【通信】内線電話システムに「Skype」を大規模導入−沖縄県北谷町 [07/02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
ゼッタテクノロジー株式会社は1日、沖縄県の北谷町役場に対して、
企業向けSkype運用管理ソフト「オフィスデ for Skype」を導入したことを発表した。

「オフィスデ for Skype」は、無料通話ソフト「Skype」を企業向けの内線電話システムとして
利用するための管理製品。Skype の通信相手を固定したり、ファイル転送機能の無効化
するなどの設定が可能だ。通話・チャットのログ管理機能も搭載している。

沖縄北谷町は、Skype を自治体業務内の内線電話システムとして活用し、庁舎を含む
児童館や保育所、小中学校、シルバー人材センター、図書館など、全52施設のうちの
34施設に導入。町役場と町内施設間の無料通話化に成功したそうだ。

同町は今後、関係出先機関との連絡のほか外線通話での利用も検討しており、
全ての施設・職員対し導入を計画するとしている。

ほかにもファイルの交換、チャットの利用による自治体業務の効率化、ペーパレス化や
Skype ビデオ機能を利用したテレビ会議システムも検討しているという。

ソース
http://japan.internet.com/public/news/20070202/5.html
関連スレ
【通信】スカイプ、日本でも通話料金定額制導入へ 固定と携帯向け [07/01/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168525844/
2名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:01:02 ID:IpQlCl3h
3取ったので寝る おやすみノシ
3名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:03:08 ID:9NLG6Q+b
skypeいいね
完全双方向通信が出来ればいいんだけど
4名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:03:49 ID:/vmKTUFg
不要な機能はオフにしとかないとまたよけいなことをしそう
5名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:04:51 ID:H4O9GMa7
すばらしいね。リスクをとってコスト削減。
夕張も見習え!
6名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:04:54 ID:zGrRldgs
セキュリティとか大丈夫なのかな
7名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:05:05 ID:DZXz5Mui
普通に無料のSIPフォン使えばいいのに
税金の無駄www
8名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:07:33 ID:S+WDIz50
ひかり電話とか使って大規模障害出たら困るしね
9名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:10:57 ID:eWwDD5Ck
携帯に無料でかけられれば最強なんだけどな。
10♯mkひ3:2007/02/04(日) 22:11:28 ID:JkEdU53m
age
11♯mk3:2007/02/04(日) 22:12:35 ID:JkEdU53m
age
12 ◆n/mn6qXiKE :2007/02/04(日) 22:13:47 ID:JkEdU53m
あげ
13名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:13:59 ID:HLQ1/2Ma
>>5
キミいいこと言うね
14名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:32:08 ID:HETG0X6u
http://www.zetta.co.jp/dcmt/pub/word/Skype_casestudy2.pdf

はっきりとはわからないが、どうも端末は日常業務用の普通のPC
みたいだな。勤務時間中は待ち受けのためだけに電源入れっぱなしに
するのかね。いまどき無線LANの専用端末が当たり前だと思うんだけどな。
しかも構築済みの光ファイバー網って全く必要ないと思うんだが。まぁ
77万円でごちゃごちゃ言う事もないけど、一度導入するとなかなか
途中で変更できないからね。
15名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:41:04 ID:siybFE/C
skypeのリスクって今のところ無いだろ?
わからないだけ?
16名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:43:34 ID:pQgFwgSQ
先方の都合で、ある日突然サービス停止されても誰も文句言えないぞ。
17名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:46:00 ID:1IbeABjk
呼び回線に凧糸引けば大丈夫だろ
18名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:46:13 ID:5ZDzaupw
IP電話(笑)
19名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:46:45 ID:F9lCIJJP
この会社ってスカイプに金払ってやってんのかね。
20名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:46:58 ID:ZAQEziGc
>>5
確かに夕張が真っ先に導入すべきだったな。ITプランナーにインフラ整備してもらうべきだった。
21名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:47:17 ID:L+zLzTVr
>>14
勤務時間中に電源を切る役所・会社ってあるんか?
22名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:48:02 ID:0w75/vXJ
中共資本のスパイウェア省庁導入キタコレwwww

