bT
>>197 亀だが、京都住みで祇園でバイトしてる俺が答える
祇園界隈の人間はみな三男支持、実際に三男の店はいつも行列だが長男の店はたまに観光客が並ぶ程度で寂れてる
質も圧倒的に三男の店の方がいいし、地元の人間はそれを理解してるから三男の店で買う
長男の店は観光客からの細い稼ぎしか入ってないはずだよ
今度出来る立命館小学校の通学用鞄に三男の店が採用されたって聞いたんだが本当なのかな?
だとしたら決定的だよな
>>208 >今度出来る立命館小学校の通学用鞄に三男の店が採用されたって
同志社の方は独立当初から三男側に注文してるけど、立命館もなの?
つか立命館小学校って新設されるのか、知らんかったな。
211 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/16(金) 22:01:33 ID:ixSeY7bT
>>210 ありがとう!!
立命館ではなくて同志社だったのね、感謝です!
>>209 同志社の話でした!
間違ってたしごめんね
おれも長男だが、この長男は長男の風上にもおけないな。
214 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/17(土) 01:08:41 ID:hyC6SUK+
信田聾帆布は中国のどこの作業場に委託生産してんだろ。
縫うのは面倒だし高くつくので糊付けしちゃえ、なんてことになってんじゃないか。100円ショップと同じかも。
>>213 三男側は労使が良く団結してるのが分かる写真だな
長男とこの職場風景 ...だれかレポできるか?
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/17(土) 09:14:48 ID:+Fryzwf7
労使っていうより職人としての尊敬と仲間意識じゃね?
やっぱ工芸品は経営者も職人でないと若い人はついてこない。
外部に委託して作らせるなら京都でなくても
マスコミに近くてデザイナーとかの人材の豊富な東京のほうが都合よさそう
京都じゃないのに京都のイメージで売ろうなんて
ほんとやることなすことインチキ臭いな。。
218 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/17(土) 09:51:54 ID:hyC6SUK+
中国のチンカス自治区に生産委託してんのかもよ
あれ?長男の方も生産は日本じゃなかったっけ
確か職人探し回ったんだろ
まぁ、どんな職人連れてこようと旧一澤帆布にはほど遠く、
全くの別物だけどな
220 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/17(土) 10:26:21 ID:8OALgsMk
長男が京大出身と言われるたびに恥ずかしい思い
三馬鹿トリオ!
本当は、仲良し・・・
222 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/17(土) 14:16:53 ID:+Fryzwf7
委託生産は大阪じゃなかった?
しかも委託先の工場を買収することで、自社生産を言い張る予定だったはず。
>>223 なんだこりゃ。
長男の方は海外での工場生産みたい出来だな。
225 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 00:11:34 ID:Y0NZEsV7
信三郎帆布は売れてるんだけど人が多すぎてすぐ売り切れる。
信三郎帆布>>>>>>>>>長男帆布
だけど、長男帆布もまあ京都ブランド、みたいな感覚で買ってく馬鹿がいるんだよね。
こりゃあ...ミシンがどうこうの問題じゃないねえ
>>223 なんじゃこりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああw
兄の方はコラじゃないよね?
228 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 02:25:42 ID:l3FAPK7C
縫製や生地が違いすぎるからな〜。
品質としては↓こんなもん↓じゃないの〜?
旧一澤帆布≧信三郎>>>>>>>>>>>>現一澤帆布≧無印>ユニクロ
無印レベルなんだから、韓国あたりで安く大量生産なんて抜かしてた長男にとっては
願ったりじゃないの?
ま、結果 売れなかったんだから どうしようもないけどね。
ID:GD+8I2k8
230 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 11:14:34 ID:H+Lj+dY8
>>227 コラじゃないよ、
>>223のリンク先見て味噌
現一澤帆布のWebの絵を直リンしてる。
乗っ取り云々の是非以前に、こんな出来の製品を自社製品の扉絵として
使ってる時点で先はないと思うのは私だけかな(゚д゚)?
231 :
名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 11:14:36 ID:l3VCue4Y
長男がどんな人物であれ、商品がよければ売れるだろう。
自分が嫌われている事も負けてる事もわかってはいるので、依怙地になって嫌がらせに走ってるのかな
232 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 11:16:43 ID:IVJLxXHU
ぜんぜん思ってないが、そう期待したのはわかるけどね
馬鹿兄って元銀行員だよね?
しかし、日本の元銀行員の経営者ってロクな奴いないな。
三木谷とか・・・・
バカ息子どうしの争いって実に醜い。
あまりにも醜いがゆえに死刑。
235 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 12:11:54 ID:E8wFfQDa
信太郎の信用不安…って話はないのかな。信太郎店のhpを開くと途端にアレだからな。
訴訟の詳細以外にみるべき内容がない。こんなお店で何を買わせようというのだろね、この馬鹿チンは?
236 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 12:55:04 ID:kFLdWDPG
この長男酷すぎ。
家を継いだ者が追い出されるのじゃだれも家業継がなくなるよ。
相続争いじゃ結構遺産分割で廃業して家継いだ人間が
路頭に迷うパターンが多いからな。
三男頑張れ!!
237 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 12:58:22 ID:IVJLxXHU
で、蝶難をたのしんでるのは誰かな
238 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 13:06:51 ID:E8wFfQDa
腸軟のファン
239 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 13:47:52 ID:h2CPpI4O
>>228 無印・ユニクロをナメ過ぎw
あそこはスケールメリット生かして、あの価格帯で出来る品質としては相当なレベルに行ってるのは事実。
240 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 13:52:01 ID:EeDkosmx
格安アウトレットのような店のほうが比較対照としてはいいんでないかい?
241 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 13:52:22 ID:E8wFfQDa
イトーヨーカドーの衣類くらいに酷いのか
242 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 13:56:16 ID:xs9O1qns
過去に買ったのに
長男のせいでブランドイメージ台無し
「まだあんなの持ってるプププ」
恥ずかしくてもう持てんよ
243 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 13:57:33 ID:RzXhKbzZ
>>223 ミシンが真っ直ぐ動いてないって
どんだけ素人だよ。
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 13:59:16 ID:h2CPpI4O
ヌラ澤はさ、外注出してる・メンテ受けないって時点で、もう職人の仕事じゃないんだよ。
例えば、ファンの多い有名なウクレレ製作者で、「修理は他にも出来る人が大勢居るけど
自分のウクレレは自分しか作れないので、それを待ってる人の為に、申し訳ないけど
修理は受け付けてないんです・・・」 という人が居る。 そのくらいの覚悟というか、自分に出来る
力配分として「メンテ受けない」というのは、アリだと思う。
でもヌラ澤の場合は、銀行屋らしい浅はかな合理化で拒否してるだけだろ。
もうホント、量産して¥1980ぐらいでドンキに卸せよw としか思わん。
1 名前:☆ばぐた☆投稿日:2007/02/16(金) 17:00:40
【社会】 “世の中のカン違いバカ男に「殺意を覚える」” 女性の支持集めるmixi本に、アンチコミュニティも★2
ニュース速報板
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171612840/ ・「世の中のカン違いバカ男をぶった斬ります!」
これは今年1月に発売された「話のつまらない男に殺意を覚える」の帯に書かれたキャッチ
コピー。この本は「mixi」上で女性たちの支持を集める同名のコミュニティ(掲げられた
テーマに賛同する人が集まり、掲示板にトピックを立て、書き込みをする仕組み)に書き
込まれたコメントを抜粋して紹介したものだ。コミュニティの参加者は1万人を越える。
合言葉は「オマエが黙らなければわたしが黙りますから…」。
合コンでいきなり馴れ馴れしくしてくる男、職場でセクハラ発言を繰り返す上司、自分を
かっこいいと勘違いして女を見下げる男、やたらと甘えたメールを送ってくる男に「殺意を
覚えた」発言が目白押し。その内容を5段階の「殺意レベル」に分け、コミュニティの管理人
ドレミファ氏が痛快なコメントをつけている。思わず「ああ、いるいる。こんな人」と納得する
内容。殺意まで覚えなくてもいいと思うが、日頃からその人にムカついていたら、小さな
一言で我慢の限界に達することもある。普段から困った男性諸氏にストレスを溜めている
女性たちは、読んでスカッとすることだろう。立ち読みで失笑する女性を見かけることもある。
俗にいう「あるある」本なわけだが、「あるある」なだけに、男性たちが読むと不愉快極まり
ないはず。帯には「男友達へのプレゼントにも最適」と書かれているが、相手によっては
友情にひびが入る恐れもあるので要注意だ。
さて、出版に当たっての著作権問題も絡み、mixi内には「話のつまらない男に殺意女に殺意」
「話のつまらない本に殺意を覚える」という、殺意返し的なコミュニティが立っている。もちろん
困った女性たちに日々苦しめられている男性たちにも言い分はあるだろうから「勘違い女に
殺意を覚える」「話のつまらない女に殺意を覚える」などのコミュニティも出てきているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3019679/
246 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 15:00:20 ID:od0lYsTK
信三郎帆布の、2/16のスタッフメッセージが変わってるけど、
最初にでたの持ってる人いるー?
>>223 この画像、わざと出来の悪いやつを抜き出してうpしてるのかと思ったら
現一澤のトップページの画像でワロタ
248 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 16:08:27 ID:9bhGQ/6+
次 男 ど お し た ?
249 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 16:21:23 ID:Y4qdoAO1
250 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 16:23:56 ID:0vJvgXJd
しかし まだやるのか・・・
まあ弟の店の宣伝にはなるだろうな・・・
>>239 こういう感じ?
旧一澤帆布≧信三郎>>>価格帯のカベ>>>無印≧ユニクロ>>ぼったくりのカベ>>現一澤帆布
252 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 18:01:22 ID:ibGC0oG/
>>243 だから、それは三男が出来の悪いミシンしか返してくれていないと
言い訳するつもりだろう。
元銀行屋らしい浅はかな合理化しているバカ長男は
縫い目をみても品質が解らないから、値段の安い業者を選んでいると思われる。
『一澤帆布のマークさえあれば売れる』という考えは、さすがに改めたようだ。
『信三郎帆布を潰せば売れる』に移行した模様。
254 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 18:24:54 ID:0vJvgXJd
銀行の元同僚なんかも諭す奴はいないのだろうか
銀行屋には無理か
本当にどうしようもないもいいところだろ
まったくこの兄貴は
「弟を破滅させる 俺は賠償金で余生をまったり暮らす
両方やらなくっちゃあならないってのが外道のつらいところだな
覚悟はいいか?」
と肉親相手に復讐心を燃やしているというところか
255 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 18:28:02 ID:KLbnMJ0V
おれはかばんも弁当もhpでしかよしだでもらってないから
それもそうそうにな
・・・・で、バカ長男はどこの銀行の出身なの?
257 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 18:48:59 ID:E8wFfQDa
東海らしい。でも鹿馬だからリストラされて、再就職先が実家だった。
258 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 19:27:52 ID:OJFItZ1q
長男はドンだけ金がほしいんだよ
ものづくりなんかしようと思ってないだろ
長男の粘着もひどすぎるな。弁護士にでもそそのかされてるの?
妻が原因というのがありがち
261 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/18(日) 21:59:00 ID:I4NfbOXG
たしかにな。流石にこうなってしまっては家族が諭すはずだが。
ぬらりひょんが沈めば自分らの生活も終わるわけだし。
それとも家族そろって空気が読めないか、はたまたぬらりひょんが
熱くなってアドバイスなど聞き入れないのか。
>>260 妻が原因って貴乃花とか中村ノリを思い出した……まぁ貴は部屋あぼーん
しそうだし、中村は年収400万円の育成枠からやり直しという顛末だが
ぬらりんとこはどうなることやら。
263 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/19(月) 01:37:41 ID:R715JNdn
まあ、京都大学出て東海銀行ですから・・・
265 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/19(月) 02:30:42 ID:5qt5B0v1
シンザブ に移られた恒三郎氏が、ことの成り行き
真相を、周りの人間のなかでは、一番詳しく知って
らっしゃいますよね。
266 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/19(月) 04:13:32 ID:5qcyQG/B
四男だけ父親の名前を貰ってないけどこの人妾腹か何かなの?
>>266 四男喜久夫は初代一澤喜兵衛の字を受け継ぐ誇りある名前です
>まあ、京都大学出て東海銀行ですから・・・
・・・・・・・・納得した。
269 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/19(月) 05:43:27 ID:b0g6PDgn
兄貴のかばんは中国製ってまじ?
