【格差】小泉政権下で地域間の平均所得の差が拡大、ジニ係数も上昇 [07/02/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
99〜04年の全国の市区町村の納税者1人あたりの平均所得に関し、
格差の度合いを示す「ジニ係数」を年ごとに割り出したところ、02年を境に上昇したことが3日分かった。

ジニ係数は毎日新聞が東京大大学院の神野直彦教授(財政学)の協力を得て割り出した。

平均所得の最高値と最低値の差は3.40倍から4.49倍に拡大、
小泉純一郎前政権の間に地域間格差が開いたことを示した。

神野教授は「感覚的に論じられてきたものを初めて定量的に示せた」と指摘しており、
地域間格差は4月の統一地方選の主要争点になりそうだ。

ジニ係数は所得の不平等度を0〜1の間で表す数値。
「0」は完全な横並びで、数値が高いほど格差が開き、「1」は1人(1カ所)だけに所得が集中する状態となる。

毎日新聞は、総務省が毎年まとめる「市町村税課税状況等の調(しらべ)」に基づき、
年ごとに市区町村別の総所得金額をその自治体内の納税者数で割って平均所得を確定。
これをジニ係数を求める公式に当てはめた。

その結果、99〜01年はほぼ横ばいだった数値が02年の0.070を境に上昇に転じ、04年には0.079になった。
国内の個人所得のジニ係数が99〜04年で0.007ポイント上昇というデータがあることが「格差論争」の根拠の一つとされており、
市区町村別が2年間で0.009ポイント上昇したことは大きな数字だという。

平均所得の上位はほとんどが大都市部。
04年には東京23特別区のうち9区が上位20自治体に入った。
これに対し、下位は軒並み高齢化の著しい町村部。
最高値と最低値はそれぞれ、99年は東京都港区の751万円、秋田県東成瀬村の221万円で、
04年が港区の947万円、北海道上砂川町の211万円だった。

神野教授とともに作業にあたった慶応大大学院経済学研究科の宮崎雅人氏は
「小さい所を大きな所が吸収するケースを考えれば、平成の大合併はジニ係数を下げる方向に働いたはずだ。
 実際の格差拡大は今回の結果より大きいのではないか」と分析している。【統一地方選取材班】

◇ ジニ係数 
所得の不平等感を0〜1の間で示す数値。
「0」は完全な横並びで、数値が高いほど格差が開き、「1」は1人だけに所得が集中する状態となる。
イタリアの統計学者、C・ジニが考案した。
日本の個人所得のジニ係数は80年前後から上昇。
どの統計を使うかで数字は異なり、0.2台〜0.4台と幅広い結果が出ている。
今回は各自治体の平均所得を使ったが、個人所得の差よりも平均所得の差の開きは少ないため、
0.07台という低い水準で推移することになった。

ソース:MSN毎日
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070204k0000m010116000c.html
2名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:40:03 ID:sx9/GHsd
小泉氏ね
3名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:41:32 ID:Nln6CiPz
沖縄・青森とか企業すらない 給料が安い高い以前の問題
水産業や農業ならそこそこ雇用先はあるけど、アホが嫌がってるってのもあるが
4名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:42:47 ID:lrgGZ4nH
ぜにー係数
5名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:44:01 ID:Us4goOXr
小泉じゃなかったらどう変わったんだ?
小沢なら、福島だったらどうなったんだ?
6名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:45:01 ID:sx9/GHsd
一度共産党に政権持たせてみたいな。
絶対に政権とれないけどw
7名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:45:35 ID:3QCd9cN5
勝ち組になればいいだけの話。
8名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:45:39 ID:MwBfkc5d
地方は地価も全然違うんだから、そこと比べたら駄目だろ。
9名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:46:03 ID:ivNYywtn
東北の某県なんだけど
時給600円でこき使われてるよ。
おかげで若い人はみんな上京しちゃった。
10名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:47:28 ID:C2/AmGOX
で、それは「小泉政権」のせいでおきたものなのか?
11名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:49:01 ID:ivNYywtn
しかもどんどん働く場がつぶれてってるそうだ。
この先どうなるんだろ。
実家の家族全員都会に呼ぶかな・・・
12名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:49:42 ID:VuJBUUG0
そういや、都会の人口が増えてるそうだけど、職内から集まってるだけだったりしてw2w
13名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:49:47 ID:Dyn8Kq3d
え〜と結論を言います。