フォークランド紛争から何も学んでないwww
フォークランド諸島の通信インフラをイギリス資本がやっていたので、
アルゼンチン軍の情報が筒抜けだったんだよね。
23名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:57:16 ID:ou5m+5Ap
表面だけなぞる人にいわれたくないだろう
24名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 23:15:35 ID:Hc8uXXaz
こいつらどんだけフリーソフト信頼してんだよ…
25名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 23:26:33 ID:HETG0X6u
>>21
使ってない機器の電源切るのは当たり前なんだが、感覚が違うのかな?
だいいち役場内の事務方ならともかく、保育所や公民館で端末の電源
入れっぱなしはどう考えてもおかしいだろ。
26名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 23:41:32 ID:ou5m+5Ap
通常の機器ならそうだろうな
しかしコンピューターは一概に言えない
27名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 23:54:49 ID:uyGvTdnY
突然のメール失礼いたします。私の親友3名を貴方にご紹介します。
28名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 00:01:05 ID:mP6C9NqA
スカイプのダウンロードページのURLを教えて、後でスカイプ表示名の
リストを回覧すれば費用はかからんだろうに、何でSIを入れて税金を
無駄にするかね?
29名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 00:02:29 ID:O7THvIdT
うほっきた
携帯関連株はこれから下がる一方だねw
30名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 00:07:54 ID:UZNk96AT
>>25
PCの電源でだけは使って無くても勤務時間中は常時ONにしてるところが大半じゃね?
バイトとかに行ったところも全部そうだったし今勤めてるところもそうだし
31名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 01:15:24 ID:0oYPu+9e
WAN利用だと、帯域問題で死ぬところとか出てこないのかな?
32名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 01:34:06 ID:SSJV4nMy
導入したけど、結局普通の電話しか使わない、

がヲチだろ。賭けてもいいぞ。
33名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 01:44:27 ID:UMqrSAp7
内線電話の話だろ。普通に使うだろ。
内線呼び出しで、他の場所に電話ができるという事。
つーか、海外に支社とか工場持っているところなら当たり前。
34名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 02:00:16 ID:SSJV4nMy
>>33
内線だったらすでに普通にPBX入ってるだろ。
35名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 02:03:38 ID:b51pAUxK
>>7
全くおまいの言うとおり。
フリーのSIP使えや。
ボケ役場が。
36名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 02:19:11 ID:LFYwEf+h
>>35
外線電話の決済に困るからじゃね?
国内でSIPフォン提供しているプロバイダあるの?
37名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 02:21:30 ID:x/nPPLac
skypeってSIPみたいに単体でつなぐだけで使えるようなのないの?
38名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 05:37:36 ID:JGbIiH23
>>2 もう少し自信を持っていいと思うぞ
39名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 06:09:03 ID:Of2Obut8
で、内線の通話内容が盗聴されると言うトラブルは出ないのだろうな?
40名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 06:15:15 ID:Ge6vkwrL
スカイプ国内販売権を獲得して
社内はフリーアドレスを導入していた
全盛期のライブドアでは全社員にスカイプのIDを配布

ホリエモンの書籍では大活用とと書いてたけど実際は社員は誰も使わず
社員同士では私物の携帯で連絡しあっていた



見かけ上の経費削減にはなるんじゃね?
41名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 06:30:58 ID:BxGHD3QZ
スカイレイプ、略してスカイプ
42名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 06:35:51 ID:3klBlEN6
電話にしては電力消費量大杉ない?
43名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 07:39:46 ID:c5YaS8sJ
つか、内線と外線で電話機をシームレスに共有することができれば既存のシステム
からの置き換えで良いが、初期のIP電話の様にそれぞれ別個の端末を使用するの
なら、ユーザビリティは著しく劣って、結局誰も使わなくなる。Skypeに限らず通話
関連は信頼性・安定性と利便性が第一だと思うんだがな。
44名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 07:45:00 ID:k4O/UGMH
>>16
そうですね。それが最大のリスクです。電話みたいに最重要なインフラを突然停止
されると、と考えるととてもやれないです。

でもスカイプと契約してるみたいですから、その辺は対処してそうな感じでは?
45名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 08:01:27 ID:c5YaS8sJ
>>44
Skypeのサーバに依存しないローカルなシステムだから、内線だけなら
SkypeというかeBayが倒産しても関係ないんじゃ?
46名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 08:12:57 ID:WOAKoGQL
>>36
そのためにフュージョンやスカイプイン、スカイプアウトがある。