ゴミだな
中国地方製じゃないかと
272 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/19(月) 13:13:48 ID:tFUBjsaV
製造委託先はチンカス自治区の村長さんで、請負いはお針子さんの見習い
273 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/19(月) 13:39:24 ID:q8nD6E+u
正直カバンとしては両方いらない
274 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/19(月) 15:42:10 ID:jrfX32km
おまいら、なんでも詮索しちゃうなw
それぞれの言い分もあるだろうし、
こういうのは当事者しか分からないだろ
276 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/19(月) 16:27:29 ID:LITI+4yG
くだらない
277 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/19(月) 16:46:06 ID:gmVPbZXQ
三男オワタ・・・・
たまに洋服屋が自分とこで工場に発注して
ショップオリジナル物だしてるの見かけるけど
感想きかれても返答にこまるような微妙なものが多い現実
ブランド服作ってると同じ工場に出したからって
同じものできるわけじゃないんだなあ。。
279 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/19(月) 23:04:34 ID:E/C7WZYy
東大とか京大がいがいと就職良くないのは
こうやって理論優先で融通が利かないからなんだな・・・
>>187 (旧)一澤帆布って戦前から大事にされて働いてるミシンも有るんだが・・・長男は物の価値が解ってないなあ
>>279 しかも京大の場合東大と比べ官僚という受け皿が小さい
極端な話だけど、長男側も職人に出て行かれたことを反省していいものを作って三男側と切磋琢磨し、
商品の品質を上げていってくれたら客はついてくると思うんだがな。
本人にその気がまったくないのが
一澤のタグ付けてたら売れると思ってるみたいだしw
長男は境界例じゃね?
一澤帆布は一澤S帆布とかに改名して信三郎帆布の猿真似商品出せばいいと天才コンサルタントの俺は思う!
286 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 01:50:58 ID:bnEeY+1H
>>260 多分ビンゴ お前頭いいな
年とってくるとそういうパタンも色々見てしまうようになるんだよな・・・
287 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 07:56:49 ID:LGFxewH4
まだやるのか長男。
まったく懲りないジジイだな
288 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 09:46:26 ID:F+euZUyb
「ガムテープ貼りまくりのオンボロミシン、ムキーっっ」
返してやれよ…
289 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 12:59:05 ID:Tp4tLYz3
実は泥沼化は作戦で売り上げが2倍になって兄弟で大儲けって言うことに気づいた。
長男の生産量は以前の1/4(本人談)。
値段を上げても信三郎とトータルで二倍にはちょっとならないなW
>290
「大量生産なんて簡単」じゃなかったの?
「お針子の代わりなんて沢山」いるんでしょw
と言いたいな
292 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 19:09:29 ID:RqrkU6QQ
長男の店の方が働く側からすれば休みが多くていいね。
294 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 21:39:03 ID:nfJghlmQ
長男がカバンなんか一度も作った事も関わった事も無い、という事実を伝えないまま
「一澤帆布製」 のタグ付けて売るのは詐欺みたいなもんなんだけどな。
まぁ、しばらくは騙されて買う奴もいるだろうが、これって単に、一澤帆布が時間をかけて
蓄積していった「信用」を少しづつ溶かして切り売りしてるだけなんだけどな。
295 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 21:46:51 ID:Gg/C+y0n
常識で考えて客商売で土日祝休むなんてありえないんだが、
この長男商売をなめてるとかしか思えない。
売る気あるのか疑いたくなる。まさかサラリーマンやってた時
みたいに週休二日で休みたいからとかじゃないだろうな?
だったらもう終わってるよこいつ。
296 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 21:50:10 ID:Lk0C4SFT
せめて平日に休んで、土日は店開けよ。
297 :
朝まで名無しさん:2007/02/20(火) 21:50:38 ID:l6wi/suW
>>278 俺はアパレルだけど、縫製工場のレベルはバラバラだよ。
本当に良いものを作りたかったら工場と共に修行。
そして最終的には人だ。
誰々さんにサンプルお願いとかざら。
そして相手もこっちを見ている。
製品に対する考え方までも。
中国でつくるとか、コールテンとか、ネーム別注とかするなんて長男にはブランドの成り立ちが理解できないんだろう。
298 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 21:56:54 ID:nfJghlmQ
昔から帆布を一澤に卸してた業者が、長男には売らないと言った時に
「布なんて、カネを出せばどこからでも買える」
・・・この言葉が、長男のモノ作りに対する姿勢を全て表してると思うね。
>>228 それでいてミシンに関してアレが駄目コレが駄目などと仰るからねぇ…
「ミシンなんて、金出せば」とは言わないのかよw
兄弟喧嘩はどちらの味方もしたくない。
でも齢80を超えて尚、京の老舗の現役職人として奮闘する一澤恒三郎氏だけは応援する。
体に気をつけて頑張って欲しい。かばん作りに情熱を捧げた兄の分まで。
恒三郎氏の作るかばんが買えるのはしんさぶだけ。
だからしんさぶを応援する。
301 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 23:44:05 ID:o12dMcaN
>>300 これは兄弟喧嘩なのか?
頭のおかしい人が1人、肉親が人生賭けて築き上げた全てを食い物にしようとしながら
暴れまわっているだけにしか見えないのだが。
応援する、とか言っちゃって
「兄弟喧嘩」と称するお前の言葉は恒三郎氏を貶めていると思うんだけど。
>>301 確かに暴れているが、それに喜久夫が加勢している以上、兄弟間の争いは泥沼じゃないか?
結果的には長男と三男、四男と三男が喧嘩しているのだから。
三男の主張ですら(長男に比べれば正論に近いとは思うが)感情が入れば「一当事者の言葉」だろ?
だからこそ恒三郎氏に一族の長老、会社を最も長い間支えてきた職人として一番重みが出てくるんじゃないか。
俺が三男の弁護士なら今際の際に兄から恒三郎氏に送られた最新の遺書を持ち出して戦うね。
少なくとも兄貴が出してきた偽物まがいよりは信憑性のあるもの作れるだろw
303 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/21(水) 00:14:32 ID:9f6ZYKjw
>>302 なんで俺もお前もこの兄弟についてレスしちゃってるの?って考えたらなんか醒めた。
俺もお前もあの兄が面白いから文章書いちゃってるだけだよな。
だって俺もそしてお前も布かばんなんてぶっちゃけどうでもいいだろ。お前1つか買ったか。俺買ってないし。
駄目だな俺らみたいな野次馬は。
304 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/21(水) 00:17:26 ID:EPjXuUyT
>>303 結局、俺たちガチで兄ラブってことでFAじゃね?w
兄弟喧嘩はどちらの味方もしたくない。が、齢80を超えてなお、
老舗の現役職人として奮闘する一澤恒三郎氏だけは、応援したい。
永く頑張って欲しい。鞄作りに情熱を捧げた先々代社長の分まで。
恒三郎氏の作る鞄が買えるのは、「しんざぶ」こと信三郎帆布だけ。
だから、しんざぶ を応援します。
306 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/21(水) 00:57:53 ID:9f6ZYKjw
>>304 ホントだなwつうかお前テンション変わりすぎw
>>305 で、お前鞄何個買ってやったのよ。ちゃんと応援してやれよ。応援するって言うんならさ。
長男が身代を継いだんなら当然だろうな
だが悲しいかな、長男には老舗メーカーの経営者に必要なものが
何一つ備わっていない。
309 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/21(水) 05:40:53 ID:lfNxfYc7
だが悲しいかな、長男には経営者に必要なものが
何一つ備わっていない。
310 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/21(水) 08:31:41 ID:GXF0o+cN
だが悲しいかな、長男には必要なものが
何一つ備わっていない。
312 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/21(水) 14:10:05 ID:ByO0ifwH
この場合こいつらが店に来たら要注意だな
・市原悦子(王道)
・山村紅葉(京都名物)
・船越英一郎(先が読めない)
しんざぶの職人さんたちが、一番迷惑してるだろうね。
四男が長男側についたのって、
絶対話おもしろくするためだよね。
315 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/22(木) 01:23:23 ID:GDaqSEAq
個人的には、新一沢よりも、しんざぶのカバンの方が
好きだなぁー
生地も、自分好みな手触りと質感だし・・
316 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/22(木) 01:53:04 ID:zNHkMA7Q
長男によるお家騒動池沼化だな
317 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/22(木) 16:27:57 ID:TXRd5/rB
>>274 なるほど
銀行を定年でやめた長男がかばん屋を余生でやろうと思ったのかい
318 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/22(木) 18:00:13 ID:T+swmt2F
店の看板背負うってのは、品質を向上させるor落とさぬよう精進する
って事が必須でしょう?
(老舗の場合は、既に商品が完成の域に達しているので後者かな)
わけあって暖簾分けする場合でも、本家に恥をかかせないように
品質保持には細心の注意を払う必要がある。
おかしな商品を世に出したとなれば叩かれて当然。
信太郎は正当に継いだのでもなく、暖簾分けでもなく、新人の業界参戦でもなく
既存の看板を奪ったわけですから、
たとえほんの少し品質を変えただけでも攻撃されるのは覚悟せねばならないでしょう。
変えただけ ならまだいいのですがね
319 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/22(木) 18:07:29 ID:ERB5GyKG
しゃあしゃあと、という言葉がこれほど合うカスもおらんな。
遺書偽造までしときながらよく汚いツラ人前にさらせるもんだ。
320 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/22(木) 18:08:58 ID:ZaFK9XXB
石原もヤキがまわってるだけじゃないのかい
ちょっと聞いてくれよ スレと全然関係ないけどさ
ttp://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/kakousho/message/060125.html 『私は1980年から約25年間にわたって一澤帆布の仕事に携わり、
職人と共に、丈夫で長持ち、使い勝手の良いかばんを作り続けてきました。
(中略)お陰さまで大量生産、大量消費の時代からは何周も遅れたこの商売が
近年、脚光を浴び、京都商法として、雑誌などに取り上げられるようになりました。』
☆この信三郎さんの文章を読むと、まるで彼が一澤ブランドを育てたように思えますが
実際には、それ以前から一澤は全国のカバン好きの間で聖地となっていました。
ttp://www.entotsu.net/kaban/page6.html 『そんな時、書店で見つけたのが中央公論社の「鞄とバックの研究」である。
これは実によく出来た冊子で私のバイブルのひとつである。
その中で取り上げられていたのが一澤帆布である。
今まで見たことも無いような独創的な形で、コメントに全国の鞄好きの人なら、
一度は訪れてみたい鞄の聖地であると書かれている。
そういえば私は殉教者である。聖地に行かなければいけない。となって、京都に行くのである。』
☆ここで書かれている『鞄とバッグの研究』をググると
中央公論社 昭和55年(1980年)だと思われます。
信三郎さんが一澤帆布に戻ったのが80年4月だと言われているので
もうその頃には既に、一澤は鞄好きの聖地でした。
ですから、さすがに一澤のブランドが信三郎さんだけの力によるものと考えるのは無理がある事になります。
なぜこのような事実を隠そうとするのでしょうか…
(君の力で一澤帆布問題の流れが変わるかも!!
このコピペはまだまだ完成度が低いので 各自改変しつつ広めよう
嘘は無しの方向で 女性向の板などに張るのが有効と思われます)
(長男派工作員 随時募集中!! 動機不問
勝ち馬に乗っても 君の現実は変わらないぞ!!)
322 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/22(木) 20:36:44 ID:mTyBurcN
京都は狭いからすぐに噂が広まるね
うちの親はかばんとは違う業種の職業だけど
あそこの相続争いのことはワイドショーで騒ぎになる前から
知ってたよ
>>322 騒ぎになる前の評判なり状況なりの解説きぼん。
実際どうだったの?
324 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/22(木) 21:41:40 ID:mTyBurcN
>>323 長男が悪いって言われてたよ
そんな争いになるほど、よっぽどお金があるんだな〜ていわれてた
長男が悪いというのは家のことを知らないのが入ってきても
職人がついてくるわけないって話だよ
うちの親ははじめその話を聞いた時点でピンっと長男が悪いと
思ったといってた
ちなみにワイドショーとかニュースとかのことを親は知らないから
今回裁判沙汰になる話をいったら、「まだやってたのか?」といってた
業種が違っても京都ではすぐに噂が広がって知ってるから、同じ京都のかばん業界?
の人に聞くともっと面白い話が聞けるんじゃないかな
>批判に使おうって資料の著者が信三郎氏の支援メッセージも書いていること
だからこそ信憑性がある
>>326 >信三郎氏の支援メッセージも書いていることを付記しないのは恣意が過ぎると思うがな
こっちを無視しないように、内容の信憑性ではなく引用の恣意性を問題にしてるんだから。
内容の信憑性については、引用元に内容に疑義があるわけではない。
コピペの内容についてはν即のうどんスレでも指摘されてるが、当該信三郎のメッセージでは
自分が育てたとは書いていないし、仮にそう読む余地があるにせよ、知る人ぞ知るもので
あったものを(倒産寸前の状態を乗り越えて)雑誌の取材なんかで注目されるようにしたと
主張することは矛盾するものではないと思うから、コピペ案の内容は恣意に過ぎて信頼に足らない。
釣りにマジレスはたまにやると面白いな。
いや、格好悪い巣 ほっとけよ
329 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 01:11:29 ID:RJ3u1lIh
あのー、長男のお店、求人出てるんですが
>帆布製かばんの縫製・・・32歳まで(経験者は45歳まで)
未経験者も雇う気か!?
