【農業】農政大改革…零細農家は時代の流れに乗れるか[02/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
743名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 00:34:11 ID:WoeA2OD/
正社員の給料が高いのが 格差の原因だし
正社員が 派遣を犠牲にして給料をピンはねしているのは どう説明するのかね
744名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 00:36:23 ID:QpBDUDo9
>>736
ヒント:暖冬
745名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 00:37:15 ID:I+JQRMlB
おお、下に合わせる事で賃金負担大幅減を企む経団連みたいな人がキタぞ?
746名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 00:38:50 ID:5al1l7cG
>「補助金を受けず生産調整もせず、コメを自力で売る農家が増える
>可能性もある」と新制度を皮肉った。
これ新制度が成功するんじゃないか?

747名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 00:43:51 ID:dA3WRRXT
農機具の値段とメンテナンス費用が高すぎるんだよな。
実際、兼業農家はほとんど赤字だろう。
748名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 00:45:40 ID:WoeA2OD/
農機具の部品は高過ぎる

メーカーの正社員を無くすべきだろ
749名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 02:15:56 ID:PKbzLquS
小売も生産者も互いに利益を確保してれば"直売所"なんてそもそもやらなくていい。
機械化や効率化が進んで生産者でも広範囲の販売を行えるようになっちゃったら
1つの製品あたりの労働力が減れば価格も低下するのは当たり前。

農家の困窮は資本主義の構造的な問題であって
公定価格でも設定しない限り、どうしようもない。

農機具が農作物と同じ土俵に立っていないと言う点は
確かにズルい感じもするけど、安く供給されればメーカーが困窮するだけだろ。
750名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 02:17:58 ID:WoeA2OD/
メーカーは安く提供するのが義務だからな 赤字でも提供すべきだ
751名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 02:18:18 ID:5ypZz6hd
>>745

労組が利権団体化してるのは事実だろ。
752名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 02:23:43 ID:5ypZz6hd
>>521

つりだよな?

数字上の貿易依存率は高くないが、波及効果は十分高い。

生活レベル落とすってどういうことかわかるか?
経済縮小は、貨幣経済の破綻を意味する。

経済なくして社会の維持なんか出来るか、バーカ。
753名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 02:27:22 ID:5ypZz6hd
>>747


ヒント:税制
754名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 02:28:48 ID:TFTydB5D
種苗店でキャベツの苗を買えば1本で50円程度するからな

それを30cmの商品になる大玉キャベツにする労力と肥料代・水道代考えたら・・・
直販店の店頭価格で1玉80円で売れたとしても粗利が30円
市場で出荷すると、苗の原価50円割れとかに普通になるわけでしょw

百姓っておまいらを喰わせてくれてるボランティア(奴隷)じゃんw
あんまりいじめるなよw
755名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 02:43:03 ID:MHnB1A4g
JAに守られているようで足を引っぱられてる農家
756名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 00:51:28 ID:gQx4rtII

いやなら、とっとと廃業しろ百姓、農業を続けてくれとは頼んでないぞ
757名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 10:13:06 ID:wJ5HV1wX
とりあえず多めに作って、残りはエタノールにするしかないな。
758名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 10:19:02 ID:aGFkgiGd
リーマンが日本では一番努力や向上心が無い職業だからな だから海外の会社に負けるんだよな
759名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 12:18:41 ID:2EHYztE3
>>754
>キャベツの苗を買えば1本で50円程度

50円もするの!
それって農家の利益をかすめて儲けてるやつがいるってことか!
760名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 12:30:43 ID:bt6Y4ElO
>>759
ブロッコリーの苗は1つ70円する
それを育てて大きくして、手をかけて出荷して1つが100円
これが農業なんだが 苗から育てようなんてしたらそりゃ大変だが
761名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 12:40:26 ID:r/jwcodZ
苗から育てるんだよ、本当の百姓は!
ばかやろう。
762名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 12:43:46 ID:8sQ6XmFm
自主生産するか外部から調達するかは人それぞれだな
費用対効果考えないとやっていけない
763名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 12:49:34 ID:3B2jOen6
苗を作るのは農業ではないのか・・・w
764名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 12:52:43 ID:USD1Kr//
人件費とか種・苗、土壌改善費用等々全部厳密に合計して原価計算なんかしてたら、
百姓なんか本当に馬鹿しかできねえだろ