バブル以前に戻っただけ。 以上。
14名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:50:02 ID:HzqdZLX8
小泉政権期(2001-2006)にジニ係数が上昇したから、
小泉改革が弱者切捨てだとか騒ぐのは、野党とマル経学者だけ。
普通に経済を分かっている人間はそんなことは言わない。

景気回復期と小泉政権期が重なっていただけであって、
景気が回復するときには一部の人間から所得が増えていくのは常識。
それが段々と、乗数効果のように波及していくのだから、
あと10年は様子を見ない限りは、小泉改革が格差を拡大したなんて断言することは不可能。
15名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:52:21 ID:ul7nqDF6
もう地方は死ぬしかないよ。
実際…。
16名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:54:23 ID:MevjuEtF
>14

で、10年後に見ても同じ結果だったらほっかむり決め込むんだろ。
17名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:55:46 ID:0fWB84Uy
格差無き社会=北朝鮮 ではないか?
 怖い。
18名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:57:35 ID:jb0I+RqN
>>14
説明逃れなだけじゃん。
19名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:57:37 ID:Nln6CiPz
東京や太平洋ベルト地帯は景気は悪くない

でも、主だった産業のない県、市町村は観光頼み でも今時観光で日本国内はなかなか行かない
観光スポットさえない所は、遊園地やら何やら一発勝負に出て敗北 赤字を隠しながら・・・
20名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 17:58:34 ID:ZRuzcex+
>>8
地価以外の生活費・耐久消費財等は大して変わらないから、比較して当然。
>>10
改革の名の下に行った政策が原因。まぁ、ある部分では仕方ない部分もある
が、ソフトランディングを図らず、拙速な手法で地方を切捨てた。
21名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:01:41 ID:nQwmE9ah
また毎日新聞か・・。
22名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:01:57 ID:olf9tBYY
>>14は高校の経済の教科書を読んだことのあるただのニートだから、そっとしておいてあげてください
23名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:02:09 ID:mER+1evJ
>>20
だが拙速にやらなければ失われた10年が失われた20年になっていた可能性もあるから、
一概にいえないんだよな・・・・

もちろん功罪両方があったのは否めないだろう
ふいんきを読めたところはそこそこ生き残れているけど、読めなかったところは悲惨
24名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:02:48 ID:ivNYywtn
>>20
地方は物価安いって言うけど、ぜんぜんそんなことない。
たとえばコンビ二は全国一律だよね。
家電なんかは競争の多い都会のほうがずっと安いし。
ってかこの調子じゃ日本人全員東京近辺に集まるなw
25名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:03:30 ID:vfnPCuVx
関東中部関西福岡圏を除く地域の経済はぜんぜん上がってないからなw
逆に下がり続けて歯止めもきかない しかも誰も話題にもしない
26名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:03:30 ID:ivNYywtn
>>23
俺は今現在失われた20年進行中だと思ってる。
27名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:05:08 ID:ivNYywtn
>>14
http://www.adpweb.com/eco/eco219.html
これ読みな。発足直後から
小泉政権の行く末を見事に言い当ててる。
ま、お得意の嘘で言い逃れるんだろうが。
28名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:05:38 ID:0JFnxo5m
さっさと首都機能移転しろ
何時までも東京にばかり投資しててもだめなんだよ
東京で生まれた金であらたな東京をつくっていくのが投資効率がたかい
29名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:06:28 ID:yHk+YyVV
東京だけ見てたら格差感じないだろうな
30名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:06:47 ID:5odCtfGT
正直、日本は中央集権やめるべき。
都市部と地方じゃ格差がありすぎるのに、
保険にしろ税金にしろ画一的すぎる。