330 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 01:13:59 ID:I7rahMcv
>>329 一緒に再チャレンジ!
国の方針に沿っている?
>>321 25年間で、知る人ぞ知るレベルから
全国的な超有名店になったんじゃないか。
功労者は信三郎だけじゃなく
父親、叔父、その他大勢の職人なんだな。
その育ててきた人間が誰を後継者に選んだか、という話。
それ以前に長男はまったくの部外者なんだが。
332 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 01:31:03 ID:17a4E2Wk
>329未経験者も雇うかって?
「もちろんです。考えてみて下さい、未経験者だと賃金は最低賃金(京都の場合時給686円)で済みますし、交通費に上限を設け、試用期間満期前に解雇すれば
いつまでも低賃金労働を強いることが可能です。私はクビになったとはいえ元・銀行マンですよ、お針子は搾取の対象としか見ていませんし、帆布だって廉価であれば何だっていいんです。
なんたって一澤のブランドは偉大です。モンクをいうような客は来なくていいし、来てくれた客から金をいただければいいんですよ、ハイ」
上記は、信太郎の代弁です(笑)
333 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 01:44:16 ID:ajAagon+
キミシマみて、学習しろよ。
共倒れは必至だろ。
キミシマは、あれは元々値段が高すぎてイメージで売っていたからでしょ。
ここは、品質の割りに値段が安いから倒れはしないと思うよ。
まだやってんの?長男www
336 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 08:39:25 ID:5NI/1G8d
>>321 本人も周囲の人間もさすがに信三郎を
一澤帆布の創業者だなんてだれも言ってないし思ってもいないだろ
ただ、バブル期の地上げと今回の兄弟の骨肉の争いを乗り越えれば
中興の祖ぐらいは言われるかもね
>>329 それって長男ところのサイトで募集かけてる?
長男も三男にあたま下げて職人を正社員で雇って弟の会社で育ててもらったらどうなん?
そういう事が出来る人しか会社のトップにはなれんよ
>337
ハローワークに求人票が出てるらしいw
340 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 18:01:30 ID:jFfeoo3r
キミシマはあの騒動があった後も皇室の雅子さまの服を作ってたんじゃないの?
キタムラも分裂したんだっけ
求人情報
事業内容 帆布を使ったかばん・袋物の製造販売
職 種 帆布製かばんの製造
雇用形態 正社員 (3ヶ月の試用期間有)
産 業 製造業のうちその他の繊維製品製造業
就業形態
雇用期間 一般 常雇
年 齢 18歳〜40歳
年齢制限の理由
定年年齢等との関係で必要
就業時間 変形労働時間制 1年単位 1) 9:00〜18:00
休憩時間 75分
時間外 10時間
賃金形態 日給月給制
賃 金 165,000円〜 250,000円
休 日 日祝他
週休二日 隔週
年間休日 97日
育児休業取得実績 無
就業場所 京都府京都市東山区
従業員数 当事業所 10人
(うち女性 5人)
企業全体 10人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生
定年制・再雇用 有 ・ 無
入居可能住宅 単身 無 / 世帯 無
マイカー通勤 不可
通勤手当 実費(上限なし)
採用人数 5人
仕事の内容 帆布製かばんの製造及び
製造補助
検品作業
値札つけ
棚おろし
*就業場所:東山区東大路三条下ル
稲荷町北組
一澤帆布東工場
学歴 高卒以上
必要な経験等 未経験者は32歳まで
必要な免許資格 不問
求人条件にかかる特記事項 年齢理由:基本技能の習得に3年程かかり、難度の高い製品
の製造には更なる技能の向上を要する為
備考 *就業場所:男5人 女2人
*試用期間:3ヶ月(条件同一)
整理番号 26020- 4057571
受理年月日 平成19年2月22日
有効期限日 平成19年4月30日
受理安定所 京都七条公共職業安定所
弟は、日雇い制度をやめてきちんと月給制度に変えていったのに、兄の代になると
また日給月給の日雇いになったのか。
弟にみんなついていったのがわかる気がする。
賞与に一切触れていない所を見ると、日給月給だからボーナスなしか。
最高の25万をもらったとしても、一年間で300万か・・・
手取りは250万位かな。
長男・・・・・・・・・・・・w
345 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 21:39:14 ID:KFX78HbY
>>342 ネラーのニート、どうせヒマなんだろうから潜入して内部情報リークしろよw
スネークのつもりだったら就職もまた面白いだろw
346 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 21:41:13 ID:YWMp4mer
信太郎さんなら俺の隣で寝てるよ。
>344
この給与だと若くて状況がよくわかってない子か既婚女性くらいしか成り手がないのでは
馬鹿じゃねえのこいつ
348 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 00:32:31 ID:+fkslxTz
長男派がいくら努力しても無駄 一般人の認識はもう動かない
【光市・母子惨殺】 「蝶々結びしただけ、殺意なし」の弁護士、公判に鬼畜元少年や親族出席させる考え発表★3
300 :名無しさん@七周年:2007/02/24(土) 22:29:27 ID:4OaXq3Ec0
ちょっと聞いてくれよ スレと全然関係ないけどさ
ttp://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/kakousho/message/060125.html 『私は1980年から約25年間にわたって一澤帆布の仕事に携わり、
職人と共に、丈夫で長持ち、使い勝手の良いかばんを作り続けてきました。
(中略)お陰さまで大量生産、大量消費の時代からは何周も遅れたこの商売が
近年、脚光を浴び、京都商法として、雑誌などに取り上げられるようになりました。』
★この一澤信三郎氏(■元朝日新聞社員■)の文章を読むと、まるで彼が一澤ブランドを育てたように思えるが
実際には、それ以前から一澤は全国のカバン好きの間で聖地となっていた。
ttp://www.entotsu.net/kaban/page6.html 『そんな時、書店で見つけたのが中央公論社の「鞄とバックの研究」である。
これは実によく出来た冊子で私のバイブルのひとつである。
その中で取り上げられていたのが一澤帆布である。
今まで見たことも無いような独創的な形で、コメントに全国の鞄好きの人なら、
一度は訪れてみたい鞄の聖地であると書かれている。 』
★ここで書かれている『鞄とバッグの研究』をググると
中央公論社 昭和55年(1980年)だと思われる。
信三郎氏が一澤帆布に戻ったのが80年4月だと言われているので
もうその頃には既に、一澤は鞄好きの聖地だったことが伺える。
さすがに一澤のブランドが信三郎氏だけの力によるものと考えるのは無理がある。
一澤ブランドは、先代と四男喜久夫、彼らを支えた当時の職人達の実直な努力の賜物である。
■な ぜ こ の よ う な 事 実 を 隠 そ う と す る の か■
(君の力で一澤帆布問題の流れが変わるかも!!
このコピペはまだまだ完成度が低いので 各自改変しつつ広めよう
嘘は無しの方向で 女性向の板などに張るのが有効と思われます)
(長男派工作員 随時募集中!! 動機不問
勝ち馬に乗ってても 君の現実は変わらないぞ!! 負け犬は 君だけじゃない)
304 :名無しさん@七周年:2007/02/24(土) 22:44:44 ID:Q8aTJ/Sn0
>>300 一澤帆布のことは新聞でも何度も見たし有名だと思ってた。
頭くるよね、あののっとり。
職人第一だろうに。
安田と犯人と一緒につるしてくれていいです。
蝶々結びで。
349 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 02:03:16 ID:sPvBMJaJ
5人も雇う必要あんのか。
だいぶ逃げ出したなW
350 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 02:04:26 ID:sPvBMJaJ
なんか今回の訴訟で
さすがに嫌気がさして
一気に辞めたくさいW
351 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 02:05:15 ID:LbcoleOE
なるほどねえ、あんたらのてくだかあ
352 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 04:39:57 ID:Y7v0sVRU
>>338 修行に行った先が気に入って帰ってこないと思う。
353 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 04:47:51 ID:N49UdKEZ
長男の店はうまくいっていないんだろうね。それでまた裁判で儲けようとw
354 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 04:57:03 ID:lIMbO6iy
遺書のときで
味をしめてしまったのでは?
さすがに今回は司法も味方にならないと思うけどなあ。
どうなんだろうねえ。
355 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 05:08:12 ID:xM/1+ccO
暗いニュースが続く中、
久々に土曜ワイドのような
古典的な事件がおこりましたね。
naruhodone
357 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 07:22:55 ID:iykMmB0r
東京の地元駅で、エスカレータ乗ってたら
前の人がなんと「ここで叩かれてた長男鞄の写真と同じタイプの奴」を
持ってる奴がいたwwwwwwwwwwwwwwww
(30代ぐらいの男性)
まじかで観察しちゃったが
生地がよれて縫われてたり、ずれてビス留まってたり
オカンが適当に作ったような、手作り感が素晴らしかったよ。
俺は無料でもいらん。
358 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 10:26:05 ID:wq29uNqg
長男が付け焼刃で作ったようなゴミ帆布カバンだったら、せいぜい¥1980がいいとこだろ。
本来の一澤帆布のカバンが築いてきた信用による「付加価値」を取り除いたら、帆布カバンなんてそんなもん。
ま、暫くは騙されて買う被害者も出るんだろうな。
>>358 MONOマガジンやグッズプレスではどちらを出してるんだ?
騒動に巻き込まれたくないからスルーか?
>基本技能の習得に3年程かかり
それまで新・一澤がもちこたえると
マジで思うやつがいるのか?
361 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 12:58:29 ID:7wyN5jz4
長男は、京都の白足袋衆、2chの地下足袋衆の両方を敵に回したな。
362 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 13:02:33 ID:+YVQEESz
なるほど上等だ
帆布カバンなど色んな会社が作っている。
品質が最低で評判の悪いバカ兄の店は潰れるしかない。
364 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 13:05:51 ID:+YVQEESz
俺をふみつけにするのかあ としゃれでも言えばいいのに
>>358 >せいぜい¥1980
そうだな、1980円貰えるんなら使ってやらんこともない
366 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 15:29:03 ID:iQHaFYvV
310 :名刺は切らしておりまして :2007/02/21(水) 08:31:41 ID:GXF0o+cN
だが悲しいかな、長男には必要なものが
何一つ備わっていない。
↑
ぴったしの表現。笑った。
367 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 15:31:05 ID:/Hlzu4nb
そうかあごで勝負するわけかあ
一夫多妻
369 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 15:34:18 ID:/Hlzu4nb
うちには関係ないはなしだ
さきはさきだし
370 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 16:07:43 ID:WRpsuUVD
袁尚、袁譚、袁熙か
371 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 16:15:16 ID:/Hlzu4nb
中国の逸話は穴ほれば勝手に出てくるうえに思い込みばかりだからな
こうなったら立命館経営陣に改革してもらうしかないな
373 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 23:19:31 ID:4+Q3xr/2
>>342 いまどき京都で、ハローワークで職人「見習い」を募集するってのが
そもそも時代錯誤と思うんだけど?