キャベツが店頭価格100円でも、出荷価格は40〜50円くらいだろ?
「1万個」作ったって売り上げたったの「50万円」w

俺が今日デイトレでたった3分で稼いだ金と同じw
765名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 12:57:02 ID:bt6Y4ElO
苗から育てる農家も居るが、苗を売るとそっちの方が儲かることを知ってるからね

苗屋は結構大もうけしてるところが多いんだよね
苗を育てるだけでも結構な技術とノウハウが必要であるんだよ
766名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 13:13:02 ID:7ivRG7aR
育苗ハウスを持てば種から割と簡単に育てられる。
もちろん、苗として売り物にできるのを育てるのは難しいけど、
売り物にしない場合は言うほど難しくはない。
一番は野菜に合った時期に畑に直播きすることだけどそうすると時期遅れになるからできない。

>>765
苗を売る、ってのもじきに供給過多になって価値が暴落しそうな気がするけどね。
767名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 13:14:04 ID:bt6Y4ElO
>>766
いい苗はやはり需要があって高いよ
768名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 13:18:06 ID:7ivRG7aR
良い苗は確かに需要は多そうだね。苗屋は品質向上が生き残る鍵だろうな。
適当な苗出してるとこもあるけど、そういうのは今でも売れ残って値引きセール行きだからな。
769名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 13:20:49 ID:bt6Y4ElO
良い苗を仕入れて、丁寧に育てれる農家と
その辺りの苗で育てて安く買われる農家と分かれてはいるんだよね

そもそも良い苗は種が違うからね
770名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 13:31:29 ID:7ivRG7aR
しかし良い種は高いから技術がないときついな。
771名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 13:51:27 ID:aGFkgiGd
その種の技術や種を改良するのに 多額の金と年数が掛かっている

種も大半が中国から輸入とかあるからな
772名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 13:55:32 ID:SgNhyG6b
みんなF1とかじゃないの?
773名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 14:54:26 ID:ESE9z88j
退職したら暇だから金だして米作るか 機械買う気はねえから仲間に入れてもらい 教えてもらい、自分で食う分と息子孫分あればいいな 挫折すりゃ貸して。年金退職金もあるし ボケたくねえし
774名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 16:02:24 ID:bt6Y4ElO
>機械買う気はねえから仲間に入れてもらい 教えてもらい、自分で食う分と息子孫分あればいいな

くれくれ君は、人から教えてもらい覚えるのか?
それにかかる費用は出す気あるんかな?
タダで教えてもらおうなんて虫が良すぎるぜ 中国人でもかねはらうんだが
775名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 16:23:16 ID:5Ue7khWn
零細農家で大規模にしたくないのはこのままでいいだろう、無理強い出来ないし
ただ山間部の階段状の田んぼは治水の役割と景観の役割から残してほしいな
776名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 16:34:41 ID:aGFkgiGd
山間部なんか 今は荒れているぜ
後継者居ないからな
777名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 17:26:11 ID:7ivRG7aR
棚田こそ大型機械が入れず高齢者にとっては作業がきついため最初に放棄されていく。
零細が多数いるって状況じゃないと棚田は維持できないよ。
778名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 19:27:57 ID:yT3aobsT
日本の乞食農家は中国へ強制移住。
中国の農民を移民として受け入れましょう
779名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 23:37:36 ID:vgRcUQDp
農地は一度放置すると、再度開墾して農地にするには莫大な労力かかるからなあ

竹林になったら、びっしり根がはい回って、トラクターが一発で故障
放置して山林にでもなったら、伐採はなんとか出来ても十数センチの切り株でも
根から穿つのは、パワーショベルとかブルトーザーでもないと無理
もう個人じゃあ正直お手上げだろ
780名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 23:58:22 ID:q+ChZE34
自分たちの無能政策で1000兆も赤字だしてるくせに弱いものいじめか?
水道代を何百万も使うくそ大臣みたいなやつが議員やってるものなあ。
くそ議員士根。
781名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 00:51:13 ID:JRwP/hki
日本のGDPに占める農業の割合は04年に1.4%しかないのに、農業補助金の割合は1.3%にも上っていると指摘。
http://b.hatena.ne.jp/entry/3853936

http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-j20031023d2.html
>2002年に、米国の農業補助金総額は、農業生産総額の17.6%であった。これに対してEUではこの比率が36.5%、日本では59%であった。


http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-j20031023d2.html
>ヘクタール当たりの補助額が極端に高い。日本の1ヘクタール当たり農業補助金は9709ドルで、これに比べるとEUは676ドル、米国は117ドルと、極めて少ない。