はっきり言って、都市部に住んでる奴の為に
地方の奴がこきつかわれている、江戸時代と同じだ。

31名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:08:28 ID:MwBfkc5d
>>20
賃貸料も不動産も金額的に全然無視出来る物のでは無いだろ。
事業の効率性もあるんだから、地方と都市部の収入差をそのまま比較するなんて非現実的。
32名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:08:34 ID:ivNYywtn
>>28
東京に魅力があるから人が集まってるんじゃないんだよな。
ただ、「首都機能」という既得権益があるから仕事のため仕方なく集まっているだけ。
東京は今まで散々地方から人、金、物、企業を奪い続けて大きくなった。
自力で発展したわけではない。
33名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:10:07 ID:Dyn8Kq3d
>>30
そのための道州制です
34名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:10:58 ID:WBo193BH
ここで上がってる最低値の田舎って、本当にびっくりする程の田舎。
コンビ二どころかスーパーもないよ。
住人もほとんどが農家や漁師で、多くを自給してる。
確かに娯楽施設もないし、インターネット環境もないけど、
そういうところと比較して意味のあるデータが取れるはずがない。
こういう地域が(見た目)”貧しく”なっているのは、高齢化が最重要因子。
この経済学者や新聞記者は恥ずかしい人だな。
35名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:13:20 ID:1P4XTfiq
ネット企業って本来どんな片田舎でも経営できるはずなのに、
なぜ六本木ヒルズに集まりたがるのか不思議
36名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:16:58 ID:JzPooO3/
>>35
そりゃ技術力で勝負する業界じゃないもの。
標準化された土俵の上でいかにうまく立ち回るか。
そのための仕掛けのひとつ。
37名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:17:56 ID:5odCtfGT
>>35
そりゃネットだと、一見無関係な奴に袖の下を渡せないからな。
アクセス記録だけでも怪しまれるわけだし。
38名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:18:16 ID:ZvZ049r5
>>14
それなら、その「普通に経済を分かっている人間」が、
他の景気回復期のデータを示してくれたらいいと思うんだけど、見たことないな。
39名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:20:53 ID:nO7SguGX
三重県は勝ち組らしいと経済紙なんかで
よく書いてあるが、よその人から見たら
実際どう見える?
40名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:22:53 ID:MwBfkc5d
>>35
データセンターとかならそれでもある程度は大丈夫だけど、相応の技術者を
その片田舎に留まらせる訳だから、なかなか難しい。
その他のネット企業の多くは他IT企業と連携したり、非ITであるリアル店舗との連携が
中心になるので、営業としても結局企業の密集地、都市部に集まる事になる。
41名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:23:43 ID:iCPRDeAm
最近、毎日が必死でつね。
42名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:24:01 ID:mER+1evJ
漏れはジニ係数だけで比較するのはナンセンスだと思っているんだが、、、

ちなみにジニ係数の最新(といっても平成16年のだが)の国際比較が出るのは今年8月
ttp://www.stat.go.jp/data/zensho/topics/1999-1.htm

>>35
結局通信設備は都市部のほうが充実しているからねw
43名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:24:53 ID:yPSDsJTS
構造改革で格差が出るのは当然
市場経済化なんだから
2百年前の議論を蒸し返さないように
44名無しさん:2007/02/04(日) 18:25:51 ID:EmoDj94l


  格差と努力不足の違いもわからんアホが増えたのは事実

45名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:28:07 ID:UgSMTsj7
つか、当たり前のことを今更何言ってんだ
46名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:31:30 ID:Nln6CiPz
>>44

5 :Ψ :2007/02/04(日) 18:16:18 ID:Qt/dfJhq0
格差と努力不足の違いもわからんアホが増えたのは事実
47名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:31:47 ID:HzqdZLX8
>>16
妄想乙
勝手に構造改革に、生活の厳しさを責任転嫁する池沼よりマシ。

>>14
ジニ係数は小泉改革が格差拡大したことを示しているわけではない。
単に馬鹿げた言説を否定しているのが、何故説明逃れ?