昭和30年代の西陣ならアリだったと思うが。
374 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/25(日) 23:26:53 ID:zijfjcdg
この兄、「かばんなんてどれも変わらねえよ、ブランドがあるかないかだろうが」
と心底思ってそうだよなあ。
ブランドは顧客の支持や信頼感に裏打ちされないとすぐ廃れる
せめて以前の丁寧な縫製くらい再現できないなら、安い分
中国製のほうがマシ。
376 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/26(月) 10:48:31 ID:ODK96gzv
それどころか、人間性最悪のクズ長男が陰湿な手口で乗っ取った会社だとなると、
もはや負のブランドイメージが高まりまくり。
「海外で作れば安く作れる」って言ってた人でしょ、銀行屋って何で商売に向かないんだろう?って思ったよ。
中国で作れば安く作れる
379 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/26(月) 11:51:07 ID:ODK96gzv
銀行の看板のお陰で中小の経営者相手に偉そうに出来たというだけで、
自身はいわゆる「経営」という事を実際に一度もやった事が無いにもかかわらず
「自分は経営のプロだ」なんていう勘違いを出来ちまうあたりが、さすが、
銀行でも主流に残れなかった空気読めない馬鹿の真骨頂発揮ってとこなんだろうな。
380 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/26(月) 12:16:06 ID:OjsG8lPA
はっきり言ってマジで資金繰りが厳しいんだろ、長男。
見せかけの資産を作ってとにかく決算をなんとか乗り切りたい
高額の訴訟を起こす理由は大抵においてそんなものだよ
381 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/26(月) 13:05:19 ID:6s1SB0nU
銀行や商社出身はろくなのがいないな
やっぱり時代は理系経営者だな。
382 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/26(月) 13:18:57 ID:oQIKyY/y
まあ理系にもクタみたいなのがいる訳で。
こちらは職人を、ひいてはその技術を軽視し過ぎの馬鹿、クタは技術を過信している馬鹿。
世の中に必要とされない技術を妄信しているバカ
と、訂正してくださいな w
384 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/26(月) 18:24:58 ID:wefddcWk
クタの場合、独りよがりな人間のクズだし求められてもいないが「ハイスペック」なのは事実。
ぬらりひょんの場合、経営力も無いのに、ただただ自信過剰なだけの幼稚な合理主義。
負け組銀行のショボい支店長止まりの奴が、自分をダイエー会長や中坊公平、ゴーンに
なぞらえてんだから、ハァ?w ってとこだろう。
ぬらりひょんをゲーム業界で例えるならスクエニ社長の和田かな
技術とは無関係の所から来て、兎に角利益重視
儲かるからといって今までのDQの伝統を無視して、
安上がりな外伝をナンバリングしてボロ儲けをたくらむ
業界を全く知らず、客を金としか思ってないところとか、そっくり
理系でもうちの前の社長みたいに海外で散財したりするからお勧めしない
今はなんかロケット打ち上げてるみたいですけどね。
やたら活き活きしてたな…
私は、しんざぶを応援したい。
私は長男を応援したいw
389 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/27(火) 00:07:13 ID:iad11l2A
289 :名無しさん@七周年:2007/02/25(日) 08:00:10 ID:9Cx2Pch80
もう根本的にさ、経営に携わっていない長男に、株の大部分を相続させて
実質的に経営も財産も独占させるなんて遺言は不自然すぎるだろうに。
もしあったとしたら生前の父から三男に対する悪意以外の何者でもないだろう。
でも死に際まで面倒みてたのも三男家族でこれも有り得ないだろう。
二つ目の遺言書なんて認めた馬鹿裁判は無効でいいだろ。
法律で最新の遺言が有効とあるんだろうが、ここは臨機応変に常識的な
対応しようや裁判官。
320 :名無しさん@七周年:2007/02/26(月) 01:37:27 ID:6djDMgP70
>>289 それがどっかのスレで見たんだが
どうも三男は自分でも株を持っていたらしい
それがどのくらいかは不明なんだが
だから単純に2通目の遺書は 兄弟全員に株が行き渡るように という
先代の配慮だった可能性も 全くない訳ではない
筆跡だけで2通目は偽者、とか言われるが さすがに最高裁まで行ってるんだから
指紋鑑定くらいしてるだろ
>>289 そこが裁判のミソなんだよね、あの時は信三郎が長男の遺言状を
偽者だと言って裁判を起こしたから負けたんだよ。
司法としては、可能性が1%でもあれば「偽者と断定できない」んだよね。
391 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/27(火) 18:44:42 ID:Mrbb9f5x
>>390 だとすれば、弁護士も愚かだったね。
どう訴えれば、勝つ可能性があったのでしょうか?
392 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/27(火) 18:46:07 ID:3F/U00qo
京都人の腹黒さと粘着は異常
394 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/27(火) 21:41:20 ID:vf/1L20v
男の顔は全てを語るなぁ
卑しさと、品性のなさが溢れんばかりの顔
395 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/27(火) 22:05:56 ID:KxjZShC+
耐久性だけが取り柄の貧民用バッグだったくせに、この争いで全国区の知名度に。
ブランドに弱い国民性につけ込んだ完全な出来レースだな。
死ねよクソ京都人兄弟。
396 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/27(火) 22:08:21 ID:kw7A/4f6
>>395 エルメスのエールラインに5万円も払うよりはマシだと思う。
397 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/27(火) 22:18:49 ID:aIOxlo4K
>>395 耐久性が取り柄だから運搬業務用として重宝されたのです
この争いで全国区?
京都みやげとして雑誌に取り上げられてますし、
私立小学校のカバン受注など元々販路は安定していたのですよ
ただの通り掛かり・便乗して京都人叩きお疲れ様
399 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/27(火) 23:02:01 ID:37vN1oJI
394 :名刺は切らしておりまして :2007/02/27(火) 21:41:20 ID:vf/1L20v
男の顔は全てを語るなぁ
卑しさと、品性のなさが溢れんばかりの顔
↑あんたの指摘は素敵だ。もちろん信太の方だと解釈でしています。
銀行員にゃ損して徳取れは永遠に判らんだろ…
客や職人に損させて得を取ります
誰がうまいことをry
403 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 09:39:18 ID:KX5P/2Zi
本当に優秀な商売人は、他人に損したと思わせずに得を取ってるものだけどな。
この長男は目先の浅い損得とか幼稚な合理主義とか、ことごとく経営手腕に深みの無いバカだな。
もっとも、その程度の人間理解だから、負け組銀行ですら主流外れてショボい支店長止まり
だったんだろうと推察するがw
404 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 09:54:25 ID:6iU4+Q+r
株の下げも同じことだ
405 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 12:41:38 ID:+SOJcbc1
ところでえ、なんで叶姉妹ってなんであんなに鼻の下ながいのですか
近江商人の言葉
『売り手よし、買い手よし、世間よし』
407 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 12:51:03 ID:+SOJcbc1
網借りまっか、墓地墓地でんな
しんざぶ が永続していってくれれば、
現一沢なんて、別にどーでもいいよ。
WBS北
410 :
名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 23:42:30 ID:5SMQcaKk
まさか、WBSが取り上げるとは・・・
>>384 中坊もゴーンも最後はメッキが剥がれたからな。
長男が例えられるにはふさわしい存在だろ
中坊もゴーンもそれなり実績はあるが
こいつには何がある?
415 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/01(木) 13:16:56 ID:rhxu3Xwc
WBS 見逃した
誰か、アップよろしゅう
416 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/01(木) 17:56:05 ID:pnAlCKYW
417 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/01(木) 18:13:27 ID:+DLgzkRb
剥げる前からハゲてます
418 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/01(木) 18:36:59 ID:lNydvGU1
この長男が銀行勤めなどせず最初から店を継いでいれば何も問題が無かった。
でも父親の元にいたり修行したりするのが嫌だったんだろ?
職人だってそういう所を見てるから三男についていったんじゃないのか?
419 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/01(木) 19:28:49 ID:DBUSKbV/
>>411 きっちりドン底からニッサンを立て直したゴーンをクズ長男と一緒にするなよww
420 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/01(木) 20:33:52 ID:1UwxKsV6
長男が一澤を引き継いだのに、三男時代の商品の修理は、三男の店に行ってく
れって断るって。今回の騒動知らないユーザーは納得できんだろなぁ。
421 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/01(木) 20:37:06 ID:wNEME0WK
そこも信太郎のアフォなとこ。せっかくのリピーターをみすみす逃すんだから。やっぱ信太郎は馬鹿だ!
422 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/01(木) 20:37:11 ID:6abFllaL
また吉本か
423 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/01(木) 20:44:58 ID:6abFllaL
塩がいってたもんなあ、吉本にかかわるとブスとブ男になるってなあ
>>419 ゴーンや弟より自分が優れていることを示すためにわざとどん底に落としたんだよ。
これから長男の素晴らしい手腕が発揮されるのさw
ゴーンは、フランスで今自殺者を大量に出してエライことになってるよ。
やっぱり、郷に入れば郷に従え、じゃないけど銀行員が京都の職人の世界に
商売を持ってきて、理屈で責めてもダメだったって事だよね。
・・・いや、それは言葉のあやで・・・・・・・・w
429 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/03(土) 04:01:13 ID:AS3h1Nh4
かばんはほぬの いちざわほぬの
かわることより かわらぬことをえらんだ ものづくり
928 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 05:55:46
株式発行総数の内、長男が49600株、四男が12400株、すると残りが38000株。
その全てが三男であるとは思えないが、他の株主が三男側に付く(委任する)とすると
結局 四男がどっちにつくかで勝負が決まる事がわかる。
三男が四男を味方につけられなかったって事は やっぱり確執か何かあるのだろう。
商売も大事だけど、もう少し 兄弟間の人間関係も上手くやっておけば良かったのに。
432 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 09:15:34 ID:YT7A0anu
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/bizinno/showcase/article20041019.shtml 『主力商品は何十年も前から根強い支持を集めている帆布(極厚手の綿布)製の「トートバッグ」である。
一澤帆布工業の当主、一澤信三郎代表取締役によれば「普通のメーカーでいう営業、販売促進、商品企画、マーケティング、デザインなどを担当する人間は社内に一人もいない」そうだ。』
『一澤信三郎代表取締役によれば「普通のメーカーでいう営業、販売促進、商品企画、マーケティング、
デザインなどを担当する人間は社内に一人もいない」』
『デザインなどを担当する人間は社内に一人もいない』
信三郎にとって、旧一澤(現しんざぶ)にデザイナー気取り(喜久夫)は不要だったのだろw
433 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 10:13:34 ID:GgQb+46+
>>426 京都の職人ってもテロリストとかわらんし
>>426だけど
>>433 アンカーミス?
>>431 職人さんが自分で「こんなん出来ましたけど」って持ってくるって話は過去スレ
でも出てきてたし、専任の人間は居ないってことでしょ。
大体2004年の段階だろ?4男は1996年退社だし、この件とは関係ないんじゃない?
もっとも三郎にとって、旧一澤(現しんざぶ)にデザイナー気取り
(喜久夫とはいわんけどね)は不要ってのは同意。
ゴメン、
>>434の
>>431は
>>432のアンカーミス
でもって
>>431 最初の遺言書では、信三郎夫妻に株のほとんどが行ってたから、4男の動向は無関係
だったしね。
確執なのか一方的な嫉妬かは知らんが、4男は第2の遺言書で取り分が少なくなって
もあえて長男側についてる。そういう人間の動向を重視することはマイナス面が多い。
49.8%の株式を取得していながら、過半数でないから仲良く協力しようっていう長男の発想を
考慮すると、独立を視野に入れて遺言書無効を訴えて行動するほうが合理性は高いと思う。
>>419 それ以前に、3男が朝日新聞から戻ってきて立て直して現状があるわけだし…
>>435 合理的は合理的だけども、ちと冷たすぎね?
関連スレに色々カキコしても 反応が鈍いよね
みんな飽きてきたのかなあ…
>>437 飽きたというか、兄が騒ぐ分には既に終わってる話というか…
>>437 飽きるって言うか、とりあえず、判決でるか、せめて公判開始とかしないと、話題もないし、
WBS見損ねたから、伝聞だけど「客はシールを買う」って根性だと、裁判の結果がどうあれ、
商売の結果として今一澤が沈むのは目に見えてるし。
判決とか出れば、商標の類似の認定とか不正競争防止法上の該当の要件とか論点もあるんだけどね
それにコール天いないし、
>>439 WBSはどちらに肩入れするでもなく、ただ「中小企業の代替わりは難しい」という特集の
筆頭に一例として引かれただけだった。両者とも10秒くらい喋ったシーンしかなかったのだけど
たったそれだけの時間で馬脚を現したお兄様に爆笑した。
441 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 21:30:32 ID:rQ/Qnjb1
旧一澤(現しんざぶ)のトートが、一番使いよいです!