>>45
音声パケットはp2pでも、承認サーバはスカイプ社が管理。
47名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 08:25:40 ID:7kCVP4FI
承認じゃなくて認証な
48名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 11:24:19 ID:utb/TbdQ
通話品質だ、セキュリティだとか言って、高い専用回線やら高いシステム使うより
無料のSkypeの方がよっぽどまし。
大体そんなガチガチのセキュリティかけなきゃいけないような秘密の話がどれだ
けあるんだよ。近くの施設間なんだからそういうときは会って話すればよい。
Skypeは会議機能もあるし、ビデオ会議もできる。
品質悪くてときどき落ちてもサブ的な使い方なら重宝するし、なんと言ってもタダ
だ。特に役所なんかは積極的に使うべし。
あっ、タダだからって無駄で遊びの電話も増えるかも。
49名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 21:37:52 ID:TMm068PV
今更セントレックスねぇ…しかもソフトフォンかよ
各拠点に外付のIP-TA入れて既存設備に収容するくらい
地元の業者で出来るだろうし外線にもシームレスで使えてよっぽどいいんでないの
50名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 21:40:15 ID:rEMUacZv
プライベートIPのLAN内同士でSkypeを使うと、外部のスーパーノードを中継しにいかない?
51名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 21:57:27 ID:TMm068PV
>>49
自己レス
ソースよく見たらセントレックスですらねーや
ただ単にグループ向けのVOIP外線を1ch増やしただけか
52名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 22:33:56 ID:ayCg0WbO
>>34
PBXバカ高いから寿命きたらリプレースが大変だよ
PBX間を専用線で繋ごうと思ったら、さらにランニングコストかかるし
53名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 22:40:07 ID:lfcJzmp/
災害や停電時のことは全く考えてないのか

まぁ、南方のとある町なんてどうでもいいけど
54名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 23:08:39 ID:ZMsr+NtR
自治体とパソコン。この時点で終了だろ。
どんな簡単な操作にしても「パソコン」のひとことで思考停止。
そんなのが多数で結局元に戻すと。
55名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 23:31:55 ID:rcoM0j1D
>>14
これ1拠点に77万じゃねーかな
「管理サーバー1ライセンス毎」がVPNでもはってない限り拠点ごとにかかるし
(そもそもVPNはってたらこんなんいらんけど)
L2スイッチのイニシャル費用やMAC登録設定費用とか含まれてなさそうだし
しかもインストール費用別途(1日/1人 ¥105,000 諸経費含まず)になってるし
 
通話無料分で導入費用ペイするのに相当時間かかりそうな気がする
56名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 23:51:42 ID:BdGaP0Vr
skypeっていまいち音質が良くないよね。
57名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 00:08:32 ID:/x/TLJQw
>>56
俺はそれよりも、帯域を抑えるために、聞き手側のを無音にして片側通話っぽい感じになるのが駄目。相手が相づち打たない人だと、途切れているのかと思って聞き返したりして話しづらい。
58名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 00:48:27 ID:477ep/yV
>>55
だから既存の網とサーバ使って、34箇所52台については既存のPCにソフトと
せいぜいハンドセット追加した程度のシステムみたいだけど。こっちがくわしく
紹介されてる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070125/259678/?ST=tech_print
59名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 08:07:54 ID:fbfrVE2N
なるほど。
既存網にて各拠点間にVPN構築してると。
んで串鯖構築+ホスト拠点のFWからインターネットに抜けるのね
ホスト拠点は帯域保証のビジネスイーサあたりか。立派なシステムだね〜


んでなんでスカイプ?
60名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 20:46:55 ID:1FXXSdZn
>>14
自前でファイバ引いてメトロ網構築してる自治体って多いよな。
あれどんな意味があるんだろ?
61名刺は切らしておりまして
いまどき独自網に意味なんて無いよな、ただの自己満足だろ。北谷町は
基地も多くて補助金もすごいし、海岸沿いは返還後の再開発が進んで
人口の割には裕福な自治体なんだよ。必要性を問われたら二言目には
セキュリティだとか災害時のライフラインの確保だとか言い出すのだろう
けど、こんな田舎の自治体にどれほどの極秘事項と非常時の救援体制の
用意があるというのだろうか。
たかだか数十km2だからいいものの、世界規模の組織ならどうするのか、
意見を聞いて見たいところだね。