>>22
それしか言い返せないのか?www

>>27
どこが言い当ててるんだよ。
単なる土建屋の犬が、公共投資減らすなって騒いでるだけだろうが。
それでいてお前は、公共事業は減らせって矛盾したこと言い出すんだろ?www
48名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:37:28 ID:pKcTBYvp

公共事業削減→東京と地方の格差
リストラ→個人間格差
国際競争→企業間格差

ちなみに「格差」を十回連続で早口で発音するのは至難の業だ
49名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:39:05 ID:1rSWRZpa
一人二人しか助からないんだったら、みんなで死のう!!
一人二人しか助からないんだったら、みんなで死のう!!
一人二人しか助からないんだったら、みんなで死のう!!
一人二人しか助からないんだったら、みんなで死のう!!
一人二人しか助からないんだったら、みんなで死のう!!
50名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:49:46 ID:HzqdZLX8
>>49
スウェーデンにでも行け。
51名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:54:51 ID:x+6yH9Vs
あそう
52名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:57:24 ID:irGDejKf
売国奴の小泉と竹中を支持した2ちゃんねらと日本国民の大多数の
低脳ぶりは笑えるな。
53名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:58:32 ID:yZsjj8vL
たったこんだけのデータで語るのは暴論だろ
何がしたかったのかさっぱりわからん研究だな
54名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 18:59:43 ID:V21RAyRY
格差と小泉政権の関係が分からんな
むしろ企業方針と個人の働き方の方が格差に関係すると思うけど
55名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 19:15:42 ID:jCqtXQVI
テス
56名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 19:16:33 ID:MCd3S4nT

ジニ係数
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%8B%E4%BF%82%E6%95%B0

>目安として、
>一般的には0.2〜0.3
>市場経済(自由経済)においては0.3〜0.4。
>これは市場経済では競争を促すため、
>格差が生じやすくなる)が通常の値と言われている。

今回の毎日新聞社が出したジニ係数
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070204-00000020-maip-pol.view-000

>0.08

これは…
「日本経済の格差が広がった」というより
「日本では競争原理が働いてない」っていう問題提起にしかならないんじゃないか?

教えて政治経済に詳しいエロいひと!
57名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 19:19:26 ID:8bu/ORhT
農業とか漁業もとったものを売るだけと言う発想しかないのが地方だよ。
それらを加工販売に持っていく力がない。
これもおそらく農業とか水産でそういうことをやったら補助の対象には
なりませんよ、という行政の押さえがあると思うんだ。
企業方式で攻めると活路はあるはずなんだけどな。
この場合、生産と宣伝が一体でないとダメ。要するに企画主導だな。

こういうのが農業、漁業に欠けている。
58名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 19:34:42 ID:QeSmNe4t
>56
ソースに弁解が書いてあるだろ。
59名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 19:43:02 ID:dxvtwTjx
>>56
自治体ごとの比較ですがwww
60名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 19:52:47 ID:QOWPiNOb
ここで首都移転
61名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 19:54:45 ID:HzqdZLX8
>>56
自治体間の不平等度の測定だからな。
まあ、そもそもそういった測り方自体がナンセンスだが。
所得の算術平均自体が、外れ値に大きく影響を受けるせいで、
ずば抜けて所得の高い層が住んでいる地域の方が、平均所得は高くなる。
山の中と高級住宅地、どちらに金持ちが住むかなんて、火を見るより明らかだしな。
62名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 19:55:21 ID:4V9pOMnB
東京集中は日本にとってリスクふぁくたーだな。
地震とか核ミサイルとかであぼーんしたら洒落にならん。
63名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 20:04:07 ID:bBGdgjjJ
まあ、あれだけ公共事業を削減して、幾つもの談合が摘発されてしまっては、
地方の全体収入は落ちるだろうな。
64名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 20:07:12 ID:3uELPewe
セコーが必死なスレですねwwwwwwwwww
65名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 20:45:39 ID:ZRuzcex+
>>31
だったら、不動産関連の収益・支出等除けばいいじゃん。
データーで大まかな数字分かってるんだし、不動産関係を除いて、可処分所得
で比較・計算してみたら。
自分の場合は、実家が田舎で、年に2か月程農業に従事し、あとの期間は東海
地方で自営業(頭脳労働)だが、田舎の収入は、時間当たり5分の1も無い。
66名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 20:48:06 ID:48hI5CTm
最低が秋田県東成瀬村の221万円から北海道上砂川町の211万円で
10万円下がっていることは確かに問題だが
東京都港区の751万円が947万円に増えたこと自体は良いことだろう。
こういう隣の家が自分の家より裕福になるのは許せないみたいな発想って
どうにかならないものかね。
67名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 21:06:03 ID:bKrHDpbO
毎日新聞・・・港区の947万円も給料安ぅ〜と笑いながら記事にしてるな。
68名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 21:54:22 ID:igefIZ8H
地域間格差が小さかったのは今までは田舎が都会に寄生してたから。
地域の生産性の実力差如実に出てるだけなんだから何の問題もない。
69名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:00:10 ID:1zqFd1Y5
>>39
確か都道府県別の平均年収で三重県は真ん中よりは上だったはず。
名古屋が好調なこともあるんだろう、比較的恵まれてる印象。