現一沢のも買ってはみましたが・・どうも生地が馴染めない
というか、現一沢=信太郎 と直ぐに浮かんできてしまうので
好きにはなれません。
442 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/04(日) 21:38:02 ID:rWGn16JJ
この度、過去にカタログ請求された方(1670人)全員に「牛やからの特別企画の
お知らせ」メールをお送りした際、こちらの不注意により1672人の皆様
のアドレスが表示された状態で発信をしてしまい、メールをお送りした全員の方に他
の方のメールアドレスが流出する事態が発生致しました。
私共は、パソコンを使って、インターネット上で楽しい企画を作り、いろんな形でお
客様にご提案したいと考え、今回がその第二回目の企画でした。
通常ですと、私共にも直営店舗(米沢店・横浜店・新宿店)内と、各地の物産展に出
向いてご購入頂いたお客様に書いて頂きました「住所録」がありまして
、その方にお知らせする方法を上記の企画でも考えたのですが、通信費等の費用も大
分かかりそうな為、その方法を断念せざるを得ず、今までにメールでの
カタログ請求・お問い合わせ等頂いたお客様(1670名)のメールアドレス帳がパ
ソコン内にある事に着目し、いっせいに送信できる便利さにただただ飛びつき、
よくパソコンの仕組みも分からずに送信してしまいました。
送信した直後、ご親切なお客様から他のお客様のメールアドレスが載っているとのご
指摘を受け、初めて大変なことをしてしまったと気がついた訳であります。
本当に申し訳ございません。
社内にパソコンに詳しい人がいなかった為、慌てて近くのパソコン教室の先生に教え
て頂き、とりあえず今後はそのようにならない方法(BCCで送信)は直ちに
取りましたが、今回送信させて頂いたお客様には、大変ご迷惑をお掛けしました。幾
重にもお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
『布へんに包むという意匠には、「六」の落款が押してあります。永六輔さんが書かれたようです。
想像ですがこの新字のアイデアも永六輔さんのような気がします。』
永六輔氏と信三郎帆布の関係は、先代信夫と永六輔氏との対談から続いています。
↓ちなみに永六輔氏は数多くの反日言動が2chでは有名ですねw ↓
『悠仁親王は「猿のぬいぐるみ」! 「陛下のガン」も笑いのネタにした「皇室中傷」芝居』
その瞬間、あまりの下劣さに観客も凍りついた。11月19日、日曜日。
東京の日比谷公会堂で開かれた『週刊金曜日』主催の「ちょっと待った!教育基本法改悪 共謀罪 憲法改悪 緊急市民集会」である。
会場を埋めた2000人近い観客の前で、悠仁親王は「猿のぬいぐるみ」にされ、天皇陛下のご病気もギャグにされる芝居が演じられた……。
だが、あきれるばかりの内容は、まだ続いた。今度は、元放送作家でタレントの永六輔氏が舞台に登場。
永氏は、「ここ(日比谷公会堂)は、昔、社会党の浅沼稲次郎さんが刺殺されたところなんです」
「君が代は、実は歌いにくい曲なんですよ」などと語り、アメリカの「星条旗よ永遠なれ」のメロディーで『君が代』を歌う
というパフォーマンスを見せるのである。(週刊新潮 12月7日号より)
いや、あれは道場六三郎の六だよ
445 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/05(月) 04:11:43 ID:UpKG2VZu
>444
んなわけねえだろw ワロス
446 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 07:31:40 ID:0OlCprm1
(一澤信夫) 私の世代ぐらいまでは、職人の形はある程度…。
昭和のかかりに物心ついたぐらいのやつじゃなかったら、本当の職人はあんまりないと思う。
いま、職人をつくるような土壌がないですね。
(永六輔) 京都だって京都芸大みたいなのがあって、そこが陶芸でも何でも全部やってますよね。
その人たちが窯に入ってくると、いわゆる徒弟制度を経験しないで入ってきちゃうんですね。
(一澤) そういうことですね。
(永) 錦小路なんかの市場に行くと、よくこんなものをつくってる職人がいるなっていうような妙な道具まで
いっぱいあるでしょう。京都は沖縄と並んでそういう伝統は生きていますよね。
(一澤) うーん。それはいま、そういう具合に温存して…。若い人が自分の手間賃、月給ですね。たとえば
今年やったら、高校を卒業したらなんぼ、大学を卒業したらなんぼ、男の子なんぼと出ますね。
それによってまたボーナスもらいまんねん。ところが、職人、あんまりボーナスないですよ、昔から。
「ボーナスないんや」と、棒の先にナスビつけて、ボーナスやという話がありますけどね。
(永) 笑
(一澤) これからの人は、生活がまず先でしょうね。
(永) そうなるでしょうね。
447 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 07:32:16 ID:0OlCprm1
(一澤) 昔の職人って、わりかた勘定してまへんから、できたもんさえよかったら、得心しとったんです。
そやから、「ようこんなもん手間かけてつくりよったな、あほと違うか」っていうもんがでけたもんですわ。
これからはできないでしょうね。よっぽどおかしなってんと。
(永) それか、妙に偏屈だったり。
(一澤) 世間から、「あのおっさん、ちょっとおかしいね」と、「ちょっといかれてはるの違うか」という人やなかったら、
そういうことも守っていけないでしょうね。やっぱり家族の生活もありますしね。
○
(一澤) あのね、本当の形の職人っていうのはね、私よりもやっぱり五つか十ぐらい上で、一部の方は
高齢で残ってはりますが、ほとんどの人は亡くならはったと思います。それから後の職人は、ちょっと
生臭いような気がするんですよ。それからね、いま物をつくる人が、非常に少なくなったんです。何か物をね、
右から左に渡して、(物を運んで物を売る)人がぎょうさん増えました。「昔みたいに(物をつくって物を売る人)は、
いま財産や」言うて、私はがんばりますねん。
(永) そうなんです。手づくりの職人が亡びそうになっているんです。倉敷で、吹きガラスの職人さんの職場に
言ったとき、手を見せてくださいって言われたので、僕は手を見せました。そうしたら、物をつくったことのない人
とは話したくないって言われたことがあります。
448 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 07:32:52 ID:0OlCprm1
(一澤) 私はそこまで言いません(笑)。この頃の若い人は芸大にもいかはりますしね。
すぐ名前を出して、芸術家になってはりまっしゃろ。昔の職人さんは自分の名前を褒めてもらおうとか、
ええもんや言うてもらおうとか、そんな野心は毛頭なかったんです。
(永) 「職人」っていうのを辞書で引くと、それなりに書いてありますけど、いまおっしゃった中で、
人に褒められようとは思わない、つくった物がものを言うから、自分は別になにも言わなくてもいいという
部分は、とても大事なとこでしょう。
(一澤) そうですね。
永六輔著 「職人」(岩波新書464)より
449 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 07:33:58 ID:0OlCprm1
『 今回“皇后”を演じたのは、劇団に所属する石倉直樹氏(49)である。
永六輔氏に可愛がってもらって各地のイベントで活躍している芸人だ。
「僕たち(注=メンバーは3人)は、
テレビではできないタブーに切り込む笑いをやってるんです。
「お笑い芸人として活動を始めた頃、昭和天皇がご病気になって、
歌舞音曲慎め、と仕事が次々キャンセルされたことがありましてね。
16年経った今も、お世継ぎがどうこうとやってる。何とも言えない怖さを感じます。
美智子様のことは好きなんで、キレイに演じたいんですけど」
悠仁親王を猿のぬいぐるみにしたことには、「普段は、名前を
言わないんですが、あの集会ではついフルネームで言ってしまいました。
(ご病気については)矢崎さんと中山さんに下ネタをふられ、
乗せられてしまいました。京都では、僕が皇后で永さんが侍従の役で、 色々やりましたよ。
これを(市民)運動としてやってるつもりはないし、
面白いと思うことをやっているつもりです」
お笑い芸人としてタブーに挑戦する─石倉氏は腹を据えて演じているらしい。 』
『永六輔氏は「僕はあの日、車が渋滞して遅れ到着したんです。
だから、そのコント自体、見てもいないし、全然わからないですよ。
週刊金曜日に聞いてくださいな」と、知らぬ存ぜぬだ。
永氏は、かつて、童謡『七つの子』など野口雨情の名作を根拠なく
「強制連行された朝鮮人の歌」と言ってのけ、関係者を激怒させた“前科”がある。
その関係者の一人、作曲家のすぎやまこういち氏は、今回のことをこう語る。
「まだ(永氏らは)そんなことをやっているのですか。呆れますね。
下品です。自分に置き換えて考えてみればいい。
孫が猿のぬいぐるみにされて放り投げられたり、病気のことを揶揄されたり。
人権意識も何もない。彼らは、いつもは人権、人権というくせに、
実はそれが彼らの正体なんですよ。」 』
(週刊新潮、12月7日号)
451 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 07:36:20 ID:0OlCprm1
ネットウヨ哀れwww
しんざぶの売上の一部はロゴ使用料として永六輔に渡ります。
永六輔に渡ったお金は辛淑玉、週間金曜日など反日サヨクとの交際費に使われます。
もしかすると「平和団体」の資金源にもなっているかも知れません。
だからといってお前らには何も出来んよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>446-447はいい文章だな。
まあだからって普段の永六輔まで好きになったりはしないけど。
でも少なくともこのカバン屋を信頼することはできるな。
453 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 08:53:36 ID:4Cfbd17p
ぬらりひょんは京都のお茶の家元がしんさぶのつくるバッグに
花押を押した意味も、皇族が庵主を勤めたことのある名刹の寺の住職が
しんさぶろうを応援していることの意味がわかってないのかな。
骨董が趣味なら、それがどういうことがわかるはずだけど。
454 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 11:24:33 ID:YsL0VrDo
地元でいたときのデータしか無い為に、実体験を述べてもいっさいききいれない体制ができてるな
井戸の中のかわずか
455 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 11:26:14 ID:4Cfbd17p
井戸に棲んでるかわずを好き好んで覗きにおいやすお人さんほど酔狂やあらしまへんえ。
456 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 11:30:13 ID:YsL0VrDo
俺は、あんたほど自分に酔ってませんがな
457 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 11:51:13 ID:4Cfbd17p
↑
まぁ、おきばりやす。
458 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 11:53:02 ID:YsL0VrDo
いつまで可創価をつづけるんだ
俺は決別をはっきりさせてるが
>>121 > ミシン等の持ち出し
職人の持ちものだったらしいが
関係ないが
永六輔はラジオ番組で
「日韓関係は政治ではうまくいきませんね〜
食文化ではこんなにうまくいってるのに! (←キムチ離れが思いっきり進んでた時期)
さて桃屋ではキムチの素を発売して*年・・・」
新人タレントがやらされるような仕込みCMトークに
きいたときは( ゚д゚)ポカーンとなってしまったよ
461 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/06(火) 22:36:13 ID:kT14Ki6d
しんざぶと永六輔氏って、いつから関係があるんですか?
>>453 「有名人とお知り合いだから、信三郎さんが正義。」っていうのはつまらない。
スネ夫じゃあるまいし…。
>>461 ネット巡回して見た限りだと、永六輔が一澤のカバンに惚れこんで、
または彼が職人マニアだから、って感じ。時期的な事はわからない。
永六輔のカバンは全部一澤らしい。
463 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/07(水) 15:43:56 ID:tXEqL7s6
>>462 「左巻きとお知り合いだから、信三郎さんも不正義」のおかしさを
スルーするのはなぜかな?
客は三男を支持
465 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 08:15:12 ID:Df6nhF4e
>>460 大沢悠里の番組で昼前にやっているヤツだろ?
桃屋の生CMはあんなベタなネタ振りでずっと昔からやっているよ。
>>463 まあどうでも良いんだが、左巻きは一回気を許すと
どこまでもつけこんでくるから、しんざぶさんには注意して欲しい訳。
まあ、永六輔だしまだ平気な方だとは思うけど。
しんざぶさんは有名人との交流を広げるよりも
もう少し 兄弟同士で話し合う時間を持った方が良かったんじゃないかなとは思う。
まあ、憶測でしか話せないんだけどね。
話し合った結果がアレなんだろ?
三男は間に人を立ててまで話し合おうとしたってのに。
まあ長男は、表立った言動だけを見ても他人の話はスルーなんだから、
身内で、しかも成功した弟の話なんか聞いちゃいねーんだろう。
だからああいう結果になってる。
>>467 いや、そうじゃなくて、騒動以前からって事さ。
何かしんざぶさんの文章を見ていると
「四男は週2回しかも昼からしか出てこないような状態で…自分から辞めた」
「長男は絵画や骨董でも借金をいつも親父にせびりに来ていた」とか
それが事実にしても、この人は兄弟の悪いとこしか見れないのかなと思ってしまう。
まあそりゃ平平凡凡な兄弟のご機嫌とるより
有名人とお付き合いしてた方が有意義だろうけどさ。
それを見てた兄弟たちの寂しさってのも想像できちゃうのが。
TVで家の恥(長男が)をさらして、よそに良いところおましたか?
470 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 12:51:25 ID:IP1PK202
>>466 >しんざぶさんは有名人との交流を広げるよりも
有名人だから交流したのではなく、交流した人が有名人だったんでしょ。
第一しんさぶろうさん自信、有名人。有名人が有名人たちと交流するのは
普通にあること。何大げさに考えてるの?
>もう少し 兄弟同士で話し合う時間を持った方が良かった
兄弟は3人いるのに、信三郎さん一人に責任があるように言うのはおかしい。
>>468 >「四男は週2回しかも昼からしか出てこないような状態で…自分から辞めた」
「長男は絵画や骨董でも借金をいつも親父にせびりに来ていた」とか
それが事実にしても、この人は兄弟の悪いとこしか見れないのかなと思ってしまう。
裁判沙汰を厭わない長男なら、信三郎さんの指摘が事実無根なら
名誉毀損で訴えるくらいするでしょうけど、この指摘については何も言わないから
事実じゃないの。信三郎さんが事実を口にしたら、兄弟の悪いところしか見てないって
ガキみたいな論理ね。
>まあそりゃ平平凡凡な兄弟のご機嫌とるより
有名人とお付き合いしてた方が有意義だろうけどさ。
それを見てた兄弟たちの寂しさってのも想像できちゃうのが。
とっくに成人したおっさん2人が兄(弟)が有名人とばかりつきあって
寂しいって、もうバカ?としか言い様がないわ。w
>>470 まあ、それがしんざぶの論理なら、俺が言える事は何も無いよ。
472 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 14:09:11 ID:IP1PK202
>>471 えええっとぉ、私はしんさぶさんではありませんが?
あのぉ、余計なお世話かもしれないけど
坊主袈裟状態になってるなら、カウンセリングとか受けた方がいいと思う。
473 :
471:2007/03/08(木) 20:33:12 ID:myPb/f2F
>>472 忙しいせいもあって、吐き捨てる様な言い方になってしまいましたね。 スマソ
しんざぶさんも人間だから 合う人間合わない人間はいると思うんですよ。
それが不幸にも身内だったと。
まあ殆どの確率で 正しいのはしんざぶさんなんでしょうけどw
正しければ今の状況良いのかと。
今すぐには無理かも知れないけど、最終的には和解すべきだと思う。
ttp://wideshow12.blog90.fc2.com/blog-date-20070216.html 両方を買い求めた客は
(30歳代と思われる子供連れの女性)
「両方使ってみてどちらが使い勝手がいいかなって思って・・・。(インタビュー生声)」
(40歳代と思われる女性)
「全く同じだった。(インタビュー生声)」
長男の信太郎氏は
「「信三郎帆布」ってね、自分で全部やったような顔をしたら、僕らのご先祖様はどう思っているかなあって気はしますよ、やっぱり。」
「僕は生産にはかかわっていません。物を作ることに関しては僕よりか一番下の弟の喜久夫の方がプロですので、彼にまたちょっと聞いていただきたいな。(インタビュー生声)」
四男の喜久夫氏は(長男信太郎さんの下、「一澤帆布」でデザインを担当している)
「(デザインの)9割以上は私が考えたもんと思うてもろてもええと思うんですけどね。」「自分で考えて自分で作ったらええんで、私の考えたもんを全部使うていうのはやめといたらどうやなというのは思いますね。」
「(笑いながら)子供の時は仲良かったですよ。(苦笑しながら)何でこんなんなったんやなっちゅう感じありますわね。(インタビュー生声)」
三男の信三郎氏は
「こんな後ろ向きの裁判にお金と時間を費やさず、物作りと商いに専念すべきでしょう。(字幕コメント)」
ttp://www.echirashi.com/column/html_columns/momo083.htm 『会長の信夫が亡くなった時に同社の発行済み株式10万株のうち、会長の保有分6万2000
株を、長男信太郎に 5分の4、四男喜久夫に 5分の1を相続させることが遺言書にしたためてあった。
現職社長である信三郎への相続は記されていなかった。
このため信三郎は 01年9月に信太郎と喜久夫を相手に、遺言の無効確認を求めて京都地裁に提訴した。
最高裁まで争ったが 04年12月に信三郎の敗訴が確定した。この結果、現職社長の信三郎は株式の過半数を保有していないため、
双方の弁護士らの話し合いで 05年3月に臨時株主総会を開く事にしていたが開催が延期されていた。
決着を急いだ信三郎は親族らを役員として一澤帆布加工所を別会社として設立したため、今度は喜久夫が臨時株主総会を開くよう訴訟を起こしていた。
父親であった先代会長の遺産相続をきっかけに、実の3兄弟が株式の配分と経営権の継承で争い、事実上二つののれんに分裂する事態となった。
05年12月の臨時株主総会で現職社長である三男信三郎が欠席のまま、他の3名の取締役や監査役とともに解任された。新取締役には長男信太郎と四男喜久夫が選任された。
』
『現職社長の信三郎は株式の過半数を保有していないため、
双方の弁護士らの話し合いで 05年3月に臨時株主総会を開く事にしていたが開催が延期されていた。
決着を急いだ信三郎は親族らを役員として一澤帆布加工所を別会社として設立したため、
今度は喜久夫が臨時株主総会を開くよう訴訟を起こしていた。』
これって法的にはどうなの?背任行為?
この記載が事実なら、社長解任の十分たる理由になる気もしますが。
しんざぶさんは事を焦りすぎたのでは?
某所より転載。本人様、見てたらすみません。m(_ _)m
----------------------------------------------
どうした!? 一澤帆布
京都ネタ / 2006-02-27 01:41:39
<一澤帆布工業>社長解任で、かばん製造販売は当面ストップ
京都で人気の一澤帆布のカバン。
ご存知の方も多いとは思うけど、丈夫だし、長持ちするし、帆布で出来た素朴な風合いがたまらない老舗カバンです。
実は、一澤とは縁があり、父が先代の信夫氏と仲が良く、「一澤のオッサン」としてお付き合いさせていただいてました。
オッサンはいつも遊びに行くと、「よーきた。よーきたと言って、お茶を出してくれて、いろいろと面白いお話(祇園のこととかね)もしてくれました。。。」
んで、必ず「何でか知らんけどなぁ。もうかってまんねん」と豪快に笑っていたものです。
まぁ、当時、高校生だった私は、オッサンの話よりも目はバッグの方に釘付けでしたが…。
今、騒動になっている信三郎氏や喜久夫さんのこともよく知っています。
お家騒動については、お付き合いがあるだけに発言は控えたいのですが、
一澤の名前を変えて新ブランドが立ち上がるというのはちょっと残念。
だって、あの一澤のロゴがあるからこそ、一澤なのに…。
ロゴがなかったら、ただのバッグになっちゃうよ。。。。
私が持っている一澤バッグの中でもお気に入りはコレ!!
麻で出来たバッグです。
帆布のようにゴツゴツ感はないけど、すっごく丈夫。
ロゴも可愛い!! 使えば使うほど味わい深くなるのが一澤バッグのいいところ。
京都が誇る名ブランドなだけに、こんなお家騒動が起こると悲しいですね。
それとも、老舗の家にはつきものなのでしょうか?
ただね。報道されていることが必ずしも事実ではない…ということもある。。。
ニュースをそのまま鵜呑みにすると、イメージが固定化されるのが怖い。
>473
はじめから憶測でっていってるからレスするのもなんだけども、
貴君の言うところの和解って何?信三郎氏が今一澤の二人に協力して
兄弟三人仲良く暮らしましょってこと?そんな義務ないでしょ。
これまでも居た和解しろって人たちは決まって3男氏に対して要求する
のが不思議だ。ビジネスなんだから、兄弟とはいえ、ごくつぶしの面倒
見なきゃいけないってことはない。
某所より転載。これが一般人の感覚だよな。
『そういや、ふと一澤帆布のサイトをのぞいたら、営業再開に向けて準備中だそう。
求人受付も終了していたから、喜久夫氏を除けばゼロになってしまった職人も確保できたのかもしれない。
信三郎帆布には、どうも浮ついてるし垢抜けないなあと感じていたので、営業再開が楽しみ。
信三郎帆布はタグが格好悪いし、釣りバカ日誌とのコラボというのも意味不明。
信三郎帆布の開店時にどうしてあれほどの長蛇の列ができたのか不思議に思っていた。
聞けば、お家騒動の結果、職人だけでなくミシンや仕入れ先などの一切が信三郎帆布に移ったという。
一澤帆布が再開しても、以前のような品質を保てるのか?すこしだけ意地悪く注目してる。』
>>478 やっぱりあの赤枠タグのカバンがほしいんだよー という個人的願いと、
ビジネスから言っても、やっぱり一澤の名は ごくつぶしw 2人養って余りある価値があると思うけど。
嫌なのは最初だけで、その後には雨降って地固まった、兄弟ブランドの成功が約束されている。
て思うのは素人の浅はかさなんですかね…
481 :
478:2007/03/08(木) 23:04:06 ID:+TremxFc
>>473 >しんざぶさんも人間だから 合う人間合わない人間はいると思うんですよ。
とか、
>>466の記述をみると、貴君はこの状況が、信三郎さんのパーソナリティ
に起因するものと思ってるように読めるのだけれど、それは妥当なの?
騒動以前からのことって貴君が例に出した信三郎帆布のホームページの記述は
騒動が起こってからの記載だ。それまで4男氏の退職の経緯が公に示されたこと
はなかった。
>それを見てた兄弟たちの寂しさってのも想像できちゃうのが
長男氏が京都に居たと思ってないですか?再開ま近まで退職しても愛知に居たことは
長男ご本人も認めること。有名人との交際を寂しく見ていたなどとは、思い込みが過ぎる
のではないか。4男氏にしても退職したころには40過ぎてんだから、そんないい年した
おっさんが寂しいから反発したって?デザイナーの自分をないがしろにしたことに
憤慨してやめたって方がまだ説得力がある。
貴君はご自分の不遇を投影してるだけじゃないですかね?
>>481 僕が長男寄りに文章を書くのは、あまりにしんざぶ有利に傾きすぎた現状に対する疑義の表明
(要するにネタ)でして、そういう私情を除けば、この兄弟間の対立が、
実際しんざぶさんのパーソナリティーの問題かはわからないです。でも彼が
たった3人の兄弟の中で孤立している、というのは客観的事実かと思います。
>再開ま近まで退職しても愛知に居たことは長男ご本人も認めること。
>有名人との交際を寂しく見ていたなどとは、思い込みが過ぎるのではないか。
四男は京都にいらっしゃいましたし、目で見てなくとも伝聞などで長男さんもいろいろ
知っていたでしょう。
>4男氏にしても退職したころには40過ぎてんだから、そんないい年した
>おっさんが寂しいから反発したって?デザイナーの自分をないがしろにしたことに
>憤慨してやめたって方がまだ説得力がある。
それはそうですね。
>貴君はご自分の不遇を投影してるだけじゃないですかね?
これもそうかもです。まあ僕はそんなに不遇だとは思っていません。
でも長男さんの顔ってそんなひどい顔とは思わないんですよ。
あれは苦労してきた人の顔です。
>>477 『今、騒動になっている信三郎氏や喜久夫さんのこともよく知っています。
お家騒動については、お付き合いがあるだけに発言は控えたいのですが、
(中略)
ただね。報道されていることが必ずしも事実ではない…ということもある。。。
ニュースをそのまま鵜呑みにすると、イメージが固定化されるのが怖い。』
これが無茶苦茶気になります…。(゚Д゚) 生殺しかよ
>482
>たった3人の兄弟の中で孤立している、というのは客観的事実かと思います。
ワロス。お前笑わせにかかってるのかw
3人だったら一人が中立を保たない限り2:1になるしかねえだろ
うち三人兄弟なんだけど俺が妹と喧嘩して、弟が妹についたら俺が孤立してることになるのかw
コール天じゃなく脳みそがところてんじゃないのかと
485 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 00:04:40 ID:myPb/f2F
妹クレヨ ヽ(´ー`)ノ
486 :
478:2007/03/09(金) 00:07:56 ID:cKU/hG4v
ID:myPb/f2F
転載しまくって、貴君が何を求めているか知らんが、
赤枠タグのカバンが欲しいだけなら、今一澤で買えば良いでしょ。
信三郎帆布の質を伴ったものが欲しいなら三男氏に和解を勧めるのじゃなくて、
長男側に三男氏に頭下げて戻ってもらう、って発想だってあってしかるべきじゃないか?
三男氏は開業してもうすぐ一年、自身のブランドでの商売はとりあず順調。
向かい側の様子もわかってる。彼の側から和解する何のインセンティブがある?
貴君が一澤の名は ごくつぶし2人養って余りある価値がある(
>>480)と思うのは自由だが、
ごくつぶしを養わされる程の価値はないから独立したともいえる。
だいたい、貴君の世界ではごくつぶしを養うことが兄弟ブランドの成功ということ
になるのか?
>>479が一般人の感覚なら、現に信三郎帆布で買い物している人は一般人ではないことになるな。
どっちが一般人でないのやら。
487 :
478:2007/03/09(金) 00:14:18 ID:cKU/hG4v
ID:myPb/f2F
>>482でネタと認めてるけど、ついでだから釣られてみる。
>あまりにしんざぶ有利に傾きすぎた現状に対する疑義の表明
三男氏が商売頑張ってるからこういう結果になったって考える方がロジックが
通るぞ、無理なことしなさんな。
>実際しんざぶさんのパーソナリティーの問題かはわからないです。でも彼が
>たった3人の兄弟の中で孤立している、というのは客観的事実かと思います。
関連スレでも出てるが、職人頭でそれこそずっとそばで見ている叔父さんは、
4男氏とも共に働いているが、その人が三男氏支持というのも客観的事実だよ。
兄弟間の孤立の問題は
>>484氏が示すとおり。
この問題は長男氏と4男氏のパーソナリティの問題と思った方が筋が通る。
>四男は京都にいらっしゃいましたし、目で見てなくとも伝聞などで長男さんもいろいろ
>知っていたでしょう。
何の客観性もない憶測だな。また、4男からの伝聞でこのような行動に出たなら、
バカの一言ですむ。
>でも長男さんの顔ってそんなひどい顔とは思わないんですよ。
私は長男の顔の事など一言も言ってないが?
>あれは苦労してきた人の顔です。
顔で判断するのか?貴君の人生経験は知らんが詐欺師に騙されないようにな。
ついでだが、日経ビジネスの「敗軍の将兵を語る」の長男氏のインタビューは
読んだことはあるかな?未読なら見ておいたほうが良い。
長男氏のパーソナリティと経営(無)能力の一端は理解できるから。
>>486 >赤枠タグのカバンが欲しいだけなら、今一澤で買えば良いでしょ。
京都に行けたらそうするつもりです。並びたくないし。
>長男側に三男氏に頭下げて戻ってもらう、って発想だってあってしかるべきじゃないか?