あまりに非効率すぎてヘクタールあたりだと超絶的に高くて
たぶんひとつの農産物を作るのに超絶的な補助金がかかっていることになるな。
782名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 01:21:28 ID:f6nc9ysF
>>781
数字の詭弁って奴だな

農作物を作るのに対しての補助金だと勝手に解釈するところ辺りがミソだ
783名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 06:07:36 ID:6lXXYm9i
GDPで飯は食えないからな。
食糧の安定供給に金使ってるだけであって。
784名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 03:55:39 ID:eCz+kr/S
ええと
日本の農従事者の無能についての評価が多かったので。
日本の農家と呼ばれている人達は
小作人が大半を占めていまして
百姓と自称できる人はごく一部です
今、百姓と名乗れるのは帰農した人のみで
共産党から農地解放で土地を二束三文でもらった人はみな農家と呼称します
ああどうでもいいw
小作人に経営面やコスト意識をもって仕事しろ?
小作が自由作になってたったの60年でしょう。
かつての地主が国や共産党にかわっただけで
年貢を納めてればそれでいいって意識がまだ根底にあるのではないでしょうか
産業としてダメになってしまったのは国策ですから従事者の責任ではないです
戦後以降
農民なんて死んでしまえ政策
がかなり進行してきたじゃないですか
助成金?反当たり5000くらいの金が助成金ですか?
無為無策の農政に苦しんでるのは末端の従事者です
文句ばっかり言ってる消費者に物を食わせてるお人よしな農民が
一番悪いのかも知れませんがw
農政改革で農地解放をしてしまった以上
そしてそこで共産党に大きな顔をさせてしまった以上
懐古的な大規模農業は政治風土として日本に馴染めないのではないでしょうか
農地の企業化、法人化って言うのは
地主制度の復興じゃないんでしょうか共産党がうるさそうです。
あれで貧乏になってしまった家は報われませんね
3公7民でさんざ搾取だなんだと虐められた経緯があるのですが
地域全体の経費として妥当だと思うのです。
この背景があって果たしてしれっとして実はあれは間違いでしたなんて
いえるのかどうか。
勤め人は無頓着だから。言うのでしょうねぇ。きっと。
また農村が浪費されますね。
785名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 19:45:21 ID:HEE5EN/F
ええと。から先は読み飛ばした。
786名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 00:17:02 ID:9hvkI3xk
農民は無能 まで読んだ。
787名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 08:02:53 ID:QtfxbyVZ
788名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 21:37:39 ID:ts4VxIEF
農家は目に見えない税金で養われていることを忘れるな

高い関税に各種補助金

大体、中国から運んできた野菜を関税と国内運賃かけてんのに、それにすら勝てないって、どこまで無能?

3ちゃん農業で人件費負担してないくせに

競争力無いにも限度がある

むしろ早く滅ぼして強い奴を残すべき
789名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 23:07:49 ID:FsIOI+Cc
>>19
キター♪
日本の稲作が残るにはこれしかないだろう。
食わない米ならガンガンコンポスト叩き込めるぜ。
米焼酎の機械だって使えるぜ。
790名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 23:11:01 ID:FsIOI+Cc
おっと、守られてるのは全農とその背後にいる地元議員連中なんだぜ。
農協職員の給与とか強すぎるぜw
791名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 23:32:16 ID:EvpcgEaC
兼業農家の強制的離農・農地収奪
若い専業農家への農地集約
補助金の専業農家への集中投下。
これが産業としての農業再生に必須だろう。

農協・農村ででかい顔して、
農協理事になったり、町会議員になって
補助金にたかる寄生虫の兼業農家死ね。
792名刺は切らしておりまして
役場ぐるみで騙す「農業体験」という名の花嫁凱旋、実習生怒りの“告白”
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174645123/

現在も祭り進行中。

ちなみにスレタイは「凱旋」ではなく「斡旋」の間違い

その手口から「○○慰安婦」という様々な迷言もうまれております。