ただ同じ三重県でも名古屋近辺とそれ以外で差がありそうな気もする。
70名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:07:34 ID:y1QDriIX
夕張が破綻したから、今年「格差」はマスマス拡大する予感♪
71名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:24:02 ID:edsqrKBV
国連。メディア。インテリ。こいつらは人類の敵だ
72名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 22:27:11 ID:Plb6QxgX
>>71
メディア、インテリが敵って…どこのクメールルージュだよ、あんた。
73名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 23:00:03 ID:gpuSvC5r
74名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 23:34:04 ID:1EiZyhlf
正規社員の手取り最低賃金は今のままでいいが
非正規社員の最低賃金を1500円にしろよ
75名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 23:38:17 ID:1EiZyhlf
>>74に追加
1500円×8時間×20日×12ヶ月=2880000
ほら、それでも年収300万いかねーし
最低1500円は必要だろ
派遣同士結婚してもなんとかやっていけそうだし
76名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 23:50:58 ID:gpuSvC5r
>>75
うちの地元の2.5倍だよw
自分の家族はそれでも家族を養わなきゃ無いから、
朝から夜中まで働いてる。
77名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 00:14:20 ID:ZwnqFMaT
小泉政権から格差がなんたらとかマスコミが騒いでいるけどさあ。狭い国内の問題でそういう話を論じてて物事の本質が見えるのかねえ。
日本を包みこむ、もっとマクロな視点、大河の流れ全体を見なきゃ本質が見えてこないと思うのだか。
78名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 00:22:50 ID:FJ3yP15+
小泉と関係ないって言ってる人はたぶん政策抜きに小泉支持してた、いわゆる小泉信者の人かな?
地方への補助金見直しや公共投資の削減&配分見直しは、直接的に地方の所得を減らすよ。
79ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/02/05(月) 00:52:54 ID:tD8UPT23
つまり公共事業が公共のための事業ではなくて
地方の役人にゼニをばら撒くことが目的化してたってことだろ。
公共事業の在り方に切り込み、それを是正した小泉は神だな。
80名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 00:57:09 ID:xdDFF7gG
test
81名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 00:58:04 ID:wZ3l4Zm1
単にデフレ脱却のために企業優遇を進めたからだろ。

景気回復に向かってると言いながら、雇用リスクは負う気がない企業が悪い。

もうインタゲしかないよ。
82名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 01:01:02 ID:BT8hU6nC
>>79
桶の水が汚れているからといって、
赤ん坊ごと流すのはよくない。
83名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 01:05:52 ID:ZwnqFMaT
非生産的な無駄な土建工事が地域社会の経済を支える。こんな社会構造はおかしいよね。これじゃあ地域に健全な産業が育たない。いつまでも自立できない。現に今、ニートみたいな自治体が全国にゴロゴロ転がってるよね。
84名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 01:14:40 ID:BT8hU6nC
>>83
確かに壮だが、ある意味仕方のない面もあったと思う。
バブル崩壊後の不況で仕事失った人がたくさんいたから。
土建って言うのは体さえ丈夫ならたくさんの人が参入できる。
アメリカでは軍隊が同じ役割を担っているよね。
地方の貧しい人間は軍隊に入るしかないという。
軍隊より道路作っていたほうがずっと平和でいいと思うけどな。
失業した人たちの雇用をどうやって生み出せばいいと思う?
85名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 01:25:50 ID:ZwnqFMaT
地方の補助金と土建の利権構造は、バブル崩壊後の雇用対策から始まったと印象付けたい人がいるようですね。補助金と公共工事の利権構造は、バブルよりずっと前から続く根の深い問題なんだがね。
86名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 01:27:39 ID:ZwnqFMaT
地方の補助金と土建の利権構造は、バブル崩壊後の雇用対策から始まったと印象付けたい人がいるようですね。補助金と公共工事の利権構造は、バブルよりずっと前から続く根の深い問題なんだがね。
87名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 01:29:10 ID:ZwnqFMaT
地方の補助金と土建の利権構造は、バブル崩壊後の雇用対策から始まったと印象付けたい人がいるようですね。補助金と公共工事の利権構造は、バブルよりずっと前から続く根の深い問題なんだがね。
88名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 01:31:23 ID:ZwnqFMaT
地方の補助金と土建の利権構造は、バブル崩壊後の雇用対策から始まったと印象付けたい人がいるようですね。補助金と公共工事の利権構造は、バブルよりずっと前から続く根の深い問題なんだがね。
89名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 01:32:34 ID:ZwnqFMaT
地方の補助金と土建の利権構造は、バブル崩壊後の雇用対策から始まったと印象付けたい人がいるようですね。補助金と公共工事の利権構造は、バブルよりずっと前から続く根の深い問題なんだがね。
90名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 09:16:10 ID:ksl33x4O
誤解も繰り返してるZwnqFMaTに精神錯乱状態を感じる
91名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 09:29:15 ID:xHSE4/ej
>>7
俺アホだからよくわかってないけど、所得の格差が大きくなると犯罪増えるんじゃない?。
92名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 09:41:26 ID:r/sU3WEJ
>9
>東北の某県なんだけど
>11
>実家の家族全員都会に呼ぶかな・・・

都会コンプレックス乙
93名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 09:46:54 ID:8wTT5Cb2
ジニ係数
なんて信じているのは馬鹿だろ
格差を主張して自分の勢力を拡大しようという輩が
自分の都合のいい統計をだしただけ
94名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 09:48:25 ID:cSgPwg7u
国にばっかたよってんじゃねえよ
国民がもっと自立して金持ちは困っている人を助け貧乏人はもっと努力すれば国が何しようがこんな問題は解決するんだよ
95名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 10:25:56 ID:bMtMRkPC
まぁ経団連の言いなりで好き勝手やらせた結果だよな。
郵政改革とか訳わからんものに騙された愚民は飢えて死ねばいいよ
96名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 11:34:26 ID:ksl33x4O
派遣の規制緩和したのが一番痛かったと思う
97名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 12:41:30 ID:vjwcF7mE
>>96
だな、最近は退職が有ったら直ぐに派遣さん
で、その派遣さんに気を使って残業させられない社員。。。
98名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 14:53:34 ID:gt5HwyC1
フジテレビ、日本テレビ、TBS、テレビ朝日、テレビ東京、さらには電通も港区が本社
99名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 21:14:30 ID:xEwEPfoD
格差が問題だとして、国全体が破産覚悟で、公共事業を
バラ巻けっていうのか?
いつまで国内だけで赤字国債を消化しきれると思ってん
だ。
100名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 21:27:15 ID:bTi5U+Ju
>>91
格差と言うか、貧困層が増えると犯罪が増える。

下がそのままで上だけ伸びる(つまり平均値や中間値は向上する)ような格差の拡大なら問題ないんだが、
実際にはそんな形での格差の拡大なんてまずありえないわけで。
101名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 22:48:47 ID:G8GN1oHI
橋本政権時に行われた大規模店舗に関する規制法案の廃止もかなり大きいと思うのだが
102名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 22:56:05 ID:G5KQz4id
ヒトラーの予言

「…“2つの極”はますます進む。1989年以後、人間はごく少数の新しいタイプの
 支配者たちと、非常に多数の、新しいタイプの被支配者とに、ますます分かれていく。
 一方は、全てを操り、従える者。他方は、知らずしらずのうちに、全てを操られ、
 従わされる者たち。」

「残りの大部分は、これも進化なのか退化というべきかわからないが、一種の機械に
 なっている。ただ操られて働いたり楽しんだりするだけの、完全に受動的な、
 機械的な反応しか示さない『ロボット人間』になっているのだ。それまでの気候異変と
 環境異変、政治と娯楽と食物、それから起こる突然変異が、そのようなロボットのような
 人間を大量に生み出す。」


http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html
103名刺は切らしておりまして:2007/02/05(月) 22:58:19 ID:m7Rj0vIl
グローバル化の陥穽(Die Globalisierungsfalle - Der Angriff auf Demokratie und Wohlstand)は1996年に発刊されたドイツの書籍。
著者ハンス・ペーター・マルティン(Hans-Peter Martin)とハラルド・シューマン(Harald Schumann)のグローバル化の趨勢を推測する論考を
収録している。1997年に英訳「The Global Trap: Civilisation and the Assault on Democracy and Prosperity」が発刊された。
21世紀には経済を実質的に動かす人口二割の層と低所得・最低限の福祉によって養われるだけの人口八割の層からなる社会が訪れるという
概念(20対80社会、20:80 Gesellschaft)を提起している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E5%8C%96%E3%81%AE%E9%99%A5%E7%A9%BD
104名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 01:44:05 ID:OKvXERZx
>>99
何度も言うけど日本の財政はまだまだ余裕あるよ。
ばら撒いてでも仕事を与えたほうが税収も増えるし、
長期的に見て財政は改善する。
105名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 01:52:10 ID:QzJSUP1f
>>99
日本の借金のほとんどはいわば家族内の借金、親ローンとかの類だろ
別に外から取り立てに来るわけじゃない
それよかジャイアンに貸した金が返ってくる見込みが無いほうが問題じゃね?
106名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 03:17:37 ID:Y9nb7BBj
>>17
北朝鮮は物凄い格差社会だが。
107名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 03:28:38 ID:Vu5sHbKf
ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

「しかもハンス、それは人間の発育状況だけじゃないのだ。人類と社会の
あらゆることが、未来には、そのように両極端に分かれてしまうのだ。

たとえばカネだ。一方には腐るほど大量のカネを持ち、広く高価な土地を持ち、労せずして
限りなく肥っていく階級が現われる。貴族とか新しい中産階級とか言ったのはその意味だ。

だが少数の彼らが現われる一方、他方の極には、何をどうやっても
絶対に浮かび上がれない連中も現われるのだ。

それはカネだけの問題でもない。より正確にいえば、精神の問題だ。
限りなく心が豊かになっていく精神の貴族、精神の新しい中産階級が現われる半面、
支配者が笑えと言えば笑い、戦えといえば戦う『無知の大衆』『新しい奴隷』も増えていくのだ。」
108遊軍@経済部 :2007/02/06(火) 04:03:16 ID:i8VRyoVU
まず、自民党や小泉を支持しているこのスレの馬鹿へ問いたい。

1)小泉政権で国民にプラスになったことを述べよ
2)小泉の郵政民営化で始まった地方破壊の現状について
  どう考えるのか(例:簡易局500削減、ATM削減)
3)小泉を支持する理由を述べよ。なんとなくや雰囲気など
  理論的裏づけの無いものは除く
4)今になって日興證券が崩壊しそうになっている。小泉政権下で
  行われたことは金融再生だったはずだが一体どういうことか。
  日興證券が崩れた場合、最悪日経平均はかなり下がる可能性がある
109名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 09:09:13 ID:W0YYZYJc
>まず、自民党や小泉を支持しているこのスレの馬鹿へ問いたい。

理由は一つだろ

・野党が自民党以上に駄目ぞろい
110名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 12:26:22 ID:E7/t63Bx
派遣って規制強化出来ないのかね。
市場原理とかグローバル化(wとか訳解らん理由に
業者野放しじゃ政府の値打ちねーだろ。
111名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 13:06:38 ID:Qjt58Eaf
>>109
だよな・・・民主党がもぅ少しアホじゃなかったら・・・
民主党より俺は共産の方がマシに見えるので次は共産にいれる・・・
112名刺は切らしておりまして:2007/02/06(火) 13:09:21 ID:Qjt58Eaf
>>110
強化どころかまだ緩和するつもりのような・・・
偽装派遣問題も、正社員を促す条項を削除して解決する離れ業みせたような・・・
あと二重面接問題も、企業からの面接OKにして解決するつもりのような・・・
113名刺は切らしておりまして:2007/02/07(水) 18:58:42 ID:CAjHLX9G


【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170836168/

 
 
114名刺は切らしておりまして:2007/02/08(木) 16:35:11 ID:i+CGhL20
格差は自然界にもあるしなぁ。
たった一個のリンゴやスイカをとってみても、同じ遺伝子にもかかわらず、
おいしい場所に差があるし(リンゴは外側、スイカは中心)、
食糧豊富な森ではサルも果実のうまいところだけを食い散らかしていくし。
115名刺は切らしておりまして:2007/02/08(木) 17:47:25 ID:aVfGwzot
>>114
その格差をどこまで国が容認するかの範囲の問題じゃね?
116名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 00:05:25 ID:tZc6ZBD6
コレって奴隷派遣会社が合法なのが一番の問題だろ
117名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 15:45:39 ID:VtwgPYHZ
民主党なら、日本国民と在日外国人との間に存在する様々な『 格差 』も漏れなく解消します!

日本へ入国する外国人の指紋採取、義務づけへ…民主幹部ら人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
市民団体、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求めて大規模抗議(民主議員も参加)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161852465/

「朝鮮総連は、大切にしなければいけない団体」 民主党・角田陣営献金疑惑
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169202203/
在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
【民団】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/
朝鮮人を日本に大量移住させる法案・・民主党案がほぼ採用か
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149907310/
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
朝鮮総連「日本は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組との共同の努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
【総連】「何してんねん」「人権侵害をやめろ」商工会職員ら抵抗 総連関連施設捜索
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168492352/

「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
人権委管轄こだわらず 部落解放同盟・松岡徹(民主党参院議員)書記長が会見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110035162/
在日外国人・障害者・部落・ホームレス・女性を差別から守れ!人権擁護法の成立目指し、研究者ら報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166447573/
118名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 15:51:45 ID:bXFBxDfb
119名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 15:52:35 ID:krV8HX1i
小泉が駄目というか野党は一度でも派遣禁止にするとでもいったか?
120名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 15:56:02 ID:Jfk/khnf
まぁ所詮焼畑だからね。

人が減って相対的に労働力の価値が上がるのを待つしかないだろうよ。
121名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 16:03:47 ID:3w97t2ie
小泉チョン一郎は、サラ金優遇税制もやってたな
122名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 16:15:21 ID:1qr1Y0eX
案の定この調査におけるジニ係数について勘違いしている人がいるな。
母集団が無数の物理的な個人である一般の所得調査と、ある市区町村の平均所得を
持った・・・その自治体の人口が幾らであろうと常に一人の・・・架空の個人計3000人余りでは
ジニ係数は全く違った数字になるよ。だから他の所得調査の目安は通用しない。
この場合、絶対的な数字がどうであるかよりも相対的に数字がどう変化したかが重要。
123名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 16:22:01 ID:7l84j+jA
地方への税源移譲を大きく上回る交付税減らし
ITを柱とし5年間で530万人の雇用創出などおおぼら
地方にとっては、とんでもない首相だった
124名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 16:45:17 ID:iBMumWb0
麻生太郎オフィシャルサイト

パートや派遣社員が増えたので、正規社員との所得格差は拡大したけれど、
失業者がその分だけ減っていますから、社会全体としての格差は縮小した
という面もあるんじゃないでしょうか。

http://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2006_4.html
125名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 17:09:51 ID:1qr1Y0eX
失業者は5年前より25万人減ったが、同時に就業者は同じ期間で100万人減少。
日本全体で見れば無業者は75万人増えている。
126名刺は切らしておりまして
75万じゃねえや、100万人だ('A`)