それでも良いす。
>貴君の世界ではごくつぶしを養うことが兄弟ブランドの成功ということになるのか?
敵は少ない方が良いだろうし、デザインは自由に使えるわ、話題にはなるわ、
間違って新一澤で買う外人対策にはなるわ、名古屋サテライトショップ作ろうが自由だわで
いい事もあるよ。
>どっちが一般人でないのやら。
それはそうですね。言い過ぎました。
これに対するレスが無いのは何故?↓
『現職社長の信三郎は株式の過半数を保有していないため、
双方の弁護士らの話し合いで 05年3月に臨時株主総会を開く事にしていたが開催が延期されていた。
決着を急いだ信三郎は親族らを役員として一澤帆布加工所を別会社として設立したため、
今度は喜久夫が臨時株主総会を開くよう訴訟を起こしていた。』
これって法的にはどうなの?背任行為?
この記載が事実なら、社長解任の十分たる理由になる気もしますが。
しんざぶさんは事を焦りすぎたのでは?
>>487 >この問題は長男氏と4男氏のパーソナリティの問題と思った方が筋が通る。
そうかねえ。叔父さん含めても、2対2だからまだわからんですよ。
>私は長男の顔の事など一言も言ってないが?
他の2ch連中が顔で判断してる奴が多いのが気に食わんです。
>長男氏のパーソナリティと経営(無)能力の一端は理解できるから。
どんな馬鹿でも兄は兄だよw
そろそろ寝ます。
>489
過去スレでさんざん議論済みなんで食傷気味だったってのもある。
最終的には、裁判所が判断することだけど、一般論としては製造部門を独立させて別会社
とすることや、別会社に製造委託することは別に珍しい話ではない。
また、独占販売契約であるから、この時点で一澤帆布工業に実質上損害はないから、
背任に問うのは難しいと思う。
最高裁敗訴後に行ったとしたら、自身が実質支配する会社の設立について、自身の
地位保全のための職権濫用と取締役としての忠実義務違反に問われる可能性もあり
えるが、長男氏が加工所退去の仮処分申請を行った際の新聞記事によれば、上記の
法理により、三男の職権濫用を認め、工場からの退去を命じながら、加工所設立
及び職員の転職には言及はなかった。
ここを争わないで加工所の退去のみ長男氏が仮処分申請したのが不思議だが、
突っ込みどころがなかったものと思われる。
また、商号使用差し止めが棄却されたらしいこと、他の裁判で被告適格を持つ法人
として認めちゃってることから、加工所も信三郎帆布も今さら設立自体について
争えるとは思えない。
>490
身内だからこそ極つぶしに腹が立つことがある
親が死んでニートになった兄弟の面倒を見ろと言われたら俺は断る
493 :
491:2007/03/09(金) 01:24:44 ID:cKU/hG4v
ついでに競業避止義務違反について、下記サイト参照
ttp://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/202.html >退職後、退職前の会社と同一業種の会社を設立した場合、競業避止義務があるか?
というQに対し、
>取締役を退任されているので、競業避止義務には当りません。
>前の会社の得意先と取引をすることには何の制限もありません。
>前の会社の社長とトラブルがあり、解雇同然の状態で退職した
ということであれば、信義則の問題(民法第1条)も生じない
及び
>関連会社等の取締役を兼務する場合の競業避止義務も1年間に限られる
のだそうで。
私見だが、一澤帆布加工所の設立は、遺産相続の問題を除けば敵対的買収と
防衛策としての焦土作戦の典型で、違法性は薄いと思われ、競業避止での
法的措置も難しいと思う。
長男氏は正当な競争行為を展開するほか打つ手はあまりなかったのだが、
よりによって一番勝ち目が薄い、似てない商標に対する商標権侵害訴訟
を起こしたといえる。
もう、あやまちゃった方が傷は浅いと思うのだがw
>>490 >そうかねえ。叔父さん含めても、2対2だからまだわからんですよ。
三男氏が孤立してることを問題視してたんじゃないのか?
>他の2ch連中が顔で判断してる奴が多いのが気に食わんです。
>そんなひどい顔とは思わないんですよ。あれは苦労してきた人の顔です(
>>482)
顔で判断しとるじゃないかw
>どんな馬鹿でも兄は兄だよw
貴君が長男にシンパシーを示す理由が解かった。おんなじメンタリティなんだ。
兄扱いされたいなら兄らしいことしろよ。親の面倒見ろ、親に金をたかるな。
弟の仕事の邪魔するな。
495 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 01:56:52 ID:kDPYXZZf
ID:lofDwg7zにはコール天が持っていた輝きがない。
まだやってたのかこれ。
もう1年ぐらい経つんじゃね?
ゲパルトは再臨したんだろうか。
ID:cKU/hG4v =ID:cKU/hG4v ですが
>>488のレスが若干気になるが
>>長男側に三男氏に頭下げて戻ってもらう、って発想だってあってしかるべきじゃないか?
>それでも良いす。
文脈で解かると思うが、これは長男側が三男氏に対して頭下げて、一澤に戻って
もらうって意味だぞ。念のため。
さらに言うなら
>敵は少ない方が良いだろうし、デザインは自由に使えるわ、話題にはなるわ、
>間違って新一澤で買う外人対策にはなるわ、名古屋サテライトショップ作ろうが自由だわで
>いい事もあるよ。
突っ込みどころ満載だが、まず 帆布バッグ売ってるところが日本に何箇所あると思ってんだ?
今一澤程度が一軒減ったって大勢に影響しない。
デザインが自由に使えるって?一澤は変哲のないトートバッグが主力商品だったんだぞ?
トートバッグのデザインの権利でももってんのか?
話題にはなるって?今でも十分話題になってるし売れとるわ。
間違って新一澤で買う外人対策にはなる?なんじゃそれは?今一澤ってのは間違って
購入されるのか?ま、そうかもしれん。
名古屋のサテライトショップ?これはめずらしいな。なんで名古屋?一澤がというより
信三郎は名古屋に進出する意思あったんか?京都の対面販売にこだわりがあるのに。
新宿の伊勢丹って知ってるか?アンテナ販売だったら名古屋よりよほど宣伝になるぞ。
ひょっとして長男かその娘が名古屋に戻りたがってるのか?勝手に帰れ。
>>491 >>493 すげえ、勉強になりました。
しんざぶさんの弁護士は(有能かどうかは疑問だが)
少なくともそういう法の抜け道は知っていた訳だね。
>>947 >デザインが自由に使えるって?一澤は変哲のないトートバッグが主力商品だったんだぞ?
別に困ってないならいいんだろうけど。
でも騒動の時に型紙もってって、細かい所だけ変えてコピーして、「コピーしたから返す。
ちゃんと返したからいいよね?」って これだけ見ればそうとう卑怯だなw
>なんで名古屋?
信太郎はもう京都戻っちゃってるのか。彼がそっちへ逃げ帰る前提での話。
以前のスレで見たけど、伊勢丹かどっかにしんざぶが販売委託して、先代を激怒させたんだっけ?
まあ理屈で言えば、そうかもですが 理屈理屈理屈ってあまり好きになれない。
永六輔は「浅野さんのハートに火をつける会」には参加しないのかね?
つまらん。
『週刊金曜日』主催の「ちょっと待った!教育基本法改悪 共謀罪 憲法改悪 緊急市民集会」で、
2000人近い観客の前で、生まれたばっかりの赤ん坊を「猿のぬいぐるみ」扱いし、
「お前なんかイーラナイ」と舞台袖に投げ捨てる寸劇を行った石倉氏の師匠である永六輔、
しかも「車が遅れた、その寸劇は見てもいない」など言い訳して、自己弁護するが、
同様の寸劇に参加している写真がネットに公開され恥を晒した永六輔、
その永六輔が書いた『布包』ロゴが可愛く描かれている信三郎帆布の「ひよこリュック」。
よく晴れた休日の野山を、お子様とたのしいハイキングなんていかがでしょう。
ご家族の大切な時間を、「ひよこリュック」がお手伝いします。(^^)y
>>496 「金持ち喧嘩せず」のまさに裏の意味を行くまんまの展開だろうからな
成功してれば喧嘩しかけるだけ損だし
恨みなら論理も違うだろうけど
502 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 10:20:33 ID:GzuEXLAQ
>>498 わかって釣りしてんだろって思うけど
法の規定を利用してるのは長男も一緒。株主の権利だって理屈を押し通して三男を解任したのも長男。
理屈が気に喰わないなら長男も批判しなって。
伊勢丹とのコラボは先代がなくなった後。どうやって先代が怒るの?時系列滅茶苦茶だぞ。
バッグの形とか持ってもいない権利を主張するとか、和解を蒸し返すのは卑怯じゃないのか?
信三郎帆布と一澤の商標が貴君には似て見えるのか?
これで商標権侵害を訴える人間との和解が必要か?そうは思わんな。
504 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 19:32:21 ID:LjSPpd0n
死ぬ前にちゃんと株譲ってなかった親父がぬるい
>>499 栄六助は在日の星ニダ。
頑張ってほしい。
>>498 ミシンの一部を和解のため返したって話は出てるけど、型紙返したって話は聞かないな。
卑怯じゃないかって、ブランド価値はデザインの独自性に認められてた訳じゃないんだし。
>>名古屋サテライトショップ作ろうが自由
名古屋にサテライトショップを作るなんて話は初めて出たな。仮に作りたいって
希望があったとして、何で信三郎氏が一澤と和解しなきゃそれが作れないんだ?
作りたきゃ自由に作れるだろ、一澤に戻んなくても。
>彼がそっちへ逃げ帰る前提での話
信太郎氏が逃げ帰る前提で、なんで名古屋サテライトショップが必要になるんだ?
なんのいいことがあるんだろな?
何だかな、さあ突っ込んでくださいって小賢しさを感じるな。
嗚呼コール天、彼の人の輝きが懐かしいw
508 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/11(日) 10:42:51 ID:gx+0x91c
ブランドなどという形の無いものを保ち高めるのが経営者の使命。
しかし、バカ兄弟はよってたかって潰そうとしている。
京都ではこう言う事は憎悪の対象になる。
帆布バッグ製造ブランドなど日本にもいくらでもある。
一澤バカ兄弟帆布が無くても誰も困らない。
509 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:36:37 ID:QJY7VRnP
>>504 わたしの調査によれば電通が横取りしていた
という結果が出た
510 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 22:01:41 ID:negLTz5u
>>508 >京都ではこう言う事は憎悪の対象になる。
ちゅうことは、ここでいう一澤バカ兄弟ってのは長男と四男の
ことだな?
512 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 23:19:11 ID:Pj3bHKvx
>>508 >京都ではこう言う事は憎悪の対象になる。
京都の白足袋衆は信三郎さんを支持してますけど?
513 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 23:20:31 ID:Pj3bHKvx
>>508 >ブランドなどという形の無いもの
「客はシールを買いに来る」とメディアで発言しただけのことはありますね。
514 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 23:47:02 ID:jbGI4Fz3
信三郎だろうが一澤だろうが
あんなクソ高いモン売ってボロ儲けしてるとこなんて
どーなってもええわ。
ぶっちゃけ、
兄が騒げば騒ぐだけ
本当の一澤帆布は一澤信三郎帆布になりました。と宣伝してるわけで
三男側は
もう、よくないイメージつかニセモノイメージが刷り込まれちゃった名前より
今の名前で行ったほうがデメリット少ないんだよね
516 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 19:42:55 ID:1Yfi3KlY
信太郎に明日はあるのか?職人に埃まみれになるのか?
517 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 19:53:57 ID:oVuwZc7s
親が相続を明確にしなかったのでは?
兄弟で遺産相続争いなんて最低だろ。
責任は親。
518 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 20:21:41 ID:1Yfi3KlY
その通り。親が悪い。だから子供がうす汚い家督相続争いで世間の笑いものになってしまった。
519 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 21:18:03 ID:QFSRnjmk
「世間の笑い者」が誰なのかというのは、もうすっかり世間に浸透しましたね。
これも、熱心にメディアで「布地くらい金を出せば買える」とか
「追い詰めるだけ追い詰めてから一歩引く」とか
「客はシールを買いにくる」とかイタイ発言を繰り返したおかげでしょう。
一澤の場合、親が明確にしていたことが却って揉め事を引き起こしたと批判することも出来るな。
一般論として考えると、遺言書ってのは普通、親が相続をあり方を明確にするために行うもので、
遺言書を残してれば相続のあり方を明確にしてるってことになる。
ただし、親が遺志を明確にしてようがそうでなかろうが、子供が遺産争いを行うことは防げない。
なぜなら、その親の遺志に従うか否かはまさに子供が決めることだから。
一澤の場合は、抵触する2通の遺言書のうち優越する後の日付のものは有効性が認められているが
内容的には胡散臭いという特有の事情があるから、なおさらであろう。
むしろ、遺言書がない方がもめなかった可能性もある。法定の通り、株と預金を三等分したら、
寄与分の争いを除いても、信三郎氏自身の持つ株を併せて、ほぼ過半数に達して優位に立って
いた筈であるから。もっともこの場合でも何をどれだけとるかでもめた可能性はあるけどね。
(一応、後の遺言書の偽造がなかったという前提での話。)
もはや世間は長男がどう破滅していくかを生暖かく見守っている状況
俺もそうだな
ダイエーの中内や君島一郎や森英恵などのようにぶざまに落ちぶれていくザマをニヤニヤ見守ってる感じ
彼らとは比較にもならないだろ。
中内や森らは、彼らなりに時勢を読み、努力して成功した過去があるし、
引き合いに出すだけ失礼なくらいだ。
この長男は、父親や三男が職人と力をあわせて育てたブランドの利権に
強引に落下傘降下して占領しようとしただけ。
セコいにもほどがある。
524 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 19:56:14 ID:BcYu4DsR
ここは長男に刃傷沙汰を期待したい。
未遂で取り押さえられて警察に引き渡される。実刑をくって一家離散。いいね。
また俺達は左翼マスコミに騙されたのか
526 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 21:02:58 ID:l1gIx+Au
俺たち=ID:peKKmE9W
自分を複数化するのって厨房みたいw
キタムラほど曖昧にはならないだろうな、
だって長男ダメすぎだから
『事の始まりは父親が残した遺言書。
ちゃんと実印まで押して保存してありました。
ところが、何故か2通の遺言書が出てきて、長男と四男が相続すると。
便箋3枚にその辺で売ってる三文判が押してあります。
こんな事しないでしょうよ、あの一澤さんは。
最高裁まで争いましたが、信三郎の敗訴、社長解任。
長男は元銀行員、経営に携わった事は全く無し。
四男はカバンのデザインを任されていました。
長男が乗っ取りをするように周辺も思っていると思いますが、
私はどうも違うように.....
もう一人黒幕がいますね。そう、あの人でしょ。
どうも違うな。長男を巻き込んで乗っ取りを考えているのは、
あの人でしょうね。「私がいないとここは有り得ない」と
繰り返し発言しています。おかしいよな、いやおかしい。
長男もお歳ですからね、その後を狙っているんでしょうか?
今まで一緒にやっていてあの豹変のしかたは何?
テレビに新しいカバンが出てました。確かに、以前と同じデザインで
タグも同じ。見た目は素晴らしいですが、生地が違うよ。
画像でもわかるって。愛好者はわかりますよ。』
続き
『一度ここで取り上げてから、静観したいと思い、
あえて取り上げませんでした。ところが営業再開って事で今回はね。
許せないんですよ。いや、ほんとに。
偏見の目で見過ぎかもしれませんが、有り得ない事ですから。
職人、スタッフ78人は全て一澤信三郎帆布に行きました。
実は、「一澤信三郎さんを応援する会」というものも立ち上げられ、
全国はもちろん、海外からも支援の輪が広がりました。
私もここに形だけですが参加していました。
私は「一澤信三郎帆布」を一生応援します。』
これ関係者のブログだとすると、黒幕は四男って事になるが…
三男が四男に嫉妬するのはありえるな。
長男に仕えるのは納得しても三男に仕えるのはしっくりこないかもしれない。
間違えた 四男が三男に嫉妬
533 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 16:53:13 ID:4VbYyC1h
法律に熟知していたのは長男
534 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:15:50 ID:e56bpQ49
でも馬鹿だったな。というか、今でも馬鹿だし、明日も馬鹿。
535 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:17:06 ID:J74BLbXw
負け惜しみかあ、馬鹿公務員
536 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:34:31 ID:W3zm5GNA
だいたい未だに読み方がわかんね。
イッサワボンプ
わひー
537 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 17:56:48 ID:XrwZhwIi
テレビで見た
ただの布切れのバックだった
行列して買うもんかの?って感じだった
価値があるとは思えんし
小学生の持ってる布バックに名札がついてるみたいに
店の名前が縫い付けてあるんだわ、恥ずかしくないのかね
金払って、店の名前布で縫いつけたバックもって
538 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 18:22:57 ID:e56bpQ49
おらもそう思う。
539 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/14(水) 22:52:07 ID:dM1H/26I
今日、電車で一澤バックを初めて目撃した。
ラベルがなければパッと見たら、ただのダサい布バックだよ・・・・
ラベルは絶対必要だな・・・
541 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 23:14:20 ID:m9wIOzou
♪ ♪ \\ ♪ 僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 生き〜ているけど 一澤ダサい〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U
>>540 長男が言ってるじゃないですか「客はシールを買いに来る」
そう言葉にしちゃってシールはる商品なくしたし、シールそのものもダメにしちゃったんですけどね。
今日の日テレPM9:00からしんざぶが出てきますよ
544 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 01:15:39 ID:87pOS1DW
4男黒幕説はありうるな。
取り分が減るのに長男に付いたのが解せなかったのだが、
4男が長男に多額の取り分を餌に唆したとすれば辻褄があう。
やたらHPで自分デザインを吹聴してるし…
プライドを取り戻したかったのかも?
545 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 01:48:13 ID:w89QmIzN
(´・ω・`)つうか銀行マンってろくでもねーな
546 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 02:28:59 ID:hJFIhi0+
なんていうか・・・
ここの商品買う人の心境がわからん。
百貨店でも普通のバック安価で売ってるだろ?
紳助氏の行列のできる法律相談所.の番組、見ました。しんざぶの
社長ご夫妻に恒三郎専務、職人さんたちも写ってましたね。
私は、住田弁護士デザインのバッグが、いい感じに思いました。
548 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 11:43:48 ID:2PqJDj+a
>>546 遠方からわざわざ買いにくる気はしれんが、
近所のもんにとってはすごくいいと思う。
丈夫だし何年たってもメンテしてくれるし。
うちのオヤジ(書道家)も20年以上前に買った一澤かばん、、
毎日、辞書とか重いもの入れて使ってぼろぼろになってきたけど
ちゃんと修理してくれて、喜んで使ってんで。
長男の店で買ったら無理やろうな。
549 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 18:16:50 ID:NaMLClzG
百円ショップと同列じゃないか。
面倒見の良さが、老舗の意味ではあるな
自社商品のメンテすら技術的に自前で出来ない
そんな長男の店に存在価値は皆無
551 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 00:06:58 ID:NaMLClzG
厳密にいえば外の職人さんかパートさんが縫ったものに例の「シール」を貼って、
売ってるだけ。修理なんてとても。
552 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 00:24:05 ID:0RQtF7Mu
兄貴は『一澤半端』でいんじゃね
だれがうまいことをいry
13億円の訴訟って印紙代いくらよ?
勝ちの薄い勝負に大金張ったなwww
俺も始めて一澤シール見たとき
引いたな。
これをブランドとしてもって歩ける神経に
他のものはともかく、ファッションセンスに関しては
2ちゃんに書き込んでる奴よりも、一般人の選択を信頼せざるを得ない罠。
>>551 ....それはもう、一澤ので作ってるとは言わんよな
ブランドメーカーが社外ライセンスで商売できるのも
デザイン力や加工技術とか品質指導ができる能力の
裏打ちがあってこそなのに
559 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 20:25:34 ID:IQVUQqDW
558
いいこといわはりますな。
一澤信田郎氏がやってること及びやろうとしていることは、
製法技術を持たずに外注していい品質の製品を得ようとするような常識外のこと。
それは原価計算をどう塩梅していくかにもつながるもの。信太郎氏のように「客はシールを買いに来る」なんて馬鹿な言葉は吐かない。
560 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 20:26:14 ID:U1YuShUC
この間信三郎[布包]商標のかばんを見たがそんなに悪くないのね。
柄物はおかしいというおっさんもいるけど。
ただ花柄にタグが沈んでしまったようですが。
562 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 23:53:22 ID:QmT1V7/1
何十年後にプレミアがつくのは長男の商品だろう。レア物だからね。
「行列の出来る法律相談」の特番を見たが、三男の店の職人は20〜30歳代
が多いようだった。裁縫の技術が優れているというよりは、単に布地が丈夫で
優れているんじゃないかと思ってしまった。
カスは何十年経ってもカス。
まだやってたんだ。
>>537 小学生のバックだよ。毎年同志社小学校の指定カバンになっとります。
そういえば来年度の分はどうなったんだろ?
まぁ、ここの鞄は元々近所の職人連中が使っていた丈夫が取り柄の頭陀袋だかんな。
とは言え、何十年も使える&メンテできるってのが品質だわな。
単に数が少なきゃレア物になるって訳じゃないと思いますがね。
それと、単に布地が丈夫なだけでは縫い目からほつれてくるから、
縫製の技術「も」優れているんじゃないですかね?やっぱり。
競馬の調教用ゼッケンも一澤製
同志社小学校は去年開校で、ランドセル作ったのも去年が初めてじゃなかったでしたっけ?
ランドセルは長男側も作ったみたいですね。数が少ないから売り切れ防止に当面陳列しないんだそうで。
4月中旬以降から陳列始めるらしい。しかし、4月中旬にランドセル買うかな?
来年度を睨んでにしても季節がおかしいな。10日のあやめってんだっけ、こういうの?
568 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 06:20:09 ID:WXaBGUKC
夏の手袋、冬の雪駄
569 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 07:32:10 ID:eZAg5vJV
長男のカバン買う奴なんているの?なんで?
>>564 もともと庶民向けの安物が高級化するなんてごく普通に有ることだからなぁ
>>566 競馬の調教用ゼッケンは、しんざぶ製 です。
お間違いなく〜。
で、まだ裁判始まらんの?
574 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/27(火) 03:31:50 ID:6tfCdzua
信三郎は周囲に迷惑かけないように列を離れた場所に作っているので
気付くのが遅れた
>>569 なんだかんだで全国的には一澤のほうが有名だから
かなりの数いるだろ
576 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 21:01:29 ID:h/+z9GZ2
はんなりとアゲ
577 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 21:52:14 ID:p1t82DOk
まだやってんのか。
最高裁の馬鹿っぷりを如実に示した判決だったから、長く語り継ぐべき事件では
あるな。
とっとと、民事にも裁判員、いや、陪審員、導入しろ。
578 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 21:53:56 ID:N5fmwMlQ
従業員全員片方につくって凄いな
全日でさえ川田と淵は残ったのに
580 :
名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 22:01:26 ID:nJ9KSjYU
>>578 そりゃそうだろ。知らない奴がいきなり経営者だってしゃしゃり出て
同士の首を切ったら、その同士が新たな団体を立ち上げた。つまり受け皿ができた。
全日はミセス馬場に世話になった奴だっているだろう?
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ なんのためのキョウトか!
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ チラッ
/::⌒(_人_)⌒::::: |
| ー .| 妻が必要でしょ?
\ /
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 追いかけてきちゃった?
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i )__ ( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ )
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だって私は、勝利の女神ですから♪
| |
\ /
>580
知らない奴って誰のこと?
まさかはげのこといってるの?
一澤の方のお知らせで曰く、「京の手しごと工芸品店」に推奨されたからおいでませ(大意)
「京の手しごと工芸品店」は募集に応募したら認定される流れ(選別の有無は不明)
だけど、ま、地域振興の観点からはこれ自体は悪いことじゃない。ただし、
ttp://www.city.kyoto.jp/sankan/densan/kohos/20070221-01.pdf の応募要綱の店舗要件をみると「イ 京都市内で工芸品を製造していること。」
とあって、他県に外注してる一澤を認定するのは、制度趣旨からいうと
正直どうなのかなとは思うが、京都市内で「のみ」製造である必要はないって
ことで、OKだったんだろうかな?単なる雑感ですけどね。
しかし、京都市はデザインなんとかといい、これといい、上手くいってるかどうかは
ともかく、いろんな制度やってるな。
>>583 市役所に尋ねたら、旧一澤時代に認定したって説明があったとmixiにあった。
★浅野氏応援に永六輔、中山千夏
・前宮城県知事の浅野史郎氏(59)は4日午後、東京都墨田区のJR錦糸町駅前で
街頭演説を行い、タレントの永六輔(73)、元参院議員の中山千夏(58)らが応援に
駆け付けた。
2人とも浅野氏とは古くからの友人で、永は「一番危ないのは今の都知事」と
石原慎太郎氏(74)を痛烈に批判。五輪招致についても「夢は金で買うものじゃない。
もっとほかに大切なことがある」と切り捨てた。中山は「永六輔を副知事に提供します」
と浅野氏に提言。これに対し、浅野氏は「面白い。提案の1つとして聞いておきましょう」と
応えた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/04/05/02.html 永六輔→しんざぶのラインを利用すれば、若手女性票が得られ浅野は勝てた
ファ板とマルチする程のネタじゃねーな
587 :
名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 22:47:22 ID:ScoMk3BV
ageときますぅ
588 :
名刺は切らしておりまして: