【医薬】「医師バンク」新設へ:常勤医が不在、研修医120人前後から83人に減少…群馬県 [07/01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 県内で病院勤務医が不足している事態に対処するため、県病院協会と県医師会、県、
群馬大が協力、「ドクターバンク」制度をスタートさせる。病院勤務を希望する医師の
要望を聞いて病院との橋渡しをするほか、研修も行う方針。当面は県医務課に事務局を
置く方向で、準備が整えば4月から登録を受け付ける。

 04年から医師の臨床研修が必修化され、県内の勤務医の供給源となってきた群馬大
医学部でも医師を確保しづらくなった。このため、県内の病院から群大病院への医師の
引き揚げの動きが顕著だ。あおりで原町赤十字病院(東吾妻町)や館林厚生病院などの
産科で分娩(べん)の扱いをやめたり、整形外科、神経内科など、数病院で常勤医が不在
となったりしている。

 必修化が導入される前までは、県内に120人前後いた研修医は、首都圏の病院での
研修を望む傾向から半減した。県によると、大学卒業後の前期研修者は、04年に群大
(61人)を含めても83人に減少した。

 こうした状況を踏まえ、県病院協会や県医師会がバンクの創設を県に提案し、今月から
群馬大も交えて検討を始めた。群大医学部と補完しあう形で、稼働を目指す。

 県病院協会の柴山勝太郎会長(公立富岡総合病院長)は「医師が都市に流れていく動きの
中で、病院のニーズと医師の希望をマッチさせるシステムがなかった。早急に対策を
取らなければ、病院医療が立ちゆかなくなる恐れがある」と話す。

 バンクの機能として、まず県内の病院での勤務を希望する医師を登録するほか、
▽病院側と就業希望の医師の双方の相談にのる▽病院などからの情報の発信▽医療現場の
ブランクがある医師らへの研修などを検討中だ。

 同様の試みは、医師の偏在が顕著な兵庫県や慢性的不足に悩む鳥取県、青森県などで
始まっている。就業先を紹介する「ハローワーク」方式が多く、群馬県が検討するように
研修まで行うところは珍しいという。

 バンクの研修拠点として、すでに研修生を受け入れている県内各地の病院などを想定
している。


▽News Source asahi.com 2007年01月28日
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000701280003
▽群馬県
http://www.pref.gunma.jp/
2名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 23:47:16 ID:0NsI2eGL
2
3名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 23:47:51 ID:IPruq8iL
3 or 4
4名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 23:55:52 ID:ifwUXepc
( `ハ´) 4ナ
5名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 23:57:54 ID:abCxvU3i
給料上げたら来るよ。田舎+安月給じゃ誰も来ないわ。
東京は若いレジデントを安月給で酷使しているから望みはあるぞ。
この世の中、当たり前の話。
6名刺は切らしておりまして:2007/01/28(日) 23:59:53 ID:HT0ZexlL
うむ、少なくなってるっていう産科医も給料上げれば成る人増えるね
7名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 00:16:56 ID:zTrBFV/X
地方の自治体に、これ以上、高給は払えないだろう。
医師は、学生時の、客観的には取るに足らぬ学習努力と、周囲の病院関係者からの、根拠うすき崇拝感情に毒されて
自己評価が高くなりすぎている。
欧米の医療状況へ向けて、着実に移行中だね、日本。
群馬県ももうちょっとこらえれば、今のままで、東京から医師が流入してくるぞ、頑張れ!
8名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 00:20:14 ID:xpLT9pGL
給料上げても来ねえよ。
もともと医者になる奴らってのはそれなりに裕福な家庭で育ったから
金に対して執着心がないんだよ。
高い給料よりも都会で文化的な生活をすることを選ぶのは必然。
9名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 00:28:21 ID:Bl/Q2qAS
>>7
偏見の塊だな。人を馬鹿にするのもいい加減にしろ。
欧米の医療状況?欧米って一括りにしている時点で何も知らない馬鹿だな。
アメリカとヨーロッパ(欧州も山ほど国があるが)じゃ全然状況が違うわボケ。
アメリカだと医者の給料は日本より遥かに高いが。
>>8
んなこたーない
10名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 00:39:16 ID:zTrBFV/X
>>9
馬鹿にしてないぞ。
身内と身内メディアでの、部外者が見ると正気とは思えない褒めあいから脱却しれ。
自己を客体視できないはずはない。
米国については、AMAの公式サイトでも見て、「現実」を勉強しれ。
TVや留学した仲間の、面白おかしい物語を、真に受けてちゃあ、笑われるぞ。
「欧州」て言い方は、不適切だったね。
英国、フランス、ドイツに限定しよう。
各国行政関係官庁の、統計情報見てみれ。
それでも、偏見だと思うなら、仕方ないな。
11名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 01:11:54 ID:I6sspXcN
10>>医療の現場を一塊にとらえるのは無理がある。英国とドイツフランスのは根本のシステムが違う。
アメリカはもっと違う。しかし、少なくともそれらの国でspecialistと呼ばれる地位にたどり着いた
Drの給与は、少なくとも日本の倍はある。GPの収入が日本は高いだけ。まあ、それは医療でなく、
経営努力のたまものだけど。
12名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 01:28:04 ID:oNG0WkAx
高い給料と週二回の休みと訴訟に対する保険を用意すれば誰かしら来るよ。
13名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 04:20:33 ID:B/NDShzL
こう言っちゃ何だが
群馬レベルの田舎でもこの窮状なんだから
もっと田舎は推して知るべしだな。
14名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 07:13:56 ID:NJhFOE52
>>11

>GPの収入が日本は高いだけ

だからアメリカだと皆、専門医を目指して頑張るけど、日本だと
開業医(GP)を目指して頑張るわけですね。

アメリカだと専門医にかかるのはGPを通してからじゃないとかかれないし、
かかると保険なしだととんでもない治療費がかかる。
確かに日本だと診療所(開業医)の保険点数が病院より高かったりする。
こりゃ勤務医の数が少なくなって開業医が増えるわけだ。
ここらへんに本当の原因があるような気がする。

日本も(診療所)の保険点数減らして丸めにするとかしてその分、
病院の保険点数上げてやればいいような気がするが、
きっと医師会から猛反対がきて実現できんだろうな。

もっとも今のGPウマー状態をあと5年ほど続けて、志の低い医師を開業医として
はいて診療所を思いっきり増やしたあとにしても志の高い医師のみが専門医に
なるからいいかも。
15名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 07:22:23 ID:y5b9JNJY
なんつーか、経団連叩かれるのに、なぜか庶民の立場から医師に望むことが
経団連式の考え方に為るんだよな。
もう、上がどうだの特権階級だの階層社会だのではなく日本がこうだとしか言えないな。
16名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 07:51:48 ID:WTqV80S7
>病院医療が立ちゆかなくなる恐れ
厚生労働省の筋書き通りでないの?
17名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 09:52:44 ID:0mmjt4hQ
>>15
まあ、金払う側(しかも強制徴収)という意味では、庶民も経団連も同じだわな。その金が労働収入かピンハネ収入かの違いはあるが。

コストダウンと質の両立のためには、医療者・患者側双方、情報化、ナビゲーション化して人手をなるべくかけないようにするしかないのだが、
ほんとみなさん医療現場が大好きのようですね。
18名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 20:47:48 ID:Bl/Q2qAS
>>14
GPウマーと思い込んでいる勤務医が多いが、今時の開業医は相当努力しないとウマーなんて状態にはなれないよ。
(俺も何も知らない若い頃は開業医はうらやましいと思っていたが)
経営者というリスクを背負っているのだから成功する香具師もいるし借金背負って潰れる香具師もいる。
アメリカのGPがウマーでないことはなくて、開業形態が違うだけだと思うが。(向こうは数人で開業するでしょ?)
19名刺は切らしておりまして:2007/01/29(月) 21:45:29 ID:BGGyfldY
こんなところでお医者さまごっこか。 バーチャル TVゲームしてる気で
あそんでるなんて結構なご身分でござんすね。マッ、圧死には係りのないこ
とでござんシタ。
20名刺は切らしておりまして:2007/01/30(火) 00:43:47 ID:LvGIvOJ5
なあに、かえって免疫力がつく
21名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 00:44:02 ID:GbrFXMhs
(`・ω・´)
22名刺は切らしておりまして:2007/02/04(日) 11:17:34 ID:gFhkANyX
まず産業、そして教育、医療と徐々に衰退している。
地域によって人口どころか寿命に格差がでる社会が来るな
23名刺は切らしておりまして:2007/02/09(金) 00:06:53 ID:d92ghSCp
行政ファイル:がん診療拠点に4病院追加 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070208ddlk10010233000c.html
高崎病院整備計画:小児救急24時間体制を目指す−−新病棟計画 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070207ddlk10010663000c.html
桐生厚生総合病院:神経内科、閉鎖へ 常勤医が退職、補充できず /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/archive/news/2007/01/26/20070126ddlk10100212000c.html

最近の群馬の医療関連の記事を拾ってみました。
こう見ると、高崎、前橋、太田など中心都市の大病院は充実していき、
将来的には極集中型になっていくのでしょうか。
24名刺は切らしておりまして:2007/02/13(火) 10:31:35 ID:QfkLK9Z/
 
25名刺は切らしておりまして:2007/02/17(土) 16:06:37 ID:OVBwSCVW
>>23
うーん・・・、記事3つ読んだだけではなんとも言えないなあ
26名刺は切らしておりまして:2007/02/17(土) 16:09:48 ID:fg8TTbre
給料上げても無駄無駄。

田舎じゃ子育てできねーからな。
 
群馬辺りだったら東京からヘリ通勤でもさせたら?w
27名刺は切らしておりまして:2007/02/20(火) 22:22:01 ID:awAE0ayt
医師bankの外は医師bunk
28名刺は切らしておりまして:2007/02/21(水) 23:16:49 ID:RE70TGk9
 
29名刺は切らしておりまして:2007/02/21(水) 23:39:45 ID:nNESJG8s
早く糞栃木の大学病院なんか辞めて地元の群馬に戻りたい。

でも、辞めるのにもエネルギー要るんだよね(´・ω・`)
30名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 18:14:21 ID:1WaCdlGM
31名刺は切らしておりまして:2007/02/24(土) 18:23:55 ID:AbdtS5lz
群馬は新幹線も高速もあって東京へのアクセスが楽なんだから
医者も患者も東京を目指すのは当然
北海道や東北の事情とは違うだろうな
32名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 19:38:51 ID:/7N/pWfZ
ママ医師 復帰へ研修中
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000702270001
>群馬大医学部付属病院で
33名刺は切らしておりまして:2007/02/28(水) 19:39:53 ID:5PQFulE3
医師バンクがOKなら、愛人バンクもOKだよな
34名刺は切らしておりまして
いくら銀行作っても、市中に十分なお金がなければ貯まらないでしょ。
いくらバンク作っても肝心な医師が不足してたらね〜